fc2ブログ
勝馬DX





シルクロードS スプリングソングの取捨は? 

NEW 勝馬DX  
登録馬31頭のシルクロードS。

ハンデ戦と聞いただけで的中が困難に思えます。

過去5年の成績から。



馬名


通過順 種牡馬 前走

04 牡5 キーンランドスワン 56 11 1 05-04 Distant View 淀短距離 4
牝5 サーガノヴェル   54 8 9 07-07 Boundary ガーネッHG3 5 16
牡5 サニングデール   57.5 5 6 09-09 ウォーニング ガーネッHG3 9
05 牡6 プレシャスカフェ  58 8 1 06-05 ハートレイク CBC賞G2 4
牡5 ギャラントアロー  58 12 6 03-03 リンドシェーバー CBC賞G2 3
牡5 トップパシコ    53 6 10 01-01 サクラバクシンオー 帆柱山H1000 2
06 牡5 タマモホットプレイ 56 11 4 05-06 フジキセキ 淀短距離 6
牡4 マイネルアルビオン 54 12 7 05-06 マイネルラヴ サンラH1600 2
牡4 アイルラヴァゲイン 55 14 1 03-03 エルコンドルパサー 淀短距離 2
07 牡6 エムオーウイナー  55 12 7 04-03 ニホンピロウイナー 新春S1600 1
牡6 タマモホットプレイ 57 4 3 09-08 フジキセキ 淀短距離 2
牝6 ビーナスライン   54 15 4 07-08 フジキセキ 阪神カッG2 10
08 牡5 ファイングレイン  56 1 3 15-12 フジキセキ 淀短距離 4
牡6 コパノフウジン   54 13 11 08-09 ヘネシー ガーネッHG3 14 11
牡5 ステキシンスケクン 56 15 5 10-10 Danzig 淀短距離 3

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】

ちょっと傾向をみてみると、

・毎年1、2、3番人気から1頭が馬券圏内。
・残り2頭は人気薄。
・11番より外側の馬が15頭中9頭。

・種牡馬ではフジキセキがやたら目立つ。

といったところ。

今年のフジキセキ産駒は、タマモホットプレイミリオンウェーブですから、いかにも穴狙いでないと手が届かないですね。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬

消去法的に考えてみると、

・前走は1400Mの阪神Cから1頭で、残りは全て1200M。よって、これ以外の距離は消し。
31頭中の8頭が消えて、残り23頭。

・前走で最も間隔が空いているのが12月のCBC賞。よって12月以降に出走のない馬は消し。
京阪杯組のウェスタンダンサーや前述タマモホットプレイ、スプリンターズSからのプレミアムボックス等の5頭が消えて、残りは18頭。・・・Wダンサーを消していいのかk?

そして、
・短距離にしてはなぜかナスルーラ系が不調で過去5年では、トップパシコ1頭のみの【0-0-1-14】。一昨年の1番人気アンバージャックも飛んでることだし、ここは思い切って消し。
スプリングソングコスモベルマチカネハヤテ等の5頭が消えて残り13頭。・・・1200M【3-0-2-0】のスプリングソングも消していいの?

ということで、一応残った馬を上げると、アーバンストリートアイルラヴァゲインアポロフェニックスウィンレックスコパノフウジンコレデイイノダサープラスシンガーサイキョウワールドセトノゼディタブソルジャーズソングヘイローフジミリオンウェーブモルトグランデ

この中から間違いなく3番人気までになるサープラスシンガーを中心に、外枠に入った馬を買おうと思います・・。まあこれから出るハンデも参考にしますが・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2009/02/02 22:42 ] 傾向と分析 | TB(7) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://keibadeout.blog101.fc2.com/tb.php/633-72865991


【シルクロードS(2009年)】登録馬の血統

2月8日に行われる【シルクロードS】京都芝1200mの登録馬と過去5年の1~3着馬の血統はこちらの表のようになっております。 「系統色分け表」はこちらです。 (クリックすると大きな画像で見ることができます。)
[2009/02/02 23:06] URL 【血統フェスティバル】blog

京都競馬場 芝1200M(内)のコースデータ

画像をクリックすると拡大されます 向う正面直線半ばの坂下からスタート。最初のコーナーまで316m。 3~4コーナーはゆったりした角コーナーで、3コーナー入り口に頂上がある丘を越えるとゴールまで800mの下り。 スタート直後が上りなので、中山や中京の....
[2009/02/03 09:48] URL わがまま♪新馬券生活!!

【シルクロードS】の特徴

応援よろしくお願いします フジキセキを狙え。
[2009/02/03 11:19] URL 土佐日記|土佐の競馬メモ

【シルクロードS】登録馬と種牡馬成績

2月8日に京都競馬場で行われるシルクロードS。 そのシルクロードSの登録馬と京都芝1200mの種牡馬成績です。
[2009/02/04 01:00] URL 競馬予想@競馬で儲けよう

フジキセキ産駒vsミスタープロスペクターの先行馬

・コースのポイント 1番、2番枠は圧倒的多数で連対してきている。揉まれるのを嫌がらねば当然内有利。 ・過去5年のラップタイム 2004年 34.4-34.2=1:08.6(良) 2005年 33.9-34...
[2009/02/04 22:01] URL AG PLUS+

シルクロードステークスで稼ぐぞ

ポチリと応援お願い致します。 19位くらい 211位くらい 502位くらい 週末に向けて、運試しは如何ですかぁ? メルアドだけで参加できる簡単な現金スロット! 『777』が揃えば『現金10万円』や『オーストラリア旅行』がその場で当たります♪ 公式サイ...
[2009/02/05 11:05] URL わがまま♪新馬券生活!!

2009年シルクロードSデータ分析

2009 シルクロードS データ 2009年2月8日2回京都4日  第14回シルクロードS(G3)京都芝1200m 4歳上 ハンデ シルクロードSは1996年にG3に昇格し、 2000年に高松宮記念の開催時期変更により、シルクロードSも 現在の2月に開催時期が変更されています。 また、2002
[2009/02/05 15:42] URL 激走!データ競馬ブログ









Ferretアクセス解析