逃げるのが、
ウエスタンビーナスと
タニノマティーニなのでしょうが、ペースを大きく左右するのが
マイネルスケルツィではないでしょうか?
この馬は、芝でもダートでも、1600だろうが1400だろうが、なぜか最後の100mでド失速するケースが多発、失速しない場合に限って上位に残るというパターンを続けています。
若手のホープ三浦騎手が騎乗するとはいえ、ここは外からWビーナスに競りかけて超ハイペースを作ってくれることに期待します。
こうなると
ゴスホークケンはきれいに先行できるかは未知数だからまずはこれを消し。
もちろんハイペースに巻き込まれる逃げ戦法の馬もみんな消し。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
よって、中位・後方から直線にかける馬達になけなしの馬券代を託します。
今週取り上げた
キンシャサノキセキ、
ルルパンブルー、そして
プレミアムボックスがその候補。
Pボックスは、ラジオNIKKEI賞で本命にしたスマートギアと同じくベルースポート牝系です。この牝系の1986年からの成績を見直してみると、
場所 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
札幌 |
00-02-00-08/ 10 |
0.0% |
20.0% |
20.0% |
函館 |
08- 00-05-22/ 35 |
22.9% |
22.9% |
37.1% |
福島 |
16- 8- 7- 47/ 78 |
20.5% |
30.8% |
39.7% |
新潟 |
4- 9- 4- 58/ 75 |
5.3% |
17.3% |
22.7% |
東京 |
16- 8- 12-100/136 |
11.8% |
17.6% |
26.5% |
中山 |
10- 13- 11- 72/106 |
9.4% |
21.7% |
32.1% |
中京 |
13- 6- 7- 45/ 71 |
18.3% |
26.8% |
36.6% |
京都 |
12- 5- 10- 58/ 85 |
14.1% |
20.0% |
31.8% |
阪神 |
11- 11- 9- 58/ 89 |
12.4% |
24.7% |
34.8% |
小倉 |
11- 8- 11- 44/ 74 |
14.9% |
25.7% |
40.5% |
ということで、函館と福島では割り増しで狙えます。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
毎年、牝馬が優勝しているこのレースですから、頭はもちろん
ルルパンブルーにします。
【希望着順】
1着 |
ルルパンブルー |
6番人気ブービー |
<」TR>
2着 |
プレミアムボックス |
8番人気4着 |
3着 |
キンシャサノキセキ |
1番人気1着 |
1着キンシャサノキセキ、2着トウショウカレッジ、3着キングストレイル。ルルパンブルーはズブズブでした・・。 |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆