過去5年の人気に応えた馬と人気裏切り馬を比較してみます。
まずは見事に3番人気以内の支持に応えた7頭。
年 | 着
順 | 人
気 | 馬名 | 性
齢 | 馬
番 | 前走 | 場
所 | 距
離 | 着
順 | 人
気 | 通過順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
05 | 2 | 2 | グラスボンバー | 牡5 | 1 | 新潟記念HG3 | 新 | 芝20 | 2 | 5 | 09-09 | 33.3 | 2 |
06 | 2 | 2 | コスモバルク | 牡5 | 4 | 札幌日経 | 札 | 芝26 | 2 | 1 | 01-01-01 | 36.2 | 3 |
07 | 1 | 1 | マツリダゴッホ | 牡4 | 6 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 7 | 1 | 05-04-02 | 34.9 | 11 |
08 | 1 | 1 | マツリダゴッホ | 牡5 | 11 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 2 | 1 | 04-04-01 | 34.9 | 3 |
09 | 1 | 3 | マツリダゴッホ | 牡6 | 15 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 9 | 2 | 15-15-06 | 35.6 | 4 |
2 | 1 | ドリームジャーニー | 牡5 | 9 | 宝塚記念G1 | 阪 | 芝22 | 1 | 2 | 10-10-10 | 34.3 | 1 |
3 | 2 | シンゲン | 牡6 | 2 | エプソムG3 | 東 | 芝18 | 1 | 2 | 08-09-07 | 34.2 | 1 |
7頭といってもマツリダゴッホが3回も登場しています。
続いて人気を裏切った8頭
年 | 着
順 | 人
気 | 馬名 | 性
齢 | 馬
番 | 前走 | 場
所 | 距
離 | 着
順 | 人
気 | 通過順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
05 | 5 | 1 | ヴィータローザ | 牡5 | 8 | 新潟記念HG3 | 新 | 芝20 | 3 | 4 | 10-10 | 33.2 | 1 |
6 | 3 | コイントス | 牡7 | 7 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 3 | 13 | 01-01-01 | 36.9 | 6 |
06 | 4 | 3 | スウィフトカレント | 牡5 | 3 | 新潟記念HG3 | 新 | 芝20 | 4 | 1 | 15-15 | 34.0 | 2 |
5 | 1 | エアシェイディ | 牡5 | 14 | 函館記念HG3 | 函 | 芝20 | 2 | 2 | 04-03-03 | 39.2 | 4 |
07 | 6 | 3 | ネヴァブション | 牡4 | 1 | 天皇賞春G1 | 京 | 芝32 | 13 | 7 | 15-16-15 | 35.2 | 9 |
9 | 2 | サンツェッペリン | 牡3 | 9 | 東京優駿G1 | 東 | 芝24 | 4 | 9 | 02-02-02 | 35.0 | 17 |
08 | 5 | 2 | エアシェイディ | 牡7 | 6 | 宝塚記念G1 | 阪 | 芝22 | 7 | 10 | 11-10-08 | 37.3 | 4 |
10 | 3 | アドマイヤタイトル | 牡6 | 14 | 札幌日経 | 札 | 芝26 | 6 | 1 | 11-08-03 | 35.6 | 5 |
こっちはエアシェイディが2回登場。
これだけみて明確な差を感じるのは、前走成績
・人気に応えた馬は前走で2番人気以内か2着以内。
・裏切った馬はこの条件をクリアしていない馬が多い。
2番人気or2着以内を満たしたからといって、必ず信頼できるわけではありませんが、逆にこれをクリアできな人気馬は信頼度が相当に低いといっていいようです。
これを満たすのは今年の出走馬の中では、トウショウシロッコ、シンゲン、シルポート、ミステリアスライトのみ。
ドリームジャーニーは前走宝塚記念で4番人気4着。実績最も上位は間違いありませんが人気も必至、切ってみようかと思い始めました。
馬券術
blog.with2
尚、この人気裏切り馬の替わりに4番人気以下から突っ込んだのは以下のメンバー。
年 | 着
順 | 人
気 | 馬名 | 性
齢 | 馬
番 | 前走 | 場
所 | 距
離 | 着
順 | 人
気 | 通過順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
05 | 1 | 4 | ホオキパウェーブ | 牡4 | 10 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 9 | 4 | 06-07-10 | 38.1 | 9 |
3 | 6 | エルノヴァ | 牝6 | 5 | クイーンG3 | 札 | 芝18 | 5 | 4 | 10-08-07 | 34.7 | 5 |
06 | 1 | 4 | バランスオブゲーム | 牡7 | 5 | 宝塚記念G1 | 京 | 芝22 | 3 | 9 | 01-01-01 | 36.6 | 6 |
3 | 6 | ディアデラノビア | 牝4 | 10 | ヴィクトG1 | 東 | 芝16 | 3 | 4 | 10-09 | 33.8 | 2 |
07 | 2 | 5 | シルクネクサス | 牡5 | 12 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 5 | 10 | 02-02-02 | 34.9 | 11 |
3 | 7 | エリモハリアー | セ7 | 15 | 札幌記念G2 | 札 | 芝20 | 8 | 6 | 08-08-08 | 34.6 | 8 |
08 | 2 | 6 | キングストレイル | 牡6 | 10 | キーンラG3 | 札 | 芝12 | 4 | 7 | 13-13 | 34.0 | 4 |
3 | 8 | トウショウシロッコ | 牡5 | 4 | 新潟記念HG3 | 新 | 芝20 | 3 | 14 | 11-09 | 34.3 | 3 |
特に中山巧者が揃っているわけではなく、何とも言えないですね・・。
個人的な注目はもしかしたら凄く強くなってるかもしれないシルポート。
3走前 5月の都大路S 2着アドマイヤコマンドに0秒8差の勝利。
2走前 5月のメイS 安田記念の勝ち馬ショウワモダンに0秒3差の2着。
1走前 6月のエプソムC G1ホースセイウンワンダーに同タイム2着
ミッキーミラクルとの競り合いだけ凌げれば相当やれるのではないかと思っています。
シンゲンと同じホワイトマズル産駒、中山芝2200Mの成績は【1-2-1-30】で馬券率はわずか15%ですが、04年に9頭建ての最低人気でこのオールカマーを逃げ切ったトーセンダンディもこの産駒でした。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://keibadeout.blog101.fc2.com/tb.php/1291-213a2a70
オールカマーの過去成績と傾向
オールカマーの過去5年の成績から傾向を復習します。
第56回 オールカマー(GII)
【オールカマーの過去5年の成績】
現在のランキングはこちら
(1)中山コースの実績馬には注目
07年~09年まで3連覇したマツリダゴッホは言うまでもなく中山巧者。
他にも特にオ...
[2010/09/25 00:44]
URL
競馬予想@競馬で儲けよう
オールカマーデータ予想、3つの攻略ポイントから◎ドリームジャーニー
[AD]『神戸新聞杯』前走の勝利は展開が向いただけ!?アノ馬の過信は禁物!
無料登録で今すぐ見れます
オールカマーの予想
オールカマー
⇒オールカマーデータ詳細はコチラ
《ポイント1》1・2番人気は連対、相手は中穴まで。
2004年を除けば、1・2番人気のどちらか
[2010/09/25 15:28]
URL
激走!データ競馬ブログ
第56回 オールカマー (G2) 2010 勝ち馬傾向
2010年 第56回 オールカマー (G2) 勝ち馬傾向 こんにちは てつです。 オールカマーの勝ち馬がどういう傾向にあったのか、調べてみました。 2002年の新潟開催を含む過去10年のデータから。 【年齢】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 複勝率 4歳…
[2010/09/25 21:06]
URL
競馬データによる必勝法
【傾向分析】第56回オールカマー(G2)
過去5年オールカマーの傾向を探ります。
オールカマー(G2)過去5年成績(抜粋)
<オールカマー(G2)の傾向>
【前走】距離「延長」組が中心
過去5年複勝圏15頭の主な前走別内訳は、次のとおり。
・札幌記念(G2)組 着度数[4-1-1]6頭
・宝塚記念(G1
[2010/09/26 13:51]
URL
コンビネーション馬券予想