fc2ブログ
勝馬DX





天皇賞・春 2011 予想 忘れられたコスモメドウ? 

NEW 勝馬DX  
土曜日23時40分の人気は
1人気 トゥザグローリー(キングカメハメハ産駒)
2人気 ローズキングダム(キングカメハメハ産駒)
3人気 エイシンフラッシュ(king'sBest産駒)
とキングマンボ系が1~3番人気を占めています。

ちょっと変な人気構成・・・

キングマンボも含めたMr.Prospector系が天皇賞春の3番人気までになった事は今まで一度もなく、昨今の勢いは凄いです・・。
ただこの3頭、3000M以上の実績はローズキングダムの菊2着だけで、3頭まとめて勝ち鞍は無し。昨年のジャガーメイルが同様の強権で優勝しているとはいえ、かなり不安です・・・。

3000M以上の勝ち鞍があるのは、
人気の無い方のキングマンボ系2頭でトウカイトリック(18人気)とコスモメドウ(10人気)。
一昨年の覇者マイネルキッツ(6人気)、阪神大賞典勝ちのナムラクレセント(5人気)、菊花賞馬オウケンブルースリ(13人気)、あとはフォゲッタブル(14人気)にコスモヘレノス(12人気)。そしてフランスのジェントゥー(8人)気。

うーん、なんか人気の4歳を蹴飛ばしたくなります・・。

予想の組み立てですが、まずはレベルの高い4歳勢に目がいきます
1.別世界に飛躍したトゥザGに距離適性さえあれば勝つのはこれ。
2.もしトゥザGに適性がないと判断すればクラシック活躍組。ローズK、エイシンF、ペルーサ、ピートB達(ただしいずれも3000Mの勝利実績なし)から選択。

3.それも無ければドーンとレベルが下がる古馬勢の3000M実績組。Mキッツ、Oブルースリ、ナムラクレセント等。

4.後は黒船ジェントゥーと、クラシック出番無しだった忘れられた4歳コスモメドウとコスモヘレノス。

上位人気陣が頼りない感じがするので本命はコスモメドウ。阪神大賞典は2着でしたが、近2年の優勝MキッツもジャガーMも前走は2着でしたので気にはならないです。

キングマンボ系としても、4歳勢力としても忘れられた感のあるコスモメドウに頑張ってもらいます。

「忘れる・・」というキーワードだとフォゲッタブルがそのまんまなので気にはなりますが・・

相手は全くの雰囲気でジェントゥー、それに昨年4着よりは強くなったナムラクレセント。

【希望着順】
1着 コスモメドウ  10番人気競走中止
2着 ジェントゥー  8番人気9着
3着 ナムラクレセント  5番人気3着
1着ヒルノダムール、2着エイシンフラッシュ、3着ナムラクレセント


【WIN5 希望勝利馬】

さすがに1点では一生当たりそうにありません。
東京10 アハルテケS ナムラタイタン  3番人気5着
京都10 錦S ブレイブファイト  1番人気2着
新潟11 谷川岳S ヒットジャポット
スマートステージ
 3番人気3着
 5番人気9着
東京11 スイートピーS シシリアンブリーズ  1番人気2着
京都11 天皇賞春 コスモメドウ
ジェントゥー
 10番人気中止
 8番人気9着
関連記事
スポンサーサイト




フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/30 23:44 ] 予想 | TB(11) | CM(0)

青葉賞 2011 予想 ハーツクライ産駒が東京2400Mで爆発? 

NEW 勝馬DX  
金曜日22時45分の人気は
トーセンレーブ(ディープ産駒)
ショウナンマイティ(マンハッタンカフェ産駒)
ギュスターヴクライ(ハーツクライ産駒)

イメージ的にはショウナンマイティを買いたいのですが、マンハッタンカフェ産駒の過去の芝2400M成績は【7-11-10-107】で馬券率21%、更に東京に限れば【1-4-5-46】で勝率わずか1.8%、馬券率17.9%。いまだに1勝しかしていません。2着、3着が多く、馬券の頭には危険と思います。永遠にダービーは奪取できなさそうな成績です。

一方 新種牡馬ディープインパクト産駒の芝2400M成績は今のところ【0-1-0-1】のみ(2着は京都)で馬券率は50%。東京の2400Mは未経験

新種牡馬ハーツクライ産駒の成績は今のところ【1-1-1-6】馬券率は33%。ただし、東京芝に限れば【1-1-1-0】で馬券率100%です。 この【1-1-1-0】は今年の2月の500万条件戦でまとめて記録されたものなのですが、

馬名タイム通過順位上3F
11ギュスターヴクライ2.27.6310-10-09-0834.6ハーツクライ
14アルマフローラ2.27.8108-08-08-0734.9ハーツクライ
13タウレプトン2.27.8506-05-05-0435.0ハーツクライ
4プルスウルトラ2.27.8403-03-03-0435.1シンボリクリスエス
1ムカワタイガー2.28.61214-13-13-1335.2グラスワンダー
10メイショウヘイハチ2.28.71004-04-03-0336.1タイムパラドックス
3ゲットハッピー2.28.7601-02-02-0236.2マンハッタンカフェ
5キャニオンシンザン2.28.81313-13-14-1335.3チーフベアハート
8ジド2.28.81108-08-09-1235.6スリリングサンデー
106ヴァルナビスティー2.28.9712-11-11-1035.8デビッドジュニア
1112アンナドンナ2.29.0206-05-05-0436.2Galileo
129ニシノキミヨ2.29.2904-05-07-0836.2バゴ
132センノデバギヤ2.29.31411-11-11-1036.2ブラックタキシード
1415チェリオス2.31.0802-01-01-0138.6シンボリクリスエス
7ウォッチバレー    チーフベアハート

と見事なハーツクライ産駒の1-2-3フィニッシュ。

・東京2400Mでは比較的不利な外枠をはねのけての成績
・上り3Fの速度も1-2-3。

ここ数年は上り最速馬が派遣している青葉賞(昨年はペルーサの末脚)。ギュスターヴクライに味方してほしいです。

同じくハーツクライ産駒は、ウインバリアシオンがとリフトザウイングス。

ウインバリアシオンは本気で狙いたいですが、リフトザウイングスはちょっと苦しい気もします。でもハーツ産駒の1-2-3がみたいので馬券に組み入れます。

【希望着順】
1着 ギュスターヴクライ  3番人気4着
2着 ウインバリアシオン  6番人気1着
3着 ショウナンマイティ  2番人気5着
1着ウインバリアシオン、2着ショウナンパルフェ、3着トーセンレーヴ


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/29 23:16 ] 予想 | TB(10) | CM(0)

天皇賞春 2011 過去5年の馬券対象馬 

NEW 勝馬DX  
過去5年の馬券対象馬をみてみます。



馬名

通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
061ディープインパクト牡47 14-04-0133.51サンデーサイレンスAlzao
2リンカーン牡611 05-04-0233.72サンデーサイレンストニービン
8ストラタジェム牡51 15-10-0534.34サンデーサイレンスSadler's Wells
072メイショウサムソン牡46 09-06-0234.74オペラハウスダンシングブレーヴ
11エリモエクスパイア牡416 07-06-0434.63スキャターザゴールドコマンダーインチーフ
4トウカイトリック牡512 06-06-1034.42エルコンドルパサーSilver Hawk
083アドマイヤジュピタ牡514 11-10-0534.71フレンチデピュティリアルシヤダイ
2メイショウサムソン牡58 09-06-0334.92オペラハウスダンシングブレーヴ
1アサクサキングス牡413 04-02-0235.56ホワイトマズルサンデーサイレンス
0912マイネルキッツ牡62 10-04-0434.95チーフベアハートサツカーボーイ
4アルナスライン牡54 06-07-0434.84アドマイヤベガEl Gran Senor
5ドリームジャーニー牡512 12-11-0734.95ステイゴールドメジロマックイーン
102ジャガーメイル牡612 08-07-0533.71ジャングルポケットサンデーサイレンス
4マイネルキッツ牡716 02-02-0134.22チーフベアハートサツカーボーイ
16メイショウドンタク牡44 06-03-0234.95マンハッタンカフェMachiavellian


ピンク色にしたのは1~3人気の上位人気馬。
水色にしたのは、菊花賞で馬券になった馬。
そして前走成績。


馬名
前走



通過順上3
F
上3
F順
061ディープインパクト牡4阪神大賞G2阪神芝301 06-04-0236.81
2リンカーン牡6日経賞G2中山芝251 06-05-0534.72
8ストラタジェム牡5日経賞G2中山芝256 13-09-1134.51
072メイショウサムソン牡4産経大阪G2阪神芝201 06-06-0434.42
11エリモエクスパイア牡4日経賞G2中山芝25107 04-02-0237.411
4トウカイトリック牡5阪神大賞G2阪神芝303 07-07-0734.01
083アドマイヤジュピタ牡5阪神大賞G2阪神芝304 02-02-0234.71
2メイショウサムソン牡5産経大阪G2阪神芝202 05-03-0335.08
1アサクサキングス牡4産経大阪G2阪神芝204 02-02-0234.96
0912マイネルキッツ牡6日経賞G2中山芝257 10-08-0634.82
4アルナスライン牡5日経賞G2中山芝254 04-04-0334.93
5ドリームジャーニー牡5産経大阪G2阪神芝203 08-07-0634.02
102ジャガーメイル牡6京都記念G2京都芝223 06-05-0533.31
4マイネルキッツ牡7日経賞G2中山芝256 11-10-1034.71
16メイショウドンタク牡4大阪―ハH阪神芝24115 07-06-0334.911

前走が日経賞、阪神大賞典、大阪杯だけを色付けしてみました。

昨年のメイショウドンタクですが、その後の成績をみても、なぜ3着にこれらのか不思議でなりません。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/25 23:15 ] 予想 | TB(11) | CM(1)

天皇賞春 2011 過去の優勝馬を確認 

NEW 勝馬DX  
WIN5で改めて認識したのは、競馬の基本は単勝だということですね。

ということで、天皇賞の過去25年の優勝馬だけを並べてみました。


馬名

上3
F
上3
F順
種牡馬前走



863クシロキング牡43 ダイアトム中山記念G2芝181
871ミホシンザン牡56 シンザン日経賞G2芝251
881タマモクロス牡48 シービークロス阪神大賞G2芝301
894イナリワン牡51 ミルジヨージ阪神大賞G2芝302
901スーパークリーク牡55 ノーアテンシヨン産經大阪G2芝201
911メジロマックイーン牡415 メジロテイターン阪神大賞G2芝301
922メジロマックイーン牡55 メジロテイターン阪神大賞G2芝301
932ライスシャワー牡4336.31リアルシヤダイ日経賞G2芝251
941ビワハヤヒデ牡41136.52Sharrood京都記念G2芝221
954ライスシャワー牡6336.03リアルシヤダイ日経賞G2芝251
963サクラローレル牡5134.71Rainbow Quest中山記念G2芝189
972マヤノトップガン牡5434.21ブライアンズタイム阪神大賞G2芝301
982メジロブライト牡4534.32メジロライアン阪神大賞G2芝301
991スペシャルウィーク牡4334.22サンデーサイレンス阪神大賞G2芝302
001テイエムオペラオー牡4534.42オペラハウス阪神大賞G2芝301
011テイエムオペラオー牡5135.53オペラハウス産経大阪G2芝201
022マンハッタンカフェ牡4434.13サンデーサイレンス日経賞G2芝251
037ヒシミラクル牡41135.62サツカーボーイ産経大阪G2芝208
0410イングランディーレ牡5636.116ホワイトマズルダイオG2ダ244
0513スズカマンボ牡41034.11サンデーサイレンス大阪―ハH芝253
061ディープインパクト牡4733.51サンデーサイレンス阪神大賞G2芝301
072メイショウサムソン牡4634.74オペラハウス産経大阪G2芝201
083アドマイヤジュピタ牡51434.71フレンチデピュティ阪神大賞G2芝304
0912マイネルキッツ牡6234.95チーフベアハート日経賞G2芝257
102ジャガーメイル牡61233.71ジャングルポケット京都記念G2芝223


・ピンク色にしたのは1~3番人気馬。ここ10年くらいは、人気薄の馬が勝つケースが目立ちます。
それでも25年の内、3番人気以内の馬が勝利を挙げたのが19回。

この25年間、単純に1~3番人気までの単勝を均等に買ってきたとしたら、実は回収率はピッタリ100%になっています・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/24 19:48 ] 傾向と分析 | TB(2) | CM(1)

皐月賞 2011 予想 ナカヤマナイト VS ノーザンリバー? 

NEW 勝馬DX  
土曜日の東京芝は6Rが行われ、各々3着までの延べ18頭の馬番は
6-1-4
3-1-2
2-3-4
1-8-12
8-1-5
5-11-2
と馬番6より内側に14頭が集中。13番より外側の馬券は全て外れになってしまいました。
13番以降のプレイ、デボネア、トーセンラーあたりはこの材料から消してしまうことにします。悩みが解消して楽になります。

土曜日18時の1番人気はサダムパテックですが、フジキセキ産駒。どうも東京の2000M向きって感じがしないんですが・・・、
と思って調べてみました。産駒の2008年以降の東京芝2000Mは【2-1-5-15】で馬券率は34.8%とても優秀。
ただし1~3番人気に限った時には【1-0-3-5】でわずか1勝、馬券率44%と大したことありません。人気の時はおいしくないかも。

2番人気、3番人気のナカヤマナイト、オルフェーヴルはステイゴールド産駒。同じく08年以降の1~3番人気の東京芝2000Mは【4-4-1-13】で勝率30.8%馬券率69.2%となかなか優秀です。土曜日もステイ産駒のバウンシーチューンがフローラSを勝ちましたね。

2頭のステイゴールド産駒からは内目を引いたナカヤマナイトを本命に。

相手は、ナカヤマナイトをホープフルSで負かしたペルシャザールと、タキオン産駒のノーザンリバー。タキオン産駒は馬場が悪いときに侮れません・・。

【希望着順】
1着 ナカヤマナイト  2番人気5着
2着 ノーザンリバー  9番人気15着
3着 ペルシャザール  3番人気11着
1着オルフェーヴル、2着サダムパテック、3着ダノンバラード
オルフェーヴル強すぎ。ステイゴールド産駒が土日とも東京2000Mの重賞制覇。


遂に開始されるWIN5も楽しみです。
【WIN5 希望勝利馬】
京都10 橘S ツルマルレオン  1番人気1着
東京10 メトロポS ケイアイドウソジン  3番人気1着
新潟11 魚沼S シルクアーネスト  2番人気2着
京都11 アンタレス バーディバーディ  2番人気3着
東京11 皐月賞 ナカヤマナイト  2番人気5着
WIN5 おもしろいですね
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/23 18:22 ] 傾向と分析 | TB(17) | CM(0)

皐月賞 2011 過去の成績から言えることは? 

NEW 勝馬DX  
今年の皐月賞は府中での開催。もちろん例年の中山での成績の参考度合いはグッと落ちるものの一応確認をしておきます。



馬名
通過順種牡馬母父馬
066メイショウサムソン5 05-04-03オペラハウスダンシングブレーヴ
10ドリームパスポート2 08-06-09フジキセキトニービン
2フサイチジャンク6 13-10-09サンデーサイレンスBellotto
077ヴィクトリー17 01-01-01ブライアンズタイムトニービン
15サンツェッペリン9 02-02-02テンビーオジジアン
2フサイチホウオー1 12-11-09ジャングルポケットサンデーサイレンス
087キャプテントゥーレ6 01-01-01アグネスタキオントニービン
6タケミカヅチ1 11-11-08ゴールドアリュールマルゼンスキー
1マイネルチャールズ9 09-08-06ブライアンズタイムZabeel
093アンライバルド16 11-12-09ネオユニヴァースSadler's Wells
8トライアンフマーチ4 18-16-16スペシャルウィークダンシングブレーヴ
4セイウンワンダー15 12-14-15グラスワンダーサンデーサイレンス
101ヴィクトワールピサ13 13-07-08ネオユニヴァースMachiavellian
6ヒルノダムール16 15-15-12マンハッタンカフェラムタラ
11エイシンフラッシュ11 10-10-12King's BestPlatini
・1~3番人気馬の成績が【2-0-3-10】の馬券率33%と酷い成績。毎年1頭しか馬券に絡めません。



馬名前走



通過順上3
F
上3
F順
066メイショウサムソンスプリンG2芝184 03-02-0236.25
10ドリームパスポートスプリンG2芝182 14-12-1035.11
2フサイチジャンク若葉S芝201 08-09-0735.61
077ヴィクトリー若葉S芝201 02-02-0136.02
15サンツェッペリンスプリンG2芝184 08-09-0736.73
2フサイチホウオー共同通信G3芝181 04-06-0534.22
087キャプテントゥーレ弥生賞G2芝205 04-06-0335.19
6タケミカヅチ弥生賞G2芝207 04-03-0335.07
1マイネルチャールズ弥生賞G2芝202 02-02-0235.19
093アンライバルドスプリンG2芝181 08-08-0734.52
8トライアンフマーチ若葉S芝204 05-04-0335.62
4セイウンワンダー弥生賞G2芝202 05-05-0336.28
101ヴィクトワールピサ弥生賞G2芝201 05-07-0936.11
6ヒルノダムール若葉S芝201 05-05-0435.93
11エイシンフラッシュ京成杯G3芝201 03-03-0334.91
前走は、スプリングS、若葉S、弥生賞で13頭を占めます。

更に、連対馬に限れば、
・若葉Sなら2着まで
・スプリングSなら3着まで
・弥生賞なら4着まで
となり、馬連狙いならば実際は9頭立てといえるかも?

で、今年は府中の芝2000M、同じように荒れるのでしょうか?イメージとしては中山の2000Mは枠の有利不利が顕著で、これが波乱の要素にも思えますが・・。

2006年以降の、「芝2000Mの16頭立て以上」について集計しました。

中山は104R。
1番人気【35-20-15-34】馬券率67.3%
2番人気【13-17-17-57】馬券率45.2%
3番人気【18-14-13-59】馬券率43.3%

一方の府中は55R。
1番人気【20-6-8-21】馬券率61.8%
2番人気【7-12-4-32】馬券率41.8%
3番人気【5-8-10-32】馬券率41.8%

人気馬の信頼度は府中の方がむしろ下がるようで・・・。

ただ、この159Rの配当の平均を比較してみると
単勝
中山 1,665円
府中 848円

馬連
中山 9,049円
府中 8,812円

3複
中山 38,957円
府中 23,214円

3単
中山 263,022円
府中 185,349円

人気薄の台頭具合が違うのか、配当的には少し落ち着く傾向があるようです。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/17 21:08 ] 傾向と分析 | TB(4) | CM(0)

マイラーズC 2011 予想 ダノンヨーヨーの運命はオッズ次第? 

NEW 勝馬DX  
アパパネが休み明け&大外&牡馬一級との初対戦のせいか4番人気・・。昨年の勝ち馬リーチザクラウンも大外18番でしたが・・・。

過去4年の成績を確認すると、


馬名

通過順前走



079コンゴウリキシオー牡51101-01中京記念HG3芝20122
2スイープトウショウ牝6609-09有馬記念G1芝25105
5マイネルスケルツィ牡41002-02高松宮記G1芝124
081カンパニー牡7305-06中山記念G2芝182
8ニシノマナムスメ牝41108-08中山牝馬HG3芝181
3エイシンドーバー牡6610-10中山記念G2芝187
091スーパーホーネット牡6306-06香港MG1芝16 
3カンパニー牡8507-06中山記念G2芝181
9スマイルジャック牡41003-03東京新聞G3芝169
103リーチザクラウン牡41803-02フェブラG1ダ16104
6トライアンフマーチ牡4213-14ダービーHG3芝16101
5キャプテントゥーレ牡51204-04アメリカG2芝22111


・3番人気までの占率は50%で穴馬が毎年馬券になってる・・。
・なぜか馬番10~12と馬番5~6が目立つ。
・特に5回登場した馬番10~12は全て5番人気以下。
この辺からは12番のフラガラッハ(土曜20時で10人気)あたりに食指。

前走のビデオをみると、
・中山記念(3人気3着)のスタートでコケそうになってた5番リーチザクラウン。
・阪急杯(5人3着)で一完歩出遅れた12番フラガラッハ。
・東京新聞杯(2人3着)でG前窮屈になってた13番ゴールスキー。
あたりが、その分評価が下がっていておいしそうな感じがします。

さらにフラガラッハがおいしそうです。

ところで現時点(土曜の19時)で
1人気(4.6倍)はダンスインザダーク産駒のダノンヨーヨー。
2人気(5.0倍)はスペシャルウィーク産駒のリーチザクラウン。
3人気(5.4倍)はネオユニヴァース産駒のゴールスキー。

でもオッズが均衡していて最終的にどれが1番人気になるか分かりません。

ちょっと気になるデータですが、2006年12月以降の阪神の芝1600Mの成績。

スペシャルウィーク産駒
1番人気の時
【9-2-1-1】で馬券率92.3%。

2番人気の時
【1-2-2-3】で馬券率62.5%。

ダンスインザダーク産駒
1番人気の時
【4-2-2-1】で馬券率88.9%。

2番人気の時
【0-1-2-8】で馬券率27.3%。


ネオユニヴァース産駒
1番人気の時
【2-0-0-5】で馬券率28.6%。
2番人気の時
【2-0-0-2】で馬券率50.0%。

よって、ダンスインザダーク産駒のダノンヨーヨーはこのまま1人気なら馬券はほぼ確実ですが、2番人気に落ちれば信頼度ガタ落ち。

このまま1番人気にとどまることを祈って本命にします。

【希望着順】
1着 ダノンヨーヨー  1番人気3着
2着 フラガラッハ  9番人気16着
3着 ゴールスキー  2番人気15着
1着シルポート、2着クレバートウショウ、3着ダノンヨーヨー


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/16 20:11 ] 予想 | TB(14) | CM(0)

桜花賞 2011 予想 破壊力でトレンドハンター 

NEW 勝馬DX  
レーヴディソールがもしイカなったら阪神JFを勝っていたことになるホエールキャプチャが1番人気濃厚。さらに同じクロフネ産駒が土曜日の阪神牝馬Sで1着カレンチャン、3着スプリングサンダーを活躍して雰囲気も後押し。

しかし、変則開催とはいえ、前哨戦がクイーンCだったり、前回触れたように、将来2000M以上のG1での活躍の可能性が?だったりします。

近4年の1~3番人気を裏切った馬のリストが以下なのですが、なんかこれに該当しそうな感のあるホエールャプチャ。


馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
072アストンマーチャン1502-02アドマイヤコジーンフィリーG2芝14103-0335.03
082リトルアマポーラ915-14アグネスタキオンクイーンG3芝16110-1034.41
1トールポピー1013-12ジャングルポケットチューリG3芝16106-0534.14
123オディール508-08クロフネチューリG3芝16213-1133.51
093ダノンベルベール106-04アグネスタキオンクイーンG3芝16202-0334.64
102アプリコットフィズ303-04ジャングルポケットクイーンG3芝16102-0235.12

上位に人気からは2000M以上のG1で活躍した事が無いという意味ではファルブラヴ産駒のダンスファンタジア(土曜日18時で3番人気)よりは、未知の魅力があるディープインパクト産駒のマルセリーナ(2番人気)。

そして同じく近4年で4番人気以下から馬券になった6頭をみると、


馬名
通過順種牡馬母父馬前走



077カタマチボタン303-03ダンスインザダークCaerleonクイーンG3芝161
0812レジネッタ1510-10フレンチデピュティサンデーサイレンスフィリーG2芝144
15エフティマイア1806-06フジキセキニホンピロウイナークイーンG3芝1610
5ソーマジック1308-08シンボリクリスエスFairy Kingアネモネ芝162
095ジェルミナル1514-14アグネスタキオンDouble BedチューリG3芝163
1011エーシンリターンズ1103-02キングカメハメハキャロルハウスチューリG3芝168


・前走6着以内。
・どちらかといえば2桁馬番。

よって、本命は誰がみても前走の破壊力圧巻のトレンドハンター(4番人気)。マンカフェ産駒なのでオークス以降も期待度バッチリです。

後は母父はクロフネなんですが、メデタシ。

【希望着順】
1着 トレンドハンター  4番人気3着
2着 マルセリーナ  2番人気1着
3着 メデタシ  11番人気4着
1着マルセリーナ、2着ホエールキャプチャ、3着トレンドハンター


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/09 18:02 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

桜花賞 2011 ホエールキャプチャの苦しみ? 

NEW 勝馬DX  
過去4年の1~3番人気馬12頭のうち、その支持に見事こたえて馬券圏内に突入した馬は、半数の6頭。



馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
073ダイワスカーレット1803-03アグネスタキオンチューリG3芝162   01-0133.93
1ウオッカ1407-06タニノギムレットチューリG3芝161   05-0533.51
091ブエナビスタ916-16スペシャルウィークチューリG3芝161   12-0734.71
2レッドディザイア1812-12マンハッタンカフェエルフィ芝161   10-0934.21
101アパパネ905-04キングカメハメハチューリG3芝161   04-0335.07
3オウケンサクラ801-01バゴフラワーG3芝183 03-03-0334.94


この6頭、オウケンサクラ以外の5頭は桜花賞よりも後で、2000M以上のG1を勝利しています。例外のオウケンサクラでさえ、天皇賞秋で4着。

次回は、「1~3番人気を裏切った6頭」を紹介しますが、これらの馬達とは対照的な成績。

今回上位人気になった馬達、「将来2000M以上のG1でも通用するか」といった視点で評価してみるといいかもしれません。

人気が予想されるホエールキャプチャ、クロフネ×サンデーサイレンスですね。この組み合わせで過去に芝2000M以上の重賞で馬券になったのはブラボーデージーの愛知杯2着だけ。
最も活躍したといえるフサイチリシャールも2000M以上の重賞では一度も馬券になることができませんでした。

ホエールキャプチャ心配です。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/05 00:09 ] 傾向と分析 | TB(3) | CM(0)

2011 桜花賞 過去の傾向から今年は大荒れ? 

NEW 勝馬DX  
2006年暮れにコース改修のなった後、桜花賞の過去4年間の成績です。



馬名
通過順走破
タイム
上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
073ダイワスカーレット18   03-03133733.63アグネスタキオンノーザンテースト
1ウオッカ14   07-06133933.63タニノギムレットルション
7カタマチボタン3   03-03134534.47ダンスインザダークCaerleon
0812レジネッタ15   10-10134434.52フレンチデピュティサンデーサイレンス
15エフティマイア18   06-06134535.49フジキセキニホンピロウイナー
5ソーマジック13   08-08134534.85シンボリクリスエスFairy King
091ブエナビスタ9   16-16134033.31スペシャルウィークCaerleon
2レッドディザイア18   12-12134133.72マンハッタンカフェCaerleon
5ジェルミナル15   14-14134333.83アグネスタキオンDouble Bed
101アパパネ9   05-04133334.15キングカメハメハSalt Lake
3オウケンサクラ8   01-01133434.513バゴリアルシヤダイ
11エーシンリターンズ11   03-02133434.38キングカメハメハキャロルハウス

大外「18番」が3回も馬券になっています。ただし、昨年プリンセスメモリーは15着・・。

そして馬券対象の12頭のうち、1~3番人気は6頭で占率は50%。ただしレジネッタが勝って大波乱となった2008年以外はしっかりと2頭ずつが馬券になっています。

ところでこの2008年ってかなり特異だったようで、たいていのレースは、4角まで3番手以内に先行した馬か、あるいは直線で上り上位を記録した馬が馬券になるのことが多いのですが、この年の2着エフティマイアは「4角6番手、上り速度9位」3着ソーマジックは「4角8番手、上り速度5位」・・・。

今年は阪神JF優勝馬のレーヴディソールがご存じの通り出走不能。上記4年の内、2008年は阪神JF優勝馬のトールポピーがメロメロになったレース。それ以外の3年は阪神JF優勝馬がそのまま1番人気になってしっかり馬券対象になっています。

今年は大荒れだったりして・・

ついでに12頭の前走成績は


馬名前走



通過順上3
F
上3
F順
073ダイワスカーレットチューリG3芝162   01-0133.93
1ウオッカチューリG3芝161   05-0533.51
7カタマチボタンクイーンG3芝161   04-0434.34
0812レジネッタフィリーG2芝144   10-1035.24
15エフティマイアクイーンG3芝1610   05-0335.48
5ソーマジックアネモネ芝162 10-07-0836.35
091ブエナビスタチューリG3芝161   12-0734.71
2レッドディザイアエルフィ芝161   10-0934.21
5ジェルミナルチューリG3芝163   10-1135.02
101アパパネチューリG3芝161   04-0335.07
3オウケンサクラフラワーG3芝183 03-03-0334.94
11エーシンリターンズチューリG3芝168   05-0534.96


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/03 17:14 ] 傾向と分析 | TB(5) | CM(0)

大阪杯 2011 予想 エイシンフラッシュ克服できる? 

NEW 勝馬DX  
昨年の有馬記念の上位馬ですが、土曜日の日経賞の結果まで踏まえると

1着Vピサ
 →中山記念1着、ドバイWC1着
3着トゥザグローリー
 →京都記念1着、日経賞1着
4着ペルーサ
 →日経賞2着
5着トーセンジョーダン
 →AJCC1着
6着ルーラーシップ
 →日経新春杯1着、ドバイ残念

とブエナビスタ以外は全馬がG2以上で連対。

ということで、有馬7着だったエイシンフラッシュにも十分チャンスはあるとみて、本命にします。外枠、59キロは、日経賞で3着に敗れたローズキングダムと同様の状況です。

でも前日21時30分で4番人気の単勝5.9倍。これはおいしいかもしれません。

【希望着順】
1着 エイシンフラッシュ  3番人気3着
2着 ヒルノダムール  1番人気1着
3着 ダノンシャンティ  5番人気4着
1着ヒルノダムール、2着ダークシャドウ、3着エイシンフラッシュ


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/02 21:38 ] 予想 | TB(1) | CM(0)

ダービー卿CT 2011 予想 キングストリートは87.5%? 

NEW 勝馬DX  
土曜日の阪神はキングカメハメハ産駒が大活躍。日経賞の1着がトゥザグローリー、3着がローズキングダム。中山牝馬Sでレディアルバローザが1着、さらに6Rでもカーマインが勝利。

1番人気になりそうなキングストリートもキンカメ産駒です。

過去に阪神の芝1600Mで1番人気になったキンンカメ産駒は6頭。
日付
レース

馬名


通過順 種牡馬
090321 阪神 新馬 15 1 ダスティンバローズ 牡3 56 16    03-03 キングカメハメハ
100306 阪神 丹波特別1000 1 ハウオリ 牝4 55 13    05-06 キングカメハメハ
100306 阪神 チューリG3 1 アパパネ 牝3 54 16    04-03 キングカメハメハ
100307 阪神 武庫川H1600 1 ジャコスキー 牡4 55 3    03-03 キングカメハメハ
100314 阪神 新馬 1 トゥザグローリー 牡3 56 2    10-08 キングカメハメハ
100411 阪神 桜花賞G1 1 アパパネ 牝3 55 9    05-04 キングカメハメハ


【3-1-1-1】で馬券率は87.5%。キングストリート自体は過去にこのコース【0-0-1-2】ですが、前走をみて本格化は明らかでこれが本命。

キングストリートが強すぎれば、前は総崩れするかもしれないので、後方待機組を相手にします。

【希望着順】
1着 キングストリート  1番人気13着
2着 スピリタス  4番人気8着
3着 スマートステージ  7番人気4着
1着ブリッツェン逃げ切り、2着ライブコンサート、3着キョウエイストーム


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2011/04/02 21:13 ] 予想 | TB(1) | CM(0)









Ferretアクセス解析