fc2ブログ
勝馬DX





小倉記念 予想 スマートギアが2着で勝つのは・・? 

NEW 勝馬DX  
このレース5年前に2着になったワンモアチャッター。その5歳下の弟がスマートギアです。

今回は最内1番ですが、小倉は過去【0-2-0-0】。
08年 高千穂特別 1枠1番  2着
08年 玄海特別  1枠2番  2着

今回も2着の予感。

その高千穂特別で1着になったのが小倉【2-0-0-0】のホワイトピルグリム。

さらに、小倉大好き馬が多くて、
ドモナラズ【2-0-0-0】、バトルバニヤン【3-2-0-1】サンライズベガ【1-0-1-0】、これにアドマイヤオーラと迷ってしまいます・・。

      馬券術   blog.with2

【希望着順】
1着 ホワイトピルグリム  5番人気8着
2着 スマートギア  1番人気3着
3着 バトルバニヤン  4番人気2着
1着ニホンピロレガーロ、2着トルバニヤン、3着スマートギア


関連記事
スポンサーサイト




フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/31 16:29 ] 予想 | TB(13) | CM(0)

函館記念 マンハッタンカフエ産駒で勝負できる? 

NEW 勝馬DX  
とにかく内枠の馬を狙う事に決めました。

2005~2008年のこのレースの馬番別成績
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
3番1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
4番2- 2- 0- 0/ 450.0%100.0%100.0%
5番1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
6番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
7番0- 0- 2- 2/ 40.0%0.0%50.0%
8番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
9番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
10番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
11番0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
12番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
13番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
14番0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
15番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
16番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%


これをみると、人気など関係なく、「3番~5番の馬を頭に、2番~7番までの馬に流す」という作戦にしてみたいです。

大好きなフィールドベアー、前回記述した函館大好きジャンポケ産駒のスマートステージは残念ながらあきらめます。

1番人気のジャミール、春天7着ではありますが、07年のアドマイヤフジの「宝塚4着→函館記念1番人気で沈没」がトラウマになっているので、こういうパターンは買う気になれません。

函館の芝だと、他場より2割程度良く走るマンハッタンカフェ産駒の2頭を中心にします。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 マンハッタンスカイ  6番人気6着
2着 メイショウクオリア  8番人気7着
3着 マイネルスターリー  2番人気1着
1着マイネルスターリー、2着ジャミール、3着ドリームサンデー


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/24 18:43 ] 予想 | TB(11) | CM(0)

函館記念 マンハッタンスカイの連続激走はある? 

NEW 勝馬DX  
枠順が出ました・・・・・、私が大好きなフィールドベアーはあろうことか大外になってしまいました・・・・。絶望感に浸っています。

本日は、各馬の種牡馬別成績を、2005年以降に限定して、「全競馬場の芝」と「函館の芝」に分けて集計してみました。
馬名全芝函館芝
着別度数
複勝
着別度数
複勝
1$エイシンドーバーVictory Gallop6- 7- 3- 34/ 5012.0%32.0%0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%
2スズカサンバアグネスタキオン369- 365- 288-2332/335411.0%30.5%11- 9- 11- 86/1179.4%26.5%
3マンハッタンスカイマンハッタンカフェ228- 191- 174-1753/23469.7%25.3%12- 7- 9- 54/ 8214.6%34.1%
4メイショウクオリアマンハッタンカフェ228- 191- 174-1753/23469.7%25.3%12- 7- 9- 54/ 8214.6%34.1%
5シャドウゲイトホワイトマズル135- 125- 104-1280/16448.2%22.1%3- 11- 11- 63/ 883.4%28.4%
6マイネルスターリースターオブコジーン73- 82- 78- 889/11226.5%20.8%1- 3- 1- 25/ 303.3%16.7%
7マヤノライジンマヤノトップガン120- 115- 142-1583/19606.1%19.2%6- 5- 4- 59/ 748.1%20.3%
8ドリームサンデータイキシャトル225- 191- 199-1983/25988.7%23.7%16- 12- 11- 85/12412.9%31.5%
9ナムラマースチーフベアハート84- 70- 77- 899/11307.4%20.4%6- 8- 3- 27/ 4413.6%38.6%
10サクラオリオンエルコンドルパサー131- 126- 169-1220/16468.0%25.9%3- 8- 11- 48/ 704.3%31.4%
11エアジパングエルコンドルパサー131- 126- 169-1220/16468.0%25.9%3- 8- 11- 48/ 704.3%31.4%
12ジャミールステイゴールド191- 154- 159-1914/24187.9%20.8%10- 9- 6- 66/ 9111.0%27.5%
13エリモハリアージェネラス14- 17- 17- 196/ 2445.7%19.7%5- 1- 1- 8/ 1533.3%46.7%
14テイエムプリキュアパラダイスクリーク56- 30- 37- 665/ 7887.1%15.6%5- 1- 3- 29/ 3813.2%23.7%
15スマートステージジャングルポケット148- 127- 122-1158/15559.5%25.5%10- 6- 3- 24/ 4323.3%44.2%
16フィールドベアーフジキセキ290- 293- 272-2568/34238.5%25.0%16- 11- 8-106/14111.3%24.8%


      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

ピンク色は、私なりに「函館だと良く走るよなー」と思った種牡馬です。

ただし、ジェネラス産駒は、良績の主な部分を今回のエリモハリアー自身が記録していますのであまり参考にはならないです。

有利と思われる内枠に入ったマンハッタンカフェ産駒の2頭。マンハッタンスカイは前走でほぼ1年ぶりの勝利、メイショウクオリアは2年ぶりの勝利を記録したばかり。函館では他場に比べて良く走るようですね・・・

ジャンポケ産駒も相当適性が高いようですが、外に入ってしまいました・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/24 00:18 ] 傾向と分析 | TB(4) | CM(0)

函館記念 メイショウクオリアとナムラマース? 

NEW 勝馬DX  
2005年~2008年で、「4番人気以下から台頭した」馬の一覧です。



馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走



056エリモハリアー  セ555 5 03-04-0335.41巴賞芝187
4ウイングランツ  牡555 7 11-07-0535.52目黒記念芝255
077エリモハリアー  セ757 4 06-06-0635.22巴賞芝18116
9ロフティーエイム 牝552 5 04-04-0435.63巴賞芝185
084トーセンキャプテン牡456 4 10-09-0636.22巴賞芝182


ここでも前走が巴賞組が大半です・・・。

それと馬番が4~7番に集中。これは人気馬を含んだ函館記念全体の傾向でもありますが、なんだか馬の名前を関係なしに、馬番だけをみて勝負してもいいのでは・・? といった感じもしてきます。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

改めて過去4年間の馬番別成績をみてみると、
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
3番1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
4番2- 2- 0- 0/ 450.0%100.0%100.0%
5番1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
6番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
7番0- 0- 2- 2/ 40.0%0.0%50.0%
8番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
9番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
10番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
11番0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
12番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
13番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
14番0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
15番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
16番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%


「馬番」と「前走巴賞」、これについてもう少し考えようと思っていたのですが・・。

今年は巴賞からここに回ってきた馬がわずか2頭。巴賞で優勝のメイショウクオリアと最下位のナムラマースのみ・・。

今年は今までの傾向通じないですかね・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/22 23:38 ] 傾向と分析 | TB(7) | CM(0)

函館記念 人気馬の取捨はできる? 

NEW 勝馬DX  
2005年~2008年の人気馬の成績をみてみます。

この4年間の1~3番人気の成績は【1-3-3-5】で馬券率は58%。勝馬が1頭しか出ていないのは要注意です。逆に2,3着にはよく来ていますから、「穴馬を頭に人気馬をヒモに・・・」というのがよいのでしょうか?・・

まずは人気に応えた7頭。


馬名


通過順前走



通過順
052ブルートルネード 牡454 4 01-01-01巴賞芝183 02-02-02
061エリモハリアー  セ656 3 10-06-05巴賞芝181 05-05-05
2エアシェイディ  牡557 4 04-03-03福島テレ芝181 03-03-02
3マヤノライジン  牡555 7 13-06-05下鴨S1600芝181   03-05
072サクラメガワンダー牡457 6 08-08-09安田記念G1芝161314   07-07
081フィールドベアー 牡557 11 04-03-02巴賞芝183 10-06-04
2マンハッタンスカイ牡456 2 04-03-02巴賞芝181 02-02-01


そして人気を裏切った5頭。


馬名


通過順前走



通過順
051エアセレソン   牡556.52 10-11-11巴賞芝182 05-03-02
113ワイルドスナイパー牡653 11 03-03-03STV杯1000芝183 01-02-02
071アドマイヤフジ  牡557.52 02-02-02宝塚記念G1芝2213 15-15-14
3マチカネキララ  牡556 9 04-04-04巴賞芝181 04-04-03
083ピサノパテック  牡655 8 06-06-06巴賞芝185 02-06-04


      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

こうやってみると、昨日も触れましたが、馬券になる馬もそうですが、函館記念で人気になるのも前走が巴賞組というのが多いようで・・。やっぱり巴賞組の各馬の取捨が最大のテーマかつ、毎年の難題ですね。

上の2つの表をみても、裏切馬の共通点はみつからないですね・・・。強いて言えば、人気を裏切った馬に、「前走3~4着」という馬が多いような気が・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/21 23:39 ] 傾向と分析 | TB(6) | CM(0)

函館記念 メイショウクオリアとメイショウレガーロは信頼できるの? 

NEW 勝馬DX  
前走が巴賞組が中心の函館記念。

スタンド改修の昨年を除いて、2005年から2008年まで、「巴賞→函館記念に向かった馬の成績」を一覧にしてみました。


馬名


通過順前走

通過順
056エリモハリアー  セ555 5 03-04-03巴賞7 09-07-04
2ブルートルネード 牡454 4 01-01-01巴賞3 02-02-02
8マチカネメニモミヨ牡655 10 08-09-09巴賞6 10-07-04
1エアセレソン   牡556.52 10-11-11巴賞2 05-03-02
5グランリーオ   牡556 6 02-02-02巴賞1 01-01-01
7タイガーカフェ  牡654 12 06-04-05巴賞4 05-07-10
061エリモハリアー  セ656 3 10-06-05巴賞1 05-05-05
8アスクジュビリー 牡654 15 16-16-12巴賞6 10-10-12
10シェイクマイハート牡653 8 13-10-08巴賞7 10-10-07
4ブルートルネード 牡556 2 04-03-03巴賞3 02-02-02
105マチカネメニモミヨ牡755 9 15-13-09巴賞4 08-08-07
117ストーミーカフェ 牡456 6 01-01-01巴賞2 01-01-01
1311セフティーエンペラセ755 16 07-06-12巴賞5 05-05-05
077エリモハリアー  セ757 4 06-06-06巴賞116 06-06-07
9ロフティーエイム 牝552 5 04-04-04巴賞5 04-04-05
4シルクネクサス  牡556 11 08-08-08巴賞3 07-06-06
8モノポール    牡855 10 06-06-06巴賞7 03-03-03
3マチカネキララ  牡556 9 04-04-04巴賞1 04-04-03
106メイショウオウテ 牡555 3 10-10-10巴賞4 10-11-07
0コスモテナシャス 牡653 8 巴賞10 02-02-01
084トーセンキャプテン牡456 4 10-09-06巴賞2 12-12-12
1フィールドベアー 牡557 11 04-03-02巴賞3 10-06-04
2マンハッタンスカイ牡456 2 04-03-02巴賞1 02-02-01
5マヤノライジン  牡756 7 10-09-06巴賞4 05-03-02
3ピサノパテック  牡655 8 06-06-06巴賞5 02-06-04
1112コーナーストーン 牡454 12 02-02-02巴賞7 05-08-08
1311トウショウシロッコ牡555 10 03-03-02巴賞9 02-03-04

「ピンク色」が馬券になった馬ですね・・。一番下の2008年は巴賞で1着がフィールドベアーとマヤノライジン、7着も同着でしたので、間違いではありません。

これをみると、巴賞でどんな成績だった馬が函館記念でくるのか・・・を簡単には掴めそうにありませんね・・・。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

それでもって、メイショウメイショウで決まった今年の巴賞は以下の通りでした。
馬名性齢
タイム通過順位上3F
11メイショウクオリア牡555 1.51.71002-02-04-0535.1マンハッタンカフェ
2メイショウレガーロ牡656 1.51.7401-01-01-0135.3マンハッタンカフェ
7ルールプロスパー牡556 1.51.9306-06-06-0635.0ダイタクリーヴァ
1ホワイトピルグリム牡555 1.51.9108-08-10-0934.8クロフネ
12デストラメンテ牡656 1.51.9602-02-02-0235.4アドマイヤコジーン
10キングブレーヴ牡656 1.52.21415-14-10-1135.0キングヘイロー
6ピエナビーナス牝655 1.52.2204-04-08-0735.2フジキセキ
8シャインモーメント牡556 1.52.3808-08-08-0935.3キングヘイロー
4トウショウヘリオス牡855 1.52.41511-11-13-1335.1メジロマックイーン
1013レッドアゲート牝553 1.52.41211-11-10-1135.2マンハッタンカフェ
115ウィルビーキングセ656 1.52.51313-14-15-1435.0グラスワンダー
129ハギノジョイフルセ656 1.52.51613-11-06-0735.6タニノギムレット
133タガノサイクロン牡755 1.52.6510-10-14-1435.2フジキセキ
1415ショウナンライジン牡656 1.52.6706-06-04-0236.0ウォーエンブレム
1514エフティマイア牝554 1.52.71104-04-02-0236.2フジキセキ
1616ナムラマース牡658 1.54.3915-14-15-1436.8チーフベアハート


この中から相当の確率で1頭は馬券に入ってくるとは思うのですが・・。どっちもあてにできないタイプです・・・。うーん、難しいですね。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/21 00:08 ] 傾向と分析 | TB(8) | CM(0)

函館記念 フィールドベアーは枠順に全て託す? 

NEW 勝馬DX  
函館記念、昨年はスタンド改装でしたので、2005年から2008年の成績をみてみましょう。

4年間ですから馬券になった馬は12頭。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
056エリモハリアー  セ555 5 03-04-0335.41ジェネラス
2ブルートルネード 牡454 4 01-01-0136.07ジェイドロバリー
4ウイングランツ  牡555 7 11-07-0535.52ダンスインザダーク
061エリモハリアー  セ656 3 10-06-0538.82ジェネラス
2エアシェイディ  牡557 4 04-03-0339.24サンデーサイレンス
3マヤノライジン  牡555 7 13-06-0539.13マヤノトップガン
077エリモハリアー  セ757 4 06-06-0635.22ジェネラス
9ロフティーエイム 牝552 5 04-04-0435.63サンデーサイレンス
2サクラメガワンダー牡457 6 08-08-0935.11グラスワンダー
084トーセンキャプテン牡456 4 10-09-0636.22ジャングルポケット
1フィールドベアー 牡557 11 04-03-0236.64フジキセキ
2マンハッタンスカイ牡456 2 04-03-0236.77マンハッタンカフェ

エリモハリアーが3年連続勝利というとんでもない事をしてくれたので、サンプルが偏っています。毎年サンデー系が馬券に絡みます、優勝はできませんが、毎年2,3着には入っています。

上表をみると、とにかく馬番2~7というか、内枠のオンパレード。過去4年の出走頭数が13,16,11,14ですので、そんなにビックルする数字ではないかもしれませんが・・。

昨年のフィールドベアーは11番から馬券になっており、偉かったかもしれません。今年は内枠を引いたらチャンスでしょうか?

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

そして前走成績。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
056エリモハリアー  巴賞函館芝187 09-07-0438.21
2ブルートルネード 巴賞函館芝183 02-02-0238.85
4ウイングランツ  目黒記念HG2東京芝255 13-14-1034.82
061エリモハリアー  巴賞函館芝181 05-05-0536.84
2エアシェイディ  福島テレ福島芝181 03-03-0234.01
3マヤノライジン  下鴨S1600京都芝181   03-0534.82
077エリモハリアー  巴賞函館芝18116 06-06-0736.710
9ロフティーエイム 巴賞函館芝185 04-04-0536.06
2サクラメガワンダー安田記念G1東京芝161314   07-0735.112
084トーセンキャプテン巴賞函館芝182 12-12-1235.21
1フィールドベアー 巴賞函館芝183 10-06-0435.52
2マンハッタンスカイ巴賞函館芝181 02-02-0136.112

これはもう、前走が巴賞の馬が中心。で間違いなさそうですね。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/19 18:29 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(0)

アイビスサマーダッシュ 予想 カノヤザクラが57キロでもOKな理由? 

NEW 勝馬DX  
57キロのカノヤザクラ、これをどうするかが最初の関門ですね。

このレース過去9年を見ても54キロ超だったのは昨年のこのカノヤザクラ55キロ(1着)だけです。

・人気の牝馬
・真ん中より外側
・このレース大好きバクシンオー産駒

全ての条件を兼ね備えています。問題はこの斤量だけ・・。

これは馬券師各々が自分なりに応えを出すしかないですね・・。

私はカノヤザクラOKにします。

一応2007年以降の芝1000~1200Mに、57キロ以上で出走した牝馬を調べてみました。

該当は2頭だけ (間違ってたらごめんなさい)。
 07年 サンアディユ 京阪杯で57キロ、1番人気1着。
 09年 スリープレスナイト セントウルSで57キロ、1番人気2着。
でなんと馬券率100%です。

この2頭はフレンチデピュティ産ゴマとクロフネ(フレンチの仔)産駒で、系統はカノヤザクラとは違います。しかし、どちらもG1のスプリンターズSで連対した後での、57キロでの実績。

カノヤザクラも昨年頑張ってスプリンターズ3着でした・・・。なんとかなるのではないでしょうか? オッズが下がる分、買いとします。

カノヤザクラが3年続けて来るなら盟友アポロドルチェにも頑張ってもらいます。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 カノヤザクラ  2番人気10着
2着 アポロドルチェ  6番人気4着
3着 ケイティラブ  8番人気1着
1着ケイティラブ、2着ジェキケイセラヴィ、3着マルブツイースター
カノヤザクラ、行きっぷりからしてダメでした。
と思ったら脱臼で予後不良・・・合掌。


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/17 17:12 ] 予想 | TB(15) | CM(3)

アイビスサマーダッシュ アポロドルチェは三度激走する? 

NEW 勝馬DX  
過去5年を人気という観点から確認します。

1~3の上位人気は15頭いたわけですが、その成績は【2-3-1-9】で馬券率40%。まずは期待に応えた6頭。


馬名


上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


052ウェディングバレー牝454 1032.31Peaks and Valleys新潟日報1600新潟芝104
063マリンフェスタ  牝351 1033.83サクラバクシンオーバーデンH福島芝126
071ナカヤマパラダイス牡456 1633.27パラダイスクリークCBC賞HG3中京芝127
082カノヤザクラ   牝454 1832.25サクラバクシンオーCBC賞HG3中京芝125
093カノヤザクラ   牝555 1734.02サクラバクシンオーCBC賞HG3中京芝12117
2アルティマトゥーレ牝554 1234.35フジキセキテレビユ1600福島芝121

特徴は4つ。
・人気に応えた6頭の内5頭はナスルーラ系。
・人気に応えた6頭全てが、馬番10より外側。
・人気に応えた6頭全てが、前走では中央4場以外での出走。
・牡馬の人気馬は1頭しか馬券になっていない。

今年3連覇を目指すカノヤザクラはおそらく人気になるでしょう。馬番は11、前走は中京のCBC賞。人気になれば買いでしょうか・・。でも57kg背負って本当に大丈夫・・?といった感がぬぐえません。

続いて人気を裏切った9頭。


馬名


上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


051カルストンライトオ牡759 132.77ウォーニング高松宮記G1中京芝123
113カフェボストニアン牡656 1133.210Boston Harbor福島民友福島芝12155
061ダイワメンフィス 牡556 234.56ウォーニングバーデンH福島芝122
122ステキシンスケクン牡353 935.313DanzigNHKマG1東京芝16174
073アイルラヴァゲイン牡556 1833.49エルコンドルパサーオーシャG3中山芝121
142ジョイフルハート 牡656 1534.416サクラバクシンオーガーネッHG3中山ダ12131
083クーヴェルチュール牝454 332.813ブラックホーク福島民友福島芝121
161エイムアットビップ牝351 733.417アグネスデジタルNHKマG1東京芝161315
091エイシンタイガー 牡353 1434.48コロナドズクエストCBC賞HG3中京芝125

人気でこけた9頭ですがこれは共通点がないですねー。強いて言えば直線の上り3Fが不発に終わっています・・・。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

そして4番人気以下から台頭した9頭。


馬名


上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


057テイエムチュラサン牝351 732.31タイキシャトル新潟日報1600新潟芝103
4スピニングノアール牡456 1232.31スピニングワールド疾風特別1000新潟芝101
067サチノスイーティー牝351 1333.71カリスタグローリ白河特別1000福島芝128
6レイズアンドコール牝554 1434.56サクラバクシンオーさくらん1000福島芝125
0713サンアディユ   牝554 1332.91フレンチデピュティ京葉SH中山ダ121210
5クーヴェルチュール牝351 333.49ブラックホークバーデンH福島芝122
0810シンボリグラン  牡657 531.82Grand Lodge函館スプG3函館芝1210
6アポロドルチェ  牡353 131.71OfficerバーデンH福島芝121
096アポロドルチェ  牡456 1833.71OfficerバーデンH福島芝124

アポロドルチェが2年連続で戦犯になっています。今年は半年ぶりの休み明け・・・またもや人気になるかは微妙です・・。

サンアディユの激走は今でも鮮明に記憶に残っています。合掌・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/16 22:42 ] 傾向と分析 | TB(3) | CM(0)

アイビスSD ケイティラブはどうでしょう? 

NEW 勝馬DX  
過去5年の馬券対象馬を確認します。


馬名


種牡馬母父馬
057テイエムチュラサン牝351 7タイキシャトルノーザンテースト
2ウェディングバレー牝454 10Peaks and ValleysSham
4スピニングノアール牡456 12スピニングワールドForty Niner
067サチノスイーティー牝351 13カリスタグローリアフリート
3マリンフェスタ  牝351 10サクラバクシンオーミホシンザン
6レイズアンドコール牝554 14サクラバクシンオーHerat
0713サンアディユ   牝554 13フレンチデピュティCaerleon
1ナカヤマパラダイス牡456 16パラダイスクリークMountain Cat
5クーヴェルチュール牝351 3ブラックホークラツキーソブリン
082カノヤザクラ   牝454 18サクラバクシンオーWoodman
10シンボリグラン  牡657 5Grand LodgeLinamix
6アポロドルチェ  牡353 1OfficerSummer Squall
093カノヤザクラ   牝555 17サクラバクシンオーWoodman
6アポロドルチェ  牡456 18OfficerSummer Squall
2アルティマトゥーレ牝554 12フジキセキトニービン

・15頭中10頭が牝馬。
・サクラバクシンオーの産駒が特注。
・サンデー系は昨年のアルティマトゥーレだけ。
といったところ。

ちなみに、過去5年でのべ83頭が出走し【5-5-5-68】で馬券率は18.1%。

そのうち牝馬の合計が【5-2-3-21】。優勝は全て牝馬、かつ馬券率32.3%ですので中心は間違いなく牝馬になりますね。

また、サクラバクシンオー産駒の過去5年成績は【2-1-1-7】で馬券率36.4%
サンデー系を父もしくは母父に持つ馬の成績は【0-0-1-12】で昨年の3着アルティマトゥーレ以外は全滅。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

なお、15頭の前走成績は以下の通り。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
057テイエムチュラサン新潟日報1600新潟芝10003     0232.88
2ウェディングバレー新潟日報1600新潟芝10004     0132.25
4スピニングノアール疾風特別1000新潟芝10001     1033.02
067サチノスイーティー白河特別1000福島芝12008   08-0836.41
3マリンフェスタ  バーデンH福島芝12006   01-0135.914
6レイズアンドコールさくらん1000福島芝12005   01-0135.05
0713サンアディユ   京葉SH中山ダ12001210   02-0338.014
1ナカヤマパラダイスCBC賞HG3中京芝12007   02-0335.27
5クーヴェルチュールバーデンH福島芝12002   03-0334.97
082カノヤザクラ   CBC賞HG3中京芝12005   12-1233.61
10シンボリグラン  函館スプG3函館芝120010   09-1035.58
6アポロドルチェ  バーデンH福島芝12001   04-0435.41
093カノヤザクラ   CBC賞HG3中京芝1200117   10-0934.210
6アポロドルチェ  バーデンH福島芝12004   06-0635.27
2アルティマトゥーレテレビユ1600福島芝12001   01-0134.13

前走が条件戦の馬がやたら目立ちますね。しかも勝ってなくてもよいようです。

前走が条件戦だった馬の合計は【2-1-3-13】で馬券率31.6%。前述の「牝馬」に次ぐなかなかのファクターです。

そして今年の登録で前走が条件戦というのは、
アスドゥクール、ケイティラブ、パッションローズの3頭しかいません。

スキャン産駒の牝馬ケイティラブ。前走のテレビユー福島賞、その前の駿風Sともに3着です。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/14 23:02 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(0)

アイビスサマーダッシュ カノヤザクラの3連覇は阻める馬名は? 

NEW 勝馬DX  
今年で第10回のアイビスサマーダッシュ。

やっぱりかわったレースですよね・・。

過去9回の優勝馬。
日付

馬名性齢
馬番種牡馬母父馬
0108192メジロダーリング 牝554 2Green DesertAffirmed
0208182カルストンライトオ牡456 12ウォーニングクリスタルグリツターズ
0308246イルバチオ    牝654 7ロイヤルアカデミー2マナード
0408221カルストンライトオ牡656 5ウォーニングクリスタルグリツターズ
0508217テイエムチュラサン牝351 7タイキシャトルノーザンテースト
0607167サチノスイーティー牝351 13カリスタグローリアフリート
07071513サンアディユ   牝554 13フレンチデピュティCaerleon
0807202カノヤザクラ   牝454 18サクラバクシンオーWoodman
0907193カノヤザクラ   牝555 17サクラバクシンオーWoodman

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

・いわずとしれた牝馬強しで牝馬が7勝。
・父にも母父にもサンデー系の種簿の名前がない。(出走も少ないです)

あとはどうでもいいことでしょうが、ここ5年間は「サ」ないし「ザ」のつく馬が勝利しています。
カノヤザクラの3連覇を砕くのはもしかして、ウエスタンダンサー、サープラスシンガー、ショウナンカザン、ムラマサノヨートー、メリッサでしょうか?この中で牝馬はウエスタンダンサーとメリッサですね。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/13 19:08 ] 傾向と分析 | TB(8) | CM(0)

プロキオンステークス 予想 最内枠のナムラタイタンは? 

NEW 勝馬DX  
・外枠の人気馬中心
・内枠の人気馬は来ない
・前走が東京の人気馬はあてにならない

といった傾向で、1枠1番1番人気のナムラタイタンをどうするか・・・?

現在6連勝の天才ランナーです。

今回は初重賞。過去に馬番4より内側の経験はありません。この馬がエスポワールシチーと同等でない限りはどこかで壁に当たるはずで、今回は思い切ってみます。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 ケイアイガーベラ  4番人気1着
2着 サマーウインド  2番人気2着
3着 ティアップワイルド  6番人気5着
1着ケイアイガーベラ、2着サマーウインド、3着ナムラタイタン
久々に馬単1点的中


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/10 16:40 ] 予想 | TB(6) | CM(1)

七夕賞 予想 トウショウシロッコ VS イケドラゴン ? 

NEW 勝馬DX  
過去5年の傾向からは
・人気馬が中心
・馬番7の付近が狙い目?
・前走エプソムから必ず1頭は馬券に
・前走東京の人気馬は期待に応える・・
といったあたり。

でも現時点の1番人気サニーサンデーが6.3倍のオッズでは、今年の人気はあてにならなそうです・・。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 トウショウシロッコ  4番人気5着
2着 イケドラゴン  5番人気6着
3着 サンライズベガ  1番人気3着
1着ドモナラズ、2着アルコセニョーラ、3着サンライズベガ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/10 16:32 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

プロキオンS ナムラタイタンとケイアイガーベラが嬉しい? 

NEW 勝馬DX  
ナムラタイタン、1番を引きましたね・・・。

過去3年の人気馬の成績です。

まずは人気に応えて馬券に絡んだ6頭。


馬名


通過順前走場所


071ワイルドワンダー 牡557 14   10-11アンタレG3京都ダ183
2リミットレスビッド牡858 15   08-08さきたG3浦和ダ142
081ワイルドワンダー 牡657 12   09-09かしわG1船橋ダ162
093ランザローテ   牡656 14   03-03オアシスH東京ダ164
1トーホウドルチェ 牝454 15   02-02安芸S1600阪神ダ142
2バンブーエール  牡659 12   05-05さきたG3浦和ダ142

そして裏切った3頭。


馬名


通過順前走場所


07113オフィサー    牡556 5   16-16欅S東京ダ144
083シルクビッグタイム牡353 2   05-04ユニコーG3東京ダ163
2ゼンノパルテノン 牡656 3   07-06オアシスH東京ダ162

まあ、すごく単純で、「内枠を引いた人気馬は消える」という傾向。
大外ケイアイガーベラによい材料で、1番ナムラタイタンには悪い材勝です。。

また「前走東京コースで好走した馬」がその余波で人気になって消えた・・・という見方もできますが、これもナムラタイタンにはよい材料ではないです。

でもナムラタイタンが消えるとは思えないんですよね・・。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

過去3年で裏切った人気馬の替わりに馬券に絡んだのは次の3頭でした。

馬名


通過順前走場所


079ドンクール    牡557 1   07-05川崎記G1川崎ダ216
087ヴァンクルタテヤマ牡656 11   03-03欅S東京ダ147
4サンライズバッカス牡658 7   11-11東海SG2中京ダ23113

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/10 07:36 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(1)

七夕賞 トウショウシロッコは? 

NEW 勝馬DX  
過去5年の七夕賞で、4番人気以下で馬券に絡んだのは5頭。


馬名


上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


058トーセンダンディ 牡756 1036.55ホワイトマズルエプソムG3東京芝1816
076サンバレンティン 牡657 435.71スペシャルウィークエプソムG3東京芝1810
087ミヤビランベリ  牡553 935.85オペラハウス関ケ原H1600中京芝20133
0811ミストラルクルーズ牡553 1135.52エルコンドルパサーダイヤモHG3東京芝34145
094アルコセニョーラ 牝553 834.61ステイゴールド福島テレ福島芝183

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

ピンク色の部分ですが、馬番8~11の辺りに集中しています。しかもどの馬も前走で掲示板に乗らなかった馬ばかり。

今年は9番のサンライズベガ(前走10着)、12番のトウショウシロッコ(12着)あたりの人気を注意するつもりです。

トウショウシロッコは今年の金杯やAJCCでは馬券に絡んでいた馬、人気がぐっと落ちていれば・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/10 07:20 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

七夕賞 人気に応える条件は? 

NEW 勝馬DX  
七夕賞はハンデ戦の割に上位人気馬の成績がよくて、過去5年間で1~3番人気の馬の成績が【3-2-5-5】で馬券率66.7%。

人気に応えた10頭は、


馬名


種牡馬前走


051ダイワレイダース 牡656 4サンデーサイレンスエプソムG3芝18
3グラスボンバー  牡555 7Machiavellian湘南S1600芝16
063メイショウカイドウ牡759 4スキャン佐賀記G3ダ20
1コンゴウリキシオー牡457.56Stravinsky金鯱賞G2芝20
2グラスボンバー  牡657.58MachiavellianエプソムG3芝18
072アドマイヤモナーク牡655 1ドリームウェル目黒記念HG2芝25
3ユメノシルシ   牡556 9フジキセキ福島テレ芝18
083マイネルキッツ  牡554 7チーフベアハートエプソムG3芝18
091ミヤビランベリ  牡657 14オペラハウス目黒記念HG2芝25
2ホッコーパドゥシャ牡756 13マヤノトップガンエプソムG3芝18


そして裏切った5頭は、


馬名


種牡馬前走


052ユキノサンロイヤル牡857.52サンデーサイレンス天皇賞春G1芝32
071ヴィータローザ  牡757 8サンデーサイレンス金鯱賞G2芝20
082キャプテンベガ  牡555 10サンデーサイレンス関ケ原H1600芝20
1カネトシツヨシオー牡557 12タヤスツヨシ福島テレ芝18
3シャドウゲイト  牡757.515ホワイトマズル金鯱賞G2芝20


      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

・前走で東京を走った馬が人気になれば、必ず馬券になる。

ということでよいのでしょうか?

ただ今年は人気馬が読みづらいので何ともいいづらいですね。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/09 00:04 ] 傾向と分析 | TB(6) | CM(0)

プロキオンステークス ナムラタイタンは7連勝できるの? 

NEW 勝馬DX  
6戦6勝、しかも全て1400M戦を使ってきたナムラタイタン。初めての重賞も突破できるかどうかが見どころのこのレース。今までの走りっぷりをみてると、ここも楽勝でゆくゆくはエスポワールシチーのライバルに・・・とも思いますが、期待を裏切ったケースも今まで幾度となくみてきました。

サマーウインドやケイアイガーベラだってなかなかやってくれそうに思えるし、タイタンが7連勝できるか・・ってのがとても楽しみです。

で、コース改修以降のここ3年間の馬券対象馬。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
071ワイルドワンダー 牡557 14   10-1136.31ブライアンズタイム
2リミットレスビッド牡858 15   08-0836.84サンデーサイレンス
9ドンクール    牡557 1   07-0537.17ジェニュイン
087ヴァンクルタテヤマ牡656 11   03-0335.33フォーティナイナー
1ワイルドワンダー 牡657 12   09-0934.82ブライアンズタイム
4サンライズバッカス牡658 7   11-1134.61ヘネシー
093ランザローテ   牡656 14   03-0336.12アグネスタキオン
1トーホウドルチェ 牝454 15   02-0236.25サウスヴィグラス
2バンブーエール  牡659 12   05-0536.12アフリート

・1番人気は必ず馬券になる。
・外枠の馬が強い。(上表のピンク)
ということでナムラタイタンが外枠でも引こうものならもうその時点で鉄板決定。

ただ、この馬のお父さんのサウスヴィグラス、現役時代の2002年~2003年にかけて主に地方のG3を6連勝しています。でも7連勝に挑んだ東京杯では残念ながら2着に敗れてるんですね(休み明けではありましたが・・)。ナムラタイタンは大丈夫でしょうか・・・

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

続いて前走成績。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
071ワイルドワンダー アンタレG3京都ダ183 06-07-0635.71
2リミットレスビッドさきたG3浦和ダ142       
9ドンクール    川崎記G1川崎ダ216       
087ヴァンクルタテヤマ欅S東京ダ147   01-0135.01
1ワイルドワンダー かしわG1船橋ダ162       
4サンライズバッカス東海SG2中京ダ23113 16-16-1536.02
093ランザローテ   オアシスH東京ダ164   02-0137.710
1トーホウドルチェ 安芸S1600阪神ダ142   02-0237.47
2バンブーエール  さきたG3浦和ダ142       

こちらは特に気が付くところはないです・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/07 23:34 ] 傾向と分析 | TB(8) | CM(0)

七夕賞 キャプテンベガとサンライズベガは過剰? 

NEW 勝馬DX  
七夕賞の過去5年の馬券対象馬です。


馬名


通過順種牡馬
051ダイワレイダース 牡656 4 06-06-02サンデーサイレンス
8トーセンダンディ 牡756 10 02-02-01ホワイトマズル
3グラスボンバー  牡555 7 08-09-06Machiavellian
063メイショウカイドウ牡759 4 03-03-02スキャン
1コンゴウリキシオー牡457.56 01-01-01Stravinsky
2グラスボンバー  牡657.58 09-08-05Machiavellian
076サンバレンティン 牡657 4 12-13-05スペシャルウィーク
2アドマイヤモナーク牡655 1 16-16-15ドリームウェル
3ユメノシルシ   牡556 9 06-04-05フジキセキ
087ミヤビランベリ  牡553 9 01-01-01オペラハウス
11ミストラルクルーズ牡553 11 06-05-05エルコンドルパサー
3マイネルキッツ  牡554 7 07-09-07チーフベアハート
091ミヤビランベリ  牡657 14 05-02-04オペラハウス
4アルコセニョーラ 牝553 8 15-12-14ステイゴールド
2ホッコーパドゥシャ牡756 13 10-09-11マヤノトップガン


ハンデ戦ですが、上位人気馬は結構頑張っているようで、15頭中10頭が3番人気以内。優勝こそは6番人気サンバレンティンや7番人気ミヤビランベリが奪取した事はありますが、人気馬をコケにしてはいけないようです。

ピンク色にしたのですが、馬番4~10あたり、馬番7の前後7つの番号がやたら目に付きます・・。出走頭数が15,16頭なので半分程度をこの7つの番号が占めても不思議はないのですが、どうしてもこのレース「7」に目がいってしまいます、

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

次に馬券対象馬15頭の前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051ダイワレイダース エプソムG3東京芝187 07-11-1034.51
8トーセンダンディ エプソムG3東京芝1816 03-04-0535.310
3グラスボンバー  湘南S1600東京芝165   08-0834.31
063メイショウカイドウ佐賀記G3佐賀ダ202       
1コンゴウリキシオー金鯱賞G2中京芝203 01-01-0135.37
2グラスボンバー  エプソムG3東京芝183 11-11-0736.21
076サンバレンティン エプソムG3東京芝1810 14-13-1635.01
2アドマイヤモナーク目黒記念HG2東京芝258 11-13-1234.93
3ユメノシルシ   福島テレ福島芝183 11-11-0835.72
087ミヤビランベリ  関ケ原H1600中京芝20133 02-01-0136.213
11ミストラルクルーズダイヤモHG3東京芝34145 02-03-0437.614
3マイネルキッツ  エプソムG3東京芝186 08-09-0835.04
091ミヤビランベリ  目黒記念HG2東京芝258 04-04-0438.01
4アルコセニョーラ 福島テレ福島芝183 12-12-1235.91
2ホッコーパドゥシャエプソムG3東京芝187 04-07-0735.410

エプソムCから臨んだ馬が6頭。毎年1頭は必ず馬券になっているようです。今年はエプソムCからは3着キャプテンベガ達7頭が登録しています。キャプテンベガは一昨年にこの七夕賞で2番人気4着。今年はどうでしょう・・。でも七夕賞ですからその名前から過剰人気になりますよね・・、サンライズベガと共に狙いづらいです。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/05 18:53 ] 傾向と分析 | TB(12) | CM(0)

ラジオNIKKEI賞 予想 クォークスター本命 

NEW 勝馬DX  
過去4年とも「1,2番人気の内どっちか1頭」+「4番人気以下の2頭」
さらに、1~3番人気で馬券になれるのは、最も斤量が軽い馬。
と今週書いてきました。

土曜日の16時のオッズでは、1番人気トゥザグローリー 56kg、2番人気クォークスター 55kg、3番人気アロマカフェ 55kg。

上述の2つをクリアするクォークスター を本命にします・・・。ただこれも今週書きましたが4年間でサンデー系の人気馬は全滅していますので、クォークスターは心配でもあります。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 クォークスター  2番人気2着
2着 ガルボ  13番人気8着
3着 レッドスパークル  8番人気12着
 1着アロマカフェ、2着クォークスター、3着レト


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/03 16:16 ] 予想 | TB(9) | CM(0)

函館スプリントS 予想 ワンカラットと牡馬2頭 

NEW 勝馬DX  
・牝馬の馬券率が高い。
・1~3番人気と4~6番人気の馬券率が一緒(勝てないけど)。というのが函館で開催された05~08年の特徴

特に特に4~6番人気の牡馬に限れば、


馬名


種牡馬前走場所


056ボールドブライアンセ656 12ブライアンズタイムバーデンH福島芝1210
105トールハンマー  牡556 7エリシオフリーウ1600東京芝146
065タニノマティーニ 牡656 8ウォーニングテレビ愛中京芝123
6マイネルアルビオン牡456 10マイネルラヴ高松宮記G1中京芝12179
134フサイチホクトセイ牡556 5Machiavellian飛騨SH1600中京芝122
076サープラスシンガー牡352 4Songandaprayerクロッカ東京芝143
4ブラックバースピン牡456 16Put It BackCBC賞HG3中京芝1210
165アンバージャック 牡456 3パラダイスクリークテレビ愛中京芝12114
085トウショウカレッジ牡656 1ラストタイクーンCBC賞HG3中京芝121
4キングストレイル 牡657 8サンデーサイレンス京王杯スG2東京芝144

と2,3着付けにおいしい成績です。

土曜日の16時のオッズからですが、
1~3番が人気ワンカラット(牝)、ビービーガルダン、アーバニティ
4~6番人気がキョウエイアシュラ、ラブミーチャン(牝)、アポロフェニックス

もちろんキョウエイアシュラとアポロフェニックスを選択します。

本命はさすがにビービーガルダンの59kgは無理だと思うのでワンカラット。

      馬券術のランキング   競馬ブログランキング?   このブログの順位?

【希望着順】
1着 ワンカラット  2番人気1着
2着 キョウエイアシュラ  4番人気4着
3着 アポロフェニックス  5番人気3着
 1着ワンカラット、2着ビービーガルダン、3着アポロフェニックス


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/07/03 16:03 ] 予想 | TB(9) | CM(0)









Ferretアクセス解析