fc2ブログ
勝馬DX





大阪杯 ドリームジャーニーの弱点とヤマニンキングリー 

NEW 勝馬DX  
大阪杯の主役はもちろんドリームジャーニー。

過去の阪神での成績は【4-0-0-2】
年月レース名騎手斤量TR
通過順脚質上3F3F順1(2)着馬
9. 6宝塚記念G11492池添謙一58 2209-10-10-10差し34.31(サクラメガワンダー)
9. 4産経大阪G21283池添謙一57 2008-08-07-06差し34.02(ディープスカイ)
8. 9朝日チャG31371池添謙一57 2011-09-06-05差し34.21(トーホウアラン)
8. 4マイラーG21515214武豊  58 16   15-15後方34.34カンパニー
7.12鳴尾記念G316121武豊  56 18   10-11後方33.84ハイアーゲーム
7. 9神戸新聞G215143武豊  56 2415-15-14-12追込34.51(アサクサキングス)

阪神で
・2000Mを超えれば大丈夫
・池添騎手なら大丈夫
・ここ1年半は大丈夫
いろんな見方ができそうです・・。

末脚が爆発して上位3位以内に入れば、必ず勝つ、といった具合。

まあ、1番人気はほぼ間違いないでしょうが、1番人気時の成績がイマイチなんですよね。
年月
レース名騎手斤量TR距離通過順上3F3F順1(2)着馬
9. 9オールカG21591池添謙一59 2207-08-07-0633.64マツリダゴッホ
9. 1アメリカG213111池添謙一57 2213-12-10-1035.86ネヴァブション
8. 9朝日チャG31371池添謙一57 2011-09-06-0534.21(トーホウアラン)
7.12鳴尾記念G316121武豊  56 18   10-1133.84ハイアーゲーム

ドリームジャーニーの得意とする阪神・中山でこの状態。今回は大丈夫でしょうか?

ただ、ちょっと良い材料は

「過去の全レースで、今回登録馬の全てに1回も先着を許していないこと」です。今までのレースでは全て勝っています。

こういう見方だと面白いのがヤマニンキングリー。過去に先着を許したのが、
昨年の天皇賞秋でドリームジャーニー。
昨年の中京記念でサクラオリオン

これ以外には先着を許していません。

関連記事
スポンサーサイト




フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/31 00:15 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(1)

マーチステークス 予想 

NEW 勝馬DX  
【希望着順】
1着 モンテクリスエス  1番人気4着
2着 フサイチビージェイ  2番人気12着
3着 トーホウオルビス  9番人気11着 
 1着マコトスパルビエロ、2着ナニハトモアレ、3着シビルウォー




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/27 21:04 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

高松宮記念 予想 エーシンフォワード VS キンシャサノキセキ 

NEW 勝馬DX  
土曜日の中京の芝1200Mは2鞍。どっちも逃げ馬が勝ちましたね・・。2頭とも直線で内から2,3頭目を走っていたいのであの辺がよい状態なのでしょうか・・。他の距離の3鞍ではでは直線で内、中、外を突いた馬が1頭ずつ勝っていますのであまりきにしなくてもいいとは思いますが・・・。でも「外枠有利!」ではないのかもしれません。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

本命はエーシンフォワード。阪急杯が1400M戦になってから、なぜかここから高松宮記念に進んだ馬が毎年馬券になっています。
というより近5年の優勝馬の内4頭は芝1200Mの勝利経験がありませんでした(不思議)。今回の出走馬で勝利経験がないのはこの馬とサンカルロだけ。

相手はまずキンシャサノキセキ。「狙うと裏切られる」イメージのあるこのう案ですが、重賞3連勝は半端でないと思います。

もう1頭が迷います。

過去5年で3番人気以内に入った牝馬は3頭で【0-2-1-0】。馬券率100%。土曜日の結果からも内枠の先行馬が不利なことはないようですし・・。4角先頭はこの馬かもしれません。

ビービーガルダンは昨年のこのレースのスーパー負けっぷりが気に入らないのでやめ。

大好きなプレミアムボックスにします。

トラコミュ データで競馬
トラコミュ ドバイワールドCデー

【希望着順】
1着 エーシンフォワード  3番人気3着
2着 キンシャサノキセキ  1番人気1着
3着 プレミアムボックス  5番人気13着 
 1着キンシャサノキセキ、2着ビービーガルダン、3着エーシンフォワード


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/27 19:09 ] others | TB(18) | CM(0)

毎日杯 予想 ルーラーシップは買うなら頭で 

NEW 勝馬DX  
超良血のルーラーシップ、前走の超不利を克服したシーンは見事でしたし、今回も人気になりますよねー。

エアグルーヴの仔は物凄く人気になるので買いたくないのですが・・、
アドマイヤグルーヴ、フォゲッタブル等、兄弟の走成績は78戦して【27-10-7-34】で勝率は34.6%、馬券率は56.4%。「27-10-7」をみると、馬券になる時は1着になる確率が高いので狙うなら頭にしたいタイプです。

でも、この78戦、1馬人気が46回、2番人気が12回もあります。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

つまり、
人気は【46-12-4-16】
着順は【27-10-7-34】
ですから、どっちかというと狙ってはいけないタイプの気がします。

とはいえ、やはり前走の ビデオをみると買わずにはいられませんので、ここは頭にします。

にほんブログ村 トラコミュ データで競馬へデータで競馬
にほんブログ村 トラコミュ POG 2009-2010へ POG 2009-2010

【希望着順】
1着 ルーラーシップ  1番人気5着
2着 ミッキードリーム  5番人気2着
3着 ダノンシャンティ  3番人気1着 
 1着ダノンシャンティ、2着ミッキードリーム、3着リルダヴァル ザタイキのご冥福を・・。


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/27 00:45 ] 予想 | TB(9) | CM(0)

日経賞 予想 若いロジではなく高齢のエアシェイディ? 

NEW 勝馬DX  
前述したように、ダービー馬の次走が4歳まで持ち越しになったのは、ここ24年間でサクラチヨノオーとトウカイテイオーだけ。チヨノオーは惨敗、テイオーは大阪杯を勝利しました・・・。

さて人気必至のロジユニヴァース、期待していいんでしょうか・・・?

答えは「走ってみるまでわからない」ですが、私が気になっているのは現4歳のレベルがあまり高いとは思えないことです。

昨年夏以降、古馬と混じった重賞で勝利したのはダートとマイル以下が主で、芝の中長距離ではブエナビスタの京都記念、サニーサンデーの福島記念、そしてフォゲッタブルがダイヤモンドSとステーヤーズS。最近の高齢馬活躍の裏側に4歳馬の不振があるのかもしれません。

買うか買わないかどっちかに決めなければいけないので私は消してしまいます。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

本命は、9歳でも、前走同じコース有馬記念3着のエアシェイディ。有馬5着のマイネルキッツはAJC杯と同じ59kgが嫌な感じなのでやめときます。

次はトリビュートソング、全成績【4-2-5-1】の馬券率91.6%。近親にこのレースを勝ったステージチャンプがいますのでちょっと期待。

後はトーセンクラウン。前走の圧倒的な勝ち方を見ると、道悪だったからとかそんなの関係なしに馬が変身したのではないかと・・・。

にほんブログ村 トラコミュ データで競馬へデータで競馬
にほんブログ村 トラコミュ POG 2009-2010へ POG 2009-2010

【希望着順】
1着 エアシェイディ  4番人気2着
2着 トリビュートソング  5番人気5着
3着 トーセンクラウン  7番人気3着 
 1着マイネルキッツ、2着エアシェイディ、3着トーセンクラウン


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/27 00:15 ] 予想 | TB(2) | CM(0)

高松宮記念 キンシャサノキセキは勇者? 

NEW 勝馬DX  
重賞を3連勝の離れ業をやってのけたのキンシャサノキセキ。

日付開催レース名騎手
TR距離1(2)着馬
2010. 3. 62中3オーシャG3162四位洋文58 1200(エーシンエフダンズ)
2009.12.205阪6阪神カッG2181デムーロ57 1400(プレミアムボックス)
2009.10.314京7スワンSG2184スミヨン57 1400(アーリーロブスト)
2009.10. 44中8スプリンG116412三浦皇成57 1200ローレルゲレイロ
2009. 3.292名6高松宮記G118510岩田康誠57 1200ローレルゲレイロ
2009. 3. 72中3オーシャG316110岩田康誠57 1200アーバニティ
2008.10. 54中8スプリンG1162岩田康誠57 1200スリープレスナイト
2008. 8.311札6キーンラG3161岩田康誠56 1200タニノマティーニ
2008. 7. 61函6函館スプG3161岩田康誠56 1200(トウショウカレッジ)
2008. 3.301名10高松宮記G1185岩田康誠57 1200ファイングレイン
2008. 3. 21阪2阪急杯G3162安藤勝己56 1400ローレルゲレイロ

直近2年間のレースをみると、昨年のオーシャンSからの3戦で10、10、12着という成績以外は非常に安定していますね。

最近のトレンドの高齢馬ブームというか、ここにきてついに本格化してきたという感じ。特に出遅れて差し切った阪神カップなんかをみてると「この上なく強い」です。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

この馬、過去25戦して、【9-2-3-11】で総馬券率は56%。
1200Mに限れば【3-2-2-3】で馬券率70%。
1400Mでは【4-0-0-3】で57%。
1600Mでは【2-0-1-5】で37%。

1200Mが一番向いてそうです。

でも、なぜか信用できないというか、軸にしづらい感覚がありますよね。私は何度も裏切られた嫌な思い出が凄く印象に残っていて、「キセキはもう二度と買わない!」と後悔した記憶があります。

過去1番人気での成績が13戦して【5-0-2-6】で馬券率54%。前述した総馬券率の56%と対して変わりありませんので、「1番人気と期待しても普段と同じくらいしか走らない」ようです。

にほんブログ村 トラコミュ データで競馬へデータで競馬
にほんブログ村 トラコミュ POG 2009-2010へ POG 2009-2010

でも、過去5年の1200MのG1、高松宮記念とスプリンターズSの出走馬は170頭。

その中で、前走は重賞で1着だった馬は29頭いました。でもその中で重賞を3連勝してきた馬というのは、

08年スプリンターズS
 スリープレスナイト(1着)
09年高松宮記念(スプリンターズSに引き続き)
 スリープレスナイト(2着)

05年高松宮記念
  メイショウボーラー (16着)

だけ。メイショウボーラーの場合は、その前の3重賞はダートでしたが・・。

重賞3連勝は勇者の証。滅多に出ません・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/25 00:21 ] others | TB(19) | CM(0)

日経賞 ロジユニヴァースはトウカイテイオー級か? 

NEW 勝馬DX  
ロジユニヴァースは43週ぶりの出走になります。

間違いなく上位人気になりますが、バッチリ期待に応えることができるのでしょうか?

この43週ぶりってなかなか物凄いことのようです。1986年から2009年までの24年間、ダービーを最後に引退したアイネスフウジン、サニーブライアン、タニノギムレット、キングカメハメハを除いた20頭の、「ダービーの次の1戦の成績」です。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

日付場所馬名レース名距離

馬番通過順間隔
860928中山ダイナガリバー  セントラG3芝220011 03-02-0218
870927中山メリーナイス   セントラG2芝220017 05-03-0217
890514東京サクラチヨノオー 安田記念G1芝16001634   02-0250
891015京都ウィナーズサークル京都新聞G2芝2200215 05-04-0220
920405阪神トウカイテイオー 産經大阪G2芝200012 03-03-0245
921018京都ミホノブルボン  京都新聞G2芝2200110 01-01-0120
931017京都ウイニングチケット京都新聞G2芝220014 06-06-0520
941016阪神ナリタブライアン 京都新聞G2芝220016 07-06-0320
950917京都タヤスツヨシ   神戸新聞G2芝200016 10-08-0816
961019京都フサイチコンコルドカシオペ芝2000110 07-05-0320
981018京都スペシャルウィーク京都新聞G2芝2200110 11-08-0219
991017京都アドマイヤベガ  京都新聞G2芝2200211 11-15-1219
000924阪神アグネスフライト 神戸新聞G2芝2000211 06-06-0517
010819札幌ジャングルポケット札幌記念G2芝200017 06-05-0312
030629阪神ネオユニヴァース 宝塚記念G1芝220026 15-15-094
040926阪神キングカメハメハ 神戸新聞G2芝200017 06-06-0517
050925阪神ディープインパクト神戸新聞G2芝200019 12-11-0517
060924中京メイショウサムソン神戸新聞G2芝200012 04-04-0417
070624阪神ウオッカ     宝塚記念G1芝220012 09-09-054
080928阪神ディープスカイ  神戸新聞G2芝240011 07-05-0517

人気は20頭全てが3番人気以内に入っており、
【15-4-1-0】ですが、着順の方は
【9-4-1-6】と馬券率70%。

明らかに人気を下回る成績を残しています。
にほんブログ村 トラコミュ データで競馬へデータで競馬
にほんブログ村 トラコミュ POG 2009-2010へ POG 2009-2010

そして43週ぶりというのは、89年のサクラチヨノー、92年のトウカイテイオーに次ぐブランク期間。まあ、ブランク期間と成績の相関関係はないようですが、やはり気になりますね。

さらに日経賞の距離は2500M、ダービーの次走としては、過去のどの馬よりも長い距離です。


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/23 23:27 ] 傾向と分析 | TB(31) | CM(0)

高松宮記念 過去の人気馬の傾向 アルティマトゥーレは有利? 

NEW 勝馬DX  
高松宮記念、今年は混戦になりそうで、何が人気になるかよくわからないですね。

過去5年の1~3番人気15頭の成績をみてみましょう。
総合成績は【2-2-4-7】です。馬券率は46.7%。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

まずは馬券になった8頭。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051プレシャスカフェ 牡657 12 07-0734.98ハートレイクシルクロHG3京都芝121   06-0533.71
062ラインクラフト  牝455 1405-0534.05エンドスウィープ阪神牝馬G2阪神芝161 01-01-0136.37
3シーイズトウショウ牝655 1303-0434.413サクラバクシンオーオーシャG3中山芝125   04-0535.813
071スズカフェニックス牡557 807-0534.62サンデーサイレンス阪急杯G3阪神芝142   12-1333.91
2プリサイスマシーン牡857 1105-0535.16マヤノトップガン阪急杯G3阪神芝143   05-0634.33
081スズカフェニックス牡657 116-1432.71サンデーサイレンス阪急杯G3阪神芝141   08-0834.22
093ローレルゲレイロ 牡557 1301-0134.97キングヘイロー阪急杯G3阪神芝143   01-0135.69
1スリープレスナイト牝555 403-0534.84クロフネスプリンG1中山芝121   05-0433.93


そして人気を裏切った7頭。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


通過順上3
F
上3
F順
053カルストンライトオ牡757 1301-0135.614ウォーニング阪急杯G3阪神芝123   01-0134.89
162メイショウボーラー牡457 703-0435.917タイキシャトルフェブラG1東京ダ161   01-0136.99
061シンボリグラン  牡457 916-1533.61Grand LodgeオーシャG3中山芝121   16-1434.21
073エムオーウイナー 牡657 1202-0235.714ニホンピロウイナーシルクロHG3京都芝127   04-0334.05
082ローレルゲレイロ 牡457 1601-0134.012キングヘイロー阪急杯G3阪神芝143   01-0134.65
3スーパーホーネット牡557 710-1033.23ロドリゴデトリアーノマイルチG1京都芝164   08-0734.15
092ファリダット   牡457 816-1434.41Kingmambo阪急杯G3阪神芝141   11-1135.13

にほんブログ村 トラコミュ データで競馬へデータで競馬
にほんブログ村 トラコミュ POG 2009-2010へ POG 2009-2010

しかしサンデー系の馬ですがズズカフェニックスが2回人気になっているだけ・・。これは少ないですねー。でも今年はアルティマトゥーレ、キンシャサノキセキあたりが上位人気になるかもしれません。

上記の表から、人気に応える馬と裏切る馬の共通点を出してみたかったのですが・・・。うーん、わかりません。

・牝馬は人気を裏切らない。

これもわずか3つしかサンプルがないのでなんともいえないです・・。でもアルティマトゥーレが人気になったとしたら、彼女にとってはちょっと良い傾向・・・。

ところで昨日、「エーシンフォワードは芝1200Mの勝利」がないので微妙・・・としましたが、これは大違い。

05年の優勝 アドマイヤマックス
06年の優勝 オレハマッテルゼ
07年の優勝 スズカフェニックス
09年の優勝 ローレルゲレイロ

この4頭とも芝1200Mの優勝経験が一度もなくて、いきなりこの高松宮記念を制したようです・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/22 22:38 ] 傾向と分析 | TB(18) | CM(0)

高松宮記念 過去の成績からエーシンフォワード? でも微妙 

NEW 勝馬DX  
いよいよ春のG1シリーズが始まりますねー。

高松宮記念の過去5年の馬券対象馬をチェックします。


馬名

通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
054アドマイヤマックス牡61807-0734.63サンデーサイレンスノーザンテースト
6キーンランドスワン牡61509-0934.75Distant ViewRoberto
1プレシャスカフェ 牡61207-0734.98ハートレイクサンデーサイレンス
064オレハマッテルゼ 牡61105-0533.94サンデーサイレンスジヤツジアンジエルーチ
2ラインクラフト  牝41405-0534.05エンドスウィープサンデーサイレンス
3シーイズトウショウ牝61303-0434.413サクラバクシンオートウショウフリート
071スズカフェニックス牡5807-0534.62サンデーサイレンスFairy King
13ペールギュント  牡51711-1134.84サンデーサイレンスLyphard
2プリサイスマシーン牡81105-0535.16マヤノトップガンサンデーサイレンス
084ファイングレイン 牡5407-0733.23フジキセキPolish Precedent
5キンシャサノキセキ牡51004-0433.47Fuji KisekiPleasant Colony
1スズカフェニックス牡6116-1432.71サンデーサイレンスFairy King
093ローレルゲレイロ 牡51301-0134.97キングヘイローテンビー
1スリープレスナイト牝5403-0534.84クロフネNureyev
15ソルジャーズソング牡7209-0834.84サンデーサイレンスCaerleon

どうも外側の馬が有利な様子・・・ とういうのが全体的に気づくことですかね。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そしてこの馬達の前走成績


馬名前走




通過順上3
F
上3
F順
054アドマイヤマックス阪急杯G3芝122   11-1133.81
6キーンランドスワン阪急杯G3芝127   03-0334.47
1プレシャスカフェ シルクロHG3芝121   06-0533.71
064オレハマッテルゼ 阪急杯G3芝141   05-0236.17
2ラインクラフト  阪神牝馬G2芝161 01-01-0136.37
3シーイズトウショウオーシャG3芝125   04-0535.813
071スズカフェニックス阪急杯G3芝142   12-1333.91
13ペールギュント  中山記念G2芝181312 08-08-0736.413
2プリサイスマシーン阪急杯G3芝143   05-0634.33
084ファイングレイン シルクロHG3芝123   15-1234.01
5キンシャサノキセキ阪急杯G3芝142   11-0934.65
1スズカフェニックス阪急杯G3芝141   08-0834.22
093ローレルゲレイロ 阪急杯G3芝143   01-0135.69
1スリープレスナイトスプリンG1芝121   05-0433.93
15ソルジャーズソングオーシャG3芝128   12-1235.02

前走阪急杯の馬が必ず馬券に絡む・・・、1400M戦の阪急杯組、意外にも頑張っています。

今年の阪急杯の成績は以下の通り、エーシンフォワードは有力候補です・・・。ただ、この馬、肝心の1200Mは【0-0-0-1】、昨秋に1回だけ桂川Sに出走して5着になっただけ。

これは微妙ですね・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/21 21:53 ] 傾向と分析 | TB(18) | CM(0)

スプリングステークス 予想 ローズを倒せるのはアリゼオではなくて・・? 

NEW 勝馬DX  
土曜日のフラワーC、単勝1.6倍のサンテミリオンが3着にやられ。
同じく若葉S、単勝1.3倍のヒルノダムールが2着に惜敗。

さて土曜日の20時現在で1.3倍のローズキングダム、どうなるでしょう。

ローズキングダムが多分勝つと思うけど1.3倍だったら他の馬の単勝を買おうか・・・、別馬の単勝を買う人の半分ぐらいはこんな感じではないでしょうか・・・?

わたしもその口です・・。

この馬の3連勝、全部みてみたのですが、どのレースもゴール前は2着馬がすぐ隣にいます。特にトーセンファントム(引退は安念ですねー)との東京スポーツ杯をみると、「凄い勝負根性」というか勝つ意志を感じます・・。

これを負かすチャンスがあるのは、直線でローズキングダムの近くだとやられてしまいそうですので、やっぱり逃げ屋か、あるいは超大外からの追い込み野郎なんじゃないんでしょうか?

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そう考えるとアリゼオはローズキングダム格好の餌食にされそうですので失格。ただこの馬は私の好きなベルースポートの一族。これだけ有力になったら馬券には組み入れます。買わないで、来てしまった時がとても悔しいので・・。

ということで頭は先行馬、ローズキングダムが油断しているうちにセーフティリード・・・として欲しいのですが・・。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


【希望着順】
1着 サクラエルドール  6番人気13着
2着 ローズキングダム  1番人気3着
3着 アリゼオ  2番人気1着 
 1着アリゼオ、2着ゲシュタルト、3着ローズキングダム




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/20 20:44 ] 予想 | TB(13) | CM(1)

阪神大賞典 予想 一瞬でジャミールとメイショウベルーガ? 

NEW 勝馬DX  
コース改修2007年以降のこのレース、馬券に絡んだ9頭中8頭が前走3番人気以内。もちろんタマタマとは思いますが・・。

でも、前走が有馬記念だったのが出走5頭で【0-1-1-3】で2着1回、3着1回。この2頭とも有馬記念では3番人気以内だったんですよね(ドリームパスポートとポップロック)。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

この「3番人気以内」を信じれば、今年はアサクサキングスもイコピコも消せます・・。

というか、前走3番人気以内って3頭しかいないんですね。これはもう決めてしまいます。

シグナリオは無ルがあるとも思いますが、前走は御堂筋Sで3番人気2着。昨年の3着馬ナムラクレセントと全く同じです・・。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


【希望着順】
1着 ジャミール  4番人気2着
2着 メイショウベルーガ  1番人気3着
3着 シグナリオ  9番人気ビリ 
 1着トウカイトリック、2着ジャミール、3着メイショウベルーガ


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/20 19:54 ] others | TB(15) | CM(0)

若葉ステークス 予想 セイクリッドセブンよ3着来てね! 

NEW 勝馬DX  
ヒルノダムール → ペルーサ と考えるのが妥当なようで・・。私もそうします。

3番手候補は外枠のコスモエンパラーあたりでしょうか?

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

3番手。外側の3頭、マコトヴォイジャー、、ベストブルーム、コスモエンペラーのどれかとは思うのですが、どれにしたらいいかわかりません。

外目がどれも先行馬になりましたので、追い込み馬にかけてみることにします。それなら素直にセイクリッドセブン1頭しかいません。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


【希望着順】
1着 ヒミノダムール  1番人気2着
2着 ペルーサ  2番人気1着
3着 セイクリッドセブン  5番人気7着 
 1着ペルーサ、2着ヒルノダムール、3着マコトヴォィジャー




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/20 00:24 ] 予想 | TB(1) | CM(0)

ファルコンステークス 予想 ダートからサリエル? 

NEW 勝馬DX  
サクラバクシンオー産駒の為のレース・・・とは言いながら過去4年の成績は【1-2-3-5】。馬券率は54.5%と素晴らしいものの、頭にもってくるのはちょっと・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

一発逆転を狙うなら、サリエル。前走は中山の1200ダート、しかも有利な外枠。ここでの圧勝はあまり材料にはならないと思いますが、それでも最後の1ハロンをみると、この馬を買いたくなります・・・。サリエル 500万勝ちの動画

相手はもちろんバクシンオー産駒。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


【希望着順】
1着 サリエル  5番人気3着
2着 エーシンダックマン  1番人気15着
3着 ダッシャーゴーゴー  2番人気4着 
 1着エーシンホワイティ、2着トシギャングスター、3着サリエル




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/20 00:00 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

フラワーカップ 予想 サンテミリオンにニーマルオトメ? 

NEW 勝馬DX  
サンテミリオンがド超のつく本命。

きちっとした逃げ馬がいないメンバーですので、この馬自身が逃げるかもしれません。

このレースで例年強いのは、
・1番人気
・逃げた馬
・前走中山の500万出走。
・前走1着。

この全てをクリアできそうなサンテミリオン、同コース同距離の前走若竹賞で牡馬を突き放したレースぷりをみると、とても女の子には見えません。

前走の若竹賞
2着に下したバシレウスが次走でセントポーリア賞を1着
3着に下したミカエルビスティーがじそうですみれS1着
でメンバーを相当強かったろ・・とは思うのですが、これを逆転できそうな馬っているのでしょうか?

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

相手候補は、

阪神JFでお出遅れた割に頑張ったねのシンメイフジ
チューリップ賞からは位置取りミスったろのオウケンサクラと、ちょっと不利あったねのベストクルーズ。
アプリコットフィズをやっつけたコスモネモシン。
前走中山500勝ちっぷり良かったニーマルオトメ。

菜の花賞1,3着のイイデサンドラ、ダンシングマオは、ただのなだれ込み戦法ぽかったのでで軽視。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


【希望着順】
1着 サンテミリオン  1番人気3着
2着 ニーマルオトメ  5番人気7着
3着 オウケンサクラ  3番人気1着 
 1着オウケンサクラ、2着コスモネモシン、3着サンテミリオン


コスモネモシンさん、こないでください。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/19 23:34 ] 予想 | TB(10) | CM(0)

スプリングステークス 人気薄の台頭パターン バシレウスは? 

NEW 勝馬DX  
スプリングSの過去5年、4番人気以下で馬券に絡んだのは15頭の内、8頭です。 その8頭


馬名
通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
055ダンスインザモア 5 14-10-0834.52ダンスインザダークリヴリア
8ウインクルセイド 2 12-13-1234.41キングヘイロースリルシヨー
7トップガンジョー 15 05-04-0235.36マヤノトップガンゴールデンフェザント
064メイショウサムソン16 03-02-0236.25オペラハウスダンシングブレーヴ
076エーシンピーシー 6 03-03-0436.62Fusaichi PegasusStorm Cat
086スマイルジャック 3 01-02-0235.410タニノギムレットサンデーサイレンス
11フローテーション 11 09-08-0834.71スペシャルウィークリアルシヤダイ
098レッドスパーダ  7 02-02-0235.17タイキシャトルStorm Cat

4番人気以下にメイショウサムソンの名前があるとは・・・。

中山1800の定石通り、先行馬から狙え・・でしょうか?

競馬ブログランキング

この8頭の前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
055ダンスインザモア 500万下*東京芝161   10-0636.01
8ウインクルセイド 京成杯G3中山芝203 05-03-0338.38
7トップガンジョー 春菜賞500*東京芝142   04-0434.11
064メイショウサムソンきさらぎG3京都芝181   02-0235.04
076エーシンピーシー セントポ500*東京芝203 02-03-0234.13
086スマイルジャック きさらぎG3京都芝185   06-0435.07
11フローテーション すみれS阪神芝225 07-05-0535.88
098レッドスパーダ  500万下*東京芝163   03-0334.33

全馬が前走5番人気着以内です。

ピンク色を付けた6頭に共通するのが、
「500万下も含め前走で好走、でも3番人気までには入れず押し出されて4~8番人気あたりに甘んじた馬」、こういうタイプって「今回も走ってもあまり驚かないよな」っていうタイプで、まあ走られても当然といった感じですね。

今年の登録馬で、
「前走好走」
「先行タイプ」
を兼ね備えた馬が穴馬候補でしょうか?

2戦2勝のサンライズプリンスと前走で500万突破のバシレウスあたりが候補でしょうか?

バシレウスは前々走の若竹賞で牝馬のサンテミリオンに2着に斬って捨てられた馬。もし土曜日のフラワーCでそのサンテミリオンが圧勝するようだと、スプリングSで穴人気になるかもしれません。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/19 00:04 ] 傾向と分析 | TB(3) | CM(1)

ファルコンステークス バクシンオー産駒を嫌え? 

NEW 勝馬DX  
ファルコンS。

サクラバクシンオー産駒だけ勝っていればいいのでしょうか・・・

3月開催に替わってからの過去4年間の馬券対象馬12頭です。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
062タガノバスティーユ牡356 6   11-1034.91ブライアンズタイム
6アイアムエンジェル牝354 4   01-0135.810ボストンハーバー
1レッドスプレンダー牡356 1   03-0535.66サクラバクシンオー
072アドマイヤホクト 牡356 4   04-0334.63サクラバクシンオー
5カノヤザクラ   牝354 1   05-0534.75サクラバクシンオー
3サクラゼウス   牡356 2   01-0135.912サクラバクシンオー
081ダノンゴーゴー  牡356 10   15-1534.11Aldebaran
2マルブツイースター牡357 16   07-0734.95サクラバクシンオー
6ルルパンブルー  牝355 11   03-0335.17ジャングルポケット
094ジョーカプチーノ 牡356 11   09-0834.84マンハッタンカフェ
12カツヨトワイニング牝354 10   15-1534.22トワイニング
8ルシュクル    牝354 5   04-0535.38サクラバクシンオー

12頭中6頭がバクシンオー産駒ですね。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

このレースでの過去4年のバクシンオー産駒の成績一覧です。


馬名


通過順前走場所


通過順上3
F
上3
F順
061レッドスプレンダー牡356 103-05500万下*中山芝121   05-0435.21
139タイセイアトム  牡356 1202-02すずらん札幌芝122   07-0636.35
072アドマイヤホクト 牡356 404-03クリスマ中山芝121   02-0234.43
5カノヤザクラ   牝354 105-05フェアリG3中山芝123   02-0236.17
3サクラゼウス   牡356 201-01500万下*中山芝122   01-0136.15
6ニシノマオ    牝354 1012-10フェアリG3中山芝122   04-0435.93
104オメガエクスプレス牡356 603-03かささぎ500*小倉芝124   02-0235.22
082マルブツイースター牡357 1607-07クロッカ東京芝146   06-0534.03
098ルシュクル    牝354 504-05阪神ジュG1阪神芝16117   02-0236.915
10アンジュアイル  牝354 1613-11フィリーG2阪神芝14107   16-1535.82
112スパラート    牡356 404-03寒桜賞500*京都芝121   04-0436.23

【1-2-3-5】で馬券率は54.5%。ただし、優勝は1回しかありませんので、頭には不適切かな? バクシンオー産駒というだけでそれなりに人気になることを考慮すると、むしろ嫌った方が得策かもしれません。

とはいっても、毎年1頭は馬券に絡んでいます・・。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


ついでに前述の12頭の前走成績。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
062タガノバスティーユ萌黄賞500*小倉芝122   11-1334.81
6アイアムエンジェルエーデG3門別ダ121       
1レッドスプレンダー500万下*中山芝121   05-0435.21
072アドマイヤホクト クリスマ中山芝121   02-0234.43
5カノヤザクラ   フェアリG3中山芝123   02-0236.17
3サクラゼウス   500万下*中山芝122   01-0136.15
081ダノンゴーゴー  500万下*京都芝121   15-1133.61
2マルブツイースタークロッカ東京芝146   06-0534.03
6ルルパンブルー  クイーンG3東京芝16129   12-1435.37
094ジョーカプチーノ 萌黄賞500*小倉芝124   01-0135.65
12カツヨトワイニングクイーンG3東京芝166   08-0734.99
8ルシュクル    阪神ジュG1阪神芝16117   02-0236.915


06,07年は前走で3着以内の馬ばかりでしたが、ここ2年はそうでもないですね・・、前走マイルで沈没した馬がここで復活という構図でしょうか・・・。

今年のバクシンオー産駒は、
エーシンダックマン
エーシンホワイティ
ダッシャーゴーゴー
の3頭が登録です。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/17 23:20 ] 傾向と分析 | TB(9) | CM(0)

フラワーカップ サンテミリオンが圧倒的に有利? 

NEW 勝馬DX  
有力どころが、
デビュー2連勝のサンテミリオン
阪神JF3着ベストクルーズ、5着シンメイフジ
中1週になりますがチューリップ賞4着オウケンサクラ、(ベストクルーズは9着)
フェアリーSのコスモネモシン
あたりでしょうか?

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

過去5年の馬券対象馬15頭です。


馬名
通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
051シーザリオ    2 02-03-0234.41スペシャルウィーク
5スルーレート   11 01-01-0135.05フレンチデピュティ
7アルフォンシーヌ 1 06-08-0434.94サンデーサイレンス
066キストゥヘヴン  11 06-06-0735.52アドマイヤベガ
1フサイチパンドラ 6 02-02-0137.313サンデーサイレンス
8ブルーメンブラット7 09-08-0435.73アドマイヤベガ
071ショウナンタレント5 01-01-0135.98アグネスタキオン
6ホクレレ     15 07-06-0935.54フサイチコンコルド
12クロコレーヌ   4 07-06-0635.65クロコルージュ
081ブラックエンブレム1 01-01-0136.19ウォーエンブレム
8レッドアゲート  8 11-12-1134.91マンハッタンカフェ
2シングライクバード10 14-14-1334.91シンボリクリスエス
0911ヴィーヴァヴォドカ4 01-01-0136.25ダンスインザダーク
1ディアジーナ   16 04-02-0336.14メジロマックイーン
2マジックシアター 3 08-09-1036.03ネオユニヴァース

オークスのシーザリオ、桜花賞のキストゥヘヴン、エリ女のフサイチパンドラ、マイルCSのブルーメンブラット、秋華賞のブラックエンブレム・・・、思ったよりG1馬が多いです。

傾向をみると、

・1番人気着が5年連続馬券絡み
・逃げ馬が4回も絡み

ですから、1番人気と逃げ馬を指名できれば当たったも同然・・という気もしてきます・・

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


続いて前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051シーザリオ    寒竹賞500*中山芝204 03-03-0335.34
5スルーレート   ヒヤシン東京ダ16129   05-0539.612
7アルフォンシーヌ 500万下*東京芝167   11-1136.87
066キストゥヘヴン  未勝利中山芝162 02-05-0335.63
1フサイチパンドラ きんせん500*中山芝161 02-02-0135.43
8ブルーメンブラット500万下・牝*京都ダ141   01-0138.29
071ショウナンタレントきんせん500*中山芝161 01-01-0136.04
6ホクレレ     未勝利・牝東京ダ161   02-0138.42
12クロコレーヌ   チューリG3阪神芝1610   07-0734.55
081ブラックエンブレムきんせん500*中山芝161 07-05-0336.52
8レッドアゲート  500万下*東京芝249 11-11-1134.73
2シングライクバードつばき賞500*京都芝183   07-0835.01
0911ヴィーヴァヴォドカ黄梅賞500*中山芝16136 07-05-0538.314
1ディアジーナ   クイーンG3東京芝164   02-0234.77
2マジックシアター 500万下*中山ダ183 09-10-0938.76

・前走1着の馬が8頭と半分を占める。というか、毎年1頭は必ず馬券に絡む。

・中山4週目で当たり前かもしれないが前走中山の馬が目立つ。そして毎年「前走中山の500万」という馬が馬券になっていますね・・。

今年は、
前述の2連勝馬 サンテミリオン(若竹賞1着)
他にオメガブルーライン、ダンシングマオ、ニーマルオトメ、バイタルスタイルがこれに該当します。

サンテミリオンは前走牡馬相手に0秒4差をつけての圧勝です。

・前走と同コース
・たぶん1番人気
・逃げるかも(デビューからの2戦とも2番手からの競馬)
・前走500万勝利

うーん、これは外せないですね・・。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/17 00:09 ] 傾向と分析 | TB(67) | CM(0)

阪神大賞典 イコピコの取捨が全てを決める? 

NEW 勝馬DX  
阪神大賞典。2007年以降の3年間の馬券対象馬。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
072アイポッパー   牡758 10 04-04-0334.33サツカーボーイサンデーサイレンス
1ドリームパスポート牡457 2 02-02-0134.54フジキセキトニービン
3トウカイトリック 牡557 7 07-07-0734.01エルコンドルパサーSilver Hawk
084アドマイヤジュピタ牡558 1 02-02-0234.71フレンチデピュティリアルシヤダイ
5アイポッパー   牡858 2 03-04-0334.82サツカーボーイサンデーサイレンス
1ポップロック   牡758 3 03-03-0335.16エリシオサンデーサイレンス
092アサクサキングス 牡558 7 07-06-0238.31ホワイトマズルサンデーサイレンス
6ヒカルカザブエ  牡456 8 03-02-0238.43ジャングルポケットサンデーサイレンス
4ナムラクレセント 牡456 11 08-08-0738.31ヤマニンセラフィムサクラシヨウリ

まあ毎年11~13頭と落ち着いた頭数のせいもあるのでしょうが、
・先行馬中心
・7番人気以下の台頭なし。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さらに前走成績に目をやると、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
072アイポッパー   ステイヤG2中山芝36001 03-03-0235.31
1ドリームパスポート有馬記念G1中山芝25002 08-07-0734.95
3トウカイトリック ダイヤモHG3東京芝34001 10-09-0734.51
084アドマイヤジュピタ日経新春HG2京都芝24001 03-03-0337.54
5アイポッパー   京都記念G2京都芝2200167 02-02-0336.316
1ポップロック   有馬記念G1中山芝25002 07-06-0536.96
092アサクサキングス 京都記念G2京都芝22003 04-03-0235.63
6ヒカルカザブエ  日経新春HG2京都芝24001 08-13-1135.94
4ナムラクレセント 御堂筋S1600阪神芝24003 04-04-0435.45


前走3番人気以内が9頭中8頭もいます。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


前走有馬記念のが2頭、ドリームパスポートとポップロックが馬券に絡んでいますね。

過去3年の前走有馬記念出走馬の成績は以下の通り。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走

通過順
071ドリームパスポート牡457 2 02-02-0134.54有馬記念G12 08-07-07
4デルタブルース  牡659 1 05-07-0734.12有馬記念G19 03-04-04
081ポップロック   牡758 3 03-03-0335.16有馬記念G12 07-06-05
093スクリーンヒーロー牡559 10 03-04-0539.05有馬記念G13 08-05-02
5エアジパング   セ658 1 09-10-0839.99有馬記念G11311 05-05-11


【0-1-1-3】で馬券率40%ですが、
・5頭全てが5番人気以内に支持される。
・4頭が4着以内なので、好走は間違いないが、馬券に絡むかどうかは微妙・・。

ということで、

「前走有馬記念馬の取捨」が最大の馬券選択のテーマになりそうです・・。

今年の登録馬ではイコピコが該当。有馬記念では9番人気8着。悩ましそう・・。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/14 20:52 ] 傾向と分析 | TB(52) | CM(0)

スプリングステークス ローズキングダムいざ!! 

NEW 勝馬DX  
先週の弥生賞1,2着のヴィクトワ-ルピサとエイシンアポロン。

ローズキングダムは3戦3勝ですが、新馬戦でヴィクトワ-ルピサを、朝日杯FSでエイシンアポロンを2着に下しているように間違いなく最有力。まあこれを3着から外す予想をするのは難しそうです。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さて、過去5年の馬券対象馬15頭をチェック。


馬名
通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
055ダンスインザモア 5 14-10-0834.52ダンスインザダークリヴリア
8ウインクルセイド 2 12-13-1234.41キングヘイロースリルシヨー
7トップガンジョー 15 05-04-0235.36マヤノトップガンゴールデンフェザント
064メイショウサムソン16 03-02-0236.25オペラハウスダンシングブレーヴ
1フサイチリシャール3 03-04-0436.03クロフネサンデーサイレンス
2ドリームパスポート10 14-12-1035.11フジキセキトニービン
071フライングアップル1 10-11-1035.81RahyFire Maker
3マイネルシーガル 11 02-02-0236.73ゼンノエルシドサンデーサイレンス
6エーシンピーシー 6 03-03-0436.62Fusaichi PegasusStorm Cat
086スマイルジャック 3 01-02-0235.410タニノギムレットサンデーサイレンス
11フローテーション 11 09-08-0834.71スペシャルウィークリアルシヤダイ
1ショウナンアルバ 10 02-01-0135.815ウォーエンブレムGreat Commotion
091アンライバルド  12 08-08-0734.52ネオユニヴァースSadler's Wells
8レッドスパーダ  7 02-02-0235.17タイキシャトルStorm Cat
2フィフスペトル  2 12-11-1034.52キングカメハメハBahri

さすがに中山の芝1800Mだけあって先行馬が優勢。毎年4角を1番手もしくは2番手で通過する馬のどちらかは馬券に絡んでいます。

ただ、先行馬だけで決まるわけではなくて、少なくとも1頭は中断以降からの差し馬が台頭する・・。といった具合。

サンデー系が4頭とは少ないですね。
過去5年で【2-1-1-22】で馬券率15.4%。平均以下の数値ですので、ここはあまり積極的に買わない方がいいかもしれません。

トラコミュ 第59回スプリングステークス(GII)総合
トラコミュ 第58回 阪神大賞典(GII)総合
トラコミュ 第24回 フラワーカップ(GIII)総合
トラコミュ 第24回 ファルコンステークス(GIII) 総合


続いてこの15頭の前走。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
055ダンスインザモア 500万下*東京芝161   10-0636.01
8ウインクルセイド 京成杯G3中山芝203 05-03-0338.38
7トップガンジョー 春菜賞500*東京芝142   04-0434.11
064メイショウサムソンきさらぎG3京都芝181   02-0235.04
1フサイチリシャール共同通信G3東京芝181 02-02-0234.75
2ドリームパスポートきさらぎG3京都芝182   11-0834.21
071フライングアップル共同通信G3東京芝183 02-03-0234.64
3マイネルシーガル ジュニア中山芝161 06-06-0534.61
6エーシンピーシー セントポ500*東京芝203 02-03-0234.13
086スマイルジャック きさらぎG3京都芝185   06-0435.07
11フローテーション すみれS阪神芝225 07-05-0535.88
1ショウナンアルバ 共同通信G3東京芝186 04-03-0435.45
091アンライバルド  若駒S京都芝201 08-06-0534.91
8レッドスパーダ  500万下*東京芝163   03-0334.33
2フィフスペトル  フューチG1中山芝165 07-08-0835.24

前走で勝った馬が8頭、2着以内が12頭、3着以内が13頭。
人気は全て6番人気以内。

前走で未勝利や新馬を勝ちあがったという馬はもちろん1頭もいませんね。


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/14 20:26 ] 傾向と分析 | TB(49) | CM(0)

フィリーズレビュー 予想 テイラーバートン VS レディアルバローザ ? 

NEW 勝馬DX  
土曜日19時で1番人気のラブミーチャン、そして7番人気のハニーメロンチャン、共にあの快速ダート野郎サウズヴィグラスの仔です。このお父さん、大好きだったんですけどねー。

産駒の芝の成績は【7-8-10-125】で馬券率16.7%
ダートの成績は【63-57-61-448】で馬券率28.8%

やはりダートよりはちょい落ちるようで・・・さらに芝で7勝といっても、未勝利5勝、500万1勝、1000万下1勝です。・・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

あとは勝負になりそうな馬はそんなにいないと思うのですが・・。

なぜか3番人気のテイラーバートン
最近は泣く子も黙るキングカメハメハ産駒のレディアルバローザ
阪神JF4着のラナンキュラス

一歩遅れて、ロジフェローズ、ステラリード、ニシノモレッタ。

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


【希望着順】
1着 テイラーバートン  3番人気13着
2着 レディアルバローザ  5番人気3着
3着 ラナンキュラス  1番人気2着 
 1着サウンドバリアー、2着ラナンキュラス、3着レディアルバローザ


東風S 【希望着順】
1着 マイネルファルケ  1番人気2着
2着 ショウワモダン  5番人気3着
3着 フィフスペトル  2番人気1着 
 1着フィフスペトル、2着マイネルファルケ、3着ショウワモダン
3連複2,130円一点的中。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/13 20:30 ] 予想 | TB(13) | CM(1)

中山牝馬ステ-クス 予想 ザレマと一緒にくる差し馬は? 

NEW 勝馬DX  
引退戦のザレマ、大外を引いてしまいましたねー。過去5年で8枠の馬は【0-0-0-10】一度も馬券に絡んでいません。

いちおう「中山芝1800M」の2005年以降全レースで確認すると、
着別度数勝率連対率複勝率
1番13- 14- 12- 130/ 1697.7%16.0%23.1%
2番18- 15- 15- 119/ 16710.8%19.8%28.7%
3番20- 11- 13- 124/ 16811.9%18.5%26.2%
4番13- 16- 13- 127/ 1697.7%17.2%24.9%
5番7- 18- 15- 128/ 1684.2%14.9%23.8%
6番15- 14- 14- 126/ 1698.9%17.2%25.4%
7番10- 13- 10- 135/ 1686.0%13.7%19.6%
8番14- 9- 14- 131/ 1688.3%13.7%22.0%
9番8- 8- 17- 131/ 1644.9%9.8%20.1%
10番14- 15- 11- 115/ 1559.0%18.7%25.8%
11番11- 10- 5- 120/ 1467.5%14.4%17.8%
12番6- 7- 9- 108/ 1304.6%10.0%16.9%
13番5- 8- 9- 93/ 1154.3%11.3%19.1%
14番4- 3- 5- 89/ 1014.0%6.9%11.9%
15番5- 5- 2- 59/ 717.0%14.1%16.9%
16番6- 3- 5- 38/ 5211.5%17.3%26.9%

ですからあまり気にしなくてもいいかもしれません。

土曜日19時の1番人気はコロンバスサークル、これは妹のアプリコットフィズがクイーンカップを勝った勢いが人気に反映されているのでしょうか・・。

前走1600万条件を勝った馬は中山牝馬Sで過去5年【0-0-2-4】


馬名


通過順前走場所


0510チアフルスマイル 牝553 3 08-08-09山城SH1600京都芝142
4ユキノスイトピー 牝553 1 04-03-05斑鳩S1600京都芝164
0614カネトシディザイア牝753 2 02-02-02斑鳩S1600京都芝1611
075マドモアゼルドパリ牝653 13 03-03-03飛鳥SH1600京都芝1811
088ハロースピード  牝453 4 12-12-12初音S1600東京芝161
0911ダンスオールナイト牝653 12 10-12-11初音S1600東京芝164

そもそもこんな人気になった事がないので今年は何とも言えませんが、上の表で人気薄で飛んできていますから、穴でこそ狙える前走1600万条件かもしれません。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そしてこのレースは中山芝1800Mのクセに、どちらかというと差し馬が優勢のよう、これらから予想してみました。

本命は引退での判官びいきもありますが、中山芝【2-1-0-2】のザレマ。

時点は中山芝【3-0-0-1】で最近差し馬になってきたニシノブルームーン。

そして最内ですが、チェレブリタの一発。

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


【希望着順】
1着 ザレマ  3番人気12着
2着 ニシノブルームーン  4番人気1着
3着 チェレブリタ  9番人気3着 
 1着ニシノブルームーン、2着ウェディングフジコ、3着チェレブリタ





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/13 19:16 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

中京記念 予想 トウショウシロッコ VS リトルアマポーラ 

NEW 勝馬DX  
とにかく人気馬が弱い中京記念。過去5年の3番人気以内の15頭の成績は【2-1-0-12】で馬券率わずか20%。これは数ある重賞の中でも相当に酷い成績です。

この馬券に絡んだ小数派の3頭は。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走



通過順上3
F
上3
F順
052メガスターダム  牡655 7 07-05-0435.73京都記念G2芝224 02-02-0337.69
061エアシェイディ  牡556 9 09-03-0336.55白富士S芝204 04-03-0333.93
091ヤマニンキングリー牡457 1 07-03-0336.74小倉大賞HG3芝181 06-06-0533.95

この3頭見ただけでは、「人気に応える条件は?」なんてわかりそうにありません。

続けて人気を裏切った12頭。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走



通過順上3
F
上3
F順
053グレイトジャーニー牡455 1 04-02-0236.68中山記念G2芝186 14-13-1234.32
1セフティーエンペラセ656 10 07-05-0636.46小倉大賞HG3芝184 10-04-0634.93
062エイシンドーバー 牡455 2 07-03-0336.55小倉大賞HG3芝181 04-04-0434.71
3オースミグラスワン牡455 3 05-06-0336.99松籟SH1600芝241 09-09-0834.42
073マチカネオーラ  牡556 7 10-08-0835.98小倉大賞HG3芝184 02-02-0236.311
1トウショウパワーズ牡554 2 10-08-0435.98松籟SH1600芝241 06-05-0335.42
122コンゴウリキシオー牡558.514 02-01-0237.013ポートア芝181 01-01-0137.18
081ローゼンクロイツ 牡658 11 05-02-0135.312JCG1芝241517 12-13-1535.013
2トーホウアラン  牡557 1 04-04-0535.312白富士S芝202 06-06-0534.88
113ニルヴァーナ   牡555 10 02-01-0235.816小倉大賞HG3芝182 04-03-0435.95
093ヴィクトリー   牡558 15 01-01-0137.310京都記念G2芝229 01-01-0136.26
2トウショウウェイヴ牡454 14 13-09-0736.86アメジH1600芝201 08-08-0634.21

この12頭、共通点はやはりわからないものの、よくよく見ると、前走の好着順が今回の人気を作りだしたケースが半数程度あるようにみえます。特に。前走をオープン特別および1600万条件を「1番人気1着」で通過した馬が4頭もいますね。
今年だとエアシャトゥーシュが前走で1600万条件を1番人気1着。後述するマチカネオーラが06年に5番人気で1着になったケースもありますが、エアシャトゥーシュが人気になったら期待値は低いかも・・。

もう一つ12頭全てが「上り3F速度でベスト3に入ってない」ことにも注目です。要は末脚を発揮できなかったんですね。

そして、4番人気以下で馬券になった12頭。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走



通過順上3
F
上3
F順
054サンライズペガサス牡757 14 11-10-1035.62京都記念G2芝221112 05-05-0338.311
10アサカディフィートセ757 4 14-14-1335.51白富士S芝203 11-12-1233.71
065マチカネオーラ  牡454 1 11-11-0835.71アメジH1600芝181 06-06-0834.23
4ローゼンクロイツ 牡457 10 09-09-0335.92菊花賞G1芝303 04-04-0334.83
074ローゼンクロイツ 牡557 1 07-08-0435.22京都記念G2芝22139 10-08-0836.613
8シルクネクサス  牡555 8 07-03-0135.86京都記念G2芝22108 08-08-0835.810
7フォルテベリーニ 牡554 3 14-12-1035.44小倉大賞HG3芝185 07-08-0735.65
086タスカータソルテ 牡456 2 07-08-0734.85中日新聞HG3芝202 08-07-0734.96
9センカク     牡653 7 11-10-1034.63京都記念G2芝2215 03-02-0235.013
12ワイルドファイアー牡953 5 05-08-0834.85バレンタH芝146   06-0433.94
0915サクラオリオン  牡753 8 09-07-0736.53白富士S芝207 09-08-0935.45
4レッツゴーキリシマ牡455 2 02-02-0237.07小倉大賞HG3芝186 04-03-0234.511

前回記述したように、ピンク色の「京都記念で人気も着順もダメだった馬の1発」を狙いたくなってきます。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さて、現時点で人気はわからないのですが、「人気になりそうな馬はさよなら」ということでシャドウゲイトはやめときます。

本当は明日の人気をみて予想したいのですが、

人気が落ちていそうなリトルアマポーラ。
京都記念惨敗馬からトウショウシロッコとホワイトピルグリム
昨年15番人気で勝利したサクラオリオン
休み明けなのでちょっと人気が落ちるサンライズベガ

kの辺りから迷いに迷いました。

【希望着順】
1着 トウショウシロッコ  6番人気11着
2着 リトルアマポーラ  7番人気5着
3着 ホワイトピルグリム  2番人気14着 
 1着シャドウゲイト、2着タスカータソルテ、3着ホッコーパドウシャ


トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


アネモネS 【希望着順】
1着 アニメイトバイオ  1番人気2着
2着 ギンザボナンザ  2番人気1着
3着 ミオリチャン  4番人気3着 
 1着ギンザボナンザ、2着アニメイトバイオ、3着ミオリチャン
3連複840円的中。


ポラリスS 【希望着順】
1着 フィールドベアー  10番人気12着
2着 ラインプレアー  11番人気8着
3着 エノク  7番人気ビリ 
 1着ケイアイガーベラ、2着セントラルコースト、3着セイカアレグロ





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/13 00:44 ] others | TB(11) | CM(0)

中京記念 妙味はトウショウシロッコとホワイトピルグリム? 

NEW 勝馬DX  
トヨタ賞中京記念・・・スポンサー会社さんには逆風にもまけず頑張って欲しいです。。

昨年はヴィクトリー本命と予想して(4着)、しっかりはずしましたが、昨年の覇者サクラオリオンがまた登録していますね。

過去5年の馬券対象馬。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
052メガスターダム  牡655 7 07-05-0435.73ニホンピロウイナー
4サンライズペガサス牡757 14 11-10-1035.62サンデーサイレンス
10アサカディフィートセ757 4 14-14-1335.51パラダイスクリーク
065マチカネオーラ  牡454 1 11-11-0835.71サンデーサイレンス
4ローゼンクロイツ 牡457 10 09-09-0335.92サンデーサイレンス
1エアシェイディ  牡556 9 09-03-0336.55サンデーサイレンス
074ローゼンクロイツ 牡557 1 07-08-0435.22サンデーサイレンス
8シルクネクサス  牡555 8 07-03-0135.86グラスワンダー
7フォルテベリーニ 牡554 3 14-12-1035.44ヘクタープロテクター
086タスカータソルテ 牡456 2 07-08-0734.85ジャングルポケット
9センカク     牡653 7 11-10-1034.63マーベラスサンデー
12ワイルドファイアー牡953 5 05-08-0834.85メジロライアン
0915サクラオリオン  牡753 8 09-07-0736.53エルコンドルパサー
1ヤマニンキングリー牡457 1 07-03-0336.74アグネスデジタル
4レッツゴーキリシマ牡455 2 02-02-0237.07メジロライアン

まず人気馬がメタメタですね。1~3番人気が3回しか馬券になっていません。もうこれは「人気馬は自動的に蹴る」の方がいい気がして仕方がないのですが、昨年は機械的にヤマニンキングリーを蹴飛ばして痛い目をみました・・・。

とは内枠の馬(1~3番)がかなり馬券になっているようですので一応チェックですね。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

続いて前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
052メガスターダム  京都記念G2京都芝224 02-02-0337.69
4サンライズペガサス京都記念G2京都芝221112 05-05-0338.311
10アサカディフィート白富士S東京芝203 11-12-1233.71
065マチカネオーラ  アメジH1600東京芝181 06-06-0834.23
4ローゼンクロイツ 菊花賞G1京都芝303 04-04-0334.83
1エアシェイディ  白富士S東京芝204 04-03-0333.93
074ローゼンクロイツ 京都記念G2京都芝22139 10-08-0836.613
8シルクネクサス  京都記念G2京都芝22108 08-08-0835.810
7フォルテベリーニ 小倉大賞HG3小倉芝185 07-08-0735.65
086タスカータソルテ 中日新聞HG3中京芝202 08-07-0734.96
9センカク     京都記念G2京都芝2215 03-02-0235.013
12ワイルドファイアーバレンタH東京芝146   06-0433.94
0915サクラオリオン  白富士S東京芝207 09-08-0935.45
1ヤマニンキングリー小倉大賞HG3小倉芝181 06-06-0533.95
4レッツゴーキリシマ小倉大賞HG3小倉芝186 04-03-0234.511

ゆっくり見て気づいたのですが、
「京都記念惨敗馬 VS 小倉大賞典好走馬」で約半分を占めるようです。

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


今年のこの両レースからの登録馬はたくさんいますねー。ただし、今年の小倉記念は中京コース開催でした・・。

京都記念
馬名性齢タイム通過順位上3F
13ブエナビスタ牝42.14.4103-03-03-0333.4スペシャルウィーク
12ジャガーメイル牡62.14.5306-06-05-0533.3ジャングルポケット
7ドリームジャーニー牡62.14.7208-08-07-0633.3ステイゴールド
1ホクトスルタン牡62.14.8601-01-01-0134.8メジロマックイーン
3セラフィックロンプ牝62.14.91302-02-02-0234.4マンハッタンカフェ
11トウショウシロッコ牡72.15.2904-03-03-0334.2アドマイヤベガ
4ホワイトピルグリム牡52.15.5506-06-07-0634.1クロフネ
6トップカミング牡42.15.5710-10-09-1033.7ゴールドアリュール
9アドマイヤコマンド牡52.15.51005-05-06-0634.2アグネスタキオン
102サンライズマックス牡62.15.7413-13-13-0934.1ステイゴールド
115ミッキーパンプキン牡42.16.0812-12-11-1234.1ダンスインザダーク
128ニホンピロレガーロ牡72.16.01208-08-09-1034.3アドマイヤベガ
1310シルバーブレイズ牡62.16.11110-10-11-1234.4タニノギムレット

小倉大賞典
馬名性齢タイム通過順位上3F
16オースミスパーク牡51.47.2701-01-01-0137.1アドマイヤベガ
4マイネルスターリー牡51.47.2408-08-09-0536.2スターオブコジーン
14ナリタクリスタル牡41.47.5205-06-07-0736.7スペシャルウィーク
10マヤノライジン牡91.47.61311-11-07-0936.8マヤノトップガン
9ダンスインザモア牡81.47.7515-15-15-1236.1ダンスインザダーク
6デストラメンテ牡61.47.91505-06-06-0737.3アドマイヤコジーン
15テイエムアンコール牡61.48.0611-11-13-1036.6オペラハウス
5アーリーロブスト牡41.48.0902-03-04-0337.6バブルガムフェロー
13ホッコーパドゥシャ牡81.48.11014-14-13-1536.7マヤノトップガン
1012マンハッタンスカイ牡61.48.11213-11-12-1236.8マンハッタンカフェ
117ドリームサンデー牡61.48.2302-02-02-0237.9タイキシャトル
128ピエナビーナス牝61.48.31108-10-11-1037.2フジキセキ
131リトルアマポーラ牝51.48.8105-04-04-0538.3アグネスタキオン
1411バロズハート牡51.49.01404-04-02-0338.7アフリート
152インティライミ牡81.51.1808-08-09-1240.1スペシャルウィーク
3モエレビクトリー牡4    ゴールドヘイロー

小倉大賞典のマイネルスターリーは降着になっています。

1番人気は小倉大賞典組のナリタクリスタルかマイネルスターリーあたりでしょうか? 惨敗のリトルアマポーラも復活あるかもしれません。(ハンデが据え置きの56kgなのは残念)。

でも上記の成績みてると、トウショウシロッコやホワイトピルグリムの方が馬券的にはおいしそうな気もします。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/11 00:01 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(0)

中山牝馬ステークス ザレマが最後に咲く? 

NEW 勝馬DX  
中山牝馬S、私自身の昨年の予想を確認したら、リビアーモ(8着)、サレマ(4着)、ハチマンダイボサツ(14着)と散々な結果でした。リビアーモとザレマは今年も登録、あらにザレマは引退レースになるそうですね・・。

過去5年の馬券対象馬をみてみます。


馬名


通過順種牡馬母父馬
051ウイングレット  牝455 10 02-02-02タイキシャトルサンデーサイレンス
9メイショウオスカル牝454 11 08-08-05フジキセキアンバーシヤダイ
10チアフルスマイル 牝553 3 08-08-09サンデーサイレンスMr. Prospector
061ヤマニンシュクル 牝556 10 12-11-09トウカイテイオーNijinsky
2ディアデラノビア 牝455 4 10-13-12サンデーサイレンスPotrillazo
8ヤマニンアラバスタ牝556 13 15-15-12ゴールデンフェザントタマモクロス
078マイネサマンサ  牝756 1 11-13-12ディアブロトウシヨウボーイ
3ウイングレット  牝655 5 09-09-07タイキシャトルサンデーサイレンス
12ヤマニンメルベイユ牝553 8 01-01-01メジロマックイーンサンデーサイレンス
086ヤマニンメルベイユ牝653 9 02-02-02メジロマックイーンサンデーサイレンス
13マイネカンナ   牝451 5 12-13-14アグネスタキオンサツカーボーイ
3キストゥヘヴン  牝556.53 08-10-09アドマイヤベガノーザンテースト
094キストゥヘヴン  牝656.58 05-05-04アドマイヤベガノーザンテースト
15ピンクカメオ   牝554 7 01-01-01フレンチデピュティSilver Hawk
11ダンスオールナイト牝653 12 10-12-11エルコンドルパサーサンデーサイレンス

中山の芝1800M、逃げ先行馬の天下の感があるのですが、なかなか追い込み馬も活躍しているようです。

15頭中、1~3の上位人気馬はわずか5頭。この3年間に限ってみれば、3番人気が2頭馬券に絡んでいるのに対して2ケタ人気馬が4頭も馬券に絡んでいますので、まあ普通に予想しても当たらないんでしょうね・・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

その15頭の前走成績です。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051ウイングレット  京都牝馬G3京都芝16003   02-0233.45
9メイショウオスカル京都牝馬G3京都芝16007   05-0433.45
10チアフルスマイル 山城SH1600京都芝14002   08-0733.73
061ヤマニンシュクル 京都牝馬G3京都芝16002   07-0634.04
2ディアデラノビア 京都牝馬G3京都芝16001   15-1433.61
8ヤマニンアラバスタターコイH中山芝1800131 11-09-0735.212
078マイネサマンサ  京都牝馬G3京都芝1600147   01-0136.415
3ウイングレット  京都牝馬G3京都芝16008   03-0335.17
12ヤマニンメルベイユエリザベG1京都芝2200        
086ヤマニンメルベイユ白富士S東京芝200014 02-02-0234.88
13マイネカンナ   初音S1600東京芝16004   05-0634.04
3キストゥヘヴン  京都牝馬G3京都芝16006   08-0734.61
094キストゥヘヴン  東京新聞G3東京芝16001011   06-0638.412
15ピンクカメオ   阪急杯G3阪神芝14001513   13-1436.112
11ダンスオールナイト初音S1600東京芝16004   09-0834.02

前走の人気も着順もバランバランで、特に共通点など見つかりません。

強いて言えば、前走4着馬が3頭います。実は過去5年間で前走4着の馬は【1-2-0-1】で馬券率75%。でも残念ながら今年の登録馬に該当はないですね。

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


さて、引退という話のザレマ、ここまでの全成績は【4-7-5-16】。もうちょっと勝っている気もしたのですが・・

でも中山の成績に限れば【2-1-0-2】
日付レース名騎手
TR距離タイム着差通過順
2009. 9.13オータムHG31632内田博幸54 161321-0.2 02-02-04
2009. 3.15中山牝馬HG31611安藤勝己55 1814950.403-03-04-04
2008.12. 7ターコイH1696柴田善臣54 161347-0.0 01-01-01
2007.12.15仲冬SH160016152柴田善臣54 1613420.3 08-11-11
2007.12. 2ターコイH15135柴田善臣52 1613350.1 07-06-06

唯一の重賞勝ちを挙げたのもここ、最後に一花咲かせてほしいです・・・




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/09 23:48 ] 傾向と分析 | TB(130) | CM(0)

フィリーズレビュー キングカメハメハ産駒の進撃は続く? レディアルバローザ 

NEW 勝馬DX  
牝馬の桜花賞へのトライアル、チューリップ賞は、1~3着までをキングカメハメハ産駒が独占。凄いですねー。

来週のフィリーズレビューにはレディアルバローザが登録、この馬は相当注目されるでしょう。オッズが下がる分早くも切ってしまおうかと思っています。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

コース改修後の2007年以降のこのレースの馬券対象馬9頭。


馬名
通過順走破
タイム
上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
071アストンマーチャン1203-03121835.03アドマイヤコジーンWoodman
10アマノチェリーラン1502-02122235.68デザートキングMtoto
5ハギノルチェーレ 411-11122435.24ダンスインザダークSeeking the Gold
0811マイネレーツェル 813-13122534.91ステイゴールドサクラユタカオー
7ベストオブミー  113-13122534.91ブライアンズタイムNashwan
4レジネッタ    310-10122535.24フレンチデピュティサンデーサイレンス
096ワンカラット   703-02122435.82FalbravPistolet Bleu
3アイアムカミノマゴ605-05122635.82アグネスタキオンDanzig Connection
15レディルージュ  1303-02122836.26ブライアンズタイムKingmambo

1~3番人気がわずか2頭しかいません。これあはもう思いっきり穴狙いかもしれないですねー。

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


そしてこの9頭の前走成績


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
071アストンマーチャン阪神ジュG1阪神芝16001   03-0334.53
10アマノチェリーラン若菜賞500*京都ダ14004   02-0238.03
5ハギノルチェーレ エルフィ京都芝16004   07-0734.32
0811マイネレーツェル エルフィ京都芝16005   03-0334.55
7ベストオブミー  若菜賞500*京都ダ14002   08-0236.81
4レジネッタ    エルフィ京都芝16002   06-0634.33
096ワンカラット   阪神ジュG1阪神芝1600125   05-0636.812
3アイアムカミノマゴエルフィ京都芝16004   01-0135.36
15レディルージュ  阪神ジュG1阪神芝16001012   05-0636.79

人気はない割には、エルフィンSや阪神JF、若菜賞といった3つのレースに限られているんですね。

前述レディアルバローザは前走は平場の500万。ちょっとピンチかも?


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/08 00:00 ] 傾向と分析 | TB(138) | CM(0)

ウオッカ 引退 ベストは毎日王冠? 

NEW 勝馬DX  
ウオッツカ引退ですか・・。鼻出血。ドバイでのラストラン楽しみにしてたんですが・・。残念ですねー。

ぜひ、府中ではないコースでの大活躍を見たかったです。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

私、このウオッカ、途中から国内では府中でしか走らなくなってしまったのがちょっと不満・・・。

府中での成績。
日付
レース名騎手距離通過順上3
F
3F
オッズ1(2)着馬
9.11JCG1181ルメール240004-03-04-0534.833.6(オウケンブルースリ)
9.11天皇賞秋G1181武豊  2000 13-14-1432.912.1カンパニー
9.10毎日王冠G2111武豊  1800 01-01-0133.861.3カンパニー
9. 6安田記念G1181武豊  1600   07-0535.741.8(ディープスカイ)
9. 5ヴィクトG1181武豊  1600   05-0433.411.7(ブラボーデイジー)
8.11JCG1182岩田康誠240003-03-03-0334.373.7スクリーンヒーロー
8.11天皇賞秋G1171武豊  2000 07-07-0734.442.7(ダイワスカーレット)
8.10毎日王冠G2161武豊  1800 01-01-0133.891.5スーパーホーネット
8. 6安田記念G1182岩田康誠1600   03-0434.014.1(アルマダ)
8. 5ヴィクトG1181武豊  1600   10-0933.212.1エイジアンウインズ
7.11JCG1182四位洋文240016-16-18-1533.616.1アドマイヤムーン
7. 5東京優駿G1183四位洋文240009-11-11-0833.0110.5(アサクサキングス)

トラコミュ 第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
トラコミュ 第44回 フィリーズレビュー(GII)速報
トラコミュ 第58回 中京記念(GIII)速報


そして府中以外での成績(最後のドバイ8着は入っていません)
日付
レース名騎手距離通過順上3
F
3F
オッズ1(2)着馬
9. 3アラDDFG116 武豊  1777    GLADIATORUS
9. 3アラジュベG216 武豊  1777    BALIUS
8. 3アラDDFG116 武豊  1777    JAYPEG
8. 2京都記念G2162四位洋文220015-15-13-1333.813.4アドマイヤオーラ
7.12有馬記念G116311四位洋文250008-09-08-0737.9106.9マツリダゴッホ
7.11エリザベG114 四位洋文2200    ダイワスカーレット
7.10秋華賞G1181四位洋文200015-15-12-1233.222.7ダイワスカーレット
7. 6宝塚記念G1181四位洋文220007-09-09-0538.083.5アドマイヤムーン
7. 4桜花賞G1181四位洋文1600   07-0633.631.4ダイワスカーレット
7. 3チューリG3161四位洋文1600   05-0533.511.4(ダイワスカーレット)
7. 2エルフィ91四位洋文1600   05-0434.011.7(ニシノマナムスメ)
6.12阪神ジュG1184四位洋文1600   06-0634.2111.1(アストンマーチャン)
6.11黄菊賞500*82四位洋文1800   05-0234.113.0マイネルソリスト
6.10新馬132鮫島克也1600   01-0134.513.3(レースドール)

私はウオッカで一番凄かったのは、 毎日王冠 ウオッカ2着でも空前絶後の10秒5だった! と今でも思っています。みなさんはいかがですか?




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/07 21:24 ] 雑記 | TB(3) | CM(0)

弥生賞 予想 ピサ下はミッションモードとダイワファルコン? 

NEW 勝馬DX  
弥生賞、過去5年のたいへん少ないサンプルですが、きおれお無理やり信じれば、

それでも、
・過去5年で1番人気【4-1-0-0】
ヴィクトワールピサをまず選択。

さらに
・前走京都以外で連対できなかった馬は要なし。
・弥生賞で7番人気までに限る

ということで、土曜日前日21時のオッズを参考にすると
対抗には、
ダイワファルコン
エイシンアポロン
ミッションモード
コスモヘレノス
ダイワバーバリアン
アドマイヤテンクウ
が残ります。(人気は変動するので8番人気までにしてみました)。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

本命はもちろんヴィクトワールピサ。

エイシンアポロンは距離が、アドマイヤテンクウはあまり実力を感じないので、人気なだけにやめ。

ちょっと破壊力なさそうなミッションモードと、スカーレット一族のダイワファルコンを。

トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想
トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


【希望着順】
1着 ヴィクトワールピサ  1番人気1着
2着 ミッションモード  4番人気9着
3着 ダイワファルコン  7番人気3着 
 1着ヴィクトワールピサ、2着エイシンアポロン、3着ダイワファルコン



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/06 21:40 ] 予想 | TB(9) | CM(0)

弥生賞 エイシンアポロンとアドマイヤテンクウのピンチ? 

NEW 勝馬DX  
弥生賞、人気と成績の関係を少し・・・。

まず、3番人気以内の上位人気馬の成績です。過去5年で15頭の成績は【5-3-1-6】。なんと勝ち馬は必ず3番人気以内から出ています。もう少し言うと1番人気が4勝、2番人気が1勝。土曜日18時現在の人気はヴィクトワールピサ、エイシンアポロン、アドマイヤテンクウの順ですから、このどっちかが勝つと決めつけてよいかもしれません。

で【5-3-1】の馬券に絡んだ9頭は、


馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
1ディープインパクト10 07-07-03サンデーサイレンス若駒S芝201 07-06-0633.61
3アドマイヤジャパン1 03-03-03サンデーサイレンス京成杯G3芝201 07-06-0636.91
2マイネルレコルト 7 02-02-02チーフベアハートフューチG1芝162 08-05-0235.33
1アドマイヤムーン 2 09-08-08エンドスウィープ共同通信G3芝182 06-07-0733.91
1アドマイヤオーラ 4 06-06-05アグネスタキオンシンザンG3芝163   05-0533.31
2ドリームジャーニー7 09-09-09ステイゴールドフューチG1芝162 15-14-1234.01
2マイネルチャールズ3 02-02-02ブライアンズタイム京成杯G3芝201 09-08-0935.94
1ブラックシェル  13 07-07-07クロフネきさらぎG3芝181   14-1434.51
1ロジユニヴァース 10 01-01-01ネオユニヴァースラジオNIG3芝202 02-02-0237.12

・9頭全てが前走3番人気以内。
・9頭中の8頭が前走勝利。
・9頭中の8頭が前走で上り速度3位以内。

要は、人気になるべく馬が、実力通りに馬券に絡んでいるようです。

前述の今年の人気馬の前走。
ヴィクトワールピサは、ラジオNIKKEI賞で1番人気1着
エイシンアポロンは、G1の朝日杯FSで2番人気2着
アドマイヤテンクウは、京成杯で3番人気2着

ヴィクトワールピサは安泰ですが、他の2頭はちょっと心許ないですね。

   次は人気になりながら馬券に絡めなかった6頭。


馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
062サクラメガワンダー1 10-10-08グラスワンダーラジオたG3芝202 09-09-0734.61
3スーパーホーネット4 06-06-07ロドリゴデトリアーノフューチG1芝165 07-07-0634.01
073タスカータソルテ 14 12-11-12ジャングルポケット福寿草特500*芝202 06-06-0236.11
083アインラクス   12 13-13-12ダンスインザダーク若駒S芝203 05-05-0534.82
093アーリーロブスト 4 07-06-07バブルガムフェロー京成杯G3芝202 02-02-0235.35
2セイウンワンダー 6 05-05-03グラスワンダーフューチG1芝162 07-09-0935.01

1番人気馬はここにいないことからも、確実に馬券に絡んでいるようです。

そしてこの6頭、馬券に絡めた9頭と比べると全体的に位置取りが下がっているように見えますね。

今年の人気馬、どの馬も脚質は一定していないようです、。アドマイヤテンクウ、前走のように逃げた方がいいかもしれませんね

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

続いて、この馬券に絡めなかった6頭の皮英に、4番人気以下から台頭した6頭。


馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
066グロリアスウィーク3 07-06-04スペシャルウィークきさらぎG3芝186   03-0335.17
5ディープエアー  7 08-08-08タイキシャトルきさらぎG3芝185   08-0834.83
076ココナッツパンチ 8 10-11-10マンハッタンカフェ新馬芝161   07-0533.41
087タケミカヅチ   2 04-03-03ゴールドアリュール共同通信G3芝185 11-09-0935.23
095ミッキーペトラ  2 02-02-02シンボリクリスエス未勝利*芝181 02-02-0235.65
7モエレエキスパート5 03-04-06マジックマイルズシンザンG3芝16103   05-0436.612

しつこいですけど、勝馬は1、2番人気から出ていますので、人気薄は頭には狙えないようです。

5,6,7番人気に限られていますので、超人気薄の台頭の余地はないようで、土曜日18時現在では4番人気以下のミッションモード、コスモヘレノス、トーセンアレス、ダイワファルコンぐらいまで・・・?

ちょっと気が付くのは、前走で中山を走った馬がいませんね。前走で中山を走ったならばら、そこでパフォ-マンスを発揮して、今回人気になれないようでは無理・・ということかもしれません。

トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想
トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


今回エイシンアポロンはどうでしょうね?

過去5年で前走が朝日杯FSだった6頭の弥生賞の成績です。



馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
052マイネルレコルト 7 02-02-02チーフベアハートフューチG1芝162 08-05-0235.33
063スーパーホーネット4 06-06-07ロドリゴデトリアーノフューチG1芝165 07-07-0634.01
072ドリームジャーニー7 09-09-09ステイゴールドフューチG1芝162 15-14-1234.01
085キャプテントゥーレ15 04-06-03アグネスタキオンフューチG1芝164 03-02-0235.43
6スズジュピター  6 09-07-06タニノギムレットフューチG1芝161 07-10-0935.75
092セイウンワンダー 6 05-05-03グラスワンダーフューチG1芝162 07-09-0935.01


【0-0-2-4】、朝日杯で勝っていない限り無理・・・?


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/06 18:18 ] 予想 | TB(13) | CM(0)

チューリップ賞 オーシャンステークス  予想 アパパネとプレミアムボックス 

NEW 勝馬DX  
今週はちょっと仕事が忙しくて・・・、簡単に予想だけ記述します。

今週記述してきたことですが、コース改修後の過去3年の傾向からいうと、馬券に絡んだ馬は、

・「全馬が前走で3番人気以内」
・3番人気以内の馬は過去3年で前馬が5着以内。基本的に人気馬は崩れない。
・これに割って入るのは前走を500万ないし未勝利で1番人気1着だった馬。

【希望着順】
1着 アパパネ  1番人気2着
2着 オウケンサクラ  2番人気4着
3着 ワイルドラズベリー  3番人気7着 
 1着ショウリュウムーン、2着アパパネ、3着エーシンリターンズ

ベストクルーズさん、来ないでください。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

オーシャンSは、プレミアムボックスのイン差し狙い。

【希望着順】
1着 プレミアムボックス  5番人気4着
2着 アーバニティ  4番人気12着
3着 キンシャサノキセキ  2番人気1着 
 1着キンシャサノキセキ、2着エーシンエフダンズ、3着シンボリグラン


トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想
トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


仁川S
【希望着順】
1着 カリオンツリー  11番人気10着
2着 モンテクリスエス  7番人気1着
3着 ボランタス  2番人気8着 
 1着モンテクリスエス、2着インバルコ、3着シビルウォー



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/06 01:03 ] 予想 | TB(13) | CM(0)

チューリップ賞 激走馬は絞られつつある? 

NEW 勝馬DX  
チューリップ賞は土曜日。弥生賞の検討は後にして、まずはこちらを調べてみます。

対象はコース改修が行われた後の3年間。

まず、上位人気(3番人気まで)だった馬の信頼性ですが、【3-2-0-4】で馬券率は55.5%。

このうち馬券に絡んだ5頭ですが、


馬名
種牡馬母父馬前走場所


071ウオッカ     11タニノギムレットルションエルフィ京都芝161
2ダイワスカーレット7アグネスタキオンノーザンテーストシンザンG3京都芝161
081トールポピー   2ジャングルポケットサンデーサイレンス阪神ジュG1阪神芝163
2オディール    15クロフネDarshaan阪神ジュG1阪神芝161
091ブエナビスタ   5スペシャルウィークCaerleon阪神ジュG1阪神芝161


そして人気を裏切った4頭は


馬名
種牡馬母父馬前走場所


073ローブデコルテ  8CozzeneSeeking the Gold紅梅S京都芝141
083スペルバインド  4ゴールドアリュールDanehillセントポ500*東京芝201
092ブロードストリート3アグネスタキオンCozzene500万下*京都芝161
3ジェルミナル   4アグネスタキオンDouble BedフェアリG3中山芝161


このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

上の2つを合わせてみると、 ・全頭が前走は3番人気以内、チューリップ賞で人気になるのは、ほぼ、「前走での高人気馬」だったようです。

サンプル数がとても少ないですが、ここ3年だけをみれば、

・前走が阪神JFの人気馬は馬券に絡む。(アパパネ嬉しい?)
・前走が関東の馬は馬券に絡めない。
・前走が500万の人気馬もダメ。

とはいえ、裏切り馬4頭が全て掲示板は確保しています。凡走はしないんですねー。

ですから、基本的には ・「3番人気までの上位人気馬が実力をほぼ出して5着までには確実に入る」
・この上位人気馬に食い込む、4番人気以下をセレクト。

というような馬券作戦になるのでしょうか?

トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想
トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


で、その人気薄4頭ですが、


馬名
種牡馬母父馬前走場所


075レインダンス   2ダンスインザダークBob Back未勝利小倉芝181
085エアパスカル   10ウォーエンブレムサンデーサイレンスこぶし賞500*京都ダ14133
097サクラミモザ   7ティンバーカントリーサンデーサイレンス500万下・牝*京都ダ141
8ルージュバンブー 1マリエンバードサンデーサイレンス未勝利・牝京都芝162

・人気薄とはいっても、2ケタ人気馬はいない。
・4頭とも前走では人気を集め(未勝利や500万ですが)、さらに結果も良かった(エアパスカルは違いますが・・)。

あとは強いて言えば母父サンデーが目立ちますね。

ということで、

・前走未勝利や500万を人気も集めたうえで、勝利した。
というのを必須条件に、

・2ケタ人気はダメ。
・母父サンデーはよさそう。
・もうちょっというと前走は関西のレースの方が好ましい

といった感じで、上位人気に食い込める馬を探しましょう・・。

前走500万を1番人気で勝利したオウケンサクラ
未勝利を1番人気で勝利したシルククラリティ、ラフォルジュルネ

あたりが候補でしょうか?



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/03/05 00:14 ] 傾向と分析 | TB(6) | CM(0)









Ferretアクセス解析