fc2ブログ
勝馬DX





弥生賞 ヴィクトワールピサにかなう馬はいる? 

NEW 勝馬DX  
毎年、「中山記念」と聞くとまだ少し寒い感じ。そして「弥生賞」ときくとなぜかポカポカの感じ。

いよいよクラシックの前哨戦です。皐月賞と同じコースのこのレース、どうしたって勝者は本番の最有力候補に躍り出ますね。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さて、過去10年の勝ち馬です。


馬名
種牡馬前走



通過順
001フサイチゼノン  7サンデーサイレンスこぶし賞500*芝161   05-03
011アグネスタキオン 1サンデーサイレンスラジオたG3芝202 07-07-02
024バランスオブゲーム4フサイチコンコルドフューチG1芝164 07-08-08
032エイシンチャンプ 6Mi CieloフューチG1芝168 03-03-02
042コスモバルク   5ザグレブラジオたG3芝204 01-01-01
051ディープインパクト10サンデーサイレンス若駒S芝201 07-06-06
061アドマイヤムーン 2エンドスウィープ共同通信G3芝182 06-07-07
071アドマイヤオーラ 4アグネスタキオンシンザンG3芝163   05-05
082マイネルチャールズ3ブライアンズタイム京成杯G3芝201 09-08-09
091ロジユニヴァース 10ネオユニヴァースラジオNIG3芝202 02-02-02

恐ろしいことに9頭までは1,、2番人気です。

この10頭のこの後の成績ですが、
皐月賞は【2-1-2-4】 馬券率55.6%
ダービーが【2-0-1-5】馬券率37.5%
菊花賞ーが【1-0-0-3】馬券率25.0%

ダービーまではバッチリ楽しめますね。

トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想

トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


今回の最有力馬はもちろんヴィクトワールピザ。
開催レース名騎手TR距離タイム着差通過順上3F体重±オッ
5阪7ラジオNIG31武豊  20002013-0.010-10-08-0834.2518+81.6
5京7京都2歳1武豊  20002016-0.203-03-02-0234.2510-61.5
5京1未勝利*1武豊  20002018-0.602-02-02-0234.2516+21.2
4京6新馬1武豊  180014900.1   02-0234.1514 1.8

新馬戦であのローズキングダムにやられただけ。ここを完璧に制して、本番で激突といきたいところです・・。




関連記事
スポンサーサイト




フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/28 21:19 ] 傾向と分析 | TB(196) | CM(0)

チューリップ賞 今年の主役アパパネ? 

NEW 勝馬DX  
牝馬の方は、チューリップ賞。桜花賞と同コース、過去の勝ち馬も豪華です。

過去10年の優勝馬の一覧。


馬名
種牡馬前走場所


0011ジョーディシラオキ7オジジアンエルフィ京都芝16128
011テイエムオーシャン11ダンシングブレーヴ阪神3歳G1阪神芝161
025ヘルスウォール  5エリシオ全日本G2川崎ダ163
034オースミハルカ  10フサイチコンコルド阪神ジュG1阪神芝163
041スイープトウショウ13エンドスウィープ紅梅S京都芝141
053エイシンテンダー 3エイシンサンディ菜の花賞中山芝124
062アドマイヤキッス 14サンデーサイレンス未勝利*札幌芝181
071ウオッカ     11タニノギムレットエルフィ京都芝161
085エアパスカル   10ウォーエンブレムこぶし賞500*京都ダ14133
091ブエナビスタ   5スペシャルウィーク阪神ジュG1阪神芝161

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

この10頭、
桜花賞では【2-2-0-6】で馬券率40.0%
オークスでは【1-1-1-6】で33.3%
秋華賞は【2-0-2-5】で馬券率44.4%

いずれにしても馬券率が半分に満たないのはちょっと意外。

トラコミュ 3歳牡馬クラシック路線の競馬予想

トラコミュ 3歳牝馬クラシック路線の競馬予想


今年の主役はもちろん2歳王者のアパパネ。

開催レース名騎手TR距離タイム着差通過順上3F体重±オッズ
5阪4阪神ジュG12蛯名正16001349-0.1   10-1034.3472+44.6
5東4赤松賞500*3蛯名正16001345-0.4   08-0833.6468-86.0
4東7未勝利*3蛯名正16001359-0.3   03-0334.3476+245.1
2福6新馬3蛯名正180015150.805-05-06-0137.5452 6.0

いまだに1番人気になったことがありません。

ライバルはやはり阪神JFで3、4、5着に入ったベストクルーズ、ラナンキュラス、シンメイフジが登録していますからこの辺でしょうか。




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/28 21:15 ] 傾向と分析 | TB(125) | CM(0)

中山記念 予想 サニーサンデー VS  ドリームサンデー? 

NEW 勝馬DX  
過去5年の成績から言えそうなのが、

・やっぱり先行馬が目立つ
・ここ4年連続で7歳、8歳馬が馬券に絡んだ。
・馬券対象馬15頭の内、7頭が1~3番人気、残り8頭は4~7番人気。8番人気以下は来ていない。
土曜日17時で1番人気がキングストリート、うーん、前走1600万卒業したばかりでこんあんい人気になると、蹴飛ばしたくなりますね。

3番人気のシャドウゲイト、これもいつ走るか分からないタイプなので人気になったら蹴飛ばしたいです。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

このレース、あまりあれはしないんですが、今年はカンパニーもエアシェイデイもいません。せっかくの中山1800M、シャドウゲイトを除いた逃げタイプの行った行ったを目指します。

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


【希望着順】
1着 サニーサンデー  4番人気13着
2着 ドリームサンデー  6番人気5着
3着 モエレビクトリー  7番人気15着 
 1着トーセンクラウン、2着テイエムアンコール、3着ショウワモダン



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/27 17:42 ] 予想 | TB(12) | CM(0)

阪急杯 予想 ビービーガルダンのまんま? 

NEW 勝馬DX  
ここ3年は内枠の馬ばかりが来ていますが、阪神1400Mそんなに内枠が有利なのでしょうか?土曜日に1レースありましたが、しっかり外枠の馬が来ていました。

コース回数が行われた2006年暮れ開催以降、このコースで行われた全成績の集計です。
着別度数勝率連対率複勝率
1番8- 9- 4- 109/ 1306.2%13.1%16.2%
2番9- 6- 8- 108/ 1316.9%11.5%17.6%
3番9- 10- 14- 98/ 1316.9%14.5%25.2%
4番8- 10- 11- 100/ 1296.2%14.0%22.5%
5番11- 5- 12- 103/ 1318.4%12.2%21.4%
6番7- 8- 9- 107/ 1315.3%11.5%18.3%
7番12- 19- 7- 93/ 1319.2%23.7%29.0%
8番11- 8- 11- 100/ 1308.5%14.6%23.1%
9番14- 9- 3- 99/ 12511.2%18.4%20.8%
10番13- 4- 7- 98/ 12210.7%13.9%19.7%
11番8- 7- 4- 97/ 1166.9%12.9%16.4%
12番5- 6- 6- 93/ 1104.5%10.0%15.5%
13番1- 9- 5- 85/ 1001.0%10.0%15.0%
14番2- 7- 7- 78/ 942.1%9.6%17.0%
15番4- 3- 6- 76/ 894.5%7.9%14.6%
16番2- 6- 5- 66/ 792.5%10.1%16.5%
17番5- 3- 6- 43/ 578.8%14.0%24.6%
18番3- 3- 4- 44/ 545.6%11.1%18.5%

確かに内よりの馬の方が馬券に絡む率が低いようにみえます・・。ただ必ずフルゲートで行われるわけではありません。例えば8頭立てだったら馬券率は3/8で37.5%。それに比べて18番の馬は3/18で単純に考えると16.7%。こう考えると内枠の馬ほど、出走頭数が少ないときの成績も反映されるわけで、有利な結果になりますね。

そう考えると、上記の16~18番の複勝率16.5%、24.6%、18.5%はなかなかよい成績だと思います。

あまり気にする必要はないかも。ただ13番の成績をみると今年のラインブラッドの単勝は買う気になれないです・・(13番、1~3番人気になったことが17回あるのですが、わずか1勝。)。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さて、この馬番別の成績を、「1~3番人気」に絞ってみました。
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番6- 4- 1- 14/ 2524.0%40.0%44.0%
2番7- 2- 3- 6/ 1838.9%50.0%66.7%
3番4- 7- 5- 11/ 2714.8%40.7%59.3%
4番5- 5- 4- 15/ 2917.2%34.5%48.3%
5番3- 3- 4- 12/ 2213.6%27.3%45.5%
6番2- 6- 6- 24/ 385.3%21.1%36.8%
7番9- 4- 3- 12/ 2832.1%46.4%57.1%
8番8- 3- 4- 11/ 2630.8%42.3%57.7%
9番11- 4- 1- 15/ 3135.5%48.4%51.6%
10番10- 2- 5- 10/ 2737.0%44.4%63.0%
11番4- 1- 0- 14/ 1921.1%26.3%26.3%
12番3- 3- 3- 16/ 2512.0%24.0%36.0%
13番1- 4- 0- 12/ 175.9%29.4%29.4%
14番0- 4- 2- 7/ 130.0%30.8%46.2%
15番2- 1- 1- 8/ 1216.7%25.0%33.3%
16番1- 2- 2- 11/ 166.3%18.8%31.3%
17番3- 1- 2- 4/ 1030.0%40.0%60.0%
18番2- 2- 1- 5/ 1020.0%40.0%50.0%

今年の上位人気は、3番ビービーガルダン、10番トライアンフマーチ、2番エーシンフォワードになりそうな様子。

なかなか人気時の信頼度の高い馬番のようで、このまま買ってしまいましょうか?

本命は昨年の覇者ビービーガルダン。
東京新聞杯で2,3着のトライアンフマーチとエーシンフォワード。Tマーチが前走より1kgだけ斤量増加ですね。ただ前走をみると並んだらTマーチに若干の分がありそうです。

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


【希望着順】
1着 ビービーガルダン  1番人気7着
2着 トライアンフマーチ  3番人気4着
3着 エーシンフォワード  2番人気1着 
 1着エーシンフォワード、2着ワンカラット、3着サンカルロ
来年こそは内枠の馬しか買いません!



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/27 17:05 ] 備忘録 | TB(2) | CM(0)

阪急杯 トライアンフマーチのピンチ? 

NEW 勝馬DX  
阪急杯は、コース改修以降の3年間で、馬券対象馬は9頭。

「そのうち8頭が馬番1~5番から内側」。

このことからほぼ当たり前になりますが、過去3年で4番人気着以下で突っ込んできた馬3頭は、


馬名

通過順種牡馬前走場所


074エイシンドーバー 牡5505-04Victory Gallop小倉大賞HG3小倉芝182
086ローブデコルテ  牝4205-05Cozzene京都牝馬G3京都芝1611
097ビービーガルダン 牡5402-02チーフベアハート京阪杯G3京都芝121

といずれも馬番5まで。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さて今年の出走馬ですが、土曜日13時ごろのオッズで、
馬名
替 騎手
単勝
11ヘッドライナーセ6 酒井学 56 33.08
12$エーシンフォワード牡5 *岩田康誠56 5.73
B23ビービーガルダン牡6 安藤勝己57 2.71
24*ワンカラット牝4 藤岡佑介55 18.07
35マイケルバローズ牡9 *角田晃一56 8.24
36サンカルロ牡4 吉田豊 58 13.26
47ファルカタリア牡6 *藤田伸二56 53.311
48アーバンストリート牡6 上村洋行56 77.014
59ヤマニンエマイユ牝7 *吉田稔 54 85.915
510トライアンフマーチ牡4 *デムーロ56 4.72
611グッドキララ牡6 四位洋文56 71.313
612トウショウカレッジ牡8 川田将雅56 33.99
713ラインブラッド牡4 福永祐一56 12.35
714テイエムアタック牡6 *和田竜二56 47.710
815タマモナイスプレイ牡5 *熊沢重文56 60.912
816ダイシングロウ牡6 *藤岡康太56 98.016


トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報

さて例年の傾向通りだとすると、

エーシンフォワードとビービーガルダンがほぼ圏内。

あとは10番のトライアンフマーチが10番からの発送を克服するか、あるいはヘッドライナー、ワンカラット、マイケルバローズあたりが食い込むのか・・という予想でいいのでしょうか?





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/27 13:27 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

アーリントンカップ 予想 頑張れコスモセンサーとペガサスヒルズ 

NEW 勝馬DX  
コース改修されてからの3年間でサンデー系が【0-0-2-10】。今年は話題のザタイキを始め16頭中7頭が出走してきますので、ちょっと様相が変わるかもしれません。

期待のヒットジャポットが取り消してしまったので私は意気消沈しています。

ところで、このレースの荒れ具合ですが、
2007年には1~3番人気の決着で平穏でした。08年は1~3番人気が総崩れ、09年も人気薄2頭が絡んでいますので、両極端ですね。

その人気薄(4番人気以下)5頭ですが、


馬名
通過順種牡馬母父馬前走



085ダンツキッスイ  1201-01シンボリクリスエスタイキシャトル500万下*ダ143
9エーシンフォワード504-07Forest WildcatCure the BluesフューチG1芝166
10ディープスカイ  310-09アグネスタキオンChief's Crown500万下*芝163
096ダブルウェッジ  103-03マイネルラヴSilver Hawkクロッカ芝142
12マイネルエルフ  802-02シンボリクリスエスRahyいちょう芝16112

上記でピンク色が目立ちますが、この色なっているのは全てHailToReason系です。まあアグネスタキオンのサンデー系も純粋にはこの中に入るのですが、あまりにも勢力が偉大なので赤色にしています。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

ザタイキの前走勝ちビデオを見てみたのですが、たしかにまだまだ余裕がありそうで・・・、でも「強い」という感じは受けなかったです・・(あくまで主観です)。

まあ、どうせ当たる気がしませんので、「サンデーを切る」作戦でいってみます。

本命hは京王杯で渋かったコスモセンサー、時点は前走ダートだけど迫力十分のペガサスヒルズ。3着は破れかぶれで・・。

デュランダル産駒のワンツーとかありませんように・・。

【希望着順】
1着 コスモセンサー  5番人気1着
2着 ペガサスヒルズ  4番人気8着
3着 キョウエイアシュラ  6番人気7着 
 1着コスモセンサー、2着ザタイキ、3着レト




トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/27 00:08 ] 予想 | TB(11) | CM(0)

中山記念 4~7番人気を狙え? 

NEW 勝馬DX  
中山記念で人気薄(4番人気以下)の馬の活躍ぶりをみてみましょう。

今年の人気薄候補を見つける材料になればいいのですが・・・。

過去5年での該当馬は8頭です。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

その頭ですが、


馬名


通過順種牡馬母父馬
054バランスオブゲーム牡658 11 02-03-03フサイチコンコルドアレミロード
7アルビレオ    牡557 2 04-04-04サンデーサイレンスNureyev
066バランスオブゲーム牡759 6 01-01-01フサイチコンコルドアレミロード
4エアメサイア   牝455 12 02-03-03サンデーサイレンスノーザンテースト
076ローエングリン  牡858 2 01-01-01SingspielGarde Royale
5ダンスインザモア 牡557 12 16-16-16ダンスインザダークリヴリア
087エイシンドーバー 牡658 16 07-06-03Victory GallopKris S.
094ドリームジャーニー牡557 5 07-08-07ステイゴールドメジロマックイーン

昨年はドリームジャーニーが4番人気だったんですね・・。

・当たり前ですが、比較的先行馬が多いみたい。
・結構外枠の馬が多い・・、もしかして中山1800Mということから外枠が嫌われたかもしれません。

もう一つは、「全部4~7番人気」です。8番人気以下は見捨ててもよいのでしょうか?



トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報
さらにこの8頭の前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
054バランスオブゲームマイルチG1京都芝168   05-0635.210
7アルビレオ    東京新聞G3東京芝168   10-1133.44
066バランスオブゲーム根岸SG3東京ダ14118   06-0637.39
4エアメサイア   エリザベG1京都芝221 14-16-1633.42
076ローエングリン  鳴尾記念G3阪神芝186   02-0234.214
5ダンスインザモア ニューイH中山芝163 13-11-1134.41
087エイシンドーバー 京都金杯HG3京都芝166   08-0834.57
094ドリームジャーニーアメリカG2中山芝221 12-10-1035.86

これもたまたまですが、前走6番人気と8番人気が多いようで・・。

今年の登録馬で該当するのは、
テイエムアンコール 前走6番人気7着
マイネグラシュ   前走6番人気10着

この2頭が中山記念で4~7番人気になったら狙ってみましょうか・・・。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/25 23:26 ] 傾向と分析 | TB(7) | CM(0)

阪急杯とアーリントンCで人気を裏切る馬は? 

NEW 勝馬DX  
阪神で行われるアーリントンカップと阪急杯。この2つのレースで「人気馬は信頼できるのか?」をみてみます。

2007年から新コースでの開催ですので、サンプルはどちらのレースも3年分しかありません。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

まずはアーリントンカップ。

3年間の上位人気(1~3番人気)の9頭。

人気に応えたのは4頭。


馬名

通過順種牡馬前走場所


通過順
072トーセンキャプテン牡3204-03ジャングルポケットこぶし賞500*京都芝161   05-05
1ローレルゲレイロ 牡31404-03キングヘイローシンザンG3京都芝162   06-06
3マイネルレーニア 牡3902-01グラスワンダーフューチG1中山芝164 05-04-04
093ミッキーパンプキン牡31110-10ダンスインザダークシンザンG3京都芝161   02-02

一歩で裏切ったのは残りの5頭。


馬名

通過順種牡馬前走場所


通過順
082ドリームガードナー牡3803-04トワイニングシンザンG3京都芝165   11-09
1ポルトフィーノ  牝31304-03クロフネエルフィ京都芝161   01-01
3アポロドルチェ  牡3604-04OfficerフューチG1中山芝16112 09-10-08
091アイアンルック  牡3711-11アドマイヤボス新馬小倉芝121   08-05
122スーニ      牡31005-05Soto全日本G1川崎ダ161     

傾向めいたものは見つからないのです・・。



トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報
続いて阪急杯の成績。

人気に応えたのは6頭。なかなか多いですね。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走場所


通過順
073プリサイスマシーン牡858 105-0634.33阪神カッG2阪神芝146   06-07
2スズカフェニックス牡557 312-1333.91東京新聞G3東京芝161   11-11
083ローレルゲレイロ 牡457 301-0134.65東京新聞G3東京芝166   01-02
1スズカフェニックス牡659 408-0834.22阪神カッG2阪神芝141   11-09
093ローレルゲレイロ 牡557 1301-0135.69東京新聞G3東京芝16132   01-01
2ドラゴンファング 牡456 303-0335.57雲雀S1600東京芝141   02-02

そして人気を裏切った撃沈馬。


馬名


通過順上3
F
上3
F順
前走場所


通過順
071キンシャサノキセキ牡455 709-0934.33京都金杯HG3京都芝161   05-05
082キンシャサノキセキ牡556 1011-0934.65京都金杯HG3京都芝16102   02-02
091ファリダット   牡456 1511-1135.13京都金杯HG3京都芝162   16-14

よくみると、裏切り馬の内2頭はキンシャサノキセキですね。

ここの傾向は先日記述した通りで、「内枠有利」、「外枠は人気馬も危ない」ということができそうです。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/24 23:30 ] 傾向と分析 | TB(11) | CM(0)

中山記念 人気馬の運命を決めるのは? 

NEW 勝馬DX  
中山記念の過去5年の人気上位馬(1~3番人気)15頭の成績をみてみます。

15頭の成績は【3-3-1-8】で馬券率46.7%。まあまあの成績のようです。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

ただ、実際に並べてみると、ちょっと悩ましいですね。

まずは、人気に応えた7頭。


馬名

通過順前走場所


052カンパニー    牡41 10-11-12京阪杯G3京都芝184
061ダイワメジャー  牡51 02-02-02マイルチG1京都芝164
073エアシェイディ  牡69 14-12-12東京新聞G3東京芝162
082カンパニー    牡77 02-02-02東京新聞G3東京芝161
1エアシェイディ  牡75 10-12-08アメリカG2中山芝222
091カンパニー    牡82 02-02-02マイルチG1京都芝162
2アドマイヤフジ  牡76 03-03-02中山金杯HG3中山芝204

次に人気を裏切った8頭。


馬名

通過順前走場所


051エアシェイディ  牡44 05-07-07アメリカG2中山芝223
3メイショウカイドウ牡66 12-11-10小倉大賞HG3小倉芝181
062カンパニー    牡59 05-05-05京阪杯G3京都芝181
113ハットトリック  牡55 11-11-12香港MG1香港芝16 
071シャドウゲイト  牡515 03-02-02中山金杯HG3中山芝203
162インティライミ  牡57 06-07-07アメリカG2中山芝221
08133コンゴウリキシオー牡66 01-01-01香港MG1香港芝16 
093エアシェイディ  牡87 05-04-04アメリカG2中山芝222

悩ましいというのは、この15頭の内の半分の8頭を、カンパニーとエアシェイデイが占めています。中山記念はまさにこの2頭のために行われたレースだったかもしれません。

そして、この人気に応えた馬にも裏切り馬にも特段の傾向がみてとれません。

強いて言えば、人気に応えた7頭の平均年齢は6.3歳。裏切った8頭のそれは5.5歳。高齢になるほど人気の信頼度数がますのかもしれません。

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


もう一つ、人気1頭の枠順別成績です。

枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠0- 2- 0- 0/ 20.0%100.0%100.0%
2枠1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
3枠0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
4枠1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
5枠0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
6枠0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
7枠0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
8枠0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

・1,2枠だと確実に馬券になり
・7,8枠だと確実に消える

まあたかだか5年間でこんなこと言えるわけはないのですが、やっぱり中山1800Mの特質、「内枠有利」、「先行有利」を反映しているともいえます。

ちなみに7枠の2頭はエアシェイディとカンパニー、8枠はシャドウゲイトでした。



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/23 23:44 ] 傾向と分析 | TB(6) | CM(0)

阪急杯 最も重要な予想のファクターは? 

NEW 勝馬DX  
阪急杯もコース改装が行われた2007年以降の3年間をみてみましょう。高松宮記念に向けてみんな頑張れ。



馬名


通過順種牡馬母父馬
073プリサイスマシーン牡858 1 05-06マヤノトップガンサンデーサイレンス
4エイシンドーバー 牡556 505-04Victory GallopKris S.
2スズカフェニックス牡557 312-13サンデーサイレンスFairy King
083ローレルゲレイロ 牡457 301-01キングヘイローテンビー
1スズカフェニックス牡659 408-08サンデーサイレンスFairy King
6ローブデコルテ  牝456 205-05CozzeneSeeking the Gold
097ビービーガルダン 牡556 402-02チーフベアハートWestminster
3ローレルゲレイロ 牡557 1301-01キングヘイローテンビー
2ドラゴンファング 牡456 303-03タイキシャトルダンスオブライフ

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

これはもう、「みんな枠順の抽選頑張れ」といった感じで如何に内枠を引くか?の争いにもみえます。

9頭中8頭が馬番5番以下です。ただ、やたらに人気の馬が多いので、「単に人気上位が内枠ひいただけじゃん」とも思えますが、外枠を引いた人気馬はことごとく討ち死にしています。(これは次回)。

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


続いて前走成績。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
073プリサイスマシーン阪神カッG2阪神芝146   06-0735.15
4エイシンドーバー 小倉大賞HG3小倉芝182 05-06-0435.44
2スズカフェニックス東京新聞G3東京芝161   11-1133.31
083ローレルゲレイロ 東京新聞G3東京芝166   01-0234.914
1スズカフェニックス阪神カッG2阪神芝141   11-0934.12
6ローブデコルテ  京都牝馬G3京都芝1611   11-1134.73
097ビービーガルダン 京阪杯G3京都芝121   02-0234.011
3ローレルゲレイロ 東京新聞G3東京芝16132   01-0139.314
2ドラゴンファング 雲雀S1600東京芝141   02-0234.56

こちらはちょっと共通点が掴めないです・・。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/22 22:34 ] 傾向と分析 | TB(76) | CM(0)

アーリントンカップ  ザタイキ それとも ヒットジャポット 

NEW 勝馬DX  
アーリントンカップ、2007年からコースが改装されているので、過去3年間をみてみます。

馬券対象馬9頭は以下の通り。


馬名
通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
072トーセンキャプテン2 04-0334.73ジャングルポケット
1ローレルゲレイロ 14 04-0334.73キングヘイロー
3マイネルレーニア 9 02-0135.711グラスワンダー
085ダンツキッスイ  12 01-0136.212シンボリクリスエス
9エーシンフォワード5 04-0734.23Forest Wildcat
10ディープスカイ  3 10-0934.12アグネスタキオン
096ダブルウェッジ  1 03-0335.76マイネルラヴ
12マイネルエルフ  8 02-0236.19シンボリクリスエス
3ミッキーパンプキン11 10-1035.22ダンスインザダーク

ダービ-馬ディープスカイが3着に敗れていますね。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

基本的には前にいく馬が有利なようです。

あとはサンデー系の登場回数が少ないですね。まあ、どちらかというと超A級はあまり出て来ないせいもあるのか、サンデー系の出走は過去3年間で12頭しかいませんのが、それも【0-0-2-10】。昨年の1番人気アイアンルックもぶっ飛んでいますので、今年もよう注意かもしれません。

ただ今年は登録馬23頭のうち、11頭がサンデー系です。

続いてこの9頭の前走成績。


馬名前走場所


通過順
072トーセンキャプテンこぶし賞500*京都芝161   05-05
1ローレルゲレイロ シンザンG3京都芝162   06-06
3マイネルレーニア フューチG1中山芝164 05-04-04
085ダンツキッスイ  500万下*京都ダ143   01-01
9エーシンフォワードフューチG1中山芝166 03-07-09
10ディープスカイ  500万下*東京芝163   16-12
096ダブルウェッジ  クロッカ東京芝142   03-02
12マイネルエルフ  いちょう東京芝16112   04-04
3ミッキーパンプキンシンザンG3京都芝161   02-02

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


前走は「マイル」という馬が主力のようです。

さて、大樹ファームの代表、ザタイキが人気になるようですね。私がちょっと気になっているのはヒットジャポット。前走の朝日杯FS、ダッシュがつかずに後方からの競馬になって8着。阪神マイルは未勝利、千両賞と2戦2勝です。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/22 22:16 ] 傾向と分析 | TB(106) | CM(0)

中山記念 キングストレイルは古豪の雄? 

NEW 勝馬DX  
春の始まりだけどまだまだ寒い・・・というイメージの中山記念。

過去5年の馬券対象馬15頭です。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?



馬名

通過順種牡馬母父馬
054バランスオブゲーム牡611 02-03-03フサイチコンコルドアレミロード
2カンパニー    牡41 10-11-12ミラクルアドマイヤノーザンテースト
7アルビレオ    牡52 04-04-04サンデーサイレンスNureyev
066バランスオブゲーム牡76 01-01-01フサイチコンコルドアレミロード
1ダイワメジャー  牡51 02-02-02サンデーサイレンスノーザンテースト
4エアメサイア   牝412 02-03-03サンデーサイレンスノーザンテースト
076ローエングリン  牡82 01-01-01SingspielGarde Royale
3エアシェイディ  牡69 14-12-12サンデーサイレンスノーザンテースト
5ダンスインザモア 牡512 16-16-16ダンスインザダークリヴリア
082カンパニー    牡77 02-02-02ミラクルアドマイヤノーザンテースト
7エイシンドーバー 牡616 07-06-03Victory GallopKris S.
1エアシェイディ  牡75 10-12-08サンデーサイレンスノーザンテースト
091カンパニー    牡82 02-02-02ミラクルアドマイヤノーザンテースト
4ドリームジャーニー牡55 07-08-07ステイゴールドメジロマックイーン
2アドマイヤフジ  牡76 03-03-02アドマイヤベガBe My Guest

上位人気(1~3番人気)の成績は【2-3-2-8】。馬券率は47%です。

カンパニーの名前が3回も登場していますね・・。

・やっぱり先行馬が目立つ
・ここ4年連続で7歳、8歳馬が馬券に絡んでいる。

今年は8歳のキングストレイルが不気味ですね。サンデー×母父ノーザンテーストという配合も、上表をみると、俄然やる気がでてきそうですね。(母父ノーザンテーストの数がやたら多い。)

中山は【3-3-0-9】で大得意と言うか、もはや中山でしか走らなくなった感があります。

トラコミュ 第84回 中山記念(GII)予想
トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)速報
トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)速報


そして前走成績。


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
054バランスオブゲームマイルチG1京都芝168   05-0635.210
2カンパニー    京阪杯G3京都芝184   13-1332.81
7アルビレオ    東京新聞G3東京芝168   10-1133.44
066バランスオブゲーム根岸SG3東京ダ14118   06-0637.39
1ダイワメジャー  マイルチG1京都芝164   02-0234.913
4エアメサイア   エリザベG1京都芝221 14-16-1633.42
076ローエングリン  鳴尾記念G3阪神芝186   02-0234.214
3エアシェイディ  東京新聞G3東京芝162   11-1333.31
5ダンスインザモア ニューイH中山芝163 13-11-1134.41
082カンパニー    東京新聞G3東京芝161   13-1333.62
7エイシンドーバー 京都金杯HG3京都芝166   08-0834.57
1エアシェイディ  アメリカG2中山芝222 08-08-0535.41
091カンパニー    マイルチG1京都芝162   13-1334.15
4ドリームジャーニーアメリカG2中山芝221 12-10-1035.86
2アドマイヤフジ  中山金杯HG3中山芝204 02-02-0235.77

これは特に気がつくことがありません。



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/21 20:12 ] 傾向と分析 | TB(76) | CM(0)

フェブラリーステークス 予想 エスポワールシチー、サクセスブロッケン、そして・・・? 

NEW 勝馬DX  
ここ5年のフェブラリーステークスの傾向をまとめてみると、

・ここ3年程度は外枠の馬が中心。
・「先行してかつ上り速度も優秀」な本格派が中心。

上位人気馬(3番人気以内)については
・真ん中より外枠に入れば安泰だが、内枠に入ると沈没の可能性あり。

という程度。

今年の予想をするうえで、かなり重要なのが、「初ダート馬をどうする?」。対象はG1ホースのローレルゲレイロ、そしてG1で2着のリーチザクラウン、レッドスパーダ、スーパーホーネットですね。

みなさんはどうしますか? この4頭、買うか買わないか? このあたりは馬券を買う方それぞれのスタイルによって異なりそうですね。

私は「ダート変りは必ず買わない」とか決め手はいないのですが、どちらかというと、「人気なら買わない」「人気がなければ買う」といった感じ。

だから上記の4頭だと人気のないローレルゲレイロとスーパーホーネットにそそられます。どちらも土曜日の20時30分時点で30倍以上の単勝オッズを付けています・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

本命は実績能力断然のエスポワールシチー。

次位はサクセスブロッケン。ポカが多いとは思うのですが、今までの凡走歴をみると
日付

レース名騎手斤量TR
9.12.293大井東京大G114142内田博幸57 20
9.12. 645阪2JCDG11624内田博幸57 18
9.11. 745東1武蔵野SG31612110内田博幸59 16
9.10.1233盛岡マイルG11561内田博幸57 16
9. 2.2231東8フェブラG116156内田博幸57 16
9. 1.284川崎川崎記G11322内田博幸56 21
8.12.293大井東京大G11083内田博幸55 20
8.12. 755阪2JCDG11672横山典弘56 18
8.11. 317園田JBCG11212横山典弘55 18
8. 7. 95大井ジャパG116111横山典弘56 20
8. 6. 143東4東京優駿G1182318横山典弘57 24
8. 5. 3103京3端午S1581横山典弘57 18
8. 2.2451東8ヒヤシン1191横山典弘56 16
8. 1.1991中5黒竹賞500*1631横山典弘56 18
7.11.17 3福9新馬11112中舘英二55 17

となぜか休み明け2走目を除いては実力を発揮しているようです。

3番手は、芝からの4頭にすると何を買っていいかわからなくなってしまいますので、ダート路線から。

先行力のあるテスタマッタにします。半年以上も前ですが、シルクメビウスに先着してます。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


【希望着順】
1着 エスポワールシチー  1番人気1着
2着 サクセスブロッケン  2番人気3着
3着 テスタマッタ  5番人気2着 
 1着エスポワールシチー、2着テスタマッタ、3着サクセスブロッケン。3連複1,160円1点的中




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/20 21:07 ] 予想 | TB(15) | CM(0)

フェブラリーステークス グロリアスノアとレッドスパーダが上位に食い込む? 

NEW 勝馬DX  
京都記念はブエナビスタが待望の勝利を挙げましたが・・・。横山騎手になってから有馬記念に続いて先行作戦・・。ちょっと、彼女からワクワクドキドキ感が欠けてしまいつまらなくなってしまう気がします・・・。ドバイでは頑張ってほしいですが・・。

明日のフェブラリ-S、土曜日16解きごろのオッズでは、
1番人気 エスポワールシチー
2番人気 サクセスブロッケン
3番人気 リーチザクラウン
次いでレッドスパーダ、グロリアスノアの人気順。3、4番人気は入れ替わる可能性もありそうです・・。

ここで過去5年間の「4番人気以下で馬券に絡んだ6頭」の成績をみてみましょう。

ここから共通点が見いだせれば、明日の4番人気以下からの穴馬抽出に役立つかも。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?



馬名

通過順上3
F
上3
F順
種牡馬前走場所


055シーキングザダイヤ牡4703-0436.04Storm Cat川崎記G1川崎ダ213
6ヒシアトラス   牡51005-0535.93ティンバーカントリー平安SG3京都ダ184
0611ユートピア    牡6303-0336.73フォーティナイナー東京大G1大井ダ206
079ビッググラス   牡61508-0835.98エルコンドルパサー根岸SG3東京ダ1411
087ブルーコンコルド 牡81004-0336.22フサイチコンコルド東京大G1大井ダ203
096サクセスブロッケン牡41502-0335.42シンボリクリスエス川崎記G1川崎ダ212

この6頭ですが、

・先行馬が多い、6頭中5頭は、3角で既に5番手以内。
・かつそのまま上り速度も優秀。

ということで、「先行して押し切る」というどちらかというと横綱的な戦法で馬券に絡んでいます。

・血統はミスプロ系およびノーザンダンサー系でもダート屋として既に名を馳せている種牡馬。

・前走は5着以内。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


うーん、全てを備えた穴馬候補はいないようです・・。

差し馬だけどグロリアスノア。そして上位人気になるかもしれないけど前走芝のレッドスパーダあたりでしょうか?・・、あまり人気薄とはいえないですね・・。
前走が芝の馬は買う気にならないのですが・・・。





関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/20 16:12 ] 傾向と分析 | TB(6) | CM(0)

京都記念 予想 ブエナビスタがドリジャより有利な点は? 

NEW 勝馬DX  
今回の出走馬同士の過去の対戦をみてみました。ドリームジャーニーは昨年のAJCC8着でトウショウシロッコ3着に遅れただけで、他は全て先着しています。もちろん有馬記念ではブエナビスタに勝利。
一方のブエナビスタはその有馬記念でドリームジャーニーに先着を許しただけ。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

この2頭は実力が出させれば基本は他の馬には負けないように思えます。

若干気になると言えば、

ブエナビスタはデビュー入りあ全て馬券圏内だがどうも勝ちきれない。
ドリームジャーニーは特に4歳までは走るか走らないかがちょっと極端なところがあった、今回もオオポカやるとしたこっちかな?

とはいえ、やはりこの2頭を凌駕する馬は見当たりません。本命は素直にこの2頭。

有馬記念の勝負根性をみるとドリームジャーニーに軍配を上げたくなりますが、

・若いブエナビスタの方が上積みの可能性がある。
・ブエナビスタの横典騎手は絶好調。今回は2度目の騎乗で前回からの修正が見込まれる。
・ドリームジャーニーの59kg。さすがに420kgと小柄な馬には影響あるだろう?

ということでブエナビスタが本命。ドリームジャーニーはもちろん2番手。

3番手候補は、昨年この京都の天皇賞春でドリームジャーニーにタイム差無しだったサンライズマックス、それにホワイトピルグリム、トウショウシロッコ、ジャガーメイル当たり。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


【希望着順】
1着 ブエナビスタ  1番人気1着
2着 ドリームジャーニー  2番人気3着
3着 トウショウシロッコ  9番人気6着 
 1着ブエナビスタ、2着ジャガーメイル、3着ドリームジャーニー




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/20 00:49 ] 予想 | TB(8) | CM(0)

クイーンカップ 予想 テイラーバートンよ逆転ありますが? 

NEW 勝馬DX  
ジャンポケ産駒の人気のアプリコットフィズとテイラーバートン。前走のフェアリーSの2、3着馬ですね。プリコットフィズは13番。テイラーバートンは大外16番からの出走でした。

私は中山マイルの外枠不利を見込んでこの2頭は少しだけ評価を下げてなんとカホマックス(10着)次の評価にしてしまいました。

今回は人気でも本命にせざるを得ません。

この2頭直線で馬対をぴったりは合わせていないので勝負根性力の差は不明。そうであれば前回はより外を回らされたテイラーバートンを本命にします。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

東京にしては先行馬が頑張る傾向のあるこのレース、菜の花賞で先行してのた1、2着イイデサンドラとブルーミングアレーを次位にとります。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


【希望着順】
1着 テイラーバートン  2番人気3着
2着 アプリコットフィズ  1番人気1着
3着 ブルーミングアレー  3番人気5着 
 1着アプリコットフィズ、2着プリンセスメモリー、3着テイラーバートン




関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/20 00:29 ] 予想 | TB(7) | CM(0)

メルマガ紹介 鉄板軸馬  

NEW 勝馬DX  
驚異の85%の的中率を誇る、軸馬情報の決定版 「鉄板軸馬」が

期間限定ですが、 毎週土曜日にメルマガ限定で

「全レース公開」されています。

めったに見られない全レース公開ですから

必見ですね。

登録はもちろん、無料です

ご覧下さい

21世紀の馬券術。これであなたも競馬の天才になれる。
http://archive.mag2.com/0000267499/index.html







関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/19 00:16 ] others | TB(0) | CM(0)

京都記念 ブエナビスタにちょっと嫌なデータ 

NEW 勝馬DX  
京都記念、過去5年の3番人気までの上位人気頭はどんな運命だったのでしょうか? ほぼ間違いなく今年の人気になるドリームジャーニーとブエナビスタの取捨の材料になるでしょうか?

15頭の成績は【5-3-1-6】で馬券率は60%。毎年の勝ち馬はこの3番人気までから出ている事になりますね。

人気に応えた9頭。


馬名

種牡馬前走場所


通過順
052ナリタセンチュリー牡67トニービン日経新HG2京都芝241 07-06-06
061シックスセンス  牡41サンデーサイレンス香ヴァG1香港芝24      
2サクラセンチュリー牡66サクラローレルステイヤG2中山芝362 09-07-07
072アドマイヤムーン 牡49エンドスウィープ香港CG1香港芝20      
1ポップロック   牡63エリシオ有馬記念G1中山芝256 03-04-04
3トウショウナイト 牡67ティンバーカントリー有馬記念G1中山芝2510 07-06-04
081アドマイヤオーラ 牡410アグネスタキオン京都金HG3京都芝161   12-11
093アサクサキングス 牡59ホワイトマズル有馬記念G1中山芝25149 04-02-04
1サクラメガワンダー牡611グラスワンダー鳴尾記念G3阪神芝181   11-09

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そして裏ぎって凡走した6頭。


馬名

種牡馬前走場所


通過順
053ダイタクバートラム牡79ダンスインザダーク有馬記念G1中山芝255 10-09-10
101シルクフェイマス 牡61マーベラスサンデー有馬記念G1中山芝259 06-06-05
063デルタブルース  牡53ダンスインザダーク有馬記念G1中山芝25113 08-08-11
083ドリームパスポート牡55フジキセキアメリカG2中山芝221 06-05-02
2ウオッカ     牝416タニノギムレット有馬記念G1中山芝25113 09-08-07
092カワカミプリンセス牝67キングヘイロー有馬記念G1中山芝256 02-05-07

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


さて、上表を見ての感想ですが、

・前走が有馬記念の人気馬が8頭いて、馬券に絡んだのは3頭。裏切ったのは5頭。そして「裏切り馬6頭のうち、5頭が前走は有馬記念」ということになります。ついでにいうと6頭全てが前走は中山に出走していた馬。
まあ、ドリームジャーニーとブエナビスタは有馬記念のワンツーですので、同じ括りにはできないと思いますが念のため。

・牝馬は2頭とも壊滅。ウオッカとカワカミオプリンセス。
これは「ウオッカでも駄目だった」というべきかどうか・・・。

ついでですが、その人気を裏切った6頭に替わって4番人気以下から台頭した6頭。


馬名

通過順種牡馬前走場所


通過順
056トウショウナイト 牡411 06-05-03ティンバーカントリー迎春S1600中山芝253 04-05-06
5ヒシミラクル   牡68 08-10-09サツカーボーイ有馬記念G1中山芝25146 02-02-03
067マーブルチーフ  牡610 03-02-02チーフベアハート日経新HG2京都芝247 03-03-02
084アドマイヤフジ  牡614 05-08-07アドマイヤベガ中山金HG3中山芝203 04-03-02
11シルクフェイマス 牡98 01-01-01マーベラスサンデーアメリカG2中山芝221011 05-05-08
099ヴィクトリー   牡512 01-01-01ブライアンズタイム京都金HG3京都芝161510   10-12


しいていえば、
・先行馬
・真ん中より外側の馬番

というのが共通点でしょうか?・・。



関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/18 23:52 ] 傾向と分析 | TB(5) | CM(0)

フェブラリーステークス 人気を裏切る馬は? 

NEW 勝馬DX  
フェブラリーSの上位人気(3番人気以内)が信頼できるかどうか...

過去5年の15頭の成績は【4-3-2-6】頭馬券率は60%となかなか。
まずは、人気に応えた9頭。


馬名

通過順種牡馬前走場所


051メイショウボーラー牡41401-01タイキシャトル根岸SG3東京ダ141
061カネヒキリ    牡41410-08フジキセキJCDG1東京ダ211
2シーキングザダイヤ牡5904-03Storm Cat川崎記G1川崎ダ211
073サンライズバッカス牡51210-10ヘネシー平安SG3京都ダ183
2ブルーコンコルド 牡7712-12フサイチコンコルド東京大G1大井ダ203
081ヴァーミリアン  牡61505-03エルコンドルパサー川崎記G1川崎ダ21 
3ワイルドワンダー 牡61608-07ブライアンズタイム根岸SG3東京ダ141
093カジノドライヴ  牡41402-02Mineshaftアレキサ1600中山ダ181
1カネヒキリ    牡7204-04フジキセキ川崎記G1川崎ダ211

まず気が付くのは、「人気になるだけあって前走成績が凄い・・・」、取り消しだったヴァーミリアンを除いて全てが3番人気以内でかつ3着以内。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

次は人気を裏切った6頭。


馬名

通過順種牡馬前走場所


052アドマイヤドン  牡6311-12ティンバーカントリー有馬記念G1中山芝258
153ユートピア    牡5911-13フォーティナイナー東京大G1大井ダ205
063ヴァーミリアン  牡4806-05エルコンドルパサー平安SG3京都ダ182
071シーキングザダイヤ牡6410-11Storm Cat東京大G1大井ダ202
082フィールドルージュ牡64 クロコルージュ川崎記G1川崎ダ211
092ヴァーミリアン  牡7907-07エルコンドルパサー東京大G1大井ダ201

人気に応えた馬に比べるとこころなしか前走成績が芳しくないようです(それでも凄いは凄いのですが・・)。でも前走メタ負けのリーチザクラウンやローレルゲレイロが人気になると危なっかしいかもしれません。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


さらに、人気を裏切った馬6頭のうち4頭はミスプロ系と目立つ。

人気を裏切った6頭は全て9番より内側を引いていた・・。もしかしたら外枠引いた人気馬は御の字なのでしょうか?

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/18 00:05 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(0)

クイーンカップ 過信は禁物のテーラーバートンとアプリコットフィズ 

NEW 勝馬DX  
クイーンCの過去5年の馬券対象馬15頭のチェックです。



馬名
通過順上3
F
上3
F順
種牡馬母父馬
051ライラプス    404-0636.83フレンチデピュティサンデーサイレンス
6ジョウノビクトリア614-1336.31サンデーサイレンスノーザンテースト
4ラドランファーマ 904-0437.25ホワイトマズルマルゼンスキー
061コイウタ     1103-0334.41フジキセキドクターデヴィアス
6アサヒライジング 1001-0134.88ロイヤルタッチミナガワマンナ
11マチカネタマカズラ103-0334.53KingmamboEl Prado
073イクスキューズ  1403-0234.34ボストンハーバーMajestic Light
1カタマチボタン  1304-0434.34ダンスインザダークCaerleon
2ハロースピード  508-1133.91マヤノトップガンSecretariat
081リトルアマポーラ 610-1034.41アグネスタキオンコマンダーインチーフ
8ライムキャンディ 1507-0634.95タニノギムレットサンデーサイレンス
4ラルケット    1002-0235.48ファルブラヴサンデーサイレンス
094ディアジーナ   1102-0234.77メジロマックイーンビシヨツプボブ
2ダノンベルベール 902-0334.64アグネスタキオンBering
8エイブルインレース1404-0334.64フジキセキDeputy Minister

1番人気が4回馬券に絡んでいます。昨年のミクロコスモスが4着に敗れただけですので、簡単に切るわけにはいかなそう。

さらに、東京コースであっても先行馬優勢の結果になっていることを忘れない方がよさそうです。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

彼女たちの前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051ライラプス    シンザンG3京都芝165   05-0434.95
6ジョウノビクトリア京成杯G3中山芝2010 07-08-0737.24
4ラドランファーマ ベゴニア500*東京芝161   03-0434.81
061コイウタ     菜の花賞中山芝165 05-06-0435.52
6アサヒライジング 菜の花賞中山芝161 02-02-0236.812
11マチカネタマカズラ若菜賞500*京都ダ124   07-0737.78
073イクスキューズ  菜の花賞中山芝161 05-06-0234.62
1カタマチボタン  ひいらぎ500*中山芝162 04-03-0335.65
2ハロースピード  阪神ジュG1阪神芝163   16-1634.32
081リトルアマポーラ 京成杯G3中山芝202 07-06-0636.45
8ライムキャンディ 新馬・牝京都芝163   02-0136.44
4ラルケット    阪神ジュG1阪神芝16105   13-1235.76
094ディアジーナ   菜の花賞500*中山芝161 02-02-0237.62
2ダノンベルベール 阪神ジュG1阪神芝163   11-0635.63
8エイブルインレース京王杯2G2東京芝149   02-0234.510

前走でも先行した馬が多い・・ということ以外は特に取り上げることはなさそうですね・・。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


今年の話題は前走フェアリーSで人気になった2頭のジャングルポケット産駒。
馬名タイム上3F通過順位
9コスモネモシン1.34.835.711 03-06-07ゼンノロブロイ
13アプリコットフィズ1.34.835.72 03-06-03ジャングルポケット
16テイラーバートン1.35.035.71 08-09-07ジャングルポケット
2メジロオードリー1.35.035.63 12-11-12スペシャルウィーク
12トーセンフリージア1.35.235.816 14-11-07シンボリクリスエス
8ロジフェローズ1.35.235.45 15-15-15タニノギムレット
6セントアンズ1.35.236.29 03-04-03スペシャルウィーク
5ディアアレトゥーサ1.35.335.98 08-11-12トーセンダンス
10ボンジュールメロン1.35.436.410 03-04-03サクラバクシンオー
104カホマックス1.35.638.87 01-01-01クロフネ
1114ミエノグレース1.35.735.813 15-16-16Sky Mesa
123コスモレニ1.35.737.112 03-02-02ゼンノロブロイ
1315アドマイヤテンバ1.35.836.54 12-09-07クロフネ
141ホッカイレシフェ1.36.237.015 08-06-07タヤスツヨシ
157ナリタブルースター1.36.537.76 02-03-03マンハッタンカフェ
1611クラリン1.36.737.214 08-11-12キングヘイロー

前走は中山のマイルでは不利と言われる外目の枠からのレースとなったテーラーバートンとアプリコットフィズ。しっかり2、3着をキープしました。

ジャンポケの現役時の成績を思い出すと、東京に変わることでかなり期待がもてそうな気もしますけど・・、

産駒の中山マイル成績【1-2-4-36】勝率2.3%、馬券率16.3%。
産駒の東京マイル成績【3-3-4-34】勝率6.8%、馬券率22.7%。

中山より向きそうとは言えそうですが、過信は禁物かもしれません。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/17 23:46 ] 傾向と分析 | TB(9) | CM(0)

京都記念 秘密の馬番? 

NEW 勝馬DX  
ブエナビスタ VS ドリームジャーニーの対決が全ての様相を呈してきた京都記念。過去5年の馬券対象馬をみてみます。



馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
052ナリタセンチュリー牡657 7 09-07-0635.61トニービン
6トウショウナイト 牡456 11 06-05-0336.03ティンバーカントリー
5ヒシミラクル   牡660 8 08-10-0935.61サツカーボーイ
061シックスセンス  牡456 1 05-09-0835.31サンデーサイレンス
2サクラセンチュリー牡658 6 09-09-0435.52サクラローレル
7マーブルチーフ  牡657 10 03-02-0236.04チーフベアハート
072アドマイヤムーン 牡459 9 06-06-0535.12エンドスウィープ
1ポップロック   牡658 3 10-08-0834.91エリシオ
3トウショウナイト 牡657 7 03-03-0235.68ティンバーカントリー
081アドマイヤオーラ 牡457 10 11-11-1033.92アグネスタキオン
4アドマイヤフジ  牡657 14 05-08-0734.36アドマイヤベガ
11シルクフェイマス 牡957 8 01-01-0135.514マーベラスサンデー
093アサクサキングス 牡558 9 04-03-0235.63ホワイトマズル
1サクラメガワンダー牡657 11 06-04-0335.42グラスワンダー
9ヴィクトリー   牡558 12 01-01-0136.26ブライアンズタイム

まず気が付くのは「4歳と6歳ばっかりじゃん」ということです。ただし昨年は5歳馬がしっかり馬券になりました。
いちおう、過去5年間の年齢別の成績ですが、
4歳【3-1-0-7】馬券率36%
5歳【1-0-1-12】馬券率14%
6歳【1-4-3-11】馬券率42%
7歳以上【0-0-1-19】馬券率42%
ですから、一昨年までは5歳馬が全く走っていなかったようです。ただ、この中で1,2番人気になった馬は1頭もいませんので、気にする必要はないかもしれません。まあ、今年もアドマイヤコマンドとホワイトピルグリムの2頭しか登録がありませんが・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さらに馬番7~11がやたら馬券になっているようです。一応馬番別の成績をみると、
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
2番0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
3番0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
4番0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
5番0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
6番0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
7番1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
8番0- 0- 2- 3/ 50.0%0.0%40.0%
9番2- 0- 0- 3/ 540.0%40.0%40.0%
10番1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
11番0- 2- 0- 2/ 40.0%50.0%50.0%
12番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
13番0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
14番0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
15番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
16番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

サンプル少ないですからたまたまとは思いますが、合計で【4-2-4-14】で馬券率42%

そして馬券になった10頭の明細ですが、
馬名

05ナリタセンチュリー2
トウショウナイト 6
ヒシミラクル   5
06マーブルチーフ  7
07アドマイヤムーン 2
トウショウナイト 3
08アドマイヤオーラ 1
シルクフェイマス 11
09アサクサキングス 3
サクラメガワンダー1

人気薄もそれなりに入っているので迷ったら一考に値するかもしれません。ちなみに枠番にしてみると、5枠の馬券率が40%、6枠の馬券率はなんと57%になります。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


続けて前走の成績


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
052ナリタセンチュリー日経新春HG2京都芝241 07-06-0634.25
6トウショウナイト 迎春S1600中山芝253 04-05-0637.71
5ヒシミラクル   有馬記念G1中山芝25146 02-02-0337.114
061シックスセンス  香ヴァG1香港芝24        
2サクラセンチュリーステイヤG2中山芝362 09-07-0734.72
7マーブルチーフ  日経新春HG2京都芝247 03-03-0236.66
072アドマイヤムーン 香港CG1香港芝20        
1ポップロック   有馬記念G1中山芝256 03-04-0435.06
3トウショウナイト 有馬記念G1中山芝2510 07-06-0435.37
081アドマイヤオーラ 京都金杯HG3京都芝161   12-1133.61
4アドマイヤフジ  中山金杯HG3中山芝203 04-03-0234.64
11シルクフェイマス アメリカG2中山芝221011 05-05-0836.811
093アサクサキングス 有馬記念G1中山芝25149 04-02-0439.114
1サクラメガワンダー鳴尾記念G3阪神芝181   11-0935.62
9ヴィクトリー   京都金杯HG3京都芝161510   10-1236.114

こっちは何も傾向がみつからないです・・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/16 23:01 ] 傾向と分析 | TB(7) | CM(0)

フェブラリーステークス 3着に入る馬の共通点はリーチザクラウンに欠落? 

NEW 勝馬DX  
フェブラリーステークス 早速ですが過去5年の馬券対象馬15頭をみてみます。



馬名


通過順上3
F
上3
F順
種牡馬
051メイショウボーラー牡457 1401-0136.99タイキシャトル
5シーキングザダイヤ牡457 703-0436.04Storm Cat
6ヒシアトラス   牡557 1005-0535.93ティンバーカントリー
061カネヒキリ    牡457 1410-0835.71フジキセキ
2シーキングザダイヤ牡557 904-0336.73Storm Cat
11ユートピア    牡657 303-0336.73フォーティナイナー
073サンライズバッカス牡557 1210-1035.01ヘネシー
2ブルーコンコルド 牡757 712-1235.01フサイチコンコルド
9ビッググラス   牡657 1508-0835.98エルコンドルパサー
081ヴァーミリアン  牡657 1505-0335.91エルコンドルパサー
7ブルーコンコルド 牡857 1004-0336.22フサイチコンコルド
3ワイルドワンダー 牡657 1608-0736.33ブライアンズタイム
096サクセスブロッケン牡457 1502-0335.42シンボリクリスエス
3カジノドライヴ  牡457 1402-0235.63Mineshaft
1カネヒキリ    牡757 204-0435.31フジキセキ

カネヒキリ、シーキングザダイヤ、ブルーコンコルドと2回以上顔を出しているメンバーもそれなりにいますので、今年のワイルドワンダーとサクセスブロッケンは一応チェックしないといけないですね。

それと気が付くのが、

・2ケタ馬番の馬が多いな・・。
・15頭中で上り速度3位以内は12頭。やはり最後の直線勝負。
・でも追い込み馬優勢というわけではなくて、4角で4番手以内の馬が9頭もいる。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

続いて前走成績ですが、


馬名前走場所


通過順上3
F
上3
F順
051メイショウボーラー根岸SG3東京ダ141   01-0135.71
5シーキングザダイヤ川崎記G1川崎ダ213       
6ヒシアトラス   平安SG3京都ダ184 07-08-0736.11
061カネヒキリ    JCDG1東京ダ211 08-08-0636.23
2シーキングザダイヤ川崎記G1川崎ダ211       
11ユートピア    東京大G1大井ダ206       
073サンライズバッカス平安SG3京都ダ183 12-12-0935.62
2ブルーコンコルド 東京大G1大井ダ203       
9ビッググラス   根岸SG3東京ダ1411   10-0836.12
081ヴァーミリアン  川崎記G1川崎ダ21        
7ブルーコンコルド 東京大G1大井ダ203       
3ワイルドワンダー 根岸SG3東京ダ141   11-0835.61
096サクセスブロッケン川崎記G1川崎ダ212       
3カジノドライヴ  アレキサ1600中山ダ181 02-02-0235.31
1カネヒキリ    川崎記G1川崎ダ211       

右端の3列ですが、空白になっているのは地方競馬上でのレースです。この部分ですが、「前走が中央競馬の馬は、必ず上り速度3位以内」というのが条件のようです。

あとはもちろん、「前走5着まで」という条件も入りますね。

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報


ところでこの条件は、芝路線からの参戦組についても適用可能でしょうか?

「必ず上り速度3位以内」でレッドスパーダ、リーチザクラウン、ローレルゲレイロ、スーパーホーネットの4頭が消えてしまいます。またレッドスパーダ以外は「前走5着まで」すらもクリアできません。

もちろん、15頭とも「前走はダート」についてもクリアしていませんが。・・・

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/15 23:38 ] others | TB(16) | CM(0)

京都記念 ドリームジャーニー VS ブエナビスタで大興奮? 

NEW 勝馬DX  
京都記念は昨年の有馬記念の1、2着ドリームジャーニーとブエナビスタが早くも激突するようです。(こんな凄いレースが土曜日に施行されます)

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

これはもう、この2頭の激突をしっかり想像しつつ、ホクトスルタンかジャガーメイルあたりが穴をあける可能性はないかな・・とゆっくり考えていきたいです。

(ジャガーメイルはフレグモーネでダイヤモンドSを取り消したはずなのですが、もう治ったんでしょうか?)

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報

ドリームジャーニーとブエナビスタの激突で、一昔前の京都記念を思い出しました。調べてみたら丁度10年前の2000年。
馬名
タイム上3F通過順位前レース名前着
8テイエムオペラオー牡42.13.834.4107-07-06-05オペラハウス有馬記念G1
9ナリタトップロード牡42.13.834.4208-09-07-07サツカーボーイ有馬記念G1
4ステイゴールド牡62.14.034.7305-05-04-03サンデーサイレンスアメリカG2
10ミスズシャルダン牡52.14.034.6404-03-04-05トニービン中山金杯HG3
6ブリリアントロード牡52.14.735.1508-07-07-07ブライアンズタイム日経新春HG2
11トキオアクセル牡72.14.935.81001-01-01-01ノーザンテースト日経新春HG212
2デピュティーアイス牡52.15.035.4605-05-07-07Silver Deputy 平安SG3
5テナシャスバイオ牡72.15.235.5710-10-10-10リズム小倉大賞HG3
7サンデーセイラ牡52.15.536.3902-02-02-02サンデーサイレンス日経新春HG214
101ロングシコウテイ牡72.16.136.21110-10-10-11アンバーシヤダイ小倉大賞HG310
3ケイズドリーム牡6  803-03-03-03Sunshine Forever 松籟SH1600

テイエムオペラオーとナリタトップロード、前走こそ有馬3着と7着ですが、実はその前に菊花賞でナリタ1着、テイエム2着だったんですよね。

ここはオペラオーが雪辱を果たしましたが、この馬連は210円しかつきませんでした。

で、このレースの後、阪神大賞典、春の天皇賞と続けて
1着テイエムオペラオー、2着ラスカルスズカ、3着ナリタトップロード

となりました。なぜか思い出しました。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/14 22:38 ] 傾向と分析 | TB(12) | CM(0)

フェブラリーステークス リーチザクラウン、レッドスパーダ、ゲレイロの包囲網? 

NEW 勝馬DX  
フェブラリーS、JCDを0秒6も千切ったエスポワールシチーが順当にここも突破するだろうと思っていましたが・・、登録馬をみてびっくりしました。

ダート未経験馬が4頭登録してきましたが、そのメンバーが半端じゃないですね。
芝のG1ホース ローレルゲレイロ。そしてG1勝ちこそないものの、しっかり連対経験はあるスーパーホーネット、リーチザクラウン、レッドスパーダ。

この4頭がきっちりダートでも強いのかはわかりませんが、俄然面白くなりました!!

しかもリーチザクラウンやローレルゲレイロが飛ばせば、エスポワールシチーが簡単に逃げることができないかもしれません。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

一応、過去10年の勝ち馬をみてみます。

馬名

上3
F
上3
F順
種牡馬通過順前走着順上3
F
上3
F順
00ウイングアロー  牡5435.91アサティス   16-16平安SG336.62
01ノボトゥルー   牡5535.74Broad Brush   07-07根岸SG335.23
02アグネスデジタル 牡5135.61Crafty Prospector   06-06香港CG1 
03ゴールドアリュール牡4138.11サンデーサイレンス 03-02-02東京大G1 
04アドマイヤドン  牡5135.52ティンバーカントリー   07-07JCDG138.21
05メイショウボーラー牡4136.99タイキシャトル   01-01根岸SG335.71
06カネヒキリ    牡4135.71フジキセキ   10-08JCDG136.23
07サンライズバッカス牡5335.01ヘネシー   10-10平安SG335.62
08ヴァーミリアン  牡6135.91エルコンドルパサー   05-03川崎記G1 
09サクセスブロッケン牡4635.42シンボリクリスエス   02-03川崎記G1 

トラコミュ 第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
トラコミュ 第103回 京都記念(GII) 速報
トラコミュ 第45回 クイーンカップ(GIII)速報

昨年のサクセスブロッケン、なんと6番人気だったんですね。単勝が20.6倍も付きました。

馬名
タイム上3F通過順位前レース名
15サクセスブロッケン牡41.34.635.46   02-03シンボリクリスエス川崎記G1
14カジノドライヴ牡41.34.635.63   02-02Mineshaft アレキサ1600
2カネヒキリ牡71.34.635.31   04-04フジキセキ川崎記G1
12エスポワールシチー牡41.34.836.05   01-01ゴールドアリュール平安SG3
16フェラーリピサ牡51.35.035.74   04-04Touch Gold 根岸SG3
9ヴァーミリアン牡71.35.135.62   07-07エルコンドルパサー東京大G1
11アドマイヤスバル牡61.35.835.912   11-11アドマイヤボス根岸SG3
5バンブーエール牡61.35.836.210   09-08アフリート根岸SG3
4トーセンブライト牡81.36.035.916   12-12ブライアンズタイム彩の国G2
107ヒシカツリーダー牡51.36.035.87   14-14フサイチコンコルド根岸SG3
111カフェオリンポス牡81.36.136.415   07-08Grand Slam アルデバH
1210ビクトリーテツニー牡51.36.235.611   16-16Gone West 根岸SG3
136ナンヨーヒルトップ牡41.36.236.513   09-08カリズマティック根岸SG3
148キクノサリーレ牡41.36.336.99   06-04ジェイドロバリーベテルギ
153サンライズバッカス牡71.36.736.68   14-12ヘネシー平安SG3
1613オフィサー牡71.36.736.214   12-15Fusaichi Pegasus 根岸SG3

今年はどうなるでしょう?

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/14 22:11 ] 傾向と分析 | TB(14) | CM(0)

ダイヤモンドステークス 予想モンテクリスエスが残る理由は? 

NEW 勝馬DX  
・昨年の勝ち馬モンテクリスエスの連覇がなるか? これを差し置いての1番人気はダンスインザダーク産駒のフォゲッタブルです。

過去5年でダンスインザダーク産駒はこのレースに9頭が出走。
日付馬名



種牡馬通過順前走
05ウイングランツ  牡51051 ダンスインザダーク 11-09-06箱根特別1000
アンフィトリオン 牡61354 ダンスインザダーク 09-07-03万葉SH
マイネルポロネーズ牡4121251 ダンスインザダーク 08-11-10迎春S1600
06マッキーマックス 牡6354 ダンスインザダーク 09-07-04万葉SH
メジロトンキニーズ牝4750 ダンスインザダーク 10-10-09迎春S1600
ファストタテヤマ 牡7657.5ダンスインザダーク 11-10-04万葉SH
08コンラッド    牡6255 ダンスインザダーク 13-14-12迎春S1600
エーシンダードマン牡4653 ダンスインザダーク 09-10-09許波多特1000
09エーシンダードマン牡5353 ダンスインザダーク 09-02-02迎春S1600

今年も出走するエーシンダードマンを除くと、全てが着順が人気を下回ったことはありません。こうなるとフォゲッタブルは切りようがないですね。不安は斤量57kgぐらいでしょうか?・・・・


しかし、過去5年間で2ケタ人気馬が4頭も馬券に絡んでいますので、人気に逆らってこそダイヤモンドSの醍醐味かもしれません。というか醍醐味です。

今週記述した傾向ですが、
・過去5年の馬券対象馬15頭中で上り速度3位以内の馬が13頭。「3400Mも長距離でもしっかり末脚を残せるスタミナ」を探す。

15頭の前走を調べてみるとのクラスで
・重賞   2頭 
・OP特別 4頭(全部が万葉S)
・条件戦  9頭
これはもう前走が重賞の馬は全部きれいに切ってしましましょう!!。有馬記念4着のフォゲッタブル、ヒカルカザブエも消します。

本命は前走の万葉Sが1年ぶりの非重賞戦となったモンテクリスエス。斤量が昨年より3kgUPですが、連覇に期待します。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

さてヒモですが、過去5年の4番人気以下で馬券に絡んだ10頭をチェックすると、
・9頭が、54kg以下の軽ハンデ。
・9頭が、前走6着以内。

これに該当するのが今年のメンバーからベルウッドローツェとメイショウドンタクを選択してみます。エーシンダードマンさん来ないでね。

トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報

【希望着順】
1着 モンテクリスエス  3番人気12着
2着 メイショウドンタク  7番人気4着
3着 ベルウッドローツェ  6番人気2着 
 1着フォゲッタブル、2着ベルウッドローツェ、3着ドリームフライト


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/13 18:28 ] 予想 | TB(14) | CM(0)

きさらぎ賞 予想 レーヴドリアンとネオヴァンドーム? 

NEW 勝馬DX  
今週の各記事で書いたきたことですが、

過去10年で勝利した馬のうち
・9頭が前走で「3番人気以内、かつ3着以内」
・8頭が「3番人気以内」

土曜日17時現在の人気はレーヴドリアン、インペリアルマーチ、ダイワバーバリアン。このうちダイワバーバリアンは前走朝日杯FSで5番人気3着でしたので、上記の勝利条件には該当しませんね。でも唯一のG1からの参戦馬なので簡単には見落とせません。
それにしてもシャインが5番人気とは意外です。

さらに過去5年の傾向からは、
・前走で先行した馬が有利っぽい
・馬番7を引いた人気馬(3番人気以内)は強い。→ダイワバーバリアン有利?
・10番から外側を引いた人気馬は【0-0-0-4】→レーヴドリアン危険?

そして
4番人気以下で馬券絡みした7頭の内、6頭は騎手が乗り替わった。

もちろんこれだけで馬券を決めるわけではないですが・・・。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

有力馬の前走のビデオをみてみました。

ちょっと心配なのはインペリアルマーチ、スタートと直線入り口でヨレてます。デビュー戦だったから仕方ないとはいえ、キャリア1戦で2番人気と、過剰人気の匂いがプンプンしますのでこれはやめておきます。

本命はレーヴドリアン。ちょっと心もとない気もするのですが、他にいないので・・という程度です。それにしてもこの馬、デビュー戦から、大外→大外→外から2番目→今回大外・・、今回馬券にがっちり絡んでもらって、次で最内でもひいたらダメ元でバッサリ切ってみたいです・・。

次にきそうなのがダイワバーバリアン、ついでシャイン。これは朝日杯4着→シンザン記念勝ちのガルボをモノサシにしてみました。

さらにデムーロに乗り替わりのネオヴァンドーム、ビデオ見てみましたが、どこがいいとはいえないまでも、まだまだ余裕たっぷりの差し切り(なだれ込み)勝ちにみえました。

トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報

【希望着順】
1着 レーヴドリアン  1番人気2着
2着 ネオヴァンドーム  5番人気1着
3着 ダイワバーバリアン  2番人気5着 
 1着ネオヴァンドーム、2着レーヴドリアン、3着ステージプレゼンス


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/13 17:45 ] 予想 | TB(9) | CM(0)

きさらぎ賞とダイヤモンドステークス 激走馬の抽出条件 

NEW 勝馬DX  
ダイヤモンドSはジャガーメイルが取り消しになってしまいました。

さて、3番人気までの取捨については検討しましたので、4番人気以下で馬券に絡む馬を探す方法はあるのでしょうか?

まずはきさらぎ賞。過去5年に4番人気以下で馬券に絡んだ7頭です。


馬名
通過順種牡馬前走



通過順上3
F
上3
F順
056マキハタサーメット501-01ディアブロさざんか芝144   02-0235.03
067マイネルスケルツィ403-03グラスワンダーラジオたG3芝204 02-02-0236.310
074サムライタイガース502-02Indian Charlie未勝利*芝201 01-01-0134.52
088レインボーペガサス1507-07アグネスタキオン全日本G1ダ161     
5スマイルジャック 1206-04タニノギムレット若竹賞500*芝181 05-03-0336.75
7ヤマニンキングリー1011-11アグネスデジタルフューチG1芝165 03-07-0636.09
0910エンブリオ    910-09グラスワンダービオラ賞500*芝2010 12-11-1136.61

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

うーん、これだと特に有用なネタはみつかりません。苦しまぎれですが、上記7頭の騎手をみてみると、
馬名騎手前走騎手
05マキハタサーメット松永幹夫松永幹夫
06マイネルスケルツィ安部幸夫*四位洋文
07サムライタイガース安藤勝己*岩田康誠
08レインボーペガサスペリエ *安藤勝己
スマイルジャック 小牧太 *柴田善臣
ヤマニンキングリー藤田伸二*武豊  
09エンブリオ    安部幸夫*丸田恭介

7頭の内6頭が乗り替わりですので、これを狙う手もあるかもです。

トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報

続いてダイヤモンドSの4番人気以下馬。こちらはハンデ戦のせいもあって、10頭もいます。


馬名


通過順上3
F順
前走場所


通過順上3
F順
0510ウイングランツ  牡551 4 11-09-063箱根特1000東京芝242 12-14-141
8ハイフレンドトライ牡552 3 09-09-101松籟SH1600京都芝247 09-09-074   
4チャクラ     牡557.56 11-12-131万葉SH京都芝303 05-04-042
067メジロトンキニーズ牝450 4 10-10-092迎春S1600中山芝255 08-08-061
9トウカイトリック 牡454 15 07-07-101日経新春HG2京都芝244 02-02-029
076エリモエクスパイア牡453 13 03-03-032オリオン1600阪神芝241 09-07-072
10アドバンテージ  牡452 5 02-02-024迎春S1600中山芝257 02-02-018
0812レーザーズエッジ 牡650 13 12-12-122許波特1000京都芝2210 12-09-084
0912ブレーヴハート  牡753 14 14-09-092万葉SH京都芝306 04-05-052
7スノークラッシャー牡452 11 11-09-084初咲賞1000中山芝221 04-04-043

・該当馬の90%が、54kg以下の軽ハンデ。(例外はチャクラ)
・該当馬の90%が、前走6着以内。超大敗馬は不要?
・馬番が3~6番と、11~15番に寄っているような気も・・。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/13 09:16 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

バレンタインSとアルデバランSの予想 

NEW 勝馬DX  
バレンタインSはゲイルスパーキーが本命。

今回は少し人気が落ちてますが、この馬の東京芝の成績です。
9.11.28キャピタ16001312   01-0134.911トライアンフマーチ0.4
9.11.15オーロカH140066   13-1434.45アイアムカミノマゴ0.6
9. 1.31東京新聞G31600713   09-0737.66アブソリュート0.7
8.11.29キャピタ160032   07-0834.34タマモサポート0.4
8.11.16オーロカH1400132   08-0734.27ヤマニンエマイユ0.5
8.10.19白秋S1600140012   01-0133.97(モルトグランデ)-0.3
7.10.21錦秋特別1000140091   02-0233.86(リキサンファイター)-0.0
7.10. 7鷹巣山特1000140014   06-0733.21ダンスフォーウィン0.0
7. 6. 9エーデル10001600134   10-1034.81ハイソサエティー0.2
7. 6. 2500万下*1400167   07-0734.33(トーセンイマジゲン)-0.2
7. 2.17未勝利180013 04-03-0534.35ウエイクアイランド0.5
7. 1.27新馬180095 10-09-0934.22アブソリュート0.3

3勝をあげている1400Mなら復活あるかも・・・、前走は中山の芝1800Mで3番人気7着に大敗。オッズもおいしくなってると思うので・・。

ダイワマックワンは鞍上が不安なので消します。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

【希望着順】
1着 ゲイルスパーキー  7番人気1着
2着 ピサノパテック  3番人気7着
3着 トレノジュビリー  4番人気11着 
 1着ゲイルスパーキー、2着ダイシングロウ、3着マイネルフォーグ


トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報

アルデバランSは京都のダート1900M。ここ10年を調べると20鞍しか施行されていないですが、概して逃げ・先行馬に有利。

特に4角を先頭で回った馬の成績は【7-2-2-9】で勝率35%、馬券率55%。【7-2-2】からいえるのは馬券に絡むなら64%の確率で勝つ。4角を1番手で回る馬を頭にするのが面白いかもしれません。

ちなみに4角を2番手で回った馬は【5-7-2-13】で馬券率52%。

したがって無茶を承知で逃げ馬トシナギサを本命にします。
4角でトランセンド、フサイチセブンに捕まっていないことを望みながらレースを観戦します。

【希望着順】
1着 トシナギサ  7番人気ビリ
2着 フサイチセブン  1番人気2着
3着 トランセンド  2番人気1着 
 1着トランセンド、2着フサイチセブン、3着マイネルアワグラス


関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/13 00:00 ] 予想 | TB(1) | CM(0)

ダイヤモンドステークス 光るトウカイトリック? 

NEW 勝馬DX  
ダイヤモンドS、過去5年の1~3番人気馬の成績は【4-1-0-10】。勝ち馬は上位人気馬から輩出するものの、2~3着には人気薄が突っ込むというケースが多いです。
今年もこの傾向が続くとすれば、1~3人気馬から1頭だけをアタマに選んで、あとは人気薄・・という馬券作戦も考えられます。

では、その上位人気15頭のうち、馬券に絡んだ5頭。


馬名


通過順前走



通過順上3
F
上3
F順
063マッキーマックス 牡654 7 09-07-04万葉SH芝303 08-02-0136.14
071トウカイトリック 牡557 2 10-09-07万葉SH芝301 06-05-0236.02
081アドマイヤモナーク牡757.58 06-07-07日経新HG2芝243 13-10-0736.72
2コンラッド    牡655 1 13-14-12迎春S1600芝253 10-09-0634.71
092モンテクリスエス 牡453 9 09-13-09迎春S1600芝251 10-10-0636.01

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そして人気を裏切った10頭。


馬名


通過順前走



通過順上3
F
上3
F順
051ハイアーゲーム  牡457 2 14-12-10有馬記念G1芝2514 14-14-1434.52
2グラスポジション 牡655 1 13-14-14アメリカG2芝222 12-12-1035.33
113コイントス    牡756 8 01-02-02日経新春G2芝246 01-01-0134.37
062ハイアーゲーム  牡556 11 06-06-02アメリカG2芝224 08-07-0534.91
1フサイチアウステル牡456 3 03-03-01アメリカG2芝222 02-02-0235.12
072バイロイト    セ656.54 05-05-05万葉SH芝302 08-06-0435.81
133アドマイヤフジ  牡557.516 07-08-07日経新HG2芝241 05-04-0335.77
08103ブラックアルタイルセ655 10 08-08-07アメリカG2芝226 10-08-0535.52
093エーシンダードマン牡553 4 09-02-02迎春S1600芝254 09-07-0636.22
121フローテーション 牡456 6 01-02-01有馬記念G1芝258 05-02-0437.511

トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報

ここから上位人気馬に言えそうな事は2つです。

・本番で先行する馬は危ない?
人気に応えたグループと裏切りグループの、ダイヤモンドSでの4角の位置に注目すると、「直線入り口で3番手以内にいた人気馬は全て壊滅」です。
過去5年で「直線入り口を3番手以内で通過して馬券圏内に残った」のは07年のエリモエクスパイア(6番人気)とアドバンテージ(10番人気)の人気薄だけ。

・前走で「3番人気以内かつ3着以内」という人気・実力共に上位だった馬でないとダメ。
これをクリアすれば必ず馬券に入るというわけではありません。でも、クリアしていない8頭(ピンク色)は、全て馬群に沈みました。

前走は有馬記念とはいえ、4番人気4着のフォゲッタブルは苦しいかもしれません。逆に「3番人気以内かつ3着以内」をクリアしたうえで、今回人気になれそうなのは、トウカイトリックとモンテクリスエスし見当たらないですね。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/11 23:51 ] 傾向と分析 | TB(3) | CM(0)

きさらぎ賞 人気でコケル馬は? 

NEW 勝馬DX  
きさらぎ賞、過去5年の上位人気15頭。その成績は【4-3-1-7】で馬券率は47%。人気に応える馬と裏切る馬の傾向はあるでしょうか?

まずは、人気に応えた8頭。


馬名
通過順種牡馬前走場所


通過順上3
F
上3
F順
052コンゴウリキシオー703-03Stravinskyくすのき500*小倉芝181 01-01-0135.31
051アドマイヤフジ  808-08アドマイヤベガ寒竹賞500*中山芝201 10-09-0934.92
062ドリームパスポート111-08フジキセキ京都2歳京都芝202 05-05-0534.72
061メイショウサムソン702-02オペラハウス中京2歳中京芝182 02-02-0234.91
073アサクサキングス 701-01ホワイトマズルラジオNIG3阪神芝204 07-04-0335.18
072ナムラマース   305-04チーフベアハートラジオNIG3阪神芝202 04-04-0335.05
091リーチザクラウン 701-01スペシャルウィークラジオNIG3阪神芝201 01-01-0138.25
092リクエストソング 309-08シンボリクリスエス福寿草特500*京都芝202 06-06-0634.22

馬番7だったケースがやたら目立ちます。人気馬が7番、8番辺りを引いたら買いでしょうか? 10番から外側の2ケタ馬番が1つもありません。

このブログの順位?

馬券術のランキング
競馬ブログランキング?

そして人気を裏切った7頭。


馬名
通過順種牡馬前走場所


通過順上3
F
上3
F順
053シックスセンス  306-05サンデーサイレンス京成杯G3中山芝204 07-08-0737.02
063ファイングレイン 1206-08フジキセキあけび賞500*京都芝161   01-0134.82
071オーシャンエイプス603-02マヤノトップガン新馬京都芝181   06-0334.31
083レッツゴーキリシマ1104-04メジロライアンフューチG1中山芝1610 07-04-0335.32
082アルカザン    1307-07ダンスインザダーク京都2歳京都芝204 07-05-0634.41
081ブラックシェル  214-14クロフネ福寿草特500*京都芝202 09-10-0934.31
093ベストメンバー  1005-04マンハッタンカフェ寒竹賞500*中山芝202 08-07-0635.11

こちらには10番から外側の馬が4頭もいます。人気馬が外目を引いたら危険信号かもしれません。
トラコミュ 第60回 ダイヤモンドS(GIII)速報
トラコミュ 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報/b>

上の2表を合わせてみると、「ラジオNIKKEI杯経由の人気馬は必ず馬券になるね」と言えそうなのですが、残念ながら今年の登録馬に該当はありません。

うーん、馬番以外には何に法則めいたものが見つかりませんでした。

次回は穴馬の傾向を探ってみます。

関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2010/02/11 15:11 ] 傾向と分析 | TB(10) | CM(0)









Ferretアクセス解析