マイネルレーニアと フィールドベアーが好きなのですが、
前者は、
・58kg
・ ビービーガルダンの存在
・ ローレルゲレイロのプレッシャー。
後者は、
前走のダメダメっぷり。
からいうと、どちらも苦しい感じがします。
このメンツってこの次は高松宮記念を目指すメンバーがゴロゴロしているわけで、過去もしくは将来G1で通用するような馬を優先したいですね。
阪急杯の過去傾向としては、
1400Mに変わったからの3年間の馬券対象馬9頭のうち、7頭が前走で連対していた。
コース改修をした後は、
07年 1番、5番、3番
08年 3番、4番、2番
と内側の馬だけで決着した。
というのがあるわけで、これらを材料にもしてみます。ただし内側の馬といっても全て6番人気以内ですから人気薄が突っ込む余地は低く、「迷ったら内側」という程度で。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
前走で連対した馬は、3番 ドラゴンファングと9番 トウショウカレッジの2頭だけ。
3連勝中かつ芝【4-3-0-1】のドラゴンファングはまだまだこれからの馬ですので、G1でも活躍できるかもしれないという可能性で選択。
トウショウカレッジはさすがにG1戦線での活躍は難しそうなのでパス。
あとは内側から順番に、昨年のマイルCS3着で復活の気配1番 ファイングレインを選択。
ビービーガルダンは1400M微妙ですが、まだ駄目だと決まったわけではないので一発に賭けてみます。マイネルレーニアと逃げ争いをするかどうかはわかりませんが、最後までもって欲しいですね。
ファリダットはお母さんの印象が強すぎて、1200Mでないと積極的に買う気になれないです・・。
ローレルゲレイロも最近イマイチなのでパス。
本命は、昇級でも、前走連対と内枠の2つの過去傾向に合致するドラゴンファング。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
ドラゴンファング |
2番人気3着 |
2着 |
ファイングレイン |
4番人気11着 |
3着 |
ビービーガルダン |
7番人気1着 |
1着ビービーガルダン、2着ローレルゲレイロ、3着ドラゴンファング |
- 関連記事
-
スポンサーサイト
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
10頭立てと過去10年で最低頭数になった中山記念。
中山得意なのが、
【2-1-0-1】 カンパニー
【3-3-0-7】 キングストレイル
【2-0-1-3】 ドリームジャーニー
【2-1-1-3】 アドマイヤフジ
【2-4-2-4】 エアシェイディ
全馬が重賞を勝っていますね。
1800M得意なのが、
【4-3-0-5】 カンパニー
【2-2-0-1】 スウィフトカレント
【0-0-3-0】 アドマイヤフジ
【3-1-2-1】 エアシェイディ
そして、中山1800M限定なら、
【2-1-0-1】 カンパニー
といったところでしょうか?
あとは トウショウシロッコと キャプテンベガでしょうが、ここまで網を広げると収まりが付かなくなります・・。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
今回も先行さえしてくれれば安心してみていられそうなカンパニーをまず選択。
でも後が悩みますねー。前に行きそうな馬から順に、
AJCCでは「嵌った」とも思って最後に失速したキングストレイルが今回は残るかも・・?
アドマイヤフジも安定していて簡単には沈没しそうにない。
エアシェイディは1800M得意だけど、今回も2,3着までかな?でも有馬3着・・
ドリームジャーニー、差し一辺倒ではつらいだろうけど、有馬4着。
トウショウシロッコや キャプテンベガだってもしかしたら・・。と今回も迷ってしまいます・・。
馬券は、前走AJCCの直線半ばまでが素晴らしかったキングストレイルと、大崩れなさそうなアドマイヤフジを相手にします。
ところで、キャプテンベガのお母さんはあの有名なベガ。トウショウシロッコとアドマイヤフジの父はアドマイヤベガですから、ベガの孫ですね。
私は、キャプテンベガとアドマイヤベガ産駒での1,2,3フィニッシュというのを一度見たくてしょうがないんです。去年のこの時期の淡路特別で、ニホンピロレガーロとの2,3フィニッシュはあったんですが・・。
今回もしかしたらあるかもしれませんが、やぱり七夕賞まで待つべきでしょうか・・?
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
カンパニー |
1番人気1着 |
2着 |
アドマイヤフジ |
2番人気3着 |
3着 |
キングストレイル |
5番人気4着 |
1着カンパニー、2着ドリームジャーニー、3着アドマイヤフジ |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
行く馬が揃いましたねー。
ヤマノルドルフ、 トロピカルライト、そして爆速の ジョイフルハート。
普段先行している馬が、中団から進んでいくようなレースになるかもしれません。
脚抜きの良い馬場とは言え、さすがに前は止まるだろうという前提で考えたいですね。
スリーアベニューは、前走が1400Mとはいえ、見どころありませんでしたが、得意の中山に戻れば、巻き返しのチャンス。
内枠2番はイマイチでしょうが、まとめて交わすかもしれませんね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
相手ですが、有力馬がいっぱいいてよくわかりません。
明日の馬場は悪いでしょうから、アフリート産駒を選択することにしました。
アフリート産駒の、中山ダート1200Mでの、2004年以降の成績です。
ダ・ 良 | 11- 13- 8-141/173 | 6.4% | 13.9% | 18.5% | ダ・稍重 | 6- 2- 3- 30/ 41 | 14.6% | 19.5% | 26.8% | ダ・ 重 | 5- 3- 4- 17/ 29 | 17.2% | 27.6% | 41.4% | ダ・不良 | 2- 3- 1- 8/ 14 | 14.3% | 35.7% | 42.9% | 全 | 24- 21- 16-196/257 | 9.3% | 17.5% | 23.7% |
馬場が悪くなればなるほど、チャンスかなと・・。
アフリート産駒は3頭で、前述のスリーアベニューの他に ミリオンディスク、 ダイワディライト。
内枠を引いてしまったスリーアベニューよりは、ミリオンディスクを本命にします。先週きさらぎ賞2着だったリクエストソングのお兄さんですね。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
ミリオンディスク |
3番人気5着 |
2着 |
スリーアベニュー |
6番人気4着 |
3着 |
ダイワディライト |
1番人気2着 |
1着ガブリン、2着ダイワディライト、3着トロピカルライト |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ホッコータキオンの回避が残念なアーリントンC。
掴みどころがないメンバーばかりになってしまいました。
新馬を圧勝した アイアンルックが人気になりそうですが、アドマイヤボス産駒が芝ですんなり2連勝するとはなかなか思えないです。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
過去2年の馬券対象馬6頭中で5頭が前走で芝マイルを使っていたことだけを材料にします。
該当馬は丁度よい具合に3頭しかいません。 アドバンスヘイロー、 マイネルエルフ、 ミッキーパンプキン。
馬場が悪いかもねってことを織り込んで本命はアドバンスヘイローにします。
スーニが来てしまったら、ごめんなさいですね。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
アドバンスヘイロー |
4番人気6着 |
2着 |
ミッキーパンプキン |
3番人気着 |
3着 |
マイネルエルフ |
12番人気2着 |
1着ダブルウェッジ、2着マイネルエルフ、3着ミッキーパンプキン |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
昨年の覇者 カンパニーのライバルが、「1800M大得意」な馬達。
その馬達の芝1800Mの成績だけを並べてみました。
まずは、 アドマイヤフジ。芝1800M【0-0-3-0】とちょいと微妙ですが、馬券率100%ですね。
年月 | 場 | レース名 | タイム | 番 | 人 | 着 | 通過順 | 上3
F | 3F
順 | 1(2)着馬 |
---|
08.10 | 東 | 毎日王冠G2 | 1449 | 5 | 10 | 3 | 02-03-03 | 33.8 | 9 | スーパーホーネット | 07.12 | 阪 | 鳴尾記念G3 | 1476 | 13 | 5 | 3 | 13-12 | 33.5 | 2 | ハイアーゲーム | 05. 2 | 京 | きさらぎG3 | 1486 | 8 | 1 | 3 | 08-08 | 33.7 | 1 | コンゴウリキシオー |
しかもその全てが重賞ですから、これは目が離せないです。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
続いて エアシェイディ。芝1800M【3-1-2-1】で素晴らしいですが、よくみると重賞に限ると【0-1-2-1】なんですねー。
年月 | 場 | レース名 | タイム | 番 | 人 | 着 | 通過順 | 上3
F | 3F
順 | 1(2)着馬 |
---|
08. 3 | 中 | 中山記念G2 | 1478 | 5 | 1 | 3 | 10-10-12-08 | 34.1 | 2 | カンパニー | 07. 2 | 中 | 中山記念G2 | 1474 | 9 | 3 | 2 | 16-14-12-12 | 34.9 | 2 | ローエングリン | 06. 6 | 福 | 福島テレ | 1478 | 15 | 1 | 1 | 05-03-03-02 | 34.0 | 1 | (ダイワバンディット) | 05. 2 | 中 | 中山記念G2 | 1472 | 4 | 1 | 4 | 07-05-07-07 | 34.9 | 8 | バランスオブゲーム | 04.11 | 京 | 京阪杯G3 | 1467 | 15 | 3 | 3 | 08-07 | 33.9 | 6 | ダイワエルシエーロ | 04.10 | 東 | テレビH1600 | 1481 | 5 | 1 | 1 | 03-03-04 | 33.6 | 1 | (アサクサキニナル) | 03.11 | 東 | 未勝利* | 1499 | 13 | 2 | 1 | 10-06-06 | 35.6 | 1 | (スペシャルバッハ) |
よくよく考えると、この馬の重賞勝ちは昨年のAJC杯の1回だけですから、今回も頭では買いづらくなってきました。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
最後は スウィフトカレントで芝1800M【2-2-0-1】
08.12 | 阪 | 鳴尾記念G3 | 1473 | 9 | 10 | 5 | 13-13 | 36.6 | 4 | サクラメガワンダー | 05.10 | 東 | テレビ静1600 | 1471 | 6 | 1 | 2 | 08-09-08 | 33.4 | 2 | シェイクマイハート | 05. 9 | 新 | 弥彦特別1000 | 1467 | 5 | 1 | 1 | 12-10 | 33.6 | 3 | (メジロベネット) | 05. 3 | 名 | 名鉄杯1000 | 1479 | 14 | 1 | 2 | 09-09-09-06 | 34.7 | 3 | ロックカーニバル | 04. 3 | 名 | 未勝利 | 1500 | 8 | 1 | 1 | 12-12-08-06 | 34.7 | 1 | (エイシンザオウザン) |
まあ、ほとんどがかなり前の成績で、さすがに最近は衰えが目立ちます。鳴尾記念は5着でしたが、サクラメガワンダーに1秒3もちぎられていますから、これも買いづらいですねー。
というわけで、この中で頭で買えるとしたら、アドマイヤフジでしょうか?
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
中山芝1800Mは逃げ・先行有利、ダート1200Mは外枠有利、私が本格的に競馬を始めて20年程になりますが、この傾向だけはずーっと有効だったように思います。
まあ、この傾向は「定番」ですから、芝1800Mでは他コースに比して必ず先行馬が人気になりますし、差し追込馬はその逆に人気が落ちますよね。
従って、これだけ定着してしまった傾向では、もはやほとんどの競馬ファンがこれを加味して馬券を考えますから、先行馬を狙ってももはやあまりおいしくはなく、かえって追い込み馬を狙うのに妙味があるのかもと思ったりもします。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
これはまあ、 カンパニーが中山記念で来るのかを考えてのことだったりするのですが、その全成績は以下の通り。
年月 | 場
所 | レース名 | 距
離 | 番 | 人 | 着 | 通過順 | 1(2)着馬 |
---|
08.11 | 京 | マイルチG1 | 16 | 16 | 2 | 4 | 13-13 | ブルーメンブラット | 08.11 | 東 | 天皇賞秋G1 | 20 | 16 | 11 | 4 | 16-16-16 | ウオッカ | 08.10 | 東 | 毎日王冠G2 | 18 | 9 | 4 | 5 | 09-09-09 | スーパーホーネット | 08. 6 | 阪 | 宝塚記念G1 | 22 | 12 | 7 | 8 | 03-03-03-04 | エイシンデピュティ | 08. 4 | 阪 | マイラーG2 | 16 | 3 | 1 | 1 | 05-06 | (ニシノマナムスメ) | 08. 3 | 中 | 中山記念G2 | 18 | 7 | 2 | 1 | 03-02-02-02 | (エイシンドーバー) | 08. 2 | 東 | 東京新聞G3 | 16 | 5 | 1 | 4 | 13-13 | ローレルゲレイロ | 07.11 | 京 | マイルチG1 | 16 | 9 | 3 | 5 | 15-15 | ダイワメジャー | 07.10 | 東 | 天皇賞秋G1 | 20 | 6 | 6 | 3 | 10-10-10 | メイショウサムソン | 07. 8 | 新 | 関屋記念G3 | 16 | 6 | 1 | 1 | 13-13 | (シンボリグラン) | 06.10 | 東 | 天皇賞秋G1 | 20 | 2 | 9 | 16 | 12-12-13 | ダイワメジャー | 06.10 | 東 | 毎日王冠G2 | 18 | 4 | 4 | 5 | 11-11-11 | ダイワメジャー | 06. 6 | 京 | 宝塚記念G1 | 22 | 9 | 6 | 5 | 08-09-11-10 | ディープインパクト | 06. 6 | 東 | 安田記念G1 | 16 | 11 | 6 | 11 | 10-12 | ブリッシュラック | 06. 4 | 阪 | 産経大阪G2 | 20 | 5 | 3 | 1 | 09-09-10-08 | (マッキーマックス) | 06. 2 | 中 | 中山記念G2 | 18 | 9 | 2 | 4 | 06-05-05-05 | バランスオブゲーム | 05.11 | 京 | 京阪杯G3 | 18 | 13 | 1 | 1 | 13-11 | (アサカディフィート) | 05.10 | 東 | 毎日王冠G2 | 18 | 16 | 3 | 7 | 12-13-14 | サンライズペガサス | 05. 6 | 東 | 安田記念G1 | 16 | 9 | 11 | 5 | 12-12 | アサクサデンエン | 05. 4 | 阪 | マイラーG2 | 16 | 16 | 2 | 4 | 14-14-10 | ローエングリン | 05. 2 | 中 | 中山記念G2 | 18 | 1 | 2 | 2 | 10-10-11-12 | バランスオブゲーム | 04.11 | 京 | 京阪杯G3 | 18 | 10 | 4 | 2 | 13-13 | ダイワエルシエーロ | 04.10 | 京 | 菊花賞G1 | 30 | 2 | 11 | 9 | 17-17-17-10 | デルタブルース | 04. 7 | 福 | ラジオたG3 | 18 | 4 | 3 | 2 | 07-07-06-05 | ケイアイガード | 04. 4 | 中 | ベンジャ | 18 | 10 | 3 | 1 | 07-07-05-04 | (トーセンアルタイル) | 04. 3 | 名 | あざみ賞500* | 18 | 8 | 2 | 1 | 07-07-10-10 | (グレートベースン) | 04. 2 | 京 | きさらぎG3 | 18 | 12 | 6 | 7 | 04-05 | マイネルブルック | 04. 1 | 京 | 新馬 | 16 | 8 | 3 | 1 | 03-03 | (ロードマジシャン) |
全場成績【8-3-1-16】
東京成績【0-0-1-8】
中山成績【2-1-0-1】
完全に差し馬のあるイメージのカンパニーですが、
東京ではほとんど馬券にならず、逆に中山の4回は全て差し馬不利の芝1800Mなのにもかかわらず素晴らしい成績を残しています。
まあ、東京での9走中8回が、秋の天皇賞、安田記念、毎日王冠なので仕方ないとも言えますが、中山1800Mでの4走はそのうち3回が4角で5番手以内と、意外に柔軟な走りをするんですね。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
もう8歳になってしまいましたが、鞍上は昨年と同じ横典騎手。今年も先行してしぶとさを見せてくれるんじゃないかなと期待しています。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
阪神1600MのアーリントンC。コース改修が行われた後の、過去2年の成績です。
年 | 着
順 | 馬名 | 馬
番 | 人
気 | 通過順 | 上3
F | 上3
F順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|
07 | 1 | トーセンキャプテン | 2 | 2 | 04-03 | 34.7 | 3 | ジャングルポケット | サンデーサイレンス | 2 | ローレルゲレイロ | 14 | 1 | 04-03 | 34.7 | 3 | キングヘイロー | テンビー | 3 | マイネルレーニア | 9 | 3 | 02-01 | 35.7 | 11 | グラスワンダー | サクラユタカオー | 08 | 1 | ダンツキッスイ | 12 | 5 | 01-01 | 36.2 | 12 | シンボリクリスエス | タイキシャトル | 2 | エーシンフォワード | 5 | 9 | 04-07 | 34.2 | 3 | Forest Wildcat | Cure the Blues | 3 | ディープスカイ | 3 | 10 | 10-09 | 34.1 | 2 | アグネスタキオン | Chief's Crown |
2年間のサンプルでは、これといった傾向はさすがにわかりませんが、一昨年は上位人気で決まり平穏、逆に昨年は大荒れ(ディープスカイが10番人気)と、なんでもありといった感じです。
サンデー系が6頭中1頭しかいないのは偶然でしょうか?
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
続いて、前走成績。
年 | 着
順 | 馬名 | 前走 | 距
離 | 人
気 | 着
差 | 着
順 | 脚
質 | 通過順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
07 | 1 | トーセンキャプテン | こぶし賞500* | 芝1600 | 1 | -0.2 | 1 | 差し | 05-05 | 34.8 | 3 | 2 | ローレルゲレイロ | シンザンG3 | 芝1600 | 2 | 0.6 | 3 | 差し | 06-06 | 33.7 | 2 | 3 | マイネルレーニア | フューチG1 | 芝1600 | 4 | 0.4 | 5 | 先行 | 05-04-04 | 35.6 | 10 | 08 | 1 | ダンツキッスイ | 500万下* | ダ1400 | 3 | -0.4 | 1 | 逃げ | 01-01 | 37.3 | 4 | 2 | エーシンフォワード | フューチG1 | 芝1600 | 6 | 1.4 | 9 | 中団 | 03-07-09 | 36.1 | 11 | 3 | ディープスカイ | 500万下* | 芝1600 | 3 | 0.0 | 2 | 追込 | 16-12 | 33.4 | 1 |
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
ダンツキッスイを除いた5頭が前走マイルを使っていた以外は、やっぱり特色がないですねー。
まあ、今年の最大注目は、朝日杯FS4着の ホッコータキオンでしょうか。昨年も一昨年も朝日杯FSの最先着馬は馬券になっていますね。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
阪急杯が1400M戦になって今年で4年目。
まずは、過去3年間の成績です。
年 | 着
順 | 馬名 | 性
齢 | 斤
量 | 枠
番 | 馬
番 | 人
気 | 通過
順 | 種牡馬 |
---|
06 | 1 | ブルーショットガン | 牡7 | 56 | 5 | 9 | 11 | 07-06 | サクラバクシンオー | 2 | コスモシンドラー | 牡4 | 55 | 7 | 13 | 3 | 11-11 | Green Desert | 3 | オレハマッテルゼ | 牡6 | 56 | 6 | 10 | 1 | 05-02 | サンデーサイレンス | 07 | 1 | プリサイスマシーン | 牡8 | 58 | 1 | 1 | 3 | 05-06 | マヤノトップガン | 1 | エイシンドーバー | 牡5 | 56 | 3 | 5 | 4 | 05-04 | Victory Gallop | 3 | スズカフェニックス | 牡5 | 57 | 2 | 3 | 2 | 12-13 | サンデーサイレンス | 08 | 1 | ローレルゲレイロ | 牡4 | 57 | 2 | 3 | 3 | 01-01 | キングヘイロー | 2 | スズカフェニックス | 牡6 | 59 | 2 | 4 | 1 | 08-08 | サンデーサイレンス | 3 | ローブデコルテ | 牝4 | 56 | 1 | 2 | 6 | 05-05 | Cozzene |
上記の8頭(スズカフェニックスが2度登場)ですが、ブルーショットガンとコスモシンドラー以外の6頭は、いずれもGIで馬券になっています。G1でも通用する能力があるとよいみたいですね。
それと、ここ2年間は内側の馬だけで馬券を構成しているようで、これも要チェックです。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
続いて前走成績。
年 | 着
順 | 馬名 | 前走 | 距
離 | 人
気 | 着
差 | 着
順 | 通過
順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
06 | 1 | ブルーショットガン | シルクロHG3 | 芝12 | 11 | 0.6 | 13 | 10-10 | 34.6 | 10 | 2 | コスモシンドラー | 山城S1600 | 芝14 | 3 | -0.1 | 1 | 11-11 | 33.7 | 1 | 3 | オレハマッテルゼ | 東京新聞G3 | 芝16 | 2 | 0.0 | 2 | 02-02 | 34.5 | 7 | 07 | 1 | プリサイスマシーン | 阪神カッG2 | 芝14 | 6 | 0.1 | 2 | 06-07 | 35.1 | 5 | 1 | エイシンドーバー | 小倉大賞HG3 | 芝18 | 2 | 0.2 | 2 | 05-06-04 | 35.4 | 4 | 3 | スズカフェニックス | 東京新聞G3 | 芝16 | 1 | -0.1 | 1 | 11-11 | 33.3 | 1 | 08 | 1 | ローレルゲレイロ | 東京新聞G3 | 芝16 | 6 | -0.0 | 1 | 01-02 | 34.9 | 14 | 2 | スズカフェニックス | 阪神カッG2 | 芝14 | 1 | -0.1 | 1 | 11-09 | 34.1 | 2 | 3 | ローブデコルテ | 京都牝馬G3 | 芝16 | 11 | 0.7 | 5 | 11-11 | 34.7 | 3 |
・前走で連対した馬が9頭中7頭。
・毎年東京新聞杯からの連対馬が阪急杯でも馬券に突入。
というのが傾向でしょうか。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
今年の登録馬は32頭ですが、
東京新聞杯からは2番人気13着だった ローレルゲレイロだけですので、今年もこの傾向が続くとみるなら、軸は簡単ですね。ただ、大敗しすぎなのがどうかと・・。
G1で3着以内に入った経験のある馬は、
昨年の高松宮記念勝ちとマイルCS3着、それにNHKマイルC2着、の ファイングレイン
NHKマイルC勝ちの ピンクカメオ
朝日杯FSとNHKマイルCで2着の ローレルゲレイロ
安田記念3着の ジョリーダンス
昨年のスプリンターズS3着の ビービーガルダン
の5頭です。
私としては1400M大得意の マイネルレーニアに注目しています。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
芝1800Mの中山記念、何度も同じ馬が馬券になるレースですね。
まずは過去5年の成績です。
年 |
着
順 |
性
齢 |
馬名 |
馬
番 |
人
気 |
通過順 |
上3
F |
上3
F順 |
種牡馬 |
04 |
1 |
牡4 |
サクラプレジデント |
1 |
1 |
07-07-06 |
34.5 |
3 |
サンデーサイレンス |
2 |
牡6 |
サイドワインダー |
2 |
3 |
12-12-14 |
34.2 |
1 |
トニービン |
3 |
牡5 |
ローエングリン |
15 |
2 |
01-01-01 |
35.7 |
9 |
Singspiel |
05 |
1 |
牡6 |
バランスオブゲーム |
11 |
4 |
02-03-03 |
34.8 |
5 |
フサイチコンコルド |
2 |
牡4 |
カンパニー |
1 |
2 |
10-11-12 |
33.8 |
1 |
ミラクルアドマイヤ |
3 |
牡5 |
アルビレオ |
2 |
7 |
04-04-04 |
34.8 |
5 |
サンデーサイレンス |
06 |
1 |
牡7 |
バランスオブゲーム |
6 |
6 |
01-01-01 |
35.6 |
1 |
フサイチコンコルド |
2 |
牡5 |
ダイワメジャー |
1 |
1 |
02-02-02 |
36.3 |
5 |
サンデーサイレンス |
3 |
牝4 |
エアメサイア |
12 |
4 |
02-03-03 |
36.3 |
5 |
サンデーサイレンス |
07 |
1 |
牡8 |
ローエングリン |
2 |
6 |
01-01-01 |
36.0 |
10 |
Singspiel |
2 |
牡6 |
エアシェイディ |
9 |
3 |
14-12-12 |
34.9 |
2 |
サンデーサイレンス |
3 |
牡5 |
ダンスインザモア |
12 |
5 |
16-16-16 |
34.5 |
1 |
ダンスインザダーク |
08 |
1 |
牡7 |
カンパニー |
7 |
2 |
02-02-02 |
34.9 |
8 |
ミラクルアドマイヤ |
2 |
牡6 |
エイシンドーバー |
16 |
7 |
07-06-03 |
34.2 |
3 |
Victory Gallop |
3 |
牡7 |
エアシェイディ |
5 |
1 |
10-12-08 |
34.1 |
2 |
サンデーサイレンス |
色を付けた4頭の馬が2回も馬券に絡んでいます。
さらに、ローエングリンとバランスオブゲームは、上表にない2003年にもそれぞれ1,2着しており、3回も馬券に絡んだことになりますね。
昨年の1,3着馬、 カンパニーと エアシェイディが今年も登録。先輩達のように3回目の活躍ができるでしょうか・・?
G1で今一歩というところが先輩そっくりなので、今年も十分に可能性があるかもしれませんね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
中山1800Mだけあって、脚質は先行有利なようで、昨年はあのカンパニーがなぜか先行して勝利しています。
4角で3番手以内の馬が毎年必ず馬券になるようですから、今年も先行馬中心でしょうか?
人気馬も、3番人気以内が15頭中9頭と、なかな好調なようです。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
続いて、前走成績ですが、
年 |
着
順 |
馬名 |
前走 |
距
離 |
人
気 |
着
順 |
脚
質 |
通過
順 |
上3
F |
上3
F順 |
04 |
1 |
サクラプレジデント |
JCG1 |
芝24 |
10 |
14 |
後方 |
16-16-16 |
37.7 |
7 |
2 |
サイドワインダー |
東京新聞G3 |
芝16 |
1 |
4 |
差し |
12-10 |
33.6 |
2 |
3 |
ローエングリン |
香港MG1 |
芝16 |
|
3 |
|
|
|
|
05 |
1 |
バランスオブゲーム |
マイルチG1 |
芝16 |
8 |
8 |
中団 |
05-06 |
35.2 |
10 |
2 |
カンパニー |
京阪杯G3 |
芝18 |
4 |
2 |
追込 |
13-13 |
32.8 |
1 |
3 |
アルビレオ |
東京新聞G3 |
芝16 |
8 |
5 |
後方 |
10-11 |
33.4 |
4 |
06 |
1 |
バランスオブゲーム |
根岸SG3 |
ダ14 |
8 |
11 |
中団 |
06-06 |
37.3 |
9 |
2 |
ダイワメジャー |
マイルチG1 |
芝16 |
4 |
2 |
先行 |
02-02 |
34.9 |
13 |
3 |
エアメサイア |
エリザベG1 |
芝22 |
1 |
5 |
後方 |
14-16-16 |
33.4 |
2 |
07 |
1 |
ローエングリン |
鳴尾記念G3 |
芝18 |
6 |
4 |
先行 |
02-02 |
34.2 |
14 |
2 |
エアシェイディ |
東京新聞G3 |
芝16 |
2 |
2 |
追込 |
11-13 |
33.3 |
1 |
3 |
ダンスインザモア |
ニューイH |
芝16 |
3 |
1 |
追込 |
13-11-11 |
34.4 |
1 |
08 |
1 |
カンパニー |
東京新聞G3 |
芝16 |
1 |
4 |
追込 |
13-13 |
33.6 |
2 |
2 |
エイシンドーバー |
京都金杯HG3 |
芝16 |
6 |
7 |
中団 |
08-08 |
34.5 |
7 |
3 |
エアシェイディ |
アメリカG2 |
芝22 |
2 |
1 |
差し |
08-08-05 |
35.4 |
1 |
先ほどあげた、2回以上馬券になっている4頭ですが、
カンパニーは、05年の前走は京阪杯、08年の前走は東京新聞杯から。
エアシェイディは、07年の前走はニューイヤーS、08年の前走はAJCC。
「どの馬も違うローテーションで馬券になっている」のが面白いですね。
ちなみにカンパニーは06年には京阪杯から4着、エアシェイディは05年にAJCCから4着でした。
先輩のバランスオブゲームもローエングリンも馬券に絡んだ3回は全て異なる前走からの出走でした。
今年はカンパニーがマイルCSから、エアシェイディは昨年と同じくAJCCからになります。
うーん、カンパニーには安心ですが、エアシェイディにはちょっと厭な感じがします。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
やっぱり カネヒキリと ヴァーミリアンが強そうで、 サクセスブロッケンは今回もこれらに勝てそうではないし、一発があるなら カジノドライヴかしら・・というのが大方の下馬評でもあり、前日オッズにも滲み出ていますねー。
まだ前日の14時ですが、単勝は
1番人気 3.1倍 カネヒキリ
2番人気 3.9倍 カジノドライヴ
3番人気 5.6倍 ヴァーミリアン
以下、フェラーリピサ、エスポワールシチー、サクセスブロッケン
複勝の方は
1番人気 1.1倍 カネヒキリ
2番人気 1.6倍 ヴァーミリアン
3番人気 2.2倍 エスポワールシチー
以下カジノドライヴ、フェラーリピサ、ヒシカツリーダーで、サクセスブロッケンは8番人気です。
カジノドライヴが単勝で2番人気というのは、「逆転ならこれかな」という意識の結果でしょうし、複勝では4番人気でエスポワールシチー以下の支持率しかないことになりますね。
カネヒキリは複勝が1.1倍で抜けていますから、このままいくと3連系の馬券では、カネヒキリが圧倒的に馬券構成に組み入れられることが想定されます。
もし人気馬の何かを蹴飛ばすのであれば、確率が同じだと読むのであれば、カネヒキリを蹴飛ばすのが一番割が良さそうです。
もちろんオッズは刻々と変わっていきますが・・。
こんなオッズの事を長々と書くのは、カネヒキリとヴァーミリアンが飛ぶシーンがほとんど想像できないにも関わらず、「カネヒキリはG1を4連勝して、しかもルドルフを超えるG1を8勝つもするバケモノか?」とか「ヴァーミリアンは末脚甘くなってきた感じもあるし調教家庭も良くなかったらしい・・」という悪魔の囁きに惑わされているわけで、全国でも数多くの方が同じように悩んでいらっしゃるんじゃないんでしょうか?
無理やり人気馬がまとめて飛ぶシーンを想像すると、ヴァーミリアンとヒシカツリーダー以外は先行馬だよね。ってぐらいですね。
サンライズバッカスの大ファンの私としては、乗替時はほとんど走らないし、実力も負けてるよな-と思いつつも、三浦皇成騎手に期待するのと同時に、単勝28.7倍という以外に低いオッズにがっかりしたりしています。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
しかし、さすがにケンをできるほど冷静ではないので、どうやって馬券を買うかをいつかは決めなければならず、サンライズバッカスが勝つ場合とはどういう場合かを考えてみました。
・スタートイマイチの逃げ馬エスポワールシチーがカジノドライヴあたりと逃げ合戦を起こして、カネヒキリ、サクセスブロッケンを巻き込んで先行勢壊滅。
・追い込みヴァーミリアンはなぜか調子落ちで沈没
少なくともこの奇跡2点セットが成立しないと勝つ可能性はなさそうです。
本命は無謀に サンライズバッカス。
2番手は同じく追い込み馬の ヒシカツリーダー、3番手は先週びっくらこいた カフェオリンポス。
サンライズバッカスがフェブラリーSを勝った2年前、15番人気で4着につっこんだのはカフェオリンポスでした。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
サンライズバッカス |
8番人気15着 |
2着 |
ヒシカツリーダー |
7番人気10着 |
3着 |
カフェオリンポス |
15番人気11着 |
1着サクセスブロッケン、2着カジノドライヴ、3着カネヒキリ |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
昨年の覇者という実績は認めつつも、近走で何か衰えを感じる アドマイヤオーラは評価を下げたいです。
アサクサキングスは京都【2-0-1-0】、菊花賞勝ちと春天3着は凄いですが、2200Mという距離は微妙に短い気がします・・。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
高齢になって切れを増したというか、若い事にアドマイヤムーンと互角の勝負をしていた頃に戻った感のある サクラメガワンダーを軸にしたいです。
着買いもあるかなと思いつつ本命は カワカミプリンセス。この馬も秋華賞勝ちおよびエリ女杯1着入線(降着)と京都実績は十分で、逆転もあるかなーと思います。昨年ウオッカが沈んでしまって「牝馬はダメ」説が出ていますが、だからこそ期待値的には妙味があるかなと思います。
あとは マンハッタンスカイの逃げが怖いですが、3連勝中の勢いに賭けて、 チョウサンデイを選択。
メイショウクオリアさん、来ないでください・・。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
カワカミプリンセス |
2番人気4着 |
2着 |
サクラメガワンダー |
1番人気2着 |
3着 |
チョウサンデイ |
5番人気10着 |
1着アサクサキングス、2着サクラメガワンダー、3着ヴィクトリー |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
さて、クイーンC。菜の花Sを経由した組以外は総じて人気を裏切る阪神JFを経験した馬達。これを切っていいかどうか・・・。
泣く子も黙るアグネスタキオン産駒の ダンノベルベール、そして新進ネオユニヴァース産駒のミクロコスモス。この阪神JF2,3着馬を切るのはかなりの冒険ですが、高配当の可能性とのテンビンにかけて思い切って切ることにします。
週中に記述したように、「阪神JF経験馬と前走菜の花S組は全部消し」という暴挙(?)に出てみます。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
本命は1枠1番を引いた、 パールシャドウ、前走では不利があったし、他の有力馬と比べてみても実績面で遜色なし。
下記は、出走馬の東京マイルでの全成績です。
日付 | レース名 | 着
順 | 馬名 | 人
気 | 通過順 | 走破
タイム | 上3
F | 上3
F順 | 種牡馬 |
---|
081012 | 新馬・牝 | 1 | ミクロコスモス | 1 | 02-02 | 1367 | 33.4 | 1 | ネオユニヴァース | 081026 | 未勝利・牝* | 1 | フレンドリードレス | 3 | 08-08 | 1364 | 35.4 | 1 | ブラックタキシード | 081108 | 新馬・牝 | 1 | パールシャドウ | 1 | 03-03 | 1355 | 34.6 | 2 | クロフネ | 081116 | 赤松賞500* | 1 | ダノンベルベール | 1 | 08-08 | 1361 | 33.9 | 1 | アグネスタキオン | 081116 | 赤松賞500* | 3 | ディアジーナ | 6 | 03-04 | 1363 | 34.5 | 5 | メジロマックイーン | 081130 | ベゴニア500* | 1 | パールシャドウ | 1 | 01-01 | 1352 | 35.5 | 7 | クロフネ |
もちろん時計が全てというわけではありませんが、パールシャドウが勝ってもおかしくない理由がきっちりあると思います。
相手は毎年活躍するサンデー系からマンカフェ産駒の アイアムマリリンと、Bタキシード産駒の フレンドリードレス
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
パールシャドウ |
3番人気8着 |
2着 |
アイアムマリリン |
5番人気11着 |
3着 |
フレンドリードレス |
12番人気ビリ |
1着ディアジーナ、2着ダノンベルベール、3着エイブルインレース |
追記:
コメント欄にご指摘頂きましてた。菜の花賞は昨年までオープンで今年から500万になっているから、阪神JFからの向かった馬いないのは当然なんですね。ご指摘ありがとうございました。&不勉強にて失礼しました。
そうすると、菜の花賞の変わりに今年から同条件になったフェアリーS経由馬経由馬を注目すべきで、これはカツヨトワイニング、パールシャドウ、カイテキプリンに注目すべきだったのかもしれないです・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
前回のおさらいですが、
過去5年で阪神JFからの直行組は9頭いて、【0-0-2-7】。
ただし、阪神JFの後、他にレースを使って出走した馬は、別に9頭いて、【3-2-0-4】。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
で、この【3-2-0-4】の内訳ですが、
前走が中山マイルの菜の花賞だった組【2-2-0-1】。
前走がそうでなかった組【1-0-0-3】。
さらに2-2-0-1】の5頭の詳細ですが、
03年 クリスタルヴィオレ
阪神JF |
18番人気 |
16着 |
呉竹賞 |
1番人気 |
1着 |
菜の花賞 |
2番人気 |
1着 |
クイーンC |
3番人気 |
2着 |
03年 アサヒライジング
阪神JF |
6番人気 |
5着 |
菜の花賞 |
1番人気 |
9着 |
クイーンC |
6番人気 |
2着 |
05年 コイウタ
阪神JF |
3番人気 |
6着 |
菜の花賞 |
5番人気 |
1着 |
クイーンC |
5番人気 |
1着 |
06年 イクスキューズ
阪神JF |
5番人気 |
5着 |
菜の花賞 |
1番人気 |
3着 |
クイーンC |
3番人気 |
1着 |
08年 エフティマイア
阪神JF |
9番人気 |
17着 |
フェアリーS |
7番人気 |
5着 |
菜の花賞 |
5番人気 |
6着 |
クイーンC |
10番人気 |
6着 |
と、阪神JFから菜の花賞を経由した組は、とてつもなく好調ですね。
ところで、この菜の花賞組ですが、阪神JF出走経験に関係なく、過去5年で14頭が出走しています。でもその内訳は、
阪神JFを経験した菜の花賞組は、クイーンCで【2-2-0-1】ですが、
阪神JFを、未経験の菜の花賞組は【0-0-0-9】。
過去に、ルビーレジェンド、デヴェロッペ、スワンキーポーチなどが人気で沈んでいます。
で、今年の菜の花賞組は、 ディアジーナ、 エストシャイン、 ダイワバーガンディ、 ウィンプレセアと割と穴人気しそうなバンバーですが、全て阪神JF未経験。過去の傾向からみると、【0-0-0-9】の方になるわけで、これは買いにくいですねー。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
まとめてみると、
・阪神JF経験馬が、クィーンCで勝ち負けするためには、菜の花賞を経由する必要があるが、今年は菜の花賞経由馬がいない。
・一方、前走が菜の花賞組は、阪神JF経験馬でないと馬券にならないわけで、今年は該当馬がいない。
ということは、
「阪神JF経験馬と、菜の花賞組は全部消し」が成り立つかもしれません。(過去に阪神JFから直行で3着した2頭はこの際なので、無視。)
もし、そうなれば、実績馬はほとんどいなくなりますので、クロフネ産駒の パールシャドウあたりが台頭してくるかも・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
阪神JFで2着の ダノンベルベールと3着の ミクロコスモスが登録しています。
ミクロコスモスの方は、年末の500万下をしっかり勝ちあがって経由しての登録ですね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
過去5年の成績です。
年 | 着
順 | 馬名 | 人
気 | 種牡馬 | 前走 | 距
離 | 人
気 | 着
差 | 着
順 |
---|
04 | 1 | ダイワエルシエーロ | 1 | サンデーサイレンス | 紅梅S | 芝14 | 3 | 0.1 | 2 | 2 | クリスタルヴィオレ | 3 | Skip Away | 菜の花賞 | 芝12 | 2 | -0.0 | 1 | 3 | フォトジェニー | 5 | スペシャルウィーク | 新馬 | 芝16 | 6 | -0.1 | 1 | 05 | 1 | ライラプス | 1 | フレンチデピュティ | シンザンG3 | 芝16 | 5 | 0.5 | 5 | 2 | ジョウノビクトリア | 6 | サンデーサイレンス | 京成杯G3 | 芝20 | 10 | 0.5 | 5 | 3 | ラドランファーマ | 4 | ホワイトマズル | ベゴニア500* | 芝16 | 1 | -0.2 | 1 | 06 | 1 | コイウタ | 1 | フジキセキ | 菜の花賞 | 芝16 | 5 | -0.2 | 1 | 2 | アサヒライジング | 6 | ロイヤルタッチ | 菜の花賞 | 芝16 | 1 | 1.0 | 9 | 3 | マチカネタマカズラ | 11 | Kingmambo | 若菜賞500* | ダ12 | 4 | 0.9 | 8 | 07 | 1 | イクスキューズ | 3 | ボストンハーバー | 菜の花賞 | 芝16 | 1 | 0.1 | 3 | 2 | カタマチボタン | 1 | ダンスインザダーク | ひいらぎ500* | 芝16 | 2 | -0.2 | 1 | 3 | ハロースピード | 2 | マヤノトップガン | 阪神ジュG1 | 芝16 | 3 | 0.7 | 6 | 08 | 1 | リトルアマポーラ | 1 | アグネスタキオン | 京成杯G3 | 芝20 | 2 | 0.2 | 4 | 2 | ライムキャンディ | 8 | タニノギムレット | 新馬・牝 | 芝16 | 3 | -0.0 | 1 | 3 | ラルケット | 4 | ファルブラヴ | 阪神ジュG1 | 芝16 | 5 | 0.7 | 10 |
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
・1番人気が4勝と2着1回。
ですから、特に蹴飛ばす理由がみつからない限り、素直に信じた方が得策の様です。
その他、前走では阪神JFを使った馬が3着に2頭いますが、過去5年に阪神JFからの直行組は9頭いて、
【0-0-2-7】と今イチです。
ただし、「阪神JFを使ったあと、他にレースを使ってクイーンCに出走」した馬は、別に9頭いて、【3-2-0-4】とこれは凄い成績。
この【3-2-0-4】の詳細は後日触れますが、とりあえずは
阪神JFからの直行のダノンベルベールはピンチで、ミクロコスモスは一安心ですね。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
フェブラリーSの過去5年の馬券対象馬15頭のうち、3番人気以内が9頭。
では、4番人気以下で馬券になった6頭の共通点を探してみます。
まずは、この6頭の本番での成績です。
年 |
人
気 |
着
順 |
性
齢 |
馬名 |
馬
番 |
人
気 |
通過
順 |
種牡馬 |
母父馬 |
04 |
9 |
3 |
牡7 |
スターリングローズ |
15 |
9 |
03-03 |
アフリート |
Danzig |
05 |
5 |
2 |
牡4 |
シーキングザダイヤ |
7 |
5 |
03-04 |
Storm Cat |
Seeking the Gold |
6 |
3 |
牡5 |
ヒシアトラス |
10 |
6 |
05-05 |
ティンバーカントリー |
Alydar |
06 |
11 |
3 |
牡6 |
ユートピア |
3 |
11 |
03-03 |
フォーティナイナー |
ノーザンテースト |
07 |
9 |
3 |
牡6 |
ビッググラス |
15 |
9 |
08-08 |
エルコンドルパサー |
イブンベイ |
08 |
7 |
2 |
牡8 |
ブルーコンコルド |
10 |
7 |
04-03 |
フサイチコンコルド |
ブライアンズタイム |
・血統はミスプロ系かノーザンダンサー系。
うーん、私の期待 サンライズバッカスの父ヘネシーはノーザンダンサー系なのでまだ期待が持てそうです。
・本番の脚質は、先行~中団。特に「4角で3~4番手」に位置していた馬が目立つ。
これはサンライズバッカスには厭な傾向ですねー。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
続いてこの6頭の前走成績ですが、
年 |
人
気 |
着
順 |
性
齢 |
馬名 |
前走 |
距
離 |
人
気 |
着
順 |
着
差 |
脚
質 |
通過
順 |
上3
F |
上3
F順 |
04 |
9 |
3 |
牡7 |
スターリングローズ |
根岸SG3 |
ダ1400 |
2 |
11 |
1.5 |
先 |
03-02 |
38.5 |
11 |
05 |
5 |
2 |
牡4 |
シーキングザダイヤ |
川崎記G1 |
ダ2100 |
3 |
2 |
0.0 |
|
|
|
0 |
6 |
3 |
牡5 |
ヒシアトラス |
平安SG3 |
ダ1800 |
4 |
1 |
-0.6 |
差 |
07-08-07 |
36.1 |
1 |
06 |
11 |
3 |
牡6 |
ユートピア |
東京大G1 |
ダ2000 |
6 |
5 |
1.6 |
|
|
|
0 |
07 |
9 |
3 |
牡6 |
ビッググラス |
根岸SG3 |
ダ1400 |
11 |
1 |
-0.2 |
差 |
10-08 |
36.1 |
2 |
08 |
7 |
2 |
牡8 |
ブルーコンコルド |
東京大G1 |
ダ2000 |
3 |
5 |
1.8 |
|
|
|
0 |
・6頭中の3頭が、川崎記念&東京大賞典という地方G1の5着以内。
・残りの3頭が、根岸S、平安Sのという中央の前哨戦で
ヒシアトラスとビッググラスは1着
スターリングローズは大敗も2番人気に支持されていた。
ということでした。
よって、人気薄の食い込みは
「ミスプロ系かノーザンダンサー系」
「地方G1の上位馬と、中央前哨戦の上位馬もしくは人気馬」
「本番で3、4番手に先行力があれば尚よい」
といった感じ。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
さて、本番で上位人気しそうなのは、 カネヒキリ、 ヴァーミリアンは確実として、 サクセスブロッケン、 カジノドライヴあたりからは予測使いないですねー。
上記の人気薄で突っ込む条件に該当しそうなのは、
前走成績と血統からは、
サンライズバッカス、 バンブーエール、 ヒシカツリーダー、 ビクトリーテツニー、 フェラーリピサ
この中から脚質も考慮すると先行できそうな、バンブーエールとフェラーリピサあたりが食い込めそうでしょうか?
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
カワカミプリンセスが登録してきましたねー。
昨年はウオッカが2番人気6着と敗れてますが、今年はどうでしょう。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
過去5年の成績です。
年 | 着
順 | 性
齢 | 馬名 | 人
気 | 種牡馬 | 前走 | 距
離 | 人
気 | 着
差 | 着
順 |
---|
04 | 1 | 牡5 | シルクフェイマス | 1 | マーベラスサンデー | 日経新春HG2 | 芝24 | 1 | -1.0 | 1 | 2 | 牡6 | テンザンセイザ | 3 | トニービン | 京阪杯G3 | 芝18 | 1 | 0.8 | 4 | 3 | 牡5 | タガノマイバッハ | 7 | ダンスインザダーク | 日経新春HG2 | 芝24 | 2 | 3.0 | 14 | 05 | 1 | 牡6 | ナリタセンチュリー | 2 | トニービン | 日経新春HG2 | 芝24 | 1 | 0.5 | 9 | 2 | 牡4 | トウショウナイト | 6 | ティンバーカントリー | 迎春S1600 | 芝25 | 3 | -0.1 | 1 | 3 | 牡6 | ヒシミラクル | 5 | サツカーボーイ | 有馬記念G1 | 芝25 | 6 | 1.8 | 14 | 06 | 1 | 牡4 | シックスセンス | 1 | サンデーサイレンス | 香ヴァG1 | 芝24 | | 0.4 | 2 | 2 | 牡6 | サクラセンチュリー | 2 | サクラローレル | ステイヤG2 | 芝36 | 2 | 0.2 | 3 | 3 | 牡6 | マーブルチーフ | 7 | チーフベアハート | 日経新春HG2 | 芝24 | 7 | 0.4 | 4 | 07 | 1 | 牡4 | アドマイヤムーン | 2 | エンドスウィープ | 香港CG1 | 芝20 | | 0.0 | 2 | 2 | 牡6 | ポップロック | 1 | エリシオ | 有馬記念G1 | 芝25 | 6 | 0.5 | 2 | 3 | 牡6 | トウショウナイト | 3 | ティンバーカントリー | 有馬記念G1 | 芝25 | 10 | 0.9 | 7 | 08 | 1 | 牡4 | アドマイヤオーラ | 1 | アグネスタキオン | 京都金杯HG3 | 芝16 | 1 | 0.0 | 2 | 2 | 牡6 | アドマイヤフジ | 4 | アドマイヤベガ | 中山金杯HG3 | 芝20 | 3 | -0.3 | 1 | 3 | 牡9 | シルクフェイマス | 11 | マーベラスサンデー | アメリカG2 | 芝22 | 11 | 1.3 | 10 |
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
うーん、人気、種牡馬、前走成績をみても傾向めいたものが浮かんでこないですねー。
とりあえず、馬券対象馬15頭のうち、前走が重賞の馬が14頭。例外は05年のトウショウナイトだけですね。
過去5年で、OP特別以下からここに臨んだ馬が14頭いて、Tナイトの2着を含めて【0-1-0-13】。04年にマッキーマックスが2番人気で6着に飛んでいます。
ただ、今年の登録馬の、 チョウサンデイ。これは500万、1000万、1600万を3連勝でぶっこ抜いてここに登録してきました。
前述のTナイトも500万、1000万、1600万の3連勝から、京都記念で2着。
今年はちょっと気になるパターンですね。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
半ば覚悟はしていましたが、ダイワスカーレットの引退は残念ですねー。
・フェブラリーSでヴァーミリアンとの一族対決みたかった。
・ドバイ勝ってほしかった。
・ディープやエルコンドルパサーが為し得なかった凱旋門賞を制覇してほしかった。 ・兄メジャーの活躍したマイルG1での強さをみたかった。
というのも夢になってしまいましたね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
そのダイワスカーレットの血統。
アグネスタキオン
1998年 栗毛
(千歳市) |
*サンデーサイレンス
1986年 青鹿
(米) |
Halo
1969年 (米) |
Wishing Well
1975年 |
アグネスフローラ
1987年 鹿毛 (三石町) |
ロイヤルスキー
1974年 栗毛 (米) |
アグネスレデイー
1976年 鹿毛 (三石町) |
スカーレットブーケ
1988年 栗毛 (千歳市) |
*ノーザンテースト
1971年 栗毛
(加) |
Northern Dancer
1961年 (加) |
Lady Victoria
1962年 |
*スカーレツトインク
1971年 栗毛 (米) |
Crimson Satan
1959年 (米) |
Consentida
1962年 |
今年の2歳馬には、父ネオユニヴァースの弟が控えていますからこれは楽しみですねー。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
全成績は以下の通り。
日付 |
開催 |
レース名 |
TR |
距
離 |
タイム |
人 |
着 |
通過順 |
上3
F |
上3F
順 |
1(2)着馬 |
08.12.28 |
5中8 |
有馬記念G1 |
芝 |
25 |
2315 |
1 |
1 |
01-01-01-01 |
36.4 |
3 |
(アドマイヤモナーク) |
08.11. 2 |
4東8 |
天皇賞秋G1 |
芝 |
20 |
1572 |
2 |
2 |
01-01-01 |
35.2 |
12 |
ウオッカ |
08. 4. 6 |
2阪4 |
産経大阪G2 |
芝 |
20 |
1587 |
1 |
1 |
01-01-01-01 |
34.8 |
4 |
(エイシンデピュティ) |
07.12.23 |
5中8 |
有馬記念G1 |
芝 |
25 |
2338 |
5 |
2 |
02-02-02-01 |
36.6 |
5 |
マツリダゴッホ |
07.11.11 |
5京4 |
エリザベG1 |
芝 |
22 |
2119 |
1 |
1 |
01-01-01-01 |
34.1 |
5 |
(フサイチパンドラ) |
07.10.14 |
4京5 |
秋華賞G1 |
芝 |
20 |
1591 |
2 |
1 |
01-02-02-01 |
33.9 |
10 |
(レインダンス) |
07. 9.16 |
4阪3 |
ローズSG2 |
芝 |
18 |
1461 |
1 |
1 |
01-01 |
33.6 |
3 |
(ベッラレイア) |
07. 4. 8 |
2阪6 |
桜花賞G1 |
芝 |
16 |
1337 |
3 |
1 |
03-03 |
33.6 |
3 |
(ウオッカ) |
07. 3. 3 |
1阪3 |
チューリG3 |
芝 |
16 |
1337 |
2 |
2 |
01-01 |
33.9 |
3 |
ウオッカ |
07. 1. 8 |
1京3 |
シンザンG3 |
芝 |
16 |
1353 |
1 |
2 |
03-03 |
33.7 |
2 |
アドマイヤオーラ |
06.12.16 |
4名5 |
中京2歳 |
芝 |
18 |
1478 |
1 |
1 |
02-02-02-02 |
33.7 |
2 |
(アドマイヤオーラ) |
06.11.19 |
6京6 |
新馬 |
芝 |
20 |
2041 |
1 |
1 |
02-02-01-01 |
35.0 |
2 |
(コスモグルミット) |
ところでこれから議論される事だとは思いますが・・、スカーレットのベストレースってどれだったんでしょうか?
私は渋く二の脚を使った大阪杯だと思っています・・・。
ところで、にほんブログ村の競馬コーナーにダイワスカーレットのコーナーを作ってみました。
トラコミュ ダイワスカーレット引退です。ブロガーの方、こちらにどしどしトラックバックお願いします。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
きさらぎ賞は、リーチザクラウンの圧勝でした。
外側を回りながら逃げて2着に0秒6の差。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
この成績は以下の通りです。
着 |
馬 |
馬名 |
性齢 |
タイム |
人 |
通過
順位 |
上3F |
父 |
1 |
7 |
リーチザクラウン |
牡3 |
1.48.9 |
1 |
01-01 |
35.0 |
スペシャルウィーク |
2 |
3 |
リクエストソング |
牡3 |
1.49.5 |
2 |
09-08 |
34.9 |
シンボリクリスエス |
3 |
9 |
エンブリオ |
牡3 |
1.49.8 |
10 |
10-09 |
35.1 |
グラスワンダー |
4 |
10 |
ベストメンバー |
牡3 |
1.49.8 |
3 |
05-04 |
35.6 |
マンハッタンカフェ |
5 |
4 |
キタサンガイセン |
牡3 |
1.49.8 |
4 |
04-04 |
35.7 |
スペシャルウィーク |
6 |
2 |
ダノンカモン |
牡3 |
1.50.0 |
5 |
05-06 |
35.6 |
シンボリクリスエス |
7 |
6 |
ハイローラー |
牡3 |
1.50.2 |
6 |
05-06 |
35.8 |
グランデラ |
8 |
1 |
トモロポケット |
牡3 |
1.50.8 |
7 |
02-02 |
36.7 |
ジャングルポケット |
9 |
5 |
アルテマイスター |
牡3 |
1.52.2 |
9 |
03-02 |
38.1 |
アグネスデジタル |
10 |
8 |
スズノハミルトン |
牡3 |
1.52.5 |
8 |
05-10 |
37.9 |
エイシンサンディ |
LAP 13.0-11.5-11.9-12.7-12.6-12.2-11.8-11.1-12.1
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
次に、LAPタイムを過去10年と比較してみました。
まずは、勝ちタイムおよびテンと上りの3ハロンと5ハロン。
年 | 状 | 頭 | 1着
タイム | 1着馬
上リ | 1着馬 | 前3F | 後3F | 前5F | 後5F |
---|
99 | 良 | 15 | 1.49.1 | 35.5 | ナリタトップロード | 36.1 | 35.8 | 61.2 | 60.4 | 00 | 良 | 12 | 1.48.0 | 35.0 | シルヴァコクピット | 35.7 | 35.5 | 60.4 | 60.0 | 01 | 良 | 12 | 1.47.9 | 34.4 | アグネスゴールド | 35.7 | 35.0 | 60.4 | 60.1 | 02 | 良 | 11 | 1.47.6 | 35.4 | メジロマイヤー | 35.0 | 35.6 | 59.8 | 60.2 | 03 | 重 | 14 | 1.49.6 | 35.2 | ネオユニヴァース | 36.2 | 35.5 | 61.7 | 60.8 | 04 | 良 | 14 | 1.48.0 | 34.8 | マイネルブルック | 35.7 | 35.2 | 60.3 | 60.2 | 05 | 良 | 9 | 1.48.5 | 34.5 | コンゴウリキシオー | 36.6 | 35.0 | 61.5 | 59.4 | 06 | 良 | 12 | 1.47.4 | 34.2 | ドリームパスポート | 35.3 | 34.9 | 60.0 | 59.9 | 07 | 良 | 8 | 1.48.8 | 35.0 | アサクサキングス | 36.4 | 35.0 | 61.7 | 59.5 | 08 | 良 | 15 | 1.48.8 | 34.7 | レインボーペガサス | 36.1 | 35.9 | 60.8 | 60.2 | 09 | 良 | 10 | 1.48.9 | 35.0 | リーチザクラウン | 36.4 | 35.0 | 61.7 | 59.8 |
実は今回の勝ちタイム1分48秒9は過去11年でワースト2。ただし競り合いになったらもっとタイムは出たとは思います。
一昨年のアサクサキングスを水色にしてますが、この年とLAPも勝ちタイムもほとんど同じですねー。
しかもきさらぎ賞を逃げ切ったのはこの10年で、Aキングスとリーチザクラウンの2頭だけ。
リーチザクラウンは、「アサクサキングスと同等の能力がある」といえるかもしれません・・。
次は、もう少し細かいハロン別のLAPをみてみましょう。
年 | 状 | 頭 | 1着
タイム | 1着馬
上リ | 1着馬 | ラップタイム |
---|
99 | 良 | 15 | 1.49.1 | 35.5 | ナリタトップロード | 12.9-11.1-12.1-12.6-12.5-12.1-11.6-12.1-12.1 | 00 | 良 | 12 | 1.48.0 | 35.0 | シルヴァコクピット | 13.0-11.1-11.6-12.3-12.4-12.1-11.6-11.8-12.1 | 01 | 良 | 12 | 1.47.9 | 34.4 | アグネスゴールド | 12.7-11.3-11.7-12.1-12.6-12.5-11.7-11.7-11.6 | 02 | 良 | 11 | 1.47.6 | 35.4 | メジロマイヤー | 12.5-11.0-11.5-12.4-12.4-12.2-11.9-11.9-11.8 | 03 | 重 | 14 | 1.49.6 | 35.2 | ネオユニヴァース | 12.8-11.4-12.0-12.6-12.9-12.4-11.8-11.8-11.9 | 04 | 良 | 14 | 1.48.0 | 34.8 | マイネルブルック | 12.9-11.3-11.5-12.1-12.5-12.5-11.8-11.7-11.7 | 05 | 良 | 9 | 1.48.5 | 34.5 | コンゴウリキシオー | 12.9-11.8-11.9-12.5-12.4-12.0-11.6-11.4-12.0 | 06 | 良 | 12 | 1.47.4 | 34.2 | ドリームパスポート | 12.8-11.0-11.5-12.2-12.5-12.5-11.9-11.3-11.7 | 07 | 良 | 8 | 1.48.8 | 35.0 | アサクサキングス | 12.8-11.3-12.3-12.9-12.4-12.1-11.3-11.4-12.3 | 08 | 良 | 15 | 1.48.8 | 34.7 | レインボーペガサス | 12.8-11.0-12.3-12.5-12.2-12.1-12.1-11.8-12.0 | 09 | 良 | 10 | 1.48.9 | 35.0 | リーチザクラウン | 13.0-11.5-11.9-12.7-12.6-12.2-11.8-11.1-12.1 |
逃げ切ったリーチザクラウンの最後の3ハロンは
11.8-11.1-12.1
・最後から2ハロン目で11秒1というLAPを刻んだのはこの馬だけ。
・一方で最後の1ハロンは12秒1と急にダウンしている。
この最後の原則が、勝利を確信して抑えたものなのか、それとも距離が限界に近いのか気になりますねー。
ラジオNIKKEI賞で、ロジユニヴァースに差された時も、最後はバッタリ止まってしまいましたので。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
フェブラリーSにダイワスカーレットが出走しないのは、ホント残念ですね。
スカーレットがもし芝と同じパフォーマンスをすれば、有馬記念のように他の先行馬が総崩れになるかも・・と期待していたのですが・・。
過去5年の成績です。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
年 |
着
順 |
性
齢 |
馬名 |
馬
番 |
人
気 |
通過順 |
上3
F |
上3
F順 |
種牡馬 |
前走 |
人
気 |
着
順 |
上3
F |
上3
F順 |
04 |
1 |
牡5 |
アドマイヤドン |
10 |
1 |
07-07 |
35.5 |
2 |
ティンバーカントリー |
JCDG1 |
1 |
2 |
38.2 |
1 |
2 |
牡4 |
サイレントディール |
1 |
3 |
07-07 |
35.6 |
3 |
サンデーサイレンス |
東京大G1 |
1 |
7 |
|
|
3 |
牡7 |
スターリングローズ |
15 |
9 |
03-03 |
35.9 |
5 |
アフリート |
根岸SG3 |
2 |
11 |
38.5 |
11 |
05 |
1 |
牡4 |
メイショウボーラー |
14 |
1 |
01-01 |
36.9 |
9 |
タイキシャトル |
根岸SG3 |
1 |
1 |
35.7 |
1 |
2 |
牡4 |
シーキングザダイヤ |
7 |
5 |
03-04 |
36.0 |
4 |
Storm Cat |
川崎記G1 |
3 |
2 |
|
|
3 |
牡5 |
ヒシアトラス |
10 |
6 |
05-05 |
35.9 |
3 |
ティンバーカントリー |
平安SG3 |
4 |
1 |
36.1 |
1 |
06 |
1 |
牡4 |
カネヒキリ |
14 |
1 |
10-08 |
35.7 |
1 |
フジキセキ |
JCDG1 |
1 |
1 |
36.2 |
3 |
2 |
牡5 |
シーキングザダイヤ |
9 |
2 |
04-03 |
36.7 |
3 |
Storm Cat |
川崎記G1 |
1 |
2 |
|
|
3 |
牡6 |
ユートピア |
3 |
11 |
03-03 |
36.7 |
3 |
フォーティナイナー |
東京大G1 |
6 |
5 |
|
|
07 |
1 |
牡5 |
サンライズバッカス |
12 |
3 |
10-10 |
35.0 |
1 |
ヘネシー |
平安SG3 |
3 |
2 |
35.6 |
2 |
2 |
牡7 |
ブルーコンコルド |
7 |
2 |
12-12 |
35.0 |
1 |
フサイチコンコルド |
東京大G1 |
3 |
1 |
|
|
3 |
牡6 |
ビッググラス |
15 |
9 |
08-08 |
35.9 |
8 |
エルコンドルパサー |
根岸SG3 |
11 |
1 |
36.1 |
2 |
08 |
1 |
牡6 |
ヴァーミリアン |
15 |
1 |
05-03 |
35.9 |
1 |
エルコンドルパサー |
川崎記G1 |
|
消 |
|
|
2 |
牡8 |
ブルーコンコルド |
10 |
7 |
04-03 |
36.2 |
2 |
フサイチコンコルド |
東京大G1 |
3 |
5 |
|
|
3 |
牡6 |
ワイルドワンダー |
16 |
3 |
08-07 |
36.3 |
3 |
ブライアンズタイム |
根岸SG3 |
1 |
1 |
35.6 |
1 |
・過去5年の馬券対象馬15頭の内、9頭が3番人気まで。
・1番人気が5年中で4勝、ことしもカネヒキリで決まり?。
1番人気が飛んだのは07年のシーキングザダイヤだけで、この時も3番人気の サンライズバッカスが勝っていますから、例年のように人気優先で考えるべきなのでしょうね。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
他には
・15頭中11頭が上り速度3位以内なので末脚勝負?
・一方で、4角で3,4番手以内に位置した馬が7頭も占める
ということで、先行してかつ末脚もバッチリというタフさが要求されるようですね。
・4番人気以降で馬券になった6頭のうち、5頭が4角で5番手以内だった。
穴を狙うなら先行馬から・・という事でしょうか?
この人気薄の分析は時価に・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
きさらぎ賞の過去5年の傾向は、
前走6番人気以下は、【0-0-0-14】
前走5番人気以上は、【5-5-5-29】で馬券率34%
ですから、 トモロポケット、 アルテマイスター、 ハイローラー、 エンブリオを消し。
10頭しか出走していないのにこんなに簡単に消していいのかとは思いつつも、過去のきさらぎ賞では07年の8頭立て、05年は9頭立てでしたから、この傾向は今年も有効ということにします。
で、残った「前走5番人気以内」ですが、
前走1番人気に絞れば【3-2-3-8】で馬券率50%
前走2から4番人気は【2-3-2-21】で馬券率25%
という傾向もあります。
前走1番人気は リーチザクラウン、 ダノンカモン。リーチザクラウンを外して馬券を買うのは、かなりのチャレンジですから黙って選択。
でも、ダノンカモンの前走さざんか賞6着はいただけないですねー。
それでも、過去の成績をみると、
日付 | 開催 | レース名 | TR | 距
離 | タイム | 人 | 着 | 通過
順 | 上3
F | 上3
F順 |
---|
2008.12.27 | 5阪7 | さざんか | 芝 | 14 | 1237 | 1 | 6 | 04-03 | 36.7 | 6 | 2008.11.22 | 5東5 | 東京スポG3 | 芝 | 18 | 1481 | 2 | 4 | 12-11-11 | 33.4 | 1 | 2008.10.25 | 4東5 | いちょう | 芝 | 16 | 1350 | 4 | 1 | 09-10 | 33.8 | 1 | 2008. 9. 6 | 3新7 | 新馬 | 芝 | 16 | 1381 | 1 | 1 | 07-07 | 33.3 | 1 |
です。
上り33秒台が既に3回。東京スポーツ杯の上り33秒4は、あのブレイクランアウトやマッハヴェロシティ(共同通信杯1着馬と4着馬)と同タイムですから、もしかしてリーチザクラウンを逆転してしまうかも?
という気もします。
その他にも、 リクエストソング、 キタサンガイセン、 ベストメンバーがどれも捨てがたくって、相当迷ってしまいました。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
ただ、リーチザクラウン以外の4頭をタイプ別に分けると、
末脚自慢タイプ
ダノンカモン、キタサンガイセン
先行しちゃうよタイプ
リクエストソング、ベストメンバー
となりますので、展開しだいによって、このどちらかのグループを買えばいいかな、という気はします。
とはいっても、リーチザクラウンが逃げるのか、あるいは控えるのかはわかりませんし、キタサンガイセンに乗るアンカツ騎手がリーチにも乗ったことあるので、なんか仕掛けてくるかもしれないですねー。
うーん、よくわからないので、よりオッズが付きそうな方を選択することにします。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
リーチザクラウン |
1番人気1着 |
2着 |
リクエストソング |
2番人気2着 |
3着 |
ベストメンバー |
3番人気4着 |
1着リーチザクラウン、2着リクエストソング、3着エンブリオ。馬単440円的中。 |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ダイヤモンドSの傾向ですが、
・過去5年の馬券対象馬15頭中14頭が、上り3位以内。
ただし、前走で上りの良かった馬がそのまま来るというわけではないようで、あくまでもスタミナ重視でバテない強みを重視した方が良さそうです。
ちなみに出走馬で3000M以上の馬券実績があるのは フローテーションと トウカイトリックだけ。
・過去5年の年齢別成績
4歳馬【0-3-2-13】馬券率27.8%
5歳馬【3-1-1-09】馬券率35.7%
6歳馬【1-1-2-15】馬券率21.1%
7歳上【1-0-0-17】馬券率05.6%
4歳の フローテーション等人気になりそうな4歳馬は抑えに回した方が良さそうですね。
・過去5年で、ダンスインザダーク産駒以外のサンデー系は【0-0-0-14】で全滅。3番人気以内の馬がこの中に5頭もいた。
サンデー系馬全滅の詳細は、 こちらをどうぞ。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
ということで、
本命は5歳&ダンスインザダーク産駒の エーシンダードマン。3000M超の実績は菊花賞4着、昨年のこのダイヤモンドS4着(2着とは同タイム)ですので、フローテーションと遜色ないかもしれません。
菊2着のフローテーションは4歳馬とスペシャルウィーク産駒というのが気になって、思い切って消してしまうか迷うところ。でも、私この馬大好きなんですよねー。
よって、全馬をくまなくチェックてみましたが、買いたいのは他に モンテクリスエス。そして、ちょっと無理がある気もするけど、サッカボーイ産駒の長距離適性に賭けて スノークラッシャー。
フローテーションさん、今回だけは来ないでください。
ちなみに、過去10年まで遡って、「菊花賞出走経験馬」のダイヤモンドSの成績を調べてみたところ、【2-2-2-21】で馬券率22%
ただし、菊花賞で3着以内に入った馬の成績は
97年菊2着→01年ダイヤ05着のダイワオーシュウ
02年菊2着→06年ダイヤ05着のファストタテヤマ
04年菊3着→06年ダイヤ10着のオペラシチー
でダイヤモンドSでは全滅ですねー。
ちょっとだけ気が楽になりました。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
エーシンダードマン |
3番人気6着 |
2着 |
モンテクリスエス |
2番人気1着 |
3着 |
スノークラッシャー |
7番人気3着 |
1着モンテクリスエス、2着ブレーヴハート、3着スノークラッシャー |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
マイネルスケルツィに食指をそそられますが、東京で何度も裏切られたこの馬。今回こそは買いません。(まさかここで走らないでね)
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
アポロドルチェと トウショウカレッジのどちらにするか迷いましたが、東京なら巧者の方が安定するとみて、トウショウカレッジを本命。
あとは、1400Mは長いよねーと思いつつも、きっかけさえつかんで復活さえすれば高松宮杯もいい線いくだろ、といまだに信じてます ナカヤマパラダイス。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
トウショウカレッジ |
1番人気1着 |
2着 |
アポロドルチェ |
3番人気12着 |
3着 |
ナカヤマパラダイス |
10番人気11着 |
1着トウショウカレッジ、2着コレデイイノダ、3着ライムキャンディ |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ダイワスカーレットの回避で、なんだか一気に気が抜けてしまったダート戦線。
ウォータクティクスが新しいヒーローになれるのでしょうか?
この馬の全成績ですが、
日付 |
開催 |
レース名 |
TR |
距離 |
人 |
着 |
着差 |
通過順 |
2008.12.28 |
5中8 |
フェアウ1600 |
ダ |
1800 |
1 |
1 |
-0.9 |
01-01-01-01 |
2008.11.24 |
5京6 |
1000万下 |
ダ |
1800 |
1 |
1 |
-1.0 |
02-01-01-01 |
2008.10.26 |
4京6 |
500万下 |
ダ |
1800 |
1 |
1 |
-0.7 |
01-01-01-01 |
2008. 4.12 |
1福1 |
未勝利 |
ダ |
1700 |
1 |
1 |
-2.1 |
01-01-01-01 |
2007.11.11 |
5京4 |
新馬 |
芝 |
1800 |
2 |
3 |
0.2 |
01-01 |
といった具合でダート【4-0-0-0】で圧勝の連続。
前走1600万で、0秒9もちぎっています。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
お次は、2004年以降のダート1800M戦(古馬混合のOP以上)で、「前走で0秒6以上ちぎって勝った馬」の成績です。
年 |
レース名 |
馬名 |
性
齢 |
人
気 |
着
順 |
斤
量 |
種牡馬 |
前走 |
着
順 |
着
差 |
04 |
トパーズH |
エンシェントヒル |
牝3 |
3 |
1 |
49 |
エンドスウィープ |
1000万下 |
1 |
-0.6 |
05 |
平安SG3 |
サカラート |
牡5 |
7 |
4 |
56 |
アフリート |
灘SH |
1 |
-0.6 |
05 |
ペルセウ |
トーセンブライト |
牡4 |
3 |
2 |
56 |
ブライアンズタイム |
オーロラ1000 |
1 |
-0.6 |
06 |
平安SG3 |
ワイルドワンダー |
牡4 |
3 |
6 |
55 |
ブライアンズタイム |
フェアH1600 |
1 |
-0.6 |
06 |
アンタレG3 |
フィフティーワナー |
セ4 |
2 |
1 |
56 |
Fusaichi Pegasus |
摩耶S1600 |
1 |
-0.6 |
06 |
灘SH |
シンメイレグルス |
牡4 |
1 |
7 |
54 |
ブライアンズタイム |
樟葉特別1000 |
1 |
-0.7 |
08 |
平安SG3 |
サンライズレクサス |
牡5 |
7 |
15 |
56 |
フォーティナイナー |
宮崎競馬1600 |
1 |
-0.6 |
08 |
アンタレG3 |
ゲイルバニヤン |
牡5 |
4 |
9 |
56 |
ブライアンズタイム |
甲南S1600 |
1 |
-0.6 |
08 |
トパーズH |
エスポワールシチー |
牡3 |
1 |
1 |
55 |
ゴールドアリュール |
錦秋SH1600 |
1 |
-0.8 |
ちぎって勝った馬って、ミスプロ系とブライアンズタイム産駒ばっかりね(ウォータクティクスはミスプロ系)。と思いつつ、けっこうコロリと負けてしまうんですね。
でもこの対象を、「OP特別」だけに絞ってみると、
年 |
レース名 |
馬名 |
性
齢 |
人
気 |
着
順 |
斤
量 |
種牡馬 |
前走 |
着
順 |
着
差 |
04 |
トパーズH |
エンシェントヒル |
牝3 |
3 |
1 |
49 |
エンドスウィープ |
1000万下 |
1 |
-0.6 |
05 |
ペルセウ |
トーセンブライト |
牡4 |
3 |
2 |
56 |
ブライアンズタイム |
オーロラ1000 |
1 |
-0.6 |
06 |
灘SH |
シンメイレグルス |
牡4 |
1 |
7 |
54 |
ブライアンズタイム |
樟葉特別1000 |
1 |
-0.7 |
08 |
トパーズH |
エスポワールシチー |
牡3 |
1 |
1 |
55 |
ゴールドアリュール |
錦秋SH1600 |
1 |
-0.8 |
ですから、OP特別なら、前走ちぎってさえいれば、それが1000万条件であっても十分にっ突破できるようです。
ウォータクティクスは、前走1600万下を0秒9のぶっちぎり。
昨年のエスポワールシチーに勝るとも劣らない勝ちっぷりだったわけで、今回はばっちり馬券の対象にすることにしました。
エスポワールシチーとの対決が楽しみですね・・。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
ウォータクティクス |
1番人気1着 |
2着 |
マルブツリード |
4番人気8着 |
3着 |
エアアドニス |
8番人気9着 |
1着ウォータクティクス、2着カフェオリンポス、3着イブロン |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
きさらぎ賞は10頭立てになってしまいました。
こうなると リーチザクラウンをハズした馬券を買うのはかなりのチャレンジャーですね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
相手となると、【2-1-0-0】の リクエストソング、【2-2-0-0】の キタセンガイセンのどちらかを相手の筆頭に捉え、手が伸びれば、 ダノンカモン、 まででしょうか?
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
この中で、リクエストソングですが、兄弟もなかなか良い成績。
1歳上のハッピープレゼントは、ここまで【1-1-2-1】
2歳上のミリオンディスクは、ここまで【6-4-0-4】、先週のすばるSでも2着に入りました。 <
このどちらも現役ですが、リクエストソングも含めた3兄弟の総合成績はここまで22戦で【9-6-2-5】の馬券率77%。
これもなかなか切りづらいですね。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ダイヤモンドSについて、ちょっと傾向分析を・・。過去5年間です。
まずは、年齢別の成績ですが、
年齢 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
4歳 |
0- 3- 2-13/18 |
0.0% |
16.7% |
27.8% |
5歳 |
3- 1- 1- 9/14 |
21.4% |
28.6% |
35.7% |
6歳 |
1- 1- 2-15/19 |
5.3% |
10.5% |
21.1% |
7歳以上 |
1- 0- 0-17/18 |
5.6% |
5.6% |
5.6% |
うーん、4歳馬は勝っていないようですねー。
フローテーションはまた2着止まりでしょうか。4歳陣は他にも モンテクリスエス、 スノークラッシャー、 ベンチャーナイン、 ドリームノクターン、 ホワイトピルグリムと穴人気しそうな馬がけっこういます。
過去5年では、4歳馬の1番人気が、
05年ハイアーゲーム 有馬記念6着から、ここではハンデ57kgで4着。
06年フサイチアウステルが、AJCC2着からここではハンデ57kgで7着。
今年のフローテーションは1番人気になると思うのですが、
有馬記念9着からでハンデは56kg・・・。左回り初めてのフロ-テーション。なんか厭な感じがします。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
続いて、種牡馬別成績ですが、
位 |
種牡馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1 |
ダンスインザダーク |
2- 2- 0- 4/ 8 |
25.0% |
50.0% |
50.0% |
2 |
エルコンドルパサー |
1- 0- 1- 1/ 3 |
33.3% |
33.3% |
66.7% |
3 |
ドリームウェル |
1- 0- 0- 2/ 3 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
4 |
サクラチトセオー |
1- 0- 0- 0/ 1 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
5 |
リアルシヤダイ |
0- 1- 0- 3/ 4 |
0.0% |
25.0% |
25.0% |
6 |
サクラローレル |
0- 1- 0- 3/ 4 |
0.0% |
25.0% |
25.0% |
7 |
スキャターザゴールド |
0- 1- 0- 0/ 1 |
0.0% |
100.0% |
100.0% |
8 |
ラムタラ |
0- 0- 1- 2/ 3 |
0.0% |
0.0% |
33.3% |
9 |
マヤノトップガン |
0- 0- 1- 1/ 2 |
0.0% |
0.0% |
50.0% |
10 |
グラスワンダー |
0- 0- 1- 1/ 2 |
0.0% |
0.0% |
50.0% |
11 |
エリシオ |
0- 0- 1- 1/ 2 |
0.0% |
0.0% |
50.0% |
まあ、サンプル数が少ないので、なんともいえないのですが、
「サンデー系がダンスインザダーク産駒しかいない」のは要注意ですね。
ダンスインザダークの4頭は、
05年1着 10番人気 ウイングランツ
06年1着 03番人気 マッキーマックス
06年2着 07番人気 メジロトンキニーズ
08年2着 02番人気 コンラッド
でした。
で、これ以外のサンデー系は、過去5年で、【0-0-0-14】、3番人気以内に絞っても【0-0-0-5】と惨憺たる成績。
これがその一覧です。
年 |
着
順 |
馬名 |
斤
量 |
人
気 |
通過順 |
種牡馬 |
前走 |
人
気 |
着
順 |
04 |
6 |
イサオヒート |
55 |
4 |
05-06-06 |
サンデーサイレンス |
平安SG3 |
7 |
4 |
05 |
4 |
ハイアーゲーム |
57 |
1 |
14-12-10 |
サンデーサイレンス |
有馬記念G1 |
14 |
6 |
11 |
コイントス |
56 |
3 |
01-02-02 |
サンデーサイレンス |
日経新春HG2 |
6 |
4 |
14 |
スマートストリーム |
48 |
14 |
02-01-01 |
バブルガムフェロー |
箱根特別1000 |
14 |
14 |
06 |
6 |
ハイアーゲーム |
56 |
2 |
06-06-02 |
サンデーサイレンス |
アメリカG2 |
4 |
3 |
11 |
ルーベンスメモリー |
55 |
5 |
03-03-04 |
ジェニュイン |
迎春S1600 |
2 |
1 |
07 |
9 |
リキサンポイント |
52 |
12 |
01-01-01 |
アドマイヤボス |
松籟SH1600 |
4 |
4 |
11 |
チェストウイング |
55 |
4 |
04-03-03 |
スペシャルウィーク |
アメリカG2 |
4 |
10 |
13 |
アドマイヤフジ |
57.5 |
3 |
07-08-07 |
アドマイヤベガ |
日経新春HG2 |
1 |
6 |
08 |
5 |
マンハッタンスカイ |
53 |
9 |
01-01-01 |
マンハッタンカフェ |
迎春S1600 |
4 |
3 |
7 |
エフティイカロス |
53 |
4 |
06-06-04 |
アグネスタキオン |
迎春S1600 |
2 |
2 |
9 |
チェストウイング |
53 |
11 |
13-12-12 |
スペシャルウィーク |
アメリカG2 |
14 |
9 |
10 |
ブラックアルタイル |
55 |
3 |
08-08-07 |
アドマイヤベガ |
アメリカG2 |
6 |
3 |
11 |
トウカイワイルド |
55 |
7 |
02-02-02 |
サンデーサイレンス |
日経新春HG2 |
11 |
8 |
ご覧のように、人気・ハンデ・前走成績にかかわらず、完璧に沈没しています。
前回、「過去5年の馬券対象馬15頭の内、14頭が上り速度3位以内」としましたが、この成績はその裏返しで、「3400Mのスタミナ勝負」で末脚を失ったということになります。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
今年のサンデー系登録馬は以下の通りです。
馬名 |
性齢 |
斤量 |
父 |
エーシンダードマン |
牡5 |
53 |
ダンスインザダーク |
キストゥヘヴン |
牝6 |
55.5 |
アドマイヤベガ |
トウカイエリート |
牡9 |
56 |
サンデーサイレンス |
フローテーション |
牡4 |
56 |
スペシャルウィーク |
ブラックアルタイル |
セ7 |
54 |
アドマイヤベガ |
ブレーヴハート |
牡7 |
53 |
サンデーサイレンス |
ベンチャーナイン |
牡4 |
55 |
エイシンサンディ |
マイネルネオス |
牡6 |
52 |
ステイゴールド |
こうなると、「5歳」かつダンスインザダーク産駒の、 エーシンダードマンが特注で、 フローテーション、 ベンチャーナインだけでなく、 キストゥヘヴン、 トウカイエリートあたりもいらなくなってしまいます・・・。
うーん、もしこれが現実になったら、配当的に相当おいしそうなので、この作戦で勝負してみようかとも思います。
エーシンダードマンは、昨年の宝塚記念馬、エイシンデピュティの弟。ここを突破すれば視界が開けてきますね・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
きさらぎ賞の過去5年で、前走1番人気の馬は16頭いて、【3-2-3-8】で馬券率50%。
今年の登録馬では、
馬名 |
レース名 |
人
気 |
着
順 |
ダノンカモン |
さざんか |
1 |
6 |
ピサノキコウシ |
つばき賞500* |
1 |
10 |
リーチザクラウン |
ラジオNIG3 |
1 |
2 |
が該当というのは前回触れました。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
ところで、その過去5年の「前走1番人気」16頭の成績は以下の通り。ピンク色が、きさらぎ賞で馬券になった馬です。
年 |
着
順 |
馬名 |
人
気 |
種牡馬 |
前走 |
人
気 |
着
順 |
上3
F |
上3
F順 |
04 |
1 |
マイネルブルック |
3 |
スターオブコジーン |
寒竹賞500* |
1 |
1 |
35.4 |
1 |
2 |
ブラックタイド |
1 |
サンデーサイレンス |
若駒S |
1 |
1 |
34.3 |
2 |
3 |
ハーツクライ |
5 |
サンデーサイレンス |
新馬 |
1 |
1 |
35.3 |
3 |
14 |
サワノブレイブ |
12 |
ブライアンズタイム |
未勝利 |
1 |
1 |
39.5 |
5 |
05 |
1 |
コンゴウリキシオー |
2 |
Stravinsky |
くすのき500* |
1 |
1 |
35.3 |
1 |
3 |
アドマイヤフジ |
1 |
アドマイヤベガ |
寒竹賞500* |
1 |
2 |
34.9 |
2 |
6 |
スイートアリッサム |
9 |
フジキセキ |
未勝利・父 |
1 |
1 |
35.1 |
1 |
9 |
シンメイレグルス |
4 |
ブライアンズタイム |
黒竹賞500* |
1 |
1 |
37.5 |
1 |
06 |
5 |
アドマイヤメイン |
4 |
サンデーサイレンス |
ホープフ |
1 |
4 |
36.0 |
2 |
7 |
クラフトミラージュ |
10 |
フレンチデピュティ |
未勝利* |
1 |
1 |
34.5 |
1 |
8 |
ファイングレイン |
3 |
フジキセキ |
あけび賞500* |
1 |
1 |
34.8 |
2 |
11 |
タニノベリーニ |
8 |
フレンチデピュティ |
未勝利 |
1 |
1 |
35.4 |
2 |
07 |
3 |
サムライタイガース |
4 |
Indian Charlie |
未勝利* |
1 |
1 |
34.5 |
2 |
4 |
オーシャンエイプス |
1 |
マヤノトップガン |
新馬 |
1 |
1 |
34.3 |
1 |
08 |
1 |
レインボーペガサス |
8 |
アグネスタキオン |
全日本G1 |
1 |
3 |
|
|
2 |
スマイルジャック |
5 |
タニノギムレット |
若竹賞500* |
1 |
3 |
36.7 |
5 |
ちょっとびっくりするのは、16頭の前走1番人気での着順。なんと【12-1-2-1】ですね。
この馬達が、きさらぎ賞での馬券率が50%ですから、今年の リーチザクラウンは前走2着名のでともかく、6着の ダノンカモンや10着の ピサノキコウシは、俄然きびしいという感じがしてきました。
また、昨年のレインボーペガサスを除いては、前走1番人気とはいっても、新馬・未勝利・500万がほとんどで、「前走が重賞で1番人気」という馬は珍しいんですね。
リーチザクラウンの前走はラジオNIKKEI杯での1番人気。
過去の馬達に比べると大物感が漂います。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
ダノンカモンとピサノキコウシは、止めようかな・・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
3400MのダイヤモンドS。
過去5年の成績です。
年 |
着
順 |
性
齢 |
馬名 |
斤
量 |
人
気 |
通過順 |
上3
F |
上3
F順 |
前走 |
人
気 |
着
順 |
04 |
1 |
牡5 |
ナムラサンクス |
56 |
2 |
05-06-08 |
35.3 |
2 |
万葉S |
2 |
1 |
2 |
牡4 |
ミッキーベル |
53 |
3 |
11-11-11 |
35.2 |
1 |
迎春S1600 |
6 |
1 |
3 |
牡6 |
タニノエタニティ |
54 |
6 |
09-09-08 |
36.1 |
3 |
日経新春HG2 |
7 |
7 |
05 |
1 |
牡5 |
ウイングランツ |
51 |
10 |
11-09-06 |
35.3 |
3 |
箱根特別1000 |
2 |
2 |
2 |
牡5 |
ハイフレンドトライ |
52 |
8 |
09-09-10 |
35.1 |
1 |
松籟SH1600 |
7 |
6 |
3 |
牡5 |
チャクラ |
57.5 |
4 |
11-12-13 |
35.1 |
1 |
万葉SH |
3 |
2 |
06 |
1 |
牡6 |
マッキーマックス |
54 |
3 |
09-07-04 |
36.4 |
2 |
万葉SH |
3 |
3 |
2 |
牝4 |
メジロトンキニーズ |
50 |
7 |
10-10-09 |
36.4 |
2 |
迎春S1600 |
5 |
3 |
3 |
牡4 |
トウカイトリック |
54 |
9 |
07-07-10 |
36.1 |
1 |
日経新春HG2 |
4 |
6 |
07 |
1 |
牡5 |
トウカイトリック |
57 |
1 |
10-09-07 |
34.5 |
1 |
万葉SH |
1 |
2 |
2 |
牡4 |
エリモエクスパイア |
53 |
6 |
03-03-03 |
34.8 |
2 |
オリオン1600 |
1 |
4 |
3 |
牡4 |
アドバンテージ |
52 |
10 |
02-02-02 |
35.7 |
4 |
迎春S1600 |
7 |
4 |
08 |
1 |
牡7 |
アドマイヤモナーク |
57.5 |
1 |
06-07-07 |
35.2 |
2 |
日経新春HG2 |
3 |
1 |
2 |
牡6 |
コンラッド |
55 |
2 |
13-14-12 |
35.1 |
1 |
迎春S1600 |
3 |
1 |
3 |
牡6 |
レーザーズエッジ |
50 |
12 |
12-12-12 |
35.2 |
2 |
許波多特1000 |
10 |
4 |
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
特筆すべきは、
・過去5年の馬券対象馬15頭中14頭が、上り3位以内。
要は、3400Mを走ってもバテないスタミナ勝負といったところでしょうか?
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
今年の登録馬で、過去に3000M以上戦で馬券になった馬は、わずか2頭。
昨年の菊花賞2着、ステイヤーズS2着の フローテーション、そのステイヤーズ3着の トウカイエリート。
これだけですねー。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
今度はきさらぎ賞。大物 リーチザクラウンはどうなるのでしょう。
過去5年の成績は以下です。
年 |
着
順 |
馬名 |
馬
番 |
人
気 |
種牡馬 |
前走 |
人
気 |
着
順 |
04 |
1 |
マイネルブルック |
11 |
3 |
スターオブコジーン |
寒竹賞500* |
1 |
1 |
2 |
ブラックタイド |
6 |
1 |
サンデーサイレンス |
若駒S |
1 |
1 |
3 |
ハーツクライ |
8 |
5 |
サンデーサイレンス |
新馬 |
1 |
1 |
05 |
1 |
コンゴウリキシオー |
7 |
2 |
Stravinsky |
くすのき500* |
1 |
1 |
2 |
マキハタサーメット |
5 |
6 |
ディアブロ |
さざんか |
4 |
1 |
3 |
アドマイヤフジ |
8 |
1 |
アドマイヤベガ |
寒竹賞500* |
1 |
2 |
06 |
1 |
ドリームパスポート |
1 |
2 |
フジキセキ |
京都2歳 |
2 |
2 |
2 |
メイショウサムソン |
7 |
1 |
オペラハウス |
中京2歳 |
2 |
1 |
3 |
マイネルスケルツィ |
4 |
7 |
グラスワンダー |
ラジオたG3 |
4 |
9 |
07 |
1 |
アサクサキングス |
7 |
3 |
ホワイトマズル |
ラジオNIG3 |
4 |
5 |
2 |
ナムラマース |
3 |
2 |
チーフベアハート |
ラジオNIG3 |
2 |
3 |
3 |
サムライタイガース |
5 |
4 |
Indian Charlie |
未勝利* |
1 |
1 |
08 |
1 |
レインボーペガサス |
15 |
8 |
アグネスタキオン |
全日本G1 |
1 |
3 |
2 |
スマイルジャック |
12 |
5 |
タニノギムレット |
若竹賞500* |
1 |
3 |
3 |
ヤマニンキングリー |
10 |
7 |
アグネスデジタル |
フューチG1 |
5 |
7 |
傾向はよくわかりませんが、一つだけ言えるのは、
・5年間かの馬券対象馬15頭の全てが「前走で5番人気以内」。
・そのうち8頭は前走1番人気。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
過去5年間の出走全馬を洗ってみると、
前走6番人気以下は、【0-0-0-14】
この中には06年シンザン記念2着のグロリアスウィーク、08年ラジオNIKKEI杯3着のメイショウクオリア、朝日杯FS2着のレッツゴーキリシマも入っていますから、文句なしに消してしまいましょう。
前走5番人気以上は、【5-5-5-29】で馬券率34%
このうち、前走1番人気に絞れば【3-2-3-8】で馬券率50%
つまり前走2から4番人気は【2-3-2-21】で馬券率25%
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
仮に今年の登録馬の前走成績を並べてみると、
馬名 |
レース名 |
人
気 |
着
順 |
アプレザンレーヴ |
未勝利 |
2 |
1 |
アルテマイスター |
なずな賞500* |
8 |
10 |
エンブリオ |
ビオラ賞500* |
10 |
6 |
キタサンガイセン |
ビオラ賞500* |
2 |
1 |
スーパーミノル |
新馬 |
7 |
1 |
スズカワグナー |
シンザンG3 |
7 |
13 |
スズノハミルトン |
さざんか |
5 |
7 |
ダノンカモン |
さざんか |
1 |
6 |
トモロポケット |
つばき賞500* |
7 |
8 |
ハイローラー |
京成杯G3 |
10 |
5 |
ピサノキコウシ |
つばき賞500* |
1 |
10 |
ブラストクロノス |
フューチG1 |
12 |
13 |
ベストメンバー |
寒竹賞500* |
2 |
1 |
ムクドク |
ホープフ |
9 |
5 |
リーチザクラウン |
ラジオNIG3 |
1 |
2 |
リクエストソング |
福寿草特500* |
2 |
1 |
でピンク色の3頭が馬券率50%。クリーム色の5頭が馬券率25%です。
これだと、
リーチザクラウンが鉄板。
ダノンカモンと ピサノキコウシがかなりの確率でくる・・?ということになりますが・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
1、2、3番人気までから1頭だけ。残りは人気薄も。
というのが近年の傾向。
さらにここ5年の馬券対象馬15頭中9頭が11番より外側でした。
どうせハンデ戦だし当たる気がしないのもあって、簡単に決めてしまいます。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
人気も実力も紙一重と思えるのが、 サープラスシンガー、 スプリングソング、 ウェスタンダンサー。
この中から、外枠から逃げることになってしまったけど、もっとも安心してみていられるサープラスシンガーを本命にします。
あとは外枠から2頭を選択。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
サープラスシンガー |
3番人気5着 |
2着 |
アポロフェニックス |
9番人気13着 |
3着 |
アイルラヴァゲイン |
13番人気16着 |
1着アーバンストリート、2着ソルジャーズソング、3着モルトグランデ |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
土曜日の東京コースは特にこれといった有利不利はなかったようですね。
ここ5年間、「先行馬1頭&差し馬2頭」で決まっているこのレース、さらに前走朝日杯FSからの馬が【1-2-1-1】で馬券率80%。
今年の朝日杯組は ブレイクランアウト、 シェーンヴァルトの2頭です。
シェーンヴァルトは
・朝日杯は、スタートで控えてしまったのが失敗?
・岩田騎手への乗り替わりはプラス?
・東京が初めては未知数?
・でも唯一の重賞勝ち馬。
ってことで、前走を度外視できれば、人気が下がる今回は期待値的にはおいしいと思います。
ブレイクランアウトは、
・武騎手3回目だし、戦法変えるのかしら?
・末脚は魅力でも、ここ3戦連続1番人気で勝利できず。
で、今回も人気でしょうから期待値的にはイマイチですが、やはり外すには相当の勇気がいりますね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬予想を無料検索【競馬予想サーチ】
展開としては、きっと トーセンジョーダンが先行して、それを後方から各馬がマークする形になると思うのですが、この馬の成績って、
日付 |
開催 |
レース名 |
距離 |
タイム |
番 |
人 |
着 |
通過順 |
上3F |
3F順 |
08.12.28 |
5中8 |
ホープフ |
芝 |
2000 |
2004 |
2 |
1 |
1 |
02-02-02-01 |
35.4 |
1 |
08.12. 6 |
5中1 |
葉牡丹賞500* |
芝 |
2000 |
2005 |
3 |
2 |
1 |
02-02-02-01 |
35.4 |
2 |
08.11.16 |
3福8 |
未勝利* |
芝 |
2000 |
2027 |
13 |
1 |
1 |
04-04-03-03 |
37.0 |
2 |
08.11. 1 |
4京7 |
新馬 |
芝 |
2000 |
2046 |
4 |
4 |
6 |
07-08-09-06 |
35.3 |
5 |
ですから、初戦はともかく、その後3戦は先行して上りも優秀という、あのダイワスカーレットみたいな競馬ですね。父ジャンポケですから東京もよさそうな感じがするし、どうしても大崩れしそうには思えません。
ということで、このトーセンジョーダンをまず選択。
もしこの馬が強ければ、勝ちを意識して早目に脚を使った馬は苦しくなるとみて、朝日杯組からは、より後方から行きそうなブレイクランアウトを選択します。
あとは、 プロスアンドコンズ、 ショウナンアルディの末脚が恐ろしいです。
ネオユニヴァースの産駒という理由だけで、本命はショウナンアルディ。
日付 |
開催 |
レース名 |
距離 |
タイム |
番 |
人 |
着 |
通過順 |
上3F |
3F順 |
08.12.14 |
3名2 |
中京2歳 |
芝 |
1800 |
1493 |
9 |
4 |
2 |
10-10-10-09 |
34.3 |
1 |
08.11.29 |
5東7 |
新馬 |
芝 |
1400 |
1238 |
6 |
1 |
1 |
04-04 |
34.4 |
1 |
という成績ですが、初戦での上り速度1位(34秒4)は2位の馬を0秒6上回り、2戦目上り(34秒3)も上り2位の馬に0秒7も差をつけました。
三浦騎手もそろそろまた重賞勝ってもいいですよね。
馬券術ランキング
FC2競馬
with2競馬
【希望着順】
1着 |
ショウナンアルディ |
5番人気10着 |
2着 |
ブレイクランアウト |
1番人気1着 |
3着 |
トーセンジョーダン |
2番人気2着 |
1着ブレイクランアウト、2着トーセンジョーダン、3着トップカミング |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
| HOME |
次ページ≫
|