fc2ブログ
勝馬DX





札幌2歳S ネオユニヴァース産駒は最適条件? 

NEW 勝馬DX  
新種牡馬ネオユニヴァースの産駒が4頭も登録してきました。

アドマイヤサムライ
ナムラカイシュウ
ピロートーク
ラブチャーミー

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

で、ネオユニヴァース産駒のここまでの成績ですが、

芝【4-5-5-42】で馬券率25%
ダート【1-0-0-0】

ダートの勝ち馬ナムラカイシュウはここに登録しています。レコード勝ちでしたが、まあまだ2歳戦の札幌ダ1700は4戦しか行われていないのでそんなに価値はなさそうです。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬 

で、注目なのは、芝もダートも含めた距離別の成績です。

距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1000m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0%
1150 0- 0- 0- 0/ 0      
1200m 0- 0- 0-13/13 0.0% 0.0% 0.0%
1300m 0- 0- 0- 0/ 0      
1400m 0- 1- 0- 9/10 0.0% 10.0% 10.0%
1500m 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0%
1600m 0- 2- 0- 5/ 7 0.0% 28.6% 28.6%
1700m 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0%
1800m 3- 2- 5-10/20 15.0% 25.0% 50.0%
2000m 0- 0- 0- 0/ 0      
1000m~1300m 0- 0- 0-14/14 0.0% 0.0% 0.0%
1400m~1600m 0- 3- 0-18/21 0.0% 14.3% 14.3%
1700m~2000m 4- 2- 5-10/21 19.0% 28.6% 52.4%

一目でわかるように、「距離が延びるほど良い」みたいですね。特に1200m以下では馬券率0%。

つまり札幌2歳Sはネオユニヴァース産駒にとっては現時点では最適な距離と思われます。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事
スポンサーサイト




フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/30 23:51 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

【スプリンターズS】スリープレスナイトが呼ぶ追込馬 

NEW 勝馬DX  
今日は過去5年の馬券対象馬をみてみましょう。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com


性齢 馬名


通過
上り
3F
種牡馬 前走着順
03 牡4 デュランダル    5 8 5 15-14 33.1 サンデーサイレンス セントウG3
牝5 ビリーヴ      6 11 1 04-02 34.4 サンデーサイレンス セントウG3
牡4 アドマイヤマックス 7 13 2 13-13 33.7 サンデーサイレンス セントウG3
04 牡6 カルストンライトオ 3 5 5 01-01 36.3 ウォーニング アイビスG3
牡5 デュランダル    1 1 2 16-14 35.8 サンデーサイレンス 高松宮記G1
セ6 ケープオブグッドホ 6 12 8 09-09 36.4 Inchinor ジュCG1
05 セ6 サイレントウィット 7 13 1 03-03 34.1 El Moxie 安田記念G1
牡6 デュランダル    2 4 2 15-14 32.7 サンデーサイレンス 香港MG1
牡6 アドマイヤマックス 6 12 3 12-12 33.4 サンデーサイレンス 安田記念G1 12
06 セ7 テイクオーバーター 7 13 1 01-01 35.3 Celtic Swing セントウG2
牡5 メイショウボーラー 2 4 10 04-04 35.3 タイキシャトル セントウG2
牡3 タガノバスティーユ 1 2 16 14-14 34.3 ブライアンズタイム 北九州記HG3
07 牝3 アストンマーチャン 4 7 3 01-01 36.3 アドマイヤコジーン 北九州記HG3
牝5 サンアディユ    3 6 1 02-03 36.1 フレンチデピュティ セントウG2
牡5 アイルラヴァゲイン 1 1 5 02-02 36.2 エルコンドルパサー セントウG2

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬 

・サンデー系ぱったりこなくなりましたね。
・いやに12番と13番の馬が多いな。15頭中5頭も占めている(4頭は3番人気以内だけど)。
・15頭中12頭が、5番人気以内。
・4角4番手以内の先行馬(8頭)と4角12番手以降(6頭)で中団の馬は来てないのね。

最後の、「中団の馬がこない」というのは注目かもしれません。

早い流れの中で、結局は4番手までに先行できる強者だけが残り、これに入れないなら、後方一手に賭ける馬しかこれない。

ということなのでしょうか?

今年だと、スリープレスナイトが前をつぶして・・・・という具合ですかね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/29 23:51 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

オールカマー 結果 マツリダゴッホは次も買うか否か 

NEW 勝馬DX  
オールカマーの結果です。

馬名

タイム 通過順位 上3F
11 マツリダゴッホ 牡5 59 2.12.0 1 02-02-06-03 34.6 サンデーサイレンス
10 キングストレイル 牡6 57 2.12.3 6 01-01-01-01 35.1 サンデーサイレンス
4 トウショウシロッコ 牡5 57 2.12.4 8 10-09-07-07 34.8 アドマイヤベガ
7 マイネルキッツ 牡5 57 2.12.6 5 08-08-07-04 35.0 チーフベアハート
6 エアシェイディ 牡7 58 2.12.8 2 03-03-03-04 35.5 サンデーサイレンス
1 エリモハリアー セ8 57 2.12.8 10 13-12-09-09 35.1 ジェネラス
3 スウィフトカレント 牡7 57 2.12.9 9 10-09-11-10 35.0 サンデーサイレンス
2 シャドウゲイト 牡6 58 2.12.9 4 07-07-03-02 35.6 ホワイトマズル
9 ミストラルクルーズ 牡5 57 2.12.9 7 04-03-03-04 35.6 エルコンドルパサー
10 14 アドマイヤタイトル 牡6 57 2.13.0 3 12-12-13-13 34.6 アドマイヤベガ
11 5 スクールボーイ 牡8 57 2.13.1 14 04-03-09-10 35.4 フサイチコンコルド
12 8 コスモプロデュース 牡6 57 2.13.3 12 13-14-13-14 34.9 ペンタイア
13 13 ブラックアルタイル セ6 57 2.13.3 11 08-09-11-10 35.4 アドマイヤベガ
14 12 ゴーウィズウィンド 牡9 57 2.14.2 13 04-03-02-07 37.0 フレイズ

LAP 12.3-11.8-13.0-12.4-12.3-12.4-11.6-11.4-11.2-11.8-11.8
通過 37.1-49.5-61.8-74.2  上り 70.2-57.8-46.2-34.8  平均 1F:12.00 / 3F:36.00


【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ラスト5ハロンが全て11秒台で、いわゆる瞬発力勝負になって、こういうの大得意サンデー系で決まってしまいました。

3着までが全て、サンデー系かつ中山2200m重賞で連対経験ありの馬(5着のエアシェイディも該当)でした。

マツリダゴッホのもったままの強さにはあきれました、次は天皇賞、JCに出るなら熟考、有馬記念は即買いでしょうね。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬 

ショックだったのは、シャドウゲイト。なぜ逃げなかったのでしょうか?

しかも4角手前で一気にまくりだし、結局は替わりに逃げることになったキングストレイルに並びかけたところで失速。

マツリダに勝つためのイチかバチかの作戦だったのかもしれませんのでコメントを待ちます。

でも結局逃げたキングストレイルが2着に残ってるんで悔しいです。

まあ11秒台に上がったペースの中であれだけの勢いでまくれたのですから、まだ衰えたわけではなさそうで、次回も狙ってみたいです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000024-kiba-horse

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/28 16:37 ] 先週の結果 | TB(0) | CM(0)

神戸新聞杯 結果 ディープスカイは上手でした 

NEW 勝馬DX  
神戸新聞杯の結果です。

馬名 性齢
タイム 通過順位 上3F
1 ディープスカイ 牡3 56 2.25.3 1 09-07-05-05 35.1 アグネスタキオン
10 ブラックシェル 牡3 56 2.25.3 3 11-10-09-10 34.7 クロフネ
12 オウケンブルースリ 牡3 56 2.25.4 2 17-16-16-13 34.5 ジャングルポケット
16 ベンチャーナイン 牡3 56 2.25.7 10 17-18-16-13 34.8 エイシンサンディ
2 ロードアリエス 牡3 56 2.25.7 15 03-02-03-04 35.8 シンボリクリスエス
9 ナムラクレセント 牡3 56 2.25.8 7 12-13-13-10 35.1 ヤマニンセラフィム
3 ミッキーチアフル 牡3 56 2.26.0 6 01-01-01-01 36.4 シンボリクリスエス
7 ヤマニンキングリー 牡3 56 2.26.0 5 07-07-09-07 35.6 アグネスデジタル
11 スマイルジャック 牡3 56 2.26.1 4 02-02-02-02 36.4 タニノギムレット
10 18 モンテクリスエス 牡3 56 2.26.1 11 07-07-08-07 35.7 シンボリクリスエス
11 13 アインラクス 牡3 56 2.26.3 8 16-16-16-13 35.4 ダンスインザダーク
12 5 フローテーション 牡3 56 2.26.5 14 14-13-13-13 35.6 スペシャルウィーク
13 8 ハンターキリシマ 牡3 56 2.26.5 16 14-13-13-13 35.6 サイレントハンター
14 17 エイシンブイダンス 牡3 56 2.27.1 13 09-10-12-10 36.5 ダンスインザダーク
15 4 ヤマニンリュバン 牡3 56 2.27.1 18 05-05-05-06 36.8 ヤマニンセラフィム
16 6 スエズ 牡3 56 2.27.2 9 12-10-09-09 36.7 アドマイヤベガ
17 15 メイショウクオリア 牡3 56 2.27.6 12 05-05-03-03 37.8 マンハッタンカフェ
18 14 ヒルノラディアン 牡3 56 2.41.0 17 03-04-05-18 48.6 キングヘイロー

LAP 12.9-11.4-12.3-12.5-12.2-12.4-12.4-11.9-11.6-11.2-11.9-12.6
通過 36.6-49.1-61.3-73.7  上り 71.6-59.2-47.3-35.7  平均 1F:12.11 / 3F:36.32


【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ディープスカイの四位騎手、中団より少し前から進めるなんて、こんなレースするとは思いませんでした。

インでじっとして、最終大外ふって間に合わず・・とばかり思っていたので、もう4角では確勝体制でしたね。

と思ったらブラックシェルがいい根性みせたりして新味だしてくれました。

オウケンブルースリも4角ではイン後方で、「こりやーいらないね。」って感じだったのですが、今回は馬群の中を突いてしっかり伸びてきましたね。でもやっぱりエンジンのかかり少し遅いですね。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬 

本命のブラックシェルは不甲斐ない結果に終わってしまいました。

ところで1~3着の種牡馬がAタキオン、クロフネ、ジャングルポケットと2001年の3強の仔がしっかり勢ぞろい。

この年の菊花賞の勝ち馬はマンハッタンカフェだったので、菊花賞はMカフェの仔でも狙ってみますか・・。メイショウクオリアとオリエンタルロックぐらいしかいないので無理ですかね・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000506-sanspo-horse
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/28 16:20 ] 先週の結果 | TB(1) | CM(0)

スプリンターズS ファイングレインとスズカフェニックスは赤信号 

NEW 勝馬DX  
いよいよ秋のG1開催ですね。

毎年この時期になると、「今年こそ全部G1獲るもんね!」という決意の下に検討に励んできたものですが、もちろん実現したことはありません。

今回は、「高松宮記念」とスプリンターズSの関係」をちょっとだけ調べてみました。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

2003年以降の良レースの勝ち馬です。

レース名 馬名

種牡馬 母父馬
03 高松宮記G1 ビリーヴ      3 サンデーサイレンス Danzig
スプリンG1 デュランダル    5 サンデーサイレンス ノーザンテースト
04 高松宮記G1 サニングデール   2 ウォーニング Darshaan
スプリンG1 カルストンライトオ 5 ウォーニング クリスタルグリツターズ
05 高松宮記G1 アドマイヤマックス 4 サンデーサイレンス ノーザンテースト
スプリンG1 サイレントウィット 1 El Moxie Bureaucracy
06 高松宮記G1 オレハマッテルゼ  4 サンデーサイレンス ジヤツジアンジエルーチ
スプリンG1 テイクオーバーター 1 Celtic Swing Archregent
07 高松宮記G1 スズカフェニックス 1 サンデーサイレンス Fairy King
スプリンG1 アストンマーチャン 3 アドマイヤコジーン Woodman
08 高松宮記G1 ファイングレイン  4 フジキセキ Polish Precedent

同じ1200mのG1でも、
高松宮記念はサンデー系が6戦中5勝。
スプリンターズSは5戦中1勝のみ。
中山の1200mはサンデー系にイマイチなんでしょうか?
スズカフェニックスファイングレインには嫌な感じですねー。

それとサクラバクシンオーというかナスルーラ系の馬が1頭もいませんね。3着まで広げてみても、2006年の高松宮記念でシーイズトウショウが3着に入っただけ。
カノヤザクラはピンチかも。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬 

もう一つ、その年の高松宮記念優勝馬のスプリンターズS成績ですが、

03年ビリーヴ
秋は1番人気2着。

04年サニングデール
秋は1番人気9着。

05年アドマイヤマックス
秋は3番人気3着。

06年オレハマッテルゼ
秋は5番人気9着。

07年スズカフェニックス
秋は2番人気9着。

ということで、人気より着順が上回ることはありません。

「ファイングレインは人気よりは上に来ない・・・」ということになります。

しかも今回はあんまり人気にならなそうですね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/28 15:20 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

オールカマー 予想 マツリダゴッホは最後にシャドウゲイトを捕えるか? 

NEW 勝馬DX  
オールカマーの鉄板マツリダゴッホの優勢をくつがえす材料がひとつもみつかりません。

ちょっとだけ気になるのは2点。

・逃げ馬不在なのでもしシャドウゲイトが復活していて、かつ単騎逃げになれば・・。

・土曜日の芝は6鞍施行され、連対馬12頭の内、9頭が馬番で6番以内。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ということで、丁度6番枠以内に

コスモバルクの再来(シンガポールG1とオールカマー制覇)めざせのシャドウゲイト
このコース得意のエアシェイディ

の両方が入っています。

マイネルキッツは2番人気にはならなそうだし、他に上昇気流の馬もみつかりません。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬  

【希望着順】
1着 マツリダゴッホ  1番人気1着
2着 シャドウゲイト  4番人気8着
3着 エアシェイディ  2番人気5着  
1着マツリダゴッホ、2着キングストレイル、3着トウショウシロッコ

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/27 21:09 ] 予想 | TB(1) | CM(0)

神戸新聞杯 予想 ディープスカイとオウケンブルースリの弱点を発見 

NEW 勝馬DX  
昨年から、阪神2400mという聞きなれないコースになった神戸新聞杯。

出走全馬の種牡馬別の2003年以降、芝2400m(全場)の成績です。

順位 種牡馬 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 ダンスインザダーク 17- 20- 29-182/248 6.9% 14.9% 26.6%
2 スペシャルウィーク 9- 15- 5- 63/ 92 9.8% 26.1% 31.5%
3 アグネスタキオン 7- 4- 2- 35/ 48 14.6% 22.9% 27.1%
4 アドマイヤベガ 7- 4- 1- 40/ 52 13.5% 21.2% 23.1%
5 タニノギムレット 4- 3- 1- 21/ 29 13.8% 24.1% 27.6%
6 ジャングルポケット 4- 2- 1- 13/ 20 20.0% 30.0% 35.0%
7 マンハッタンカフェ 3- 3- 3- 27/ 36 8.3% 16.7% 25.0%
8 キングヘイロー 3- 2- 0- 18/ 23 13.0% 21.7% 21.7%
9 シンボリクリスエス 1- 2- 1- 21/ 25 4.0% 12.0% 16.0%
10 クロフネ 1- 0- 1- 13/ 15 6.7% 6.7% 13.3%
11 エイシンサンディ 0- 1- 1- 14/ 16 0.0% 6.3% 12.5%
12 アグネスデジタル 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0%

馬券率35%のジャングルポケット産駒のオウケンブルースリ、買いたくなりますね~、それにアグネスタキオン産駒のディープスカイも問題なさそう。

でも、これを阪神に限ってみると、

順位 種牡馬 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1 ダンスインザダーク 4- 3- 3-34/44 9.1% 15.9% 22.7%
2 タニノギムレット 1- 2- 0- 7/10 10.0% 30.0% 30.0%
3 マンハッタンカフェ 1- 1- 1- 8/11 9.1% 18.2% 27.3%
4 シンボリクリスエス 1- 1- 0- 5/ 7 14.3% 28.6% 28.6%
5 スペシャルウィーク 1- 0- 1-10/12 8.3% 8.3% 16.7%
6 ジャングルポケット 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3%
7 キングヘイロー 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0%
8 アグネスタキオン 0- 1- 0- 6/ 7 0.0% 14.3% 14.3%
9 アドマイヤベガ 0- 1- 0- 3/ 4 0.0% 25.0% 25.0%
10 クロフネ 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0%

これはサンプル数少ないんで何ともいえないんですが、アグネスタキオンの【0-1-0-6】って嫌に気になります。NHKマイル、ダービーと東京でG1を連勝したディープスカイにはちょっと不安ですね。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

なんと2番人気になりそうなオウケンブルースリ、全レースのビデオみてみましたが、とにかく荒削りなんですね。まっすぐ走るのが苦手なんじゃないかという印象を持ちました。

エンジンがかかってからの脚は別格で、確かに2番人気になるのもわかりました。特に凄かったのは唯一連を外した新潟の未勝利戦5着。この馬、4角で逸走してこのまま中止かと思えるような場所から一気に追い込んで5着になりました。「これはモノが違う」と感じました。

でも、この馬どうも弱点もあるように思えて、
・前が開かないと発進しない。
・右回りだと特にかかりが遅い。

あくまでも素人の判断なのでなんともいえないですが、実際に福島の未勝利では届かずの2着、阪神の500万生田特別でもコパノジングーと同タイムで勝利とたいしたことない成績。コパノジングーはその後、4戦してまだ500万卒業できてないです。

というわけでオウケンブルースリは圧勝されるような気もしながら、人気なので消し。

ディープスカイは、四位騎手は直線だけの競馬に徹する気がするので、東京のようにはうまくいかないとみて評価をさげます。

自動的にダービーの2,3着馬を繰り上げ評価で。

      馬券術ランキング   FC2競馬   with2競馬  

【希望着順】
1着 スマイルジャック   4番人気9着
2着 ブラックシェル   3番人気2着
3着 ディープスカイ   1番人気1着 
1着ディープスカイ、2着ブラックシェル、3着オウケンブルースリ

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/27 18:37 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

神戸新聞杯 フローテーション、ロードアリエスの大駆けはある? 

NEW 勝馬DX  
ダービー1~3着馬はやっぱり大したものです。

神戸新聞杯の出走馬同士が、昨年デビューからここまで対戦したレースを振り返ってみましたが、

ディープスカイは、アーリントンC以降の4戦で延べ9頭と対戦して、他馬に一度の先着も許さず。
スマイルジャックも、5回の対戦でディープスカイ、ブラックシェル以外には先着を許さず。
ブラックシェル、ディープ、スマイル以外では、きさらぎ賞でヤマニンキングリーに一度先着を許しただけ・・。
ということで、この3頭をモノサシにした時に、「ここに割って入れそうな馬」はいるのでしょうか?

2度以上対戦して、見ごたえがなかった馬はもちろん不要です。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

まずは、ヤマニンキングリー、2月のきさらぎ賞でスマイルジャックと同タイム3着でした。

馬名
タイム 通過
順位

3F
15 レインボーペガサス 56 1.48.8 8    07-07 34.7
12 スマイルジャック 56 1.48.9 5    06-04 35.0
10 ヤマニンキングリー 56 1.48.9 7    11-11 34.6
11 レッツゴーキリシマ 57 1.49.0 3    04-04 35.2
14 ダイシンプラン 56 1.49.0 4    14-11 34.6
13 アルカザン 56 1.49.0 2    07-07 34.9
2 ブラックシェル 56 1.49.1 1    14-14 34.5
8 ナムラクレセント 56 1.49.2 9    07-07 35.0
6 ジェントルフォーク 56 1.49.3 15    11-14 34.9
10 5 メイショウクオリア 56 1.49.4 6    02-02 35.8
11 1 チョウサンデイ 56 1.49.6 13    04-06 35.8
12 9 マッキーバッハ 56 1.49.8 10    11-11 35.4
13 7 アグネススターチ 56 1.49.8 11    07-07 35.7
14 3 オースミマーシャル 56 1.50.6 12    02-02 37.0
15 4 メジロガストン 56 1.51.4 14    01-01 38.5

半年以上も前の、このレースをどうみるかですね~。ここでブラックシェルに確かに先着していますが、どうも結果だけみると外枠の馬ばっかりきてますので、ブラックシェルはきつい内枠だったのかもしれません。一応、1角崩しの候補でしょうか?

あとは、スプリングSで勝馬スマイルジャックと同タイム2着のフローテーション。皐月賞でもダービーでも外枠を引いてしまい、スプリングSで見せた「イン差し」できませんでした。お馬さんも悔しかったかもですね~。

他では、他馬との対戦が1度だけで見限れない、あるいはまだ未対戦の馬達ですね。

とはいえ、ダートでしか勝ってないヤマニンリュバン、500万条件しか勝っていないエイシンブイダンスはさすがに買えません。

筆頭はもちろん、オウケンブルースリですが、この馬は土曜日のお昼現在でディープスカイを凌いで1番人気(午前10時前に単勝が一気に100万円買われてますね。)と穴人気というよりは準本命になりそうな勢い。未知の魅力がセールスポイントとしたら、ちょっと買いづらくなってきました。

後は、対戦が一度しかない、アインラクス、芝未勝利だけど【0-1-1-0】、京都新聞杯でメイショウクオリアにやられただけのロードアリエスぐらいだったりします。

      馬券術ランキング   FC2競馬   競馬ランキング  

やっぱり3強(?)以外ではオウケンブルースリ、ヤマニンキングリーでしょうか?

フローテーションロードアリエスあたりだと馬券的にはおもしろいんですけどね。

名前が出てこなかったミッキーチアフルは直線半ばでスマイルジャックにつぶされてしまうと思います。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/27 13:54 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

オールカマー マツリダゴッホが撃沈・・・しないと思います 

NEW 勝馬DX  
リンクをいくつも張っているぐらいなので、私は相当数の「無料競馬情報」の会員になっています。

その中で「マツリダゴッホ撃沈」のような不安になるメールが複数のサイトから舞い込んでいます。

まあ、さすがに3着にも来ないとまでは書いていませんが、「この馬にやられる・・」みたいな。

いちおう利用規約を読むと、無料情報でも「口外してはダメ」となっているのでサイト名は伏せておきます。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ただ、先日の京王杯AHで「ゴスホークケンはない、普通の馬になった」と書いてあって、「そんなことあるわけないだろ」と信じずに準本命の予想をした時に、ゴスホークケンは見事にブービー。私の本命ダンツキッスイとセットでビリとブービー独占という快挙を成し遂げてしまいました。

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

その時に「今度は信じようかな」とは思っていたのですが、私としては年に何回あるかどうかの頭鉄板と思っているレース。

今回もこの情報を無視してマツリダゴッホを買うつもりです。

これで撃沈したら、次回こそは信じてみようかな。

まあ、「マツリダがやられるとしたら誰に?」という想定をするのも面白いですね。

まあ、こういった情報はあくまでも予想のファクターの一つとして使って、自分で予想をした方が100倍楽しいですけどね・・。

このブログの予想もそんな風にみていただけるとありがたいです・・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/27 10:29 ] 雑記 | TB(0) | CM(1)

エニフS 予想 この距離ならベストオブミー?  

NEW 勝馬DX  
「確実に走りそうな馬」というのがみつかりませんね~。

・ローカル開催の間、1200mと1700m戦中心ばかりだったので、各馬とも1400~1600m戦の近々のサンプルがない。
・ここ数走を安定して走っているのがベルモントプロテアぐらいだが、阪神ダートは【1-0-0-5】で頼りない。
・中央のダートオープンで2回以上連に絡んだ馬がメイショウシャフトタイキエニグマぐらいしかいない、前者はいつも人気のない穴馬だし、後者の実績は3年ぐらい前。
オースミダイドウは休み明け&ダート初めてだし、そもそも終わっているかも
・実力馬サチノスイーティーも1年ぶり。
ということで、何を選んでいいかわかりません。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

逃げ馬は5枠より外側に何頭かいますが、どれも「最近どうも逃げられないんだよね~」といった感じで、展開も?

この中で前走マリーンS組についてみてみました。

馬名
タイム 通過順位 上3F
11 トーセンブライト 牡7 1.44.5 5 10-08-03-03 37.8 ブライアンズタイム
6 フェラーリピサ 牡4 1.44.5 1 08-08-05-03 37.5 Touch Gold
4 アドマイヤスバル 牡5 1.44.7 2 03-03-02-02 38.2 アドマイヤボス
1 メイショウサライ 牡7 1.44.9 3 12-12-06-05 37.8 マーベラスサンデー
2 ベストオブミー 牝3 1.45.0 4 08-08-06-05 37.9 ブライアンズタイム
5 ハギノトリオンフォ 牡6 1.45.4 11 01-01-01-01 39.0 フォーティナイナー
13 タイキヴァンベール 牡8 1.45.4 12 13-13-13-08 37.7 Rubiano
3 キクノアロー 牡5 1.46.0 6 10-11-10-10 38.5 キングヘイロー
8 サクラビジェイ 牡6 1.47.0 9 04-04-06-08 39.9 ブライアンズタイム
10 7 サトノスローン 牡5 1.47.5 8 07-07-10-12 39.9 Woodman
11 10 イブロン 牡6 1.47.7 7 05-05-06-10 40.5 Machiavellian
12 9 マイネルボウノット 牡7 1.47.8 10 02-02-03-07 41.0 バブルガムフェロー
13 12 スナークファルコン 牡6 1.48.8 13 05-05-10-12 41.3 キンググローリアス

このレース、ピンク色の3頭がこのエニフSに出走します。

この時の1~2着馬トーセンブライト、フェラーリピサは、この後水沢のクラスターC(G3)で3、2着、札幌のエルムS(G3)で2,1着でしたからまあ強いメンバー。
これに49kgとはいえ、0秒3まで迫ったベストオブミーはもしかしたら今回のメンバーに入ると文句なしの上位では?という気もします。

一方、マリーンSメンバーって、「そもそも5頭立てだろ」と思ったくらい、6番人気以下のメンバーが近走ヘロヘロだったので、「ベストオブミー5頭立て5着だった」と思ってみたりもします。

まあ、ベストオブミーへの唯一の期待は、春の1400mフィリーズCRで(G2)で、先週ローズSを勝ったマイネレーツェルと同タイム2着だったことで、「もしかして距離短縮の1400mなら・・・」といった点だけです。

外枠有利な阪神1400mで2番枠をひいてしまったのが残念です・・・。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 ベストオブミー  2番人気6着
2着 レキシントンシチー  3番人気9着
3着 オフィサー  7番人気4着 
1着アイスドール、2着サチノスイーティー、3着メイショウシャフト。ベストオブミー2番人気になるとは思いませんでした。もっと人気薄かと・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/27 07:33 ] 予想 | TB(1) | CM(1)

オールカマー 久々の一人旅かものシャドウゲイト 

NEW 勝馬DX  
中山の芝2200m重賞は、
AJC杯
セントライト記念
オールカマー

その他の競馬場では、
宝塚記念
エリザベス女王杯
京都新聞杯
京都記念
で合計7レース。

今はじめて気が付きましたが、芝2200m重賞には、G1とG2しかないんですね。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

この2200m重賞を勝利したメンバーが、
エアシェイディキングストレイスマツリダゴッホ

2,3着に入ったメンバーが
エリモハリアートウショウシロッコミストラルクルーズブラックアルタイル

つまり今年のオールカマーはG2勝利馬3頭、G2複勝馬4頭と数字だけみるとかなり高いレベルな組み合わせ。

しかも今回はこの7頭全てが中山のAJC杯、セントライト記念、オールカマーでの優勝もしくは複勝馬。

これはこの実績馬に相当の敬意を払う必要がありそうです。

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

ちなみに過去10年の中山芝2200重賞勝馬を並べてみると、

日付 性齢 馬名 種牡馬 母父馬
980125 牡4 メジロブライト   メジロライアン マルゼンスキー
980920 牡5 ダイワテキサス   トロメオ ノーアテンシヨン
980927 牡3 レオリュウホウ   ダンシングブレーヴ ルイスデール
990124 牡4 スペシャルウィーク サンデーサイレンス マルゼンスキー
990919 牡7 ホッカイルソー   マークオブディスティンクション ホツカイダイヤ
990926 牡3 ブラックタキシード サンデーサイレンス Storm Cat
000123 牡4 マチカネキンノホシ Seattle Slew Alydar
000917 牡3 アドマイヤボス   サンデーサイレンス トニービン
000924 牡4 メイショウドトウ  Bigstone Affirmed
010121 牡6 アメリカンボス   Kingmambo Dixieland Band
010916 牡3 シンコウカリド   Silver Hawk Nureyev
010923 牡6 エアスマップ    Danehill Law Society
021124 牡4 ファルブラヴ    Fairy King Slewpy
030126 セ7 マグナーテン    Danzig Le Nain Jaune
030921 牡3 ヴィータローザ   サンデーサイレンス Lyphard
030928 牡5 エアエミネム    Danehill Alysheba
040125 牡5 ダンツジャッジ   ウォーニング ナスルエルアラブ
040919 牡3 コスモバルク    ザグレブ トウシヨウボーイ
040926 牡6 トーセンダンディ  ホワイトマズル クリスタルパレス
050123 牡5 クラフトワーク   ペンタイア パドスール
050918 牡3 キングストレイル  サンデーサイレンス ノーザンテースト
050925 牡4 ホオキパウェーブ  カーネギー Mr. Prospector
060122 牡7 シルクフェイマス  マーベラスサンデー Caerleon
060917 牡3 トーセンシャナオー サンデーサイレンス トウシヨウボーイ
060924 牡7 バランスオブゲーム フサイチコンコルド アレミロード
070121 牡4 マツリダゴッホ   サンデーサイレンス Bel Bolide
070916 牡3 ロックドゥカンブ  Red Ransom Fairy King
070923 牡4 マツリダゴッホ   サンデーサイレンス Bel Bolide
080127 牡7 エアシェイディ   サンデーサイレンス ノーザンテースト
080921 牡3 ダイワワイルドボア アグネスタキオン Nureyev

で、変則開催だった2002年のJC勝馬ファルブラブや海外G1馬コスモバルクも含んで含んで、ピンク色の6頭がG1馬でもあります。

6頭とはなかなかと思いつつも、スペシャルウィークを除くと、

宝塚記念しか勝てなかったメイショウドトウに春天一つのメジロブライト、国内ではG1を勝てないコスモバルクと、かなり頼りないG1馬たち。どちらかというと、G1で2,3着を繰り返していたメンバーですね。

さて、前述のコスモバルクが勝ったG1は06年のシンガポール・エアラインズ・インターナヨナル(舌かみそう)、このレースの07年の勝ち馬が、今回出走するシャドウゲイトです。

遠征前の昨年大阪杯でのメイショウサムソンとの大阪杯の競り合いは凄かったですけどね~。

最近ダートばっかり使ってるんで、本当に弱くなってしまったのかよくわからないですが、もしかすると一発あるかもしれません。

逃げ馬って他にいないですよね。

尚、中山2200m重賞勝って、秋の天皇賞に勝ったのってスペシャルウィークだけですね。

今年も秋天にはつながらないんでしょうか

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/26 23:42 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

神戸新聞杯 良血アインラクス、ナムラクレセント、ヤマニンリュバンは 

NEW 勝馬DX  
神戸新聞杯で他に気になる馬といえば、もちろん超良血のアインラクスですね。

今朝のJRA-VANのニュールを見ると、福永騎手が「今まで乗った中で一番乗り味がいい馬」とのコメントがありました。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

このアインラクスのお母さんはスターズインハーアイズ、でこの兄弟が、あのレディブロントであり、ブラックタイドであり、そしてディープインパクトですね。

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

この兄弟の中で、昨年話題になったヴェルザンディが阪神の夕月特別に登録しています。

昨年のスカーレット一族みたいに一気に爆発するかもしれません。

後は、サンデーの仔ヤマニンセラフィムの産駒、ナムラクレセントヤマニンリュバンも登録しています。

京成杯が血の実績だけで種牡馬入りしたヤマニンセラフィムですが、昨年が第一世代で出走は5頭。そのうち牡馬は3頭なのですが、そのなかで2頭がここに駒を進めた(ともに3勝)なんて素晴らしいですね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/25 22:05 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

神戸新聞杯 オウケンブルースリがディープスカイを負かす可能性は?% 

NEW 勝馬DX  
先日、「ダービー出走馬しかいらない」とはいってみたものの、ホントにいらないか気になる馬が何頭かいます。

まずは、穴人気のオウケンブルースリ、3連勝中です。

未勝利→500万→1000万で3連勝ですね。で、この1000万の阿賀野川特別ですが、セントライト記念でMチャールズを差し切ったダイワワイルドボアを0秒6差の3着にちぎっています。

Mチャールズはダービー4着でしたから、単純に考えるとダイワワイルドボアはダービーで3着ぐらいまでの実力があって、さらに上を行くオウケンブルースリはここでも上位・・・という考えが成り立つわけですね。

そうは簡単にいかないのが競馬だとは分かっていても、どうしても気になるがこういう馬で、本命にはしなくてもヒモには絡めたくなってしまいますね。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

過去10年で、神戸新聞杯に直近3連勝以上で出走した馬は10頭います。その馬達のここでの成績ですが、

98年 ブリリアントロード 7人気7着
99年 ラスカルスズカ   2人気3着
00年 アグネスフライト  2人気2着
00年 フサイチソニック  3人気1着
01年 アグネスゴールド  4人気8着
01年 エアエミネム    1人気1着
04年 キングカメハメハ  1人気1着
05年 ディープインパクト 1人気1着
06年 メイショウサムソン 1人気2着
07年 アドマイヤミリオン 10人気11着

で、合計は【4-2-1-3】で馬券率7割。

太字の6頭は前走までに重賞を勝っていた馬で、さすがに【3-2-0-1】

太字でないの4頭は前走までに重賞を勝っていた馬で、オウケンはこっちの方ですが【1-0-1-2】

馬券になったラスカルスズカは2番人気、フサイチソニックは1番人気でした。ラスカルの年はアドマイヤベガ以下のダービー1~3着馬は不出走でしたね。でもフサイチソニックは見事にダービー1,2着のアドマイヤベガとエアシャカールを退けています。

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

こうやってみると、オウケンブルースリもなかなか侮れないですね。

ただ、この馬をモノサシにすると、前々走で500万を勝った時に同タイム2着だった、コバノジングーにも敬意を払わなければなりません。

怖い怖いアグネスタキオン産駒です。

ところで、もちろんディープスカイも3連勝中です。

他に気になる馬は次回に・・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/25 00:01 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

オールカマー 馬券率100%の法則でマツリダゴッホとマイネルキッツ? 

NEW 勝馬DX  
オールカマーの過去5年をみてみましょう。


性齢 馬名

種牡馬 母父馬
03 1 牡5 エアエミネム    58 1 Danehill Alysheba
2 牡4 ファストタテヤマ  58 3 ダンスインザダーク ターゴワイス
3 牡8 メジロランバート  57 7 メジロライアン ミスターシービー
04 1 牡6 トーセンダンディ  57 9 ホワイトマズル クリスタルパレス
2 牡6 スーパージーン   57 4 サツカーボーイ パーシヤンボーイ
3 牡4 ウインジェネラーレ 58 3 タマモクロス ヤマニンスキー
05 1 牡4 ホオキパウェーブ  57 4 カーネギー Mr. Prospector
2 牡5 グラスボンバー   57 2 Machiavellian Nureyev
3 牝6 エルノヴァ     55 6 サンデーサイレンス Sadler's Wells
06 1 牡7 バランスオブゲーム 58 4 フサイチコンコルド アレミロード
2 牡5 コスモバルク    59 2 ザグレブ トウシヨウボーイ
3 牝4 ディアデラノビア  55 6 サンデーサイレンス Potrillazo
07 1 牡4 マツリダゴッホ   58 1 サンデーサイレンス Bel Bolide
2 牡5 シルクネクサス   57 5 グラスワンダー スターリフト
3 セ7 エリモハリアー   57 7 ジェネラス ブレイヴエストローマン

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

これをみても、特に傾向はみつからないです。強いて言えば母父にナスルーラ系(濃い黄緑)が目立つぐらいでしょうか。

で、何か法則めいたものがないか、いろいろ調べてみました。

ひとつだけありました。


性齢 馬名
前走

03 1 牡5 エアエミネム    1 札幌記念G2 1
03 8 牡6 アクティブバイオ  10 目黒記念HG2 10
04 3 牡4 ウインジェネラーレ 3 ブリーG2 3
05 1 牡4 ホオキパウェーブ  4 札幌記念G2 4
05 8 牡7 カナハラドラゴン  7 七夕賞HG3 7
05 9 牡6 ヤマノブリザード  9 エイプリ 9 10
06 15 牡9 スプリングシオン  15 札幌記念G2 15 15
07 1 牡4 マツリダゴッホ   1 札幌記念G2 1
07 12 牡8 ブリットレーン   16 札幌記念G2 16 15

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

上記の表は、過去5年で「前走とオールカマーで人気が同じだった馬」です。
その成績は【3-0-1-5】

しかし、これを「4番人気以内」に絞れば、【3-0-1-0】になり、馬券率100%ですね。

今年のメンバーで間違いなくこれが当てはまりそうなのが、マツリダゴッホ、前走札幌記念に続いて1番人気でしょう。昨年の全く同じですね。

2,3,4番人気ですが、

スクリーンヒーローブラックアルタイルモンテクリスエスが前走3番人気、
マイネルキッツが前走2番人気でした。

アドマイヤタイトルは前走1番人気でしたが、今回1番人気はありえないですね。

この辺の馬の当日の人気に注目です。

マイネルキッツは2番人気になれるでしょうか?

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/23 21:38 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

日本テレビ盃 サンライズバッカス 

NEW 勝馬DX  
船橋の日本テレビ盃、サンライズバッカスを応援していたのですが、ニュースによるとまたもや3着でした。

ボンネビルレコードがその名の通りレコード勝ち、2着がフリオーソだったそうですね・・・。サンライズバッカスはそこから5馬身ちぎられたそうです。まだビデオを見れてないですが・・。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

サンライズバッカスは当ブログ左上のプロフィール欄にあるマスコット、出るたびに応援してるのですが、昨年のフェブラリーSでの金星の後は、これで、<br> 【0-0-6-3】

いったいいつになったらもう一度勝ってくれるのでしょうか?ヴァーミリアンが空き家になった今年の川崎記念が最後のG1制覇チャンスだったかもしれません。

      馬券術ランキング   競馬ランキング   FC2競馬  

来年のフェブラリーは出走してくれるんでしょうか?

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/23 18:53 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

神戸新聞杯はディープスカイ、スマイルジャック、ブラックシェルで何もなし? 

NEW 勝馬DX  
さて、神戸新聞杯は27頭が登録してきましたね。

ダービーに出走していたのはディープスカイをはじめとした8頭です。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

過去5年をみてみましょう。



着順 馬名 人気 種牡馬 前走着順
03
20
ゼンノロブロイ   3 サンデーサイレンス 東京優駿G1
サクラプレジデント 1 サンデーサイレンス 札幌記念G2
ネオユニヴァース  2 サンデーサイレンス 宝塚記念G1
04
20
キングカメハメハ  1 Kingmambo 東京優駿G1
ケイアイガード   3 デヒア ラジオたG3
ハーツクライ    2 サンデーサイレンス 東京優駿G1
05
20
ディープインパクト 1 サンデーサイレンス 東京優駿G1
シックスセンス   5 サンデーサイレンス 東京優駿G1
ローゼンクロイツ  6 サンデーサイレンス 東京優駿G1
06
20
ドリームパスポート 3 フジキセキ 東京優駿G1
メイショウサムソン 1 オペラハウス 東京優駿G1
ソングオブウインド 6 エルコンドルパサー ラジオNIHG3
07
24
ドリームジャーニー 3 ステイゴールド 東京優駿G1
アサクサキングス  5 ホワイトマズル 宝塚記念G1 15
ヴィクトリー    2 ブライアンズタイム 東京優駿G1

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

中京開催があったり、距離が変わったりですが、前走ダービーという馬が目立ちますね。

上述はあくまでも前走なのですが、馬券に絡んだ15頭のうち、当年のダービーに出走した馬はなんと13頭。

例外は、04年のケイアイガードと06年のソングオブウィンドだけで、前者は福島のラジオNIKKEI賞(当時はラジオたんぱ杯)で勝利、後者は2着、という共通点がありました。

つまり、ダービー出走馬とラジオNIKKEI賞馬以外は全部消しでよいわけですね。

これをクリアするのは、
ダービー組の

1着ディープスカイ
2着スマイルジャック
3着ブラックシェル

8着フローテーション
9着ベンチャーナイン
10着アグネスターチ

16着モンテクリスエス
17着メイショウクオリア

だけなので、正味8頭だてと思って挑むことにしましょう。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/22 22:58 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(0)

オールカマー マツリダゴッホの取捨はオッズ次第? 

NEW 勝馬DX  
一番人気必至かつ昨年の覇者マツリダゴッホを馬券から外すことはできないと思いますが、念のため過去10年の1番人気を調べてみましょう。

馬名

単勝
斤量

種牡馬 前走
98 ダイワテキサス   牡5 1 2.4 57 トロメオ 関屋記念G3
99 ダイワテキサス   牡6 1 1.8 58 トロメオ 札幌記念G2
00 メイショウドトウ  牡4 1 1.9 58 Bigstone 宝塚記念G1
01 ダイワテキサス   牡8 1 2.2 58 トロメオ 新潟記念HG3
02 ゴーステディ    牡5 1 2.9 57 トニービン 日本海S1600
03 エアエミネム    牡5 1 1.4 58 Danehill 札幌記念G2
04 ハイアーゲーム   牡3 1 2.8 55 サンデーサイレンス 東京優駿G1
05 ヴィータローザ   牡5 1 3.4 57 サンデーサイレンス 新潟記念HG3
06 エアシェイディ   牡5 1 4.0 57 サンデーサイレンス 函館記念HG3
07 マツリダゴッホ   牡4 1 2.3 58 サンデーサイレンス 札幌記念G2

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

懐かしいダイワテキサスの名前が3回も出てきました。

1番人気は10年で【4-0-1-5】。単勝オッズで分けてみると、

1~3着になった5頭 1.4~2.4倍
4着以下になった5頭 2.2~4.0倍

ですね。まあマツリダゴッホの単勝オッズは2倍を切るぐらいでしょうから、ここはクリアできそう。

今回は昨年から1kg増の59kgを背負いますが、春の日経賞でこれを経験し、バカ勝ちしてるから何の問題もないと思います。

よって、2番手以下の選択がテーマ、エアシェイディマイネルキッツミストラルクルーズあたりから順当に決まるのか、それともマツリダゴッホと同じく中山大好きのアドマイヤタイトルキングストレイルシャドウゲイトでしょうか?

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/21 19:56 ] 傾向と分析 | TB(1) | CM(1)

セントライト記念 予想 超良血コンビ VS マイネルチャールズ? 

NEW 勝馬DX  
中山の芝は逃げ馬天国はすでに終わったようですから、特にノットアロ-ンを重視する必要もなさそうです。

週中に記述したように、

・シンボリクリスエス産駒は中山2200mが大得意。
・皐月賞を出走せずにダービーだけ出走した馬がヒモの狙い目。
・頭は皐月賞にもダービーにも不出走の組から・・。

で狙います。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

シンボリクリスエス産駒からは1頭だけ出走のネオスピリッツ

ダービーのみ出走組も1頭しかおあらず、クリスタルウイングを。予想外に3番人気になりました。4番人気以内なら狙えると記述しましたので、これは2,3着候補に組み入れます。

そして皐月賞にもダービーにも出走してしまいましたが、中山【3-1-1-0】のマイネルチャールズ
札幌記念は古馬に対して何とも情けない負け方でしたね・・。ここでマイネルチャールズが勝ってしまうと、「今年の3歳牡馬の芝組はレベルが低い」ことの証明になりそうで、そんな興味も持ちながら発走を持ちましょう。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 マイネルチャールズ  1番人気2着
2着 ネオスピリッツ  10番人気12着
3着 クリスタルウイング  2番人気14着 
1着ダイワワイルドボア、2着マイネルチャールズ、3着ノットアローン。
負けはしましたが、Mチャールズの根性は凄かったですね、よくぞ2着に残りました。
でも、菊花賞ではちょっと苦しい感じですね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/20 22:48 ] 予想 | TB(2) | CM(0)

ローズS 予想 レジネッタが連れてくるのはトールポピーではなくて・・? 

NEW 勝馬DX  
土曜日の阪神芝は6鞍でしたが、何と6番馬が6回とも馬券対象になりました。
この6頭は7,8,4,1,4,1番人気でしたから、多少人気がなくても狙ってみると面白いですね。

また6鞍の馬券対象馬18頭のうち、5,6,7,8番馬が13頭。

仮に、6鞍とも5~8番のワイドをBOXで買うと、36点で133倍の払戻しで回収率370%
3連複だと24点で136.8倍で回収率570%
3連単BOXだと144点で1053.9倍で回収率730%

明日の阪神はこれで少し遊んでみようかなとも思っています。

予想の方ですが、週中にふれた、
1. 桜花賞とオークス両方の出走馬が断然有利。
2. オークス優勝馬がここに直行して1番人気になるとなぜか圏外。それ以外の一番人気馬はくる。

それに上述した 3. 5番~8番馬、特に6番馬が有利っぽい

ということから選んでみたいのですが・・。

あとは、土曜日だけで2歳戦1800mと古馬1800mでレコードが記録されたぐらいですから、持ちタイムのある馬がよいかもしれません。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

現在土曜日の17時30分ぐらいですが、オークス優勝のトールポピーが 2番人気、レジネッタが1番人気です。

これだと「オークス優勝馬が1番人気」でなくなるので、トールポピーが蹴飛ばしづらいです・・・。

ということで、単に「オークス優勝馬はローズSでどうなるの?」というのを過去10年で調べてみましたが、
00年 シルクプリマドンナ ロースSで4着。
03年 スティルインラブ ロースSで5着。
04年 ダイワエルシエーロ ロースSで7着。

ですから、単に「オークス優勝馬はローズSでいらない」ことが判明しました。
よって、トールポピーは消しにします。

桜花賞とオークス両方の出走馬は、トールポピーの他に6頭。

6番 エアパスカル
7番 ブラックエンブレム
8番 オディール
11番 レジネッタ
17番 ハートオブクィーン
18番 マイネレーツェル

「オークス優勝馬でない1番人気馬は来る」を信じて本命はレジネッタ

土曜日絶好調の6番を引いたエアパスカルは、桜花賞もオークスもメタメタでしたが、チューリップ賞は勝っています。時々発生するトライアル専用ホースであることを信じてこれを選択。

もう一頭は迷います。

オークスでスーパー不利を食らったので、今回は実力を下回る人気でおししいかものマイネレーツェルを買いたい気がとてもします。

でも1400mで第1位、1600mで第3位の持ちタイム(1位はトールポピー)のオディールを・・。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 レジネッタ  1番人気3着
2着 オディール  5番人気4着
3着 エアパスカル  8番人気7着 
1着マイネレーツェル、2着ムードインディゴ、3着レジネッタ。
直線でレジネッタが連れてきたのはトールポピーではなかったけど、マイネレーツェルとムードインディゴでした・・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/20 18:08 ] 予想 | TB(1) | CM(0)

セントライト記念の驚愕データで、マイネルチャールズとタケミカヅチはピンチ? 

NEW 勝馬DX  
懲りずにセントライト記念も同じように、皐月賞賞とダービーの出走経験で分類してみました。

皐月賞とダービーの両方出走 【1-0-0-6】

皐月賞だけ出走 【0-1-0-4】

ダービーだけ出走 【0-2-1-1】

と5頭しか馬券に絡んでいません。しかもわずかに1勝。

これは有力どころが来週以降の関西レースを狙っているという事情もあるのでしょうが、それにしても意外です。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

単勝は、どちらにも出走していない組からでしょうか?

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

「ダービーしか出走していない」組が、勝ってはいないものの、馬券率75%。
03年3着のチャクラ、04年2着のホオキパウェーブ 、07年2着のゴールデンダリアでいずれも4番人気以内。

このパターンの馬が人気になれば買いかもしれませんが、今年の該当はクリスタルウイングただ1頭。

あまり期待できないです。

皐月賞とダービーの両方出走組は、マイネルチャールズタケミカヅチ、皐月賞での2、3着馬ですね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/19 23:18 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

ローズSの驚愕データは? 

NEW 勝馬DX  
前回記載した過去5年の馬券対象馬の15頭を、桜花賞とオークスの出走経験で分類します。

桜花賞とオークスの両方出走 【3-2-4-8】

桜花賞だけ出走 【1-1-0-0】

オークスだけ出走 【0-2-0-9】

ここまでで12頭。 どちらにも出走なしで馬券になったのは、2頭だけで03年3着ベストアルバム、04年1着レクレドールだけです。この2頭に共通なのは、前走で条件戦1着だったこと。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

桜花賞だけ出走組が連対率100%ですが、この2頭は05年のラインクラフトと昨年のダイワスカーレットでどっちも1番人気でしたね。残念ながら今年は「桜花賞だけ経験」馬はいません。

桜花賞とオークスの両方出走した馬の馬券率は50%を超えているわけで2頭に1頭は馬券になっています。このタイプの馬が7頭いる今年は、この組で3着まで独占かもしれません。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

7頭は、
トールポピー
エアパスカル
ブラックエンブレム
オディール
レジネッタ
ハートオブクィーン
マイネレーツェル

ですからまあほとんど人気通りで、たいしたデータではないかもしれません。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/19 22:38 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

ローズS トールポピーは危なく、レジネッタが固い? 

NEW 勝馬DX  
ローズSの過去5年です。



馬名

通過順 種牡馬 前走
03 4阪4 アドマイヤグルーヴ 1 2  05-05-05 サンデーサイレンス 優駿牝馬G1
4阪4 ヤマカツリリー   9 5  01-01-01 ティンバーカントリー クイーンG3
4阪4 ベストアルバム   2 4  08-08-08 メジロライアン 西海賞1000
04 4阪3 レクレドール    7 5  10-11-10 サンデーサイレンス 500万下
4阪3 グローリアスデイズ 1 6  05-05-04 サンデーサイレンス 優駿牝馬G1 14
4阪3 スイープトウショウ 4 2  07-08-07 エンドスウィープ 優駿牝馬G1
05 4阪3 エアメサイア    9 2  06-06-06 サンデーサイレンス 優駿牝馬G1
4阪3 ラインクラフト   10 1  02-02-01 エンドスウィープ NHKマG1
4阪3 ライラプス     12 5  07-08-08 フレンチデピュティ 関東オG3
06 3名3 アドマイヤキッス  13 1  07-05-05 サンデーサイレンス 優駿牝馬G1
3名3 シェルズレイ    10 8  02-01-01 クロフネ 関東オG2 11
3名3 フサイチパンドラ  8 2  02-02-02 サンデーサイレンス 優駿牝馬G1
07 4阪3 ダイワスカーレット 5 1    01-01 アグネスタキオン 桜花賞G1
4阪3 ベッラレイア    1 2    05-05 ナリタトップロード 優駿牝馬G1
4阪3 レインダンス    7 3    03-03 ダンスインザダーク 三面川特1000

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

2006年は中京開催でしたが、それを含めて、

1番人気が3連対。
2番人気が5連対。

今年の1,2番人気はトールポピーレジネッタあたりでしょうから、この2頭はなかなか外せないですね。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

さて、1番人気は3連対ですが、2003~04年は馬券になっていませんね。

この1番人気の内容ですが、その年のオークス優勝馬と関連が深いです。

2003年
オークス優勝馬はスティルインラブ
ローズS1番人気はスティルインラブで5着に敗退

2004年
オークス優勝馬はダイワエルシエーロ
ローズS1番人気はダイワエルシエーロで7着に敗退

2005年
オークス優勝馬はシーザリオでローズSには出走せず。
ローズS1番人気はラインクラフトで2着

2006年
オークス優勝馬はカワカミプリンセスでローズSには出走せず。
ローズS1番人気はアドマイヤキッスで1着

2007年
オークス優勝馬はローブデコルテでローズSには出走せず。
ローズS1番人気はダイワスカーレットで1着

つまり、
オークス優勝馬がローズSに出走すると、当然一番人気になるが馬券にならない。それ以外の一番人気は馬券に絡む

といったことになりますね。

オークス優勝で1番人気なる公算が高いトールポピー、心配です。

逆に2番人気になりそうなレジネッタは買いですかね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/18 00:25 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

セントライト記念 ネオスピリッツとモンテクリスエスを推薦する理由は? 

NEW 勝馬DX  
シンボリクリスエス産駒の登録が2頭。

ネオスピリッツモンテクリスエスです。後者は美作特別にも登録してるようですね。

クリスエス産駒はどうも2000超で走るイメージがあります。

クリスエス産駒は今年の3歳がまだ第一世代。芝の全成績です。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

距離 着別度数
連対
複勝

回値

回値
1000m 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
1150 0- 0- 0- 0/ 0          
1200m 4- 7- 8- 55/ 74 5.4% 14.9% 25.7% 21 74
1300m 0- 0- 0- 0/ 0          
1400m 3- 5- 1- 28/ 37 8.1% 21.6% 24.3% 31 58
1500m 1- 3- 1- 5/ 10 10.0% 40.0% 50.0% 15 65
1600m 11- 13- 3- 70/ 97 11.3% 24.7% 27.8% 74 54
1700m 0- 0- 1- 0/ 1 0.0% 0.0% 100.0% 0 160
1800m 20- 17- 17-113/167 12.0% 22.2% 32.3% 50 66
2000m 15- 14- 14- 75/118 12.7% 24.6% 36.4% 148 104
2100m 0- 0- 0- 0/ 0          
2200m 5- 3- 3- 14/ 25 20.0% 32.0% 44.0% 134 118
2300m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
2400m 1- 2- 1- 21/ 25 4.0% 12.0% 16.0% 7 42
2500m 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
2600m 0- 0- 2- 2/ 4 0.0% 0.0% 50.0% 0 165

やっぱり2200mは複勝率44%となかなか得意のようです。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

参考までに、今回登録している馬の、「種牡馬別の中山芝2200m成績」です。

順位 種牡馬 着別度数
連対
複勝

回値

回値
1 スペシャルウィーク 3- 6- 3-42/54 5.6% 16.7% 22.2% 68 67
2 フジキセキ 3- 1- 2-16/22 13.6% 18.2% 27.3% 39 39
3 シンボリクリスエス 3- 1- 1- 3/ 8 37.5% 50.0% 62.5% 321 213
4 アドマイヤベガ 2- 3- 3-17/25 8.0% 20.0% 32.0% 45 151
5 チーフベアハート 2- 1- 1-11/15 13.3% 20.0% 26.7% 307 120
6 アグネスタキオン 2- 0- 7-17/26 7.7% 7.7% 34.6% 98 122
7 マンハッタンカフェ 1- 3- 2-10/16 6.3% 25.0% 37.5% 18 73
8 マヤノトップガン 1- 1- 2- 8/12 8.3% 16.7% 33.3% 40 160
9 ブライアンズタイム 0- 2- 0-16/18 0.0% 11.1% 11.1% 0 42
10 ジャングルポケット 0- 1- 0- 4/ 5 0.0% 20.0% 20.0% 0 40
11 Kingmambo 0- 1- 0- 5/ 6 0.0% 16.7% 16.7% 0 131
12 ファルブラヴ 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
13 ナリタトップロード 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
14 タニノギムレット 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
15 エイシンサンディ 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
16 ウォーエンブレム 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
17 ゴールドアリュール 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

シンボリクリスエス産駒の威力は、中山に限定することでさらに増すようです・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/15 22:21 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

朝日CC トーホウアランとエリモハリアーは? 

NEW 勝馬DX  
前走だけみると、ドリームジャーニーが断トツ強そうです。

セントウルSの荒れ方をみてると、なんだか人気馬を買うのが嫌になってきますが、8月&9月は【4-0-0-0】のドリームジャーニーが本命。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

相手ですが、

安定して走るのはキャプテンベガなのでしょうが、
一発嵌った場合は、トーホウアランエリモハリアーニルヴァーナの方が上だと思います。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 ドリームジャーニー  1番人気1着
2着 エリモハリアー  7番人気9着
3着 トーホウアラン  4番人気2着 
1着ドリームジャーニー、2着トーホウアラン、3着キャプテンベガ。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/14 20:16 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

セントウルS 予想 3つの法則からスズカフェニックスよりファイングレイン? 

NEW 勝馬DX  
週中に記述したように、

・1番人気が過去5年で5回馬券に
・2番人気が過去5年で4回馬券に
・フジキセキとサクラバクシンオー産駒が活躍

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ということからここは極々平凡な買い方を

2番人気&フジキセキ産駒のファイングレインが本命。

1番人気必至のスズカフェニックスが2番手。

3頭出しのサクラバクシンオー産駒からは、出遅れリスクのあるカノヤザクラでなく、1200mは2戦2勝のスプリングソング

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 ファイングレイン  2番人気9着
2着 スズカフェニックス  1番人気8着
3着 スプリングソング  9番人気3着 
1着カノヤザクラ、2着シンボリグラン、3着スプリングソング。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/13 21:34 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

京成杯AH 予想 ダンツキッスイとゴスホークケンのどっちが逃げる? 

NEW 勝馬DX  
土曜日の中山は芝が6鞍行われ逃げ馬が3勝&2着3回でパーフェクト。

これはもう逃げ馬を買うしかないですね。

この京成杯も、
03年 シベリアンホーク2着
04年 マイネルモルゲン1着
05年 ニシノシタン2着
06年 ステキシンスケクン1着

昨年こそ逃げ馬が絡んでいませんが、この年はなぜか開幕週に逃げ馬が不調で、土曜日の芝6鞍中逃げ馬の連対はわずか2頭。
今年は前述のとおり6鞍中6鞍で連対なので俄然狙いたくなりました。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

ただ今年の問題は「逃げ馬たくさん」。ちょっとみただけでも、レッツゴーキリシマダンツキッスイゴスホークケン、一昨年の覇者ステキシンスケクンクーヴェルチュールあたりが逃げるかもしれなくて、何が逃げるのかがわからないです。

こうなったら大逃げ大好きなダンツキッスイを本命に。逃げ馬ラッシュの中でも無理やりにでも先頭にたてそうなこの馬のガッツ。天才かもの三浦騎手にも期待です。

週中はキストゥヘヴンに期待してたのですが、大外を引いてしまったのでやめました。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 ダンツキッスイ  8番人気ビリ
2着 ゴスホークケン  4番人気ブービー
3着 ステキシンスケクン  2番人気3着 
1着キストゥヘヴン、2着レッツゴーキリシマ、3着ステキシンスケクン。ダンツとゴスホークケンは1200m戦だと思ったのかというハイペースで共倒れ。キストゥヘヴンは大外でもきましたね。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/13 21:16 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

紫苑S 予想 レッドアゲートに続くのは誰と誰? 

NEW 勝馬DX  
レッドアゲートが負けるわけないだろという組み合わせ。

昨年から2000mになったこのレース、「開幕週かつ中山の1800mなら逃げ馬だろ」というセオリーが通用しづらそうですね。

昨年は、人気の逃げ馬ショウナンタレントがビーアデビルに絡まれて大敗。かつオークス出走組のミイティーエアーもトウカイオスカーもしっかり飛んでしまい大変なことになってしまいました。

ということで、単騎逃げしてくれそうなデヴェロッペはやめます。

どうも春先の成績といい脚質といい、今年のレッドアゲートが昨年のミンティーエアーとかぶってしまって、とっても不安です。

とはいえ、とても切ることはできないのでおとなしく本命に・・。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

昨年の1~3着馬、アルコセニューラ、ラブカーナ、アスクデピュティですが、どれも「夏のローカルで、牡馬との混合戦芝500万or1000万で好成績」という九王通天がありました。

レッドアゲ-ト以外は何がくるかよくわからないので、この二番煎じを狙います。

今年の候補になるのは、

モエレカトリーナ 1000万信濃川特別3着
ニシノガーランド 500万古町特別2着

この2頭だけですね。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 レッドアゲート  1番人気3着
2着 モエレカトリーナ  4番人気1着
3着 ニシノガーランド  5番人気10着 
1着モエレカトリーナ、2着デヴェロッペ、3着レッドアゲート。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/12 23:37 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

エルムS 予想 コンゴウリキシオーに優しくしてねメイショウトウコン? 

NEW 勝馬DX  
過去5年をみてみます。


性齢 馬名

通過順 種牡馬
03 牡4 アドマイヤドン   59 1  09-05-02 ティンバーカントリー
牡5 トシザボス     56 6  05-03-02 Lost Code
牡6 タニノゴードン   56 7  02-02-01 メジロマックイーン
04 牡3 パーソナルラッシュ 53 6  03-02-01 Wild Rush
牡5 ウインデュエル   56 1  04-05-04 サンデーサイレンス
牡6 タイムパラドックス 58 2  10-10-07 ブライアンズタイム
05 牡4 パーソナルラッシュ 59 2  08-07-04 Wild Rush
牡4 ジンクライシス   56 4  03-02-01 Subordination
牡6 カイトヒルウインド 56 6  06-04-02 Saint Ballado
06 牡6 ヒシアトラス    57 5  02-02-02 ティンバーカントリー
牡5 ジンクライシス   56 7  03-04-03 Subordination
牡5 オーガストバイオ  56 10  06-09-06 エンドスウィープ
07 牡5 メイショウトウコン 58 2  09-08-03 マヤノトップガン
牡3 マコトスパルビエロ 53 3  02-02-01 ブライアンズタイム
牡3 ロングプライド   54 1  04-03-05 サクラローレル

4角3番手以内の馬が15頭中10頭ですから、比較的先行有利とみていいと思います。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
■お名前.com

ナンヨーリバーが直前に回避したので逃げ馬はコンゴウリキシオー一頭になりましたね。

・コンゴウリキシオーが出ると必ずハイペースになるから、差し馬が台頭する。
・コンゴウリキシオーが単騎逃げなので、積極的に買い。

これのどちらを取るかが最大のテーマですね。

コンゴウリキシオーには何度も何度も裏切られていますが、ことしの安田記念6着馬。この相手なら快心の逃げ切りを見せてくれるチャンスは十分かと・・。

最後の直線で馬群に呑まれていく姿をみる確率が50%ぐらいある気がしますが、前残りの競馬を希望します。

先行勢からですので、アドマイヤスバルフェラーリピサマコトスパルビエロから狙いですね。

内枠のメイショウトウコンが内目をついたままで早めに仕掛けてくると、コンゴウリキシオーは滅びてしまうと思います。藤田騎手、お願いですから大外からお願いします。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

【希望着順】
1着 コンゴウリキシオー  6番人気11着
2着 フェラーリピサ  3番人気1着
3着 アドマイヤスバル  2番人気7着 
1着フェラーリピサ、2着トーセンブライト、3着エアアドニス。コンゴウリキシオーは逃げれず。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/12 23:04 ] 予想 | TB(0) | CM(0)

セントウルS スズカフェニックスとファイングレインに好材料? 

NEW 勝馬DX  
スズカフェニックスファイングレインが人気になる公算大ですね。

スズカは前走が安田記念5着、ファイングレインは高松宮記念勝利ですから、前走G1からの復帰初戦になります。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

というところで、過去5年の成績です。



馬名
通過
上り
3F
種牡馬 前走

03 牝5 テンシノキセキ   2 03-03 33.9 フジキセキ 小倉日経 1
牝5 ビリーヴ      1 04-03 33.7 サンデーサイレンス 函館スプG3 1
牡4 デュランダル    4 11-11 33.3 サンデーサイレンス 中山記念G2 5
04 牡4 ゴールデンキャスト 1 02-02 33.5 タイキシャトル 北九州短H 1
牡5 キーンランドスワン 3 04-03 33.5 Distant View 駿風S 1
牡5 サニングデール   2 08-09 33.2 ウォーニング 函館スプG3 1
05 牡5 ゴールデンキャスト 5 02-02 34.3 タイキシャトル 小倉日経 1
牡3 ホーマンテキーラ  2 01-01 34.4 サクラバクシンオー 小倉日経 3
牡4 マルカキセキ    1 07-04 34.2 フジキセキ 北九州短H 1
06 牝6 シーイズトウショウ 1 04-04 34.9 サクラバクシンオー キーンラG3 1
セ7 テイクオーバーター 2 02-02 35.6 Celtic Swing ジュCG1  
牡8 ネイティヴハート  4 07-06 35.2 スターオブコジーン NSTオ 3
07 牝5 サンアディユ    11 01-02 33.6 フレンチデピュティ 北九州記HG3 5
牝3 カノヤザクラ    7 10-08 33.9 サクラバクシンオー 北九州記HG3 3
牡4 キンシャサノキセキ 1 07-07 34.0 Fuji Kiseki 谷川岳S 1

1番人気が過去5年で必ず馬券になっています。また、2番人気も4回馬券になっています。

だとすると、スズカフェニックスとファイングレインが順当に上位にきて平穏に終わるのかな~と思ってしまいます。

でも、前走欄に注目するとなんと前走G1からの直行組は、外国馬を除いては1頭もいないんですね。

「これは気になる」ということで、過去5年間の前走G1馬を調べてみると、わずかに3頭で【0-0-0-3】。ただし、その成績が、
05年 ワンダーシアトル(高松宮18着→ここで11着)
06年 セレスダイナミック(NHKマイル14着→ここで15着)
07年 オレハマッテルゼ(安田18着→ここで11着)

と今年の2頭とは比べ物にならないくらいひどい着順で、だから今年の2頭は固いのかもしれません。

まあ逆に、前走G1でもイマイチだったジョリーダンスタイキマドレーヌスプリングソングは多少評価を下げてもいいかもしれません。

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

その他、過去5年で気が付くのは、

・前走がきっちり5番人気まででないとダメ。(タニノマティーニは苦しい?)

・フジキセキとサクラバクシンオーの仔が頑張ってる。(ファイングレイン、カノヤザクラには好材料)

といったところでしょうか?

私はたぶんスズカフェニックスとファイングレインからいきそうです・・。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/10 23:12 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)

朝日CC ドリームジャーニーは無敵の理由は? 

NEW 勝馬DX  
朝日CC、一番人気はドリームジャーニーでしょうか?

前走の小倉記念の復活勝利は見事なものでした。

昨年9月以来、ほぼ1年ぶりの勝利でしたね。

【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

この馬のここまでの全成績ですが、

日付 開催 レース名 T
R
距離 通過順
3F
3F
2008. 8. 3 2小6 小倉記念HG3 2 2000 12-12-12-03 34.4 1
2008. 6. 8 3東6 安田記念G1 11 10 1600    17-16 34.3 4
2008. 4.19 2阪7 マイラーG2 2 14 1600    15-15 34.3 4
2007.12. 8 5阪3 鳴尾記念G3 1 1800    10-11 33.8 4
2007.10.21 4京7 菊花賞G1 2 3000 18-18-15-08 35.6 3
2007. 9.23 4阪6 神戸新聞G2 3 2400 15-15-14-12 34.5 1
2007. 5.27 3東4 東京優駿G1 8 2400 14-16-16-18 33.1 2
2007. 4.15 3中8 皐月賞G1 3 2000 17-17-16-16 34.1 3
2007. 3. 4 2中4 弥生賞G2 2 2000 09-09-09-09 34.9 3
2006.12.10 5中4 フューチG1 2 1600  15-14-12 34.0 1
2006.11.18 5東5 東京スポG3 2 1800  05-06-07 33.7 1
2006. 9.30 4中7 芙蓉S 3 1600  10-09-08 34.0 1
2006. 9. 3 3新8 新馬 2 1400    09-06 35.3 1

      馬券術ランキング   FC2競馬   blog2.with2.net  

といった具合でなんと8,9月は【4-0-0-0】ですね。

もしかしたら晩夏~初秋大得意なのかもしれません。

しかし、上3Fの順位は必ず4位以内、やっぱり終いは確実に差してきています。

  にほんブログ村 競馬ブログへ  人気ブログランキング  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
関連記事

フリーメール登録OK!!

勝馬DX




今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
第36回 エリザベス女王杯(GI)
第16回 武蔵野ステークス(GIII)
第47回 京王杯2歳ステークス(GII)
エリザベス女王杯 データ分析
武蔵野S データ分析
攻略!WIN5


★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
勝馬DX


競馬ブログ・ランキング にほんブログ村 競馬ブログへ 

人気ブログランキング 

[ 2008/09/08 23:41 ] 傾向と分析 | TB(0) | CM(0)









Ferretアクセス解析