毎日杯-NHKマイルCと変則ローテの ディープスカイが1番人気になりそうです。キングカメハメハと同じローテーションとはいっても、あの頃の毎日杯は2000mでした。今は1800mです。
2000m以上は1戦だけ経験して9着のDスカイがすんなり勝てるとはどうも思えません。
とはいえ、他になにを買ったらいいかも分からず、ここは困り果てて、過去の実績に従うことにしました。
以下は過去10年の勝ち馬の、「ダービーまでの成績」です。
年 |
馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
平均
着準 |
平均
人気 |
98 |
スペシャルウィーク |
3- 1- 1- 0/ 5 |
60.0% |
80.0% |
100.0% |
1.6着 |
1.2人気 |
99 |
アドマイヤベガ |
2- 1- 0- 2/ 5 |
40.0% |
60.0% |
60.0% |
2.8着 |
1.0人気 |
00 |
アグネスフライト |
3- 0- 0- 1/ 4 |
75.0% |
75.0% |
75.0% |
3.8着 |
2.3人気 |
01 |
ジャングルポケット |
3- 1- 1- 0/ 5 |
60.0% |
80.0% |
100.0% |
1.6着 |
3.2人気 |
02 |
タニノギムレット |
4- 1- 2- 0/ 7 |
57.1% |
71.4% |
100.0% |
1.7着 |
1.3人気 |
03 |
ネオユニヴァース |
5- 0- 1- 0/ 6 |
83.3% |
83.3% |
100.0% |
1.3着 |
1.5人気 |
04 |
キングカメハメハ |
5- 0- 1- 0/ 6 |
83.3% |
83.3% |
100.0% |
1.3着 |
1.2人気 |
05 |
ディープインパクト |
4- 0- 0- 0/ 4 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
1.0着 |
1.0人気 |
06 |
メイショウサムソン |
5- 3- 1- 1/10 |
50.0% |
80.0% |
90.0% |
1.8着 |
2.8人気 |
07 |
ウオッカ |
4- 2- 0- 0/ 6 |
66.7% |
100.0% |
100.0% |
1.3着 |
1.8人気 |
1着馬最低ライン |
2勝 |
40.0% |
60.0% |
60.0% |
3.8着 |
3.2人気 |
は、過去10年の最低ラインを表します。
これって、ダービー前の安定度がどうだったかを示すだけで、しかもDスカイが来ないことをこじつけるための集計にすぎないのですが、それでも大敗や不人気を繰り返した馬は勝つことができない、ということのようです・・。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
ということで、この最低ラインをクリアできない馬を調べてみましょう。
勝数 |
馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
平均着 |
平人気 |
1 |
マイネルチャールズ |
4- 1- 1- 1/ 7 |
57.1% |
71.4% |
85.7% |
1.9着 |
1.6人気 |
2 |
サクセスブロッケン |
4- 0- 0- 0/ 4 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
1.0着 |
1.3人気 |
3 |
ディープスカイ |
3- 4- 1- 2/10 |
30.0% |
70.0% |
80.0% |
2.7着 |
3.6人気 |
4 |
レインボーペガサス |
3- 1- 1- 3/ 8 |
37.5% |
50.0% |
62.5% |
2.9着 |
2.8人気 |
5 |
ショウナンアルバ |
3- 1- 1- 1/ 6 |
50.0% |
66.7% |
83.3% |
3.7着 |
2.8人気 |
6 |
メイショウクオリア |
3- 0- 1- 2/ 6 |
50.0% |
50.0% |
66.7% |
3.3着 |
3.3人気 |
7 |
ブラックシェル |
2- 4- 0- 2/ 8 |
25.0% |
75.0% |
75.0% |
2.9着 |
1.9人気 |
8 |
スマイルジャック |
2- 3- 2- 1/ 8 |
25.0% |
62.5% |
87.5% |
2.9着 |
3.1人気 |
9 |
モンテクリスエス |
2- 3- 1- 1/ 7 |
28.6% |
71.4% |
85.7% |
2.1着 |
2.0人気 |
10 |
レッツゴーキリシマ |
2- 2- 1- 5/10 |
20.0% |
40.0% |
50.0% |
4.1着 |
6.1人気 |
11 |
ベンチャーナイン |
2- 2- 0- 5/ 9 |
22.2% |
44.4% |
44.4% |
5.7着 |
9.4人気 |
12 |
アグネススターチ |
2- 2- 0- 4/ 8 |
25.0% |
50.0% |
50.0% |
5.1着 |
6.9人気 |
13 |
$エーシンフォワード |
2- 2- 0- 2/ 6 |
33.3% |
66.7% |
66.7% |
4.2着 |
5.0人気 |
14 |
サブジェクト |
2- 1- 0- 5/ 8 |
25.0% |
37.5% |
37.5% |
6.3着 |
4.5人気 |
15 |
クリスタルウイング |
2- 1- 0- 1/ 4 |
50.0% |
75.0% |
75.0% |
2.3着 |
2.5人気 |
16 |
フローテーション |
2- 1- 0- 3/ 6 |
33.3% |
50.0% |
50.0% |
5.0着 |
5.7人気 |
17 |
アドマイヤコマンド |
2- 1- 0- 0/ 3 |
66.7% |
100.0% |
100.0% |
1.3着 |
2.0人気 |
18 |
タケミカヅチ |
1- 3- 1- 3/ 8 |
12.5% |
50.0% |
62.5% |
3.1着 |
4.4人気 |
ということで、狙い通りDスカイは消えてくれました。残りは5頭。
馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
平均着 |
平人気 |
マイネルチャールズ |
4- 1- 1- 1/ 7 |
57.1% |
71.4% |
85.7% |
1.9着 |
1.6人気 |
サクセスブロッケン |
4- 0- 0- 0/ 4 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
1.0着 |
1.3人気 |
ショウナンアルバ |
3- 1- 1- 1/ 6 |
50.0% |
66.7% |
83.3% |
3.7着 |
2.8人気 |
クリスタルウイング |
2- 1- 0- 1/ 4 |
50.0% |
75.0% |
75.0% |
2.3着 |
2.5人気 |
アドマイヤコマンド |
2- 1- 0- 0/ 3 |
66.7% |
100.0% |
100.0% |
1.3着 |
2.0人気 |
この中で ショウナンアルバを消し。経験が皐月賞だけとはいえ、芝2000mで実績がないです。一方、ダート王候補の サクセスブロッケンは、2000mも芝も経験がないですから、未知の魅力で残し。
京成杯と弥生賞の根性の再現を願って マイネルチャールズが本命。
青葉賞1着と2着の アドマイヤコマンド、 クリスタルウィングですが、この時のコース取りの差を織り込んで考えると差がなさそうです。であれば、人気のない方を取ります。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
マイネルチャールズ |
2番人気4着 |
2着 |
クリスタルウィング |
9番人気6着 |
3着 |
サクセスブロッケン |
3番人気18着 |
1着ディープスカイ、2着スマイルジャック、3着ブラックシェルでした。 |
ところで、
1978年サクラショウリ
1988年のサクラチヨノオー
1998年のスペシャルウィーク
が皐月賞3着からダービーを制しています・・・。
「ネズミ年は無敗のダービー馬が誕生する」説とどっちが当たるでしょうか・・。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
目黒記念ですが、
-
菊花賞組の4歳馬3頭を負かす馬はいるのか?
-
菊花賞組の3頭の順列は?
というのがテーマでしょう。
前者に関しては、 アイポッパー、 トウカイエリートが天皇賞でHスルタンに1秒も置かれたし、後は未知の魅力で、 トーセンキャプテン、 フサイチアソートあたりしかいません。
もう1頭の4歳 ヒカリシャトルですが、前走でAラインに1秒も差を着けられています。
よって、私もこの3強に絞って考えたいと思います。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
現在土曜日の14時ですが、
1番人気 2.0倍 ハンデ58kg アルナスライン
2番人気 4.3倍 ハンデ57kg ロックドゥカンブ
3番人気 7.2倍 ハンデ56kg ホクトスルタン
とやはり菊花賞組が人気のようです。この3連複のオッズが7倍・・・。やっぱりあまりついていないですね。でも絶妙のハンデ付が3連単の購買意欲をそそります。
昨年の菊花賞の成績ですが、
着 |
馬 |
馬名 |
タイム |
人 |
通過順位 |
上3F |
父 |
1 |
10 |
アサクサキングス |
3.05.1 |
4 |
05-05-05-02 |
35.8 |
ホワイトマズル |
2 |
12 |
アルナスライン |
3.05.1 |
6 |
06-06-06-05 |
35.5 |
アドマイヤベガ |
3 |
4 |
ロックドゥカンブ |
3.05.3 |
1 |
11-11-13-14 |
35.4 |
Red Ransom |
4 |
5 |
エーシンダードマン |
3.05.5 |
12 |
17-17-10-08 |
35.6 |
ダンスインザダーク |
5 |
16 |
ドリームジャーニー |
3.05.6 |
2 |
18-18-15-08 |
35.6 |
ステイゴールド |
6 |
17 |
ホクトスルタン |
3.05.7 |
7 |
01-01-01-01 |
36.8 |
メジロマックイーン |
このビデオをもう一度見て、いろいろ考えてみました。
・ロックドゥカンブはやっぱり仕掛けが遅すぎたようだ。
・柴山騎手も今回は、相手をAラインとみて、きちんと先行するんじゃないか?
・ハンデ差も1kgあるし、ひょっとしてロックのが有利?
・そういえばロックは遅生まれだったしさらに成長しているかも?
・ロックは東京は未経験だけどきっと大丈夫だろ。
・ロックの方が勝つ!!
で、もう一度見てみました。
・菊ではAラインとアサクサキングスはそんなに力の差はなさそうに見える。
・Hスルタンって天皇賞4着でアサクサキングスに0秒1差まで詰め寄っていた。もしかして成長した?
・じゃあAラインとも対して変わらない?ハンデ差が2kgもある。鞍上もノリだ・・。
・Hスルタンの方が前に来る!!
もちろん、Aラインもしっかり成長していると思うのですが、そこは考慮しないことにします・・。
いちおうアイポッパーがどうしてまだ58.5kgのトップハンデなんだろ、やっぱり強いのかな?と気にはなりますが、買い目を決めました。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
ロックドゥカンブ |
2番人気3着 |
2着 |
ホクトスルタン |
3番人気1着 |
3着 |
アルナスライン |
1番人気2着 |
1着ホクトスルタン、2着アルナスライン、3着ロックドゥカンブでした。フォルテベリーニが4着で嬉しい。 |
あとは大好きな フォルテベリーニの複勝を100円買います。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ディープスカイですが、どうも嫌な気がします・・。
・初勝利まで6戦を要した
・前走はインを伸びて圧勝だったけど、1~3着馬が皆イン突きだったので馬場にも恵まれた?
・四位騎手が2年連続ダービー勝つのかしら?
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
で、出走馬を見渡したのですが、この中でディープスカイと対戦した相手は5頭。
VSブラックシェル【1勝0敗】
VSレッツゴーキリシマ【1勝0敗】
VSアドマイヤコマンド【1勝0敗】
VSサブジェクト【1勝0敗】
とここまではいいのですが、
VSエーシンフォワードが【1勝2敗】
デビュー戦(芝1400)が、Eフォワード1着でDスカイが4着
アーリントンC(芝1600)が、Eフォワード2着でDスカイが3着
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
エーシンフォワードはといえば、金曜日の24時時点でなんと18番人気で単勝196倍です。
もちろん前の対戦とは距離も違いますが、最低人気候補筆頭の馬に2回もやられています・・。もしかして「天敵」だったりして・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
このレースは大穴狙いにします。このブログで何度か書きましたが、中京得意のベルースポートという牝馬の一族です。
このレースには インティライミと ワンモアチャッターが出走します。
インティライミは中京【0-1-1-0】で昨年の金鯱勝3着、一昨年の中日新聞杯2着。
ワンモアチャッターは中京【3-1-0-5】ですが今年の中京記念を14番人気でしたが勝馬の タスカータソルテにタイム差0秒0の4着、一昨年の中京記念を10番人気で4着。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
狙いはワンモアチャッター、レースの格は上がっていますが、前走と同コース同距離のG3でタイム差なしの馬が、金曜日23時の時点ですが最低人気の単勝122倍。
同じ中京の先週の東海Sに続いて2週連続で単勝万馬券があってもいい気がちょっとだけします・・。
ちなみに、明日の目黒記念にはこの牝系から フォルテベリーニが出走します。こっちはあんまり期待できなそうです・・・・。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
【希望着順】
1着 |
ワンモアチャッター |
16番人気9着 |
2着 |
インティライミ |
4番人気7着 |
3着 |
タスカータソルテ |
7番人気11着 |
エイシンデピュティ1着、2着マンハッタンスカイ、3着カワカミプリンセス |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
ダービーの出馬表が出たのですが・・・
枠 |
馬 |
馬名 |
父 |
母の父 |
1 |
1 |
ディープスカイ |
アグネスタキオン |
Chief's Crown |
1 |
2 |
サクセスブロッケン |
シンボリクリスエス |
サンデーサイレンス |
2 |
3 |
ブラックシェル |
クロフネ |
ウイニングチケット |
2 |
4 |
タケミカヅチ |
ゴールドアリュール |
マルゼンスキー |
3 |
5 |
アグネススターチ |
バブルガムフェロー |
リヴリア |
3 |
6 |
モンテクリスエス |
シンボリクリスエス |
Last Tycoon |
4 |
7 |
スマイルジャック |
タニノギムレット |
サンデーサイレンス |
4 |
8 |
アドマイヤコマンド |
アグネスタキオン |
カーネギー |
5 |
9 |
マイネルチャールズ |
ブライアンズタイム |
Zabeel |
5 |
10 |
レインボーペガサス |
アグネスタキオン |
デインヒル |
6 |
11 |
レッツゴーキリシマ |
メジロライアン |
バイアモン |
6 |
12 |
サブジェクト |
フジキセキ |
Dixieland Band |
7 |
13 |
ベンチャーナイン |
エイシンサンディ |
コマンダーインチーフ |
7 |
14 |
エーシンフォワード |
Forest Wildcat |
Cure the Blues |
7 |
15 |
フローテーション |
スペシャルウィーク |
リアルシヤダイ |
8 |
16 |
メイショウクオリア |
マンハッタンカフェ |
Rahy |
8 |
17 |
ショウナンアルバ |
ウォーエンブレム |
Great Commotion |
8 |
18 |
クリスタルウイング |
アドマイヤベガ |
Nureyev |
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
この表の色分けですが、
を表します。これはどちらもHail To Reason系ですから、
牡系で14頭、牝系も入れると15頭がこの子孫ということになりますね。
これってちょっと凄すぎませんか?
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
気になっていることが一つ、
2001年の3歳G1戦線ですが、
皐月賞はアグネスタキオンが勝ちました。で、引退。ジャングルポケットが3着でした。
NHKマイルはクロフネが勝ちました。
ダービーはJポケットが勝って、クロフネが5着。
今年は、
皐月賞はAタキオンの仔、キャプテントゥーレが勝ちました。で、休養。
NHKマイルは、Aタキオンの仔のディープスカイが勝って、クロフネの仔のブラックシェルが2着。
先週のオークスですが、Jポケットのトールポピーが勝って、クロフネのオディールが5着。
なんだか凄く気になります。
今年のダービーにはJポケの仔は残念ながらいませんが、ディープスカイもブラックシェルも健在です。
ダービーの再現がオークスでされてしまったので、2001年の菊花賞馬、マンハッタンカフェの仔の メイショウクオリアが気になります・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
いろいろデータを調べて法則を探していたのですが・・・。
過去10年で皐月賞1番人気馬が次走でダービーに出走したの着順を調べてみました。
日付 |
馬名 |
ダービー
人気 |
ダービー
着順 |
ダービー
通過順 |
ダービー
上り3F |
皐月賞
着順 |
種牡馬 |
980607 |
スペシャルウィーク |
1 |
1 |
10-10-08 |
35.3 |
3 |
サンデーサイレンス |
990606 |
アドマイヤベガ |
2 |
1 |
15-15-14 |
34.4 |
6 |
サンデーサイレンス |
000528 |
ダイタクリーヴァ |
2 |
12 |
10-11-11 |
37.7 |
2 |
フジキセキ |
030601 |
ネオユニヴァース |
1 |
1 |
13-15-07 |
35.3 |
1 |
サンデーサイレンス |
040530 |
コスモバルク |
2 |
8 |
03-02-01 |
37.1 |
2 |
ザグレブ |
050529 |
ディープインパクト |
1 |
1 |
13-12-10 |
33.4 |
1 |
サンデーサイレンス |
060528 |
アドマイヤムーン |
3 |
7 |
15-15-12 |
35.4 |
4 |
エンドスウィープ |
070527 |
アドマイヤオーラ |
4 |
3 |
06-07-09 |
33.7 |
4 |
アグネスタキオン |
は、上り第1位を表します。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
これを見ると、皐月賞1番人気が次走でダービーに出走してきた場合
「サンデーの直仔しか勝てない」ともいえるわけですが、別の見方をすると、
「本番で上り1位の末脚を繰り出せば、必ず勝つ」ともいえます・・・。理由はわかりませんが、たまたま今まではそうだったというだけです。
(すいませんが、02年のタニノギムレットは皐月賞1番人気でしたが、NHKマイルを挟んでいますので集計にいれませんでした。ちなみにダービーは上り1位でしっかり勝っています。)
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
ご存じのように今年の皐月賞一番人気は マイネルチャールズでした。
本番で上り最速の末脚を繰り出せば勝てることになりますが、皐月賞での上がりは35秒0で第5位。今年に入ってからの京成杯は4位、弥生賞は8位です。
デビューから7戦していますが、上り1位を記録したのは東京の未勝利戦だけ。
これでは後方一気への脚質転換でも図らない限り、マイネルチャールズのタイカンは難しそうです・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
いよいよダービー。
これから一週間かけて全国の検討士が全知全能を使って勝ち馬を探していくわけですね。
早速ですが過去10年の傾向を・・・。
は、種牡馬になって今回産駒が登録していることを表します。
年 |
馬名 |
枠
番 |
馬
番 |
人
気 |
着
順 |
通過 |
種牡馬 |
前走 |
98 |
スペシャルウィーク |
3 |
5 |
1 |
1 |
10-10-08 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
3 |
ボールドエンペラー |
8 |
16 |
14 |
2 |
15-12-10 |
キンググローリアス |
皐月賞 G1 |
6 |
ダイワスペリアー |
7 |
15 |
15 |
3 |
06-06-03 |
リアルシヤダイ |
プリンシ |
2 |
99 |
アドマイヤベガ |
1 |
2 |
2 |
1 |
15-15-14 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
6 |
ナリタトップロード |
6 |
11 |
1 |
2 |
11-10-08 |
サツカーボーイ |
皐月賞 G1 |
3 |
テイエムオペラオー |
7 |
14 |
3 |
3 |
08-08-04 |
オペラハウス |
皐月賞 G1 |
1 |
00 |
アグネスフライト |
2 |
4 |
3 |
1 |
17-17-13 |
サンデーサイレンス |
京都新聞G3 |
1 |
エアシャカール |
1 |
2 |
1 |
2 |
14-13-11 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
1 |
アタラクシア |
7 |
13 |
6 |
3 |
10-03-04 |
デインヒル |
皐月賞 G1 |
9 |
01 |
ジャングルポケット |
8 |
18 |
1 |
1 |
11-13-10 |
トニービン |
皐月賞 G1 |
3 |
ダンツフレーム |
5 |
9 |
3 |
2 |
09-12-13 |
ブライアンズタイム |
皐月賞 G1 |
2 |
ダンシングカラー |
3 |
6 |
11 |
3 |
07-05-03 |
ダンシングブレーヴ |
ベンジャ |
1 |
02 |
タニノギムレット |
2 |
3 |
1 |
1 |
13-11-12 |
ブライアンズタイム |
NHKマG1 |
3 |
シンボリクリスエス |
6 |
11 |
3 |
2 |
08-09-08 |
Kris S. |
テレビ東G2 |
1 |
マチカネアカツキ |
4 |
8 |
6 |
3 |
08-06-04 |
サンデーサイレンス |
プリンシ |
2 |
03 |
ネオユニヴァース |
7 |
13 |
1 |
1 |
13-15-07 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
1 |
ゼンノロブロイ |
2 |
3 |
3 |
2 |
02-02-02 |
サンデーサイレンス |
テレビ東G2 |
1 |
ザッツザプレンティ |
8 |
18 |
7 |
3 |
07-04-02 |
ダンスインザダーク |
皐月賞 G1 |
8 |
04 |
キングカメハメハ |
6 |
12 |
1 |
1 |
08-07-03 |
Kingmambo |
NHKマG1 |
1 |
ハーツクライ |
3 |
5 |
5 |
2 |
17-17-17 |
サンデーサイレンス |
京都新聞G2 |
1 |
ハイアーゲーム |
8 |
17 |
3 |
3 |
10-10-03 |
サンデーサイレンス |
テレビ東G2 |
1 |
05 |
ディープインパクト |
3 |
5 |
1 |
1 |
13-12-10 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
1 |
インティライミ |
4 |
7 |
2 |
2 |
03-03-02 |
スペシャルウィーク |
京都新聞G2 |
1 |
シックスセンス |
7 |
15 |
7 |
3 |
15-14-10 |
サンデーサイレンス |
皐月賞 G1 |
2 |
06 |
メイショウサムソン |
1 |
2 |
1 |
1 |
05-03-03 |
オペラハウス |
皐月賞 G1 |
1 |
アドマイヤメイン |
3 |
6 |
4 |
2 |
01-01-01 |
サンデーサイレンス |
テレビ東G2 |
1 |
ドリームパスポート |
7 |
15 |
7 |
3 |
15-13-12 |
フジキセキ |
皐月賞 G1 |
2 |
07 |
ウオッカ |
2 |
3 |
3 |
1 |
11-11-08 |
タニノギムレット |
桜花賞 G1 |
2 |
アサクサキングス |
8 |
16 |
14 |
2 |
01-01-01 |
ホワイトマズル |
NHKマG1 |
11 |
アドマイヤオーラ |
7 |
14 |
4 |
3 |
06-07-09 |
アグネスタキオン |
皐月賞 G1 |
4 |
一覧を見ているだけでもこの10年の興奮のシーンと共に、外れ馬券の記憶が蘇ってきます。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
まあ、それにしてもサンデー系の大活躍は凄いですね。
気が付くのは、
10年間の複勝対象馬30頭のうち、4枠が2頭、5枠が1頭、しか来てない・・・ですね。
18番枠を内から6頭ずつ分けてみると、
01~06番 11頭
07~12番 07頭
13~18番 12頭
と内側か外側が有利なようですね・・。
このところNHKマイルC、ヴィクトリアマイル、オークスと東京の直線内側を突いた馬が勝っています・・。来週あたりはそろそろ差しが決まる頃かもしれないですが・・。
さて、皐月賞からの直行組ですが、毎年必ず馬券になっているだろうと思いきや・・・、02年と04年と馬券に1頭の絡まない年が2回もありました。
で、その年をみると、勝ち馬はあの松国厩舎のタニノギムレットにキングカメハメハ。どちらもNHKマイルからの馬が勝っています(Tギムレットは皐月賞経由ですが・・。)。
そうすると今年、 ブラックシェルか、あるいは ディープスカイが勝つとしたら、皐月賞直行組は全くいらないのかもしれません・・。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
その他には、昨年を除いて1番人気がしっかり9回も馬券になっている。
ここ2年、いきなり逃げ馬が絡むようになった・・。
ってところでしょうか・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
土曜日の東京芝コースですが、直線で逃げ馬の粘りが目につきましたね。オークスで逃げるのは、 ブラックエンブレム、 カレイジャスミン、 エアパスカルのどれでしょう?
いずれも逃げ専門ではないですが、枠順的には7番を引いたブラックエンブレムが先手を取りやすいでしょうか?私はこの馬を買うつもりはないので、直線の粘りこみが成功しないように祈っています。
アグネスタキオン産駒の リトルアマポーラが一番人気になりそうですね。
この世代のアグネスタキオン産駒は、キャプテントゥーレ、ディープスカイをはじめとして重賞戦線で大活躍、おまけに重馬場も得意ですから、どうしてもこの馬に目が行きます。
ところでタキオン産駒の芝2400mってどうなの?ってことで、オークスに産駒が出走する種牡馬の、「産駒の過去の全成績」を調べてみました。
順位 |
種牡馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1 |
タニノギムレット |
4- 2- 1- 18/ 25 |
16.0% |
24.0% |
28.0% |
2 |
アグネスタキオン |
4- 2- 1- 28/ 35 |
11.4% |
17.1% |
20.0% |
3 |
クロフネ |
1- 0- 0- 8/ 9 |
11.1% |
11.1% |
11.1% |
4 |
ステイゴールド |
5- 5- 7- 29/ 46 |
10.9% |
21.7% |
37.0% |
5 |
シンボリクリスエス |
1- 2- 1- 10/ 14 |
7.1% |
21.4% |
28.6% |
6 |
ジャングルポケット |
1- 1- 1- 11/ 14 |
7.1% |
14.3% |
21.4% |
7 |
ジョリーズヘイロー |
1- 0- 1- 12/ 14 |
7.1% |
7.1% |
14.3% |
8 |
ダンスインザダーク |
18- 21- 29-185/253 |
7.1% |
15.4% |
26.9% |
9 |
マヤノトップガン |
4- 5- 3- 47/ 59 |
6.8% |
15.3% |
20.3% |
10 |
フレンチデピュティ |
1- 2- 0- 12/ 15 |
6.7% |
20.0% |
20.0% |
11 |
マンハッタンカフェ |
2- 2- 3- 24/ 31 |
6.5% |
12.9% |
22.6% |
12 |
フジキセキ |
2- 4- 7- 46/ 59 |
3.4% |
10.2% |
22.0% |
13 |
タヤスツヨシ |
1- 2- 1- 39/ 43 |
2.3% |
7.0% |
9.3% |
14 |
ウォーエンブレム |
0- 1- 0- 4/ 5 |
0.0% |
20.0% |
20.0% |
15 |
テンビー |
0- 0- 1- 3/ 4 |
0.0% |
0.0% |
25.0% |
おー、やっぱりAタキオン産駒は強いのかなと思いつつも、勝率1位はTギムレット産駒( ライムキャンディが出走)、ステイゴールド産駒( マイネレーツェル)も勝ちみには遅いけど3回に1回は馬券に絡むんですね。
とはいいながらも、この2400m戦の中から、「オークス」だけを抽出してみると、
順位 |
種牡馬 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1 |
アグネスタキオン |
0- 0- 0- 4/ 4 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
2 |
フジキセキ |
0- 0- 0-10/10 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
3 |
ダンスインザダーク |
0- 0- 0- 8/ 8 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
4 |
フレンチデピュティ |
0- 0- 0- 2/ 2 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
5 |
マヤノトップガン |
0- 0- 0- 1/ 1 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
6 |
クロフネ |
0- 0- 0- 1/ 1 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
上記に登場していない種牡馬の産駒はオークス未経験ですが、いずれにしても、「オークスでは馬券になったことがない」種牡馬ばっかりだったんですね。
もちろん昨年のオークスにウオッカ(Tギムレット)やダイワスカーレット(Aタキオン)が出走していれば、こうはならなかったとは思いますが・・。
ということで、種牡馬を気にするのは辞めました。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
先日書いた、桜花賞最速馬は苦戦する傾向は、理由はわかりませんが気になりますし、土曜日の東京芝を見ていると、追い込み勢力は伸びても届かないケースが目立ち、直線で内から3,4頭あたりのコースが有利そうでした。
やはり大外枠を引いたリトルアマポーラは期待値的に割に合わないとみて消します。
桜花賞のレースのビデオを何回か見てみました。
目立つのは、不利がありながら瞬発力を駆使して3着になった ソーマジックが本命、早めに先頭に立ちながら2着に持ちこたえた エフティマイア、馬群の中を突いて上がってくる根性があった マイネレーツェルがよいと思いました。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
【希望着順】
1着 |
ソーマジック |
3番人気8着 |
2着 |
エフティマイア |
13番人気2着 |
3着 |
マイネレーツェル |
9番人気9着 |
1着トールポピー、2着エフティマイア、3着レジネッタ
。トールポピーはフサイチホウオーの仇を取りましたね・・。審議は・・・微妙でしたが。
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
2006年
単勝2.4倍で1番人気のラインクラフト(父:エンドスウィープ)は9着に沈み、1~4着をサンデー系が独占しました。
2007年
単勝2.1倍で1番人気のカワカミプリンセス(父:キングヘイロー)は10着に沈み、1~8着をサンデー系が独占しました。
今年の ウオッカも決して鉄板ではないような気がするんですが・・。
先日書いたようにこの1年間牝馬限定戦で、サンデー系が猛威をふるっています。
よって、ここはウオッカもベッラレイアも消してサンデー系から買うことにしました。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
2006年
勝ち馬ダンスインザムードは、前走で牡馬混合のマイラーズCで2着。
2007年
勝ち馬コイウタは、前走で牡馬混合のダービー卿CTで2着。
今年は、アグネスタキオン産駒の ニシノマナムスメが前走マイラーズC2着でぴったりです。
後は、もう一度逃げてほしい エイジアンウインズと、好調 ブルーメンブラット。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
【希望着順】
1着 |
ニシノマナムスメ |
2番人気5着 |
2着 |
エイジアンウインズ |
5番人気1着 |
3着 |
ブルーメンブラット |
4番人気3着 |
1着エイジアンウインズ、2着ウオッカ、3着ブルーメンブラット。G前マナムスメが沈んでにウオッカが伸びてきたときのむなしさといったらありませんでした。Aウィンズは前走は直線の入り口で、今回はG前で瞬間素晴らしい脚を使いましたね。一瞬の見どころが印象に残った馬はやっぱり見限れません・・。
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
実績が抜けているのはだれが見ても スズカフェニックス。高松宮杯では上がり32秒7という鬼脚でした。これに勝てる馬っているのでしょうか?
出走メンバーの中で先着経験があるのは、昨年のスプリンターズS(不良)の アイルラヴァゲイン、 キングストレイル、 タマモホットプレイマイルCSでの スーパーホーネットのみ。
スプリンターズSの3頭はとても安定感があるとはいえず、キングストレイルにいたっては中山専用馬の感があります。
スーパーホーネットも東京では【1-0-0-3】でイマイチの感があります。
ヴィクトリアマイルの上位馬が回ってくる安田記念では危なそうですがここでは馬券からはずすわけにはいかなそうですね。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
明確な逃げ馬がいなさそうなので、先行陣を買ってみたいです。
キストゥヘヴンは、追い込み馬だと思っていましたが、昨年の東京でのレースでの通過順を見ると
東京新聞杯 |
6-6 |
7着 |
ヴィクトリアマイル |
2-2 |
4着 |
安田記念 |
5-5 |
8着 |
安田記念ではスズカフェニックスと同タイムの1分32秒8でした。今年はヴィクトリアマイルに出れなくてここに回ってきましたね。
東京コースでスズカフェニックスと同タイムだったという理由だけですが、逆転すれば相当おいしそうなので、これを本命にします。
もう一頭は絶好調フレンチデピュティ産駒の ハイソサエティー。どうしてもデビュー戦でみて根性が忘れられません。切れる脚がないですが、先行有利な流れになりそうなら・・。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
【希望着順】
1着 |
キストゥヘヴン |
6番人気2着 |
2着 |
スズカフェニックス |
1番人気3着 |
3着 |
ハイソサエティー |
9番人気9着 |
1着スーパーホーネット、2着キストゥヘヴン、3着スズカフェニックス。うーん、スーパーホーネットには参りました・・。
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
昨年のこのレースは、コイウタ(フジキセキ)、アサヒライジング(ロイヤルタッチ)、デアリングハート(サンデーサイレンス)で決まって、サンデー系の1~3着独占でした。
牝馬限定戦はサンデー系ばっかりくるなーと感じていたので改めて、整理してみます。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
昨年のヴィクトリアマイルからちょうど一年間、2,3歳限定を除いた、牝馬限定戦のOP以上は11レースありました。
日付 |
開催 |
レース名 |
距離S |
馬名 |
人気 |
着順 |
種牡馬 |
070513 |
2東8 |
ヴィクトG1 |
芝1600 |
コイウタ |
12 |
1 |
フジキセキ |
アサヒライジング |
9 |
2 |
ロイヤルタッチ |
デアリングハート |
8 |
3 |
サンデーサイレンス |
070617 |
3阪2 |
マーメイHG3 |
芝2000 |
ディアチャンス |
2 |
1 |
タイキシャトル |
サンレイジャスパー |
5 |
2 |
ミスズシャルダン |
ソリッドプラチナム |
6 |
3 |
ステイゴールド |
070812 |
1札2 |
クイーンG3 |
芝1800
|
アサヒライジング |
2 |
1 |
ロイヤルタッチ |
イクスキューズ |
6 |
2 |
ボストンハーバー |
ディアチャンス |
5 |
3 |
タイキシャトル |
071014 |
4東5 |
府中牝馬G3 |
芝1800 |
デアリングハート |
4 |
1 |
サンデーサイレンス |
アサヒライジング |
1 |
2 |
ロイヤルタッチ |
アドマイヤキッス |
2 |
3 |
サンデーサイレンス |
071111 |
5京4 |
エリザベG1 |
芝2200 |
ダイワスカーレット |
1 |
1 |
アグネスタキオン |
フサイチパンドラ |
3 |
2 |
サンデーサイレンス |
スイープトウショウ |
2 |
3 |
エンドスウィープ |
071202 |
5中2 |
ターコイH |
芝1600 |
コスモマーベラス |
6 |
1 |
フジキセキ |
ザレマ |
5 |
2 |
ダンスインザダーク |
カタマチボタン |
4 |
3 |
ダンスインザダーク |
071215 |
3名5 |
愛知杯 HG3 |
芝2000 |
ディアデラノビア |
4 |
1 |
サンデーサイレンス |
ニシノマナムスメ |
2 |
2 |
アグネスタキオン |
アドマイヤキッス |
1 |
3 |
サンデーサイレンス |
080203 |
2京2 |
京都牝馬G3 |
芝1600 |
アドマイヤキッス |
2 |
1 |
サンデーサイレンス |
ザレマ |
9 |
2 |
ダンスインザダーク |
キストゥヘヴン |
6 |
3 |
アドマイヤベガ |
080316 |
2中6 |
中山牝馬HG3 |
芝1800 |
ヤマニンメルベイユ |
6 |
1 |
メジロマックイーン |
マイネカンナ |
13 |
2 |
アグネスタキオン |
キストゥヘヴン |
3 |
3 |
アドマイヤベガ |
080412 |
2阪5 |
阪神牝馬G2 |
芝1400 |
エイジアンウインズ |
5 |
1 |
フジキセキ |
ブルーメンブラット |
1 |
2 |
アドマイヤベガ |
パーフェクトジョイ |
9 |
3 |
ステイゴールド |
080426 |
1福5 |
福島牝馬G3 |
芝1800 |
マイネカンナ |
3 |
1 |
アグネスタキオン |
ハロースピード |
4 |
2 |
マヤノトップガン |
ザレマ |
1 |
3 |
ダンスインザダーク |
この3着馬までの33頭の中、実に78%の26頭がサンデー系です。11レース中6レースが1~3着独占。
牡馬ではノーザンダンサー系やミスプロ系がもっともっと活躍しているのですが、ここまで極端だったんですね。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
複勝で確実に勝つならココ
今年はどうなるでしょう。
登録馬の中で、期待のもてそうな非サンデー系は、 ウオッカ、 ピンクカメオ、 ローブデコルテといったG1馬、それに ヤマニンメルベイユ、 イクスキューザ、 ハロースピードあたりですかね。
私としては非サンデー系に頑張ってほしいです。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
あいかわらず何を買うべきか・・・が続いていましたが、ちょっとおもしろいことに気づいたので、決心しました。
昨年と一昨年の結果です。
年 |
開催 |
馬名S |
人気 |
着順 |
通過順 |
上り3F |
種牡馬 |
2006 |
2東6 |
ロジック |
3 |
1 |
11-10 |
35.0 |
アグネスタキオン |
2東6 |
ファイングレイン |
9 |
2 |
03-04 |
35.5 |
フジキセキ |
2東6 |
キンシャサノキセキ |
6 |
3 |
09-08 |
35.3 |
Fuji Kiseki |
2007 |
2東6 |
ピンクカメオ |
17 |
1 |
13-14 |
34.9 |
フレンチデピュティ |
2東6 |
ローレルゲレイロ |
1 |
2 |
04-03 |
35.6 |
キングヘイロー |
2東6 |
ムラマサノヨートー |
18 |
3 |
13-14 |
35.1 |
キングヘイロー |
2006年はサンデー系の上位独占。2007年はノーザンダンサー系の上位独占。
ところで2006年は、出走18頭中サンデー系が6頭で、これは系統別(HailToReason系とサンデー系はバツに数えてます・・。)で最多。
2006年は、出走18頭中サンデー系が6頭で、これも系統別で最多。
2007年は、出走18頭中ノーザンダンサー系が6頭で、これも系統別で最多。
今年の最多出走は、18頭中6頭で、ミスタープロスペクター系ですね。サンデー系はわずか2頭。ND系は5頭です。
もしかしたらこのレースは、「同系統の馬が多い集団が徒党を組んで上位を占める」レースかもしれません。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
馬 |
馬名 |
父 |
1 |
サトノプログレス |
タイキシャトル |
2 |
アンダーカウンター |
Stravinsky |
3 |
スプリングソング |
サクラバクシンオー |
4 |
レッツゴーキリシマ |
メジロライアン |
5 |
ブラックシェル |
クロフネ |
6 |
エイムアットビップ |
アグネスデジタル |
7 |
ドリームシグナル |
アグネスデジタル |
8 |
サダムイダテン |
フォーティナイナー |
9 |
ディープスカイ |
アグネスタキオン |
10 |
アポロフェニックス |
アフリート |
11 |
ゴスホークケン |
Bernstein |
12 |
リーガルスキーム |
サクラバクシンオー |
13 |
セッカチセージ |
アッミラーレ |
14 |
ダノンゴーゴー |
Aldebaran |
15 |
ファリダット |
Kingmambo |
16 |
エーシンフォワード |
Forest Wildcat |
17 |
アポロドルチェ |
Officer |
18 |
ダンツキッスイ |
シンボリクリスエス |
本命は前回の記事通り、重実績のあるkingmambo産駒の ファリダット
それに前走は出遅れていたし、もしかしたら距離が持つかもしれない ダノンゴーゴー
最後は エイムアットビップ、 ドリームシグナルと迷いましたが、 サダムイダテン
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
ファリダット |
2番人気5着 |
2着 |
ダノンゴーゴー |
14番人気3着 |
3着 |
サダムイダテン |
5番人気8着 |
1着ディープスカイ、2着ブラックシェル、3着ダノンゴーゴー
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
今年のNHKマイルも何を買ったらいいか全くわかりません。
昨年は
ピンクカメオ(17番人気)→ローレルゲレイロ(1番人気)→ムラマサノヨートー(18番人気)。
私はすこし口惜しい思いをしました。
昨年も何を買っていいか分からず、仕方なく「芝の良以外の種牡馬別実績」を割り出してみたのですが、この時の複勝率1位はフレンチデピュティ産駒、次いでアグネスタキオン産駒、キングヘイロー産駒でした。
私はこれに従って、
キングスデライト(Aタキオン)→ローレルゲレイロ(Kヘイロー)→ハイソサエティー(Fデピュティ)としたのですが、結果は、ピンクカメオ(Fデピュティ)→ローレルゲレイロ(Kヘイロー)→ムラマサノヨートー(Kヘイロー)。
ということで当たりませんでしたが、考え方としてはいいセンついていましたので、またもや重になりそうで、今年もこれをみてみます。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
ということで、今年の「芝の良以外の種牡馬別実績」です。
馬 |
馬名 |
父 |
着別度数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1 |
サトノプログレス |
タイキシャトル |
25- 23- 23-344/415 |
6.0% |
11.6% |
17.1% |
2 |
アンダーカウンター |
Stravinsky |
1- 0- 0- 9/ 10 |
10.0% |
10.0% |
10.0% |
3 |
スプリングソング |
サクラバクシンオー |
64- 55- 50-463/632 |
10.1% |
18.8% |
26.7% |
4 |
レッツゴーキリシマ |
メジロライアン |
39- 42- 49-415/545 |
7.2% |
14.9% |
23.9% |
5 |
ブラックシェル |
クロフネ |
8- 11- 3- 89/111 |
7.2% |
17.1% |
19.8% |
6 |
エイムアットビップ |
アグネスデジタル |
3- 4- 1- 26/ 34 |
8.8% |
20.6% |
23.5% |
7 |
ドリームシグナル |
アグネスデジタル |
3- 4- 1- 26/ 34 |
8.8% |
20.6% |
23.5% |
8 |
サダムイダテン |
フォーティナイナー |
12- 2- 9-125/148 |
8.1% |
9.5% |
15.5% |
9 |
ディープスカイ |
アグネスタキオン |
32- 33- 19-215/299 |
10.7% |
21.7% |
28.1% |
10 |
アポロフェニックス |
アフリート |
18- 18- 27-249/312 |
5.8% |
11.5% |
20.2% |
11 |
ゴスホークケン |
Bernstein |
0- 0- 0- 1/ 1 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
12 |
リーガルスキーム |
サクラバクシンオー |
64- 55- 50-463/632 |
10.1% |
18.8% |
26.7% |
13 |
セッカチセージ |
アッミラーレ |
0- 0- 0- 3/ 3 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
14 |
ダノンゴーゴー |
Aldebaran |
0- 0- 0- 0/0 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
15 |
ファリダット |
Kingmambo |
12- 8- 11- 60/ 91 |
13.2% |
22.0% |
34.1% |
16 |
エーシンフォワード |
Forest Wildcat |
0- 1- 0- 2/ 3 |
0.0% |
33.3% |
33.3% |
17 |
アポロドルチェ |
Officer |
1- 0- 0- 0/ 1 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
18 |
ダンツキッスイ |
シンボリクリスエス |
5- 12- 4- 44/ 65 |
7.7% |
26.2% |
32.3% |
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
有力候補は、
ファリダット、 ダンツキッスイ、 ディープスカイ
でしょうか。
ただ、Aタキオン産駒は昨年のキングスデライト(ビリ)で裏切られましたのでちょっと不安です。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
先週の青葉賞と全く同じ理由ですが・・・
芝2200m以上なら強くなるシンボリクリスエス産駒を狙います。
芝2200m【4-2-2-8】で勝率25.0%、連対率37.5%、複勝率50.0%
芝2400m【1-2-0-6】で勝率11.1%、連対率33.3%、複勝率33.3%
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
先週は2400mの青葉賞でだめでした(4頭出しでモンテクリスエス3着のみ)が、今週は2200mなのでより精度が高くなるのではないかと・・。
シンボリクリスエス産駒は、 ロードアリエス、 ポーラーライツ。
それと3年前の覇者、インティライミの弟の フィッツロイ。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
ロードアリエス |
9番人気2着 |
2着 |
ポーラーライツ |
7番人気11着 |
3着 |
フィッツロイ |
4番人気6着 |
1着メイショウクオリア、2着ロードアリエス、3着マイネルローゼン
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
松田国厩舎の ブラックシェルが皐月賞の後、ここに登録してきました。この後はもちろんダービーに使うのでしょうか?
松田国厩舎の過去のNHKマイルの出走歴です、
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
日付 |
馬名 |
性齢 |
人気 |
着順 |
種牡馬 |
前走 |
010506 |
クロフネ |
牡3 |
1 |
1 |
French Deputy |
毎日杯 G3 |
1 |
020504 |
タニノギムレット |
牡3 |
1 |
3 |
ブライアンズタイム |
皐月賞 G1 |
3 |
030511 |
エコルプレイス |
牡3 |
13 |
18 |
Grindstone |
アーリンG3 |
2 |
040509 |
キングカメハメハ |
牡3 |
1 |
1 |
Kingmambo |
毎日杯 G3 |
1 |
060507 |
フサイチリシャール |
牡3 |
1 |
6 |
クロフネ |
皐月賞 G1 |
5 |
よくもまあ、これだけ人気馬を輩出できたとは思います。
エコルプレイスを除いては、全馬が自走ダービーに出走し、タニノギムレットとキングカメハメハがめでたく栄誉に輝いています。
また、一昨年のフサイチリシャールを除いては、全てが東京初経験でして、本番前に府中を慣らしておくという意味合いも多分にあるのでしょう。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
Bシェルは、クロフネ産駒という点でFリシャールと同じ。
Fリシャールには、クロフネとの親子2代制覇の期待がかかったのですが、残念ながらロジックにやられてしまいました。
ロジックはアグネスタキオン産駒ですので、またまた2001年のAタキオン、ジャングルポケット、クロフネの3強対決を思い出してしまいます。
今年は、皐月賞がAタキオンの産駒のキャプテントゥーレが制して見事に親子制覇。そのあと休養に入ってしまったところまで似ています。
NHKマイルCをBシェルが勝てば、次はJポケ産駒のダービー制覇に期待がかかりますね。
といいたいところですが、期待していたファビラスボーイは青葉賞で大敗してしまい、どうやらJポケ産駒のダービー出走は難しそうですね。角居厩舎がウオッカに続いてトールポピーを挑戦させるぐらいしか可能性がなさそうです・・。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
なかなか本命が決まりません。
先行有利な展開なら、 アドマイヤジュピタ、 アサクサキングスを買いたいです。
差し馬が来る展開なら、 ドリームパスポート、 トウカイトリック、 アドマイヤモナークが買いたいです。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
で、単回の予測ですが、前回記述した通りで、 アサクサキングスが勝利するためには、直線の入り口までに、 アドマイヤジュピタの前にいる必要があると思います。
そう考えると、 ホクトスルタン等の逃げ馬は別として、AキングスとAジュピタが位置取り確保のために競り合ってハイペースになりそうですね。
ただ、Aキングスの鞍上は四位騎手です。このジョッキーは素人観点からの期待というか想定をいつも裏切ります。
昨年の京都大要展では、末脚のない ポップロックに乗りながら、道中の仕掛けはせずに、ただ普通に回ってきただけに見えました。
前回 トウカイトリックに乗った阪神大賞典では、スータト失敗&早目のまくり発動という、一番やってほしくないことをやってくれました。
今回も、Aジュピタというライバルがいながら、何も仕掛けないでただ回ってくるだけのように思います。
Aキングスが仕掛けなければ、展開はスロー。先行馬が残る装丁で馬券を組みたてます。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
アドマイヤジュピタ |
3番人気1着 |
2着 |
アサクサキングス |
1番人気3着 |
3着 |
トウカイトリック |
9番人気7着 |
1着アドマイヤジュピタ、2着メイショウサムソン、3着アサクサキングス。Aジュピタは出遅れからまくって勝利、強かったですね。MサムソンとのG前の根性合戦は見ごたえありました。 |
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
アサクサキングスの成績を見ていたのですが・・。
この馬、ここまでの11走で、出走馬中の上りタイム1位を記録したことがありません。2位もありません。
出走馬中で第3位の上がりを3回記録しています。デビューの新馬戦、2走目の百日走特別、それに昨年の神戸新聞杯です。
上りタイムの最高記録は新馬戦の34秒2です。
これでダービー2着、菊花賞を勝っているのですから、たいしたものですね。
逃げた経験もきさらぎ賞とダービーの2回しかありません。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
戦法は、「早めのロングスパートで耐え忍ぶ」。つまり切れないけどバテないのが強みです。
天皇賞では、この馬の動き方が全体の結果を左右すると思います。
前を走るのが ホクトスルタン、あるいは アドマイヤメイン。ホクトスルタンを菊花賞で交わしいますので、これはあまり気にならないでしょう。
しかし、同じような位置取りをしそうな アドマイヤジュピタ、ちょっと遅れる ポップロック、 メイショウサムソンといった好位勢が強力ですので、いわゆる瞬発力勝負にはしたくないと思います。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
隣の枠に入ったAジュピタが、道中の中だるみの1000m~2000mのあたりでで、でAキングスの前にいるのか、後ろにいるのかで大きく展開が左右されるように思います。
Aキングスは、4角でAジュピタを前に置いたら、瞬発力の差から、 勝ち目は薄そうです。
よってAジュピタが前にいればAキングスは早めに仕掛けざるを得ないし、逆にAキングスが前にいれば、瞬発力に実績のあるAジュピタは早仕掛けする必要はないですね。
早仕掛けになれば、 トウカイトリック、 ドリームパスポート、それに アドマイヤモナークといった差し馬が台頭するチャンスが出てきます。
もっとも、Aキングスの鞍上が四位騎手ですので、何も起こらないかもしれません。
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
青葉賞は2400m、シンボリクリスエス産駒の第一世代は、距離伸びていいように思うのですが・・。
トレノクリスエス
オリエンタルヨーク
モンテクリスエス
ニシノエモーション
と4頭が出走します。
ここまでの産駒の成績は、
芝2100m~2400mで、26頭が出走し、【5-4-2-15】で勝率19.2%、連対率34.6%、複勝率42.3%と素晴らしい成績です。
実は、これをもう少し細かくみてみると、
芝2200m【4-2-2-8】で勝率25.0%、連対率37.5%、複勝率50.0%
芝2400m【1-2-0-6】で勝率11.1%、連対率33.3%、複勝率33.3%
と結構がっかりしたりします。
【消去馬選定の法則】2008年も的中量産宣言!
競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com
完全無料!初級者から上級者まで競馬ファン必見の総合サイト【デジ馬.com】
この26出走を詳しくみてみましょう。
日付 |
レース名 |
距離S |
馬名S |
人気 |
着順 |
080119 |
未勝利 |
芝2200 |
ドナーリオ |
6 |
11 |
080120 |
未勝利 |
芝2200 |
シャンパンファイト |
2 |
3 |
芝2200 |
シルクメルヴェイユ |
12 |
13 |
芝2200 |
クリスライムライト |
16 |
16 |
080209 |
未勝利 |
芝2400 |
シンボリローレンス |
8 |
5 |
芝2400 |
ストロングバサラ |
3 |
6 |
080210 |
梅花賞 500* |
芝2400 |
テイエムチーター |
11 |
2 |
080302 |
水仙賞 500* |
芝2200 |
オリエンタルヨーク |
5 |
1 |
芝2200 |
ネオスピリッツ |
6 |
2 |
芝2200 |
ニシノエモーション |
1 |
4 |
芝2200 |
テンジンミコオウヒ |
12 |
13 |
080302 |
すみれS |
芝2200 |
モンテクリスエス |
2 |
2 |
080308 |
未勝利 |
芝2200 |
シンボリローレンス |
5 |
3 |
080315 |
500万下* |
芝2200 |
クリールトルネード |
4 |
4 |
芝2200 |
テイエムチーター |
6 |
11 |
080330 |
未勝利 |
芝2200 |
シンボリローレンス |
2 |
1 |
080330 |
未勝利 |
芝2200 |
シャンパンファイト |
1 |
1 |
芝2200 |
マイネクリスティナ |
9 |
15 |
080405 |
山吹賞 500* |
芝2200 |
ニシノエモーション |
3 |
1 |
080406 |
500万下* |
芝2400 |
モンテクリスエス |
1 |
1 |
芝2400 |
ミッキーチアフル |
2 |
2 |
芝2400 |
シャンパンファイト |
3 |
6 |
芝2400 |
クリールトルネード |
6 |
9 |
080426 |
新緑賞 500* |
芝2300 |
ミッキージェット |
7 |
9 |
080426 |
ムーニー500* |
芝2400 |
テイエムチーター |
4 |
7 |
芝2400 |
ギンザフローラル |
7 |
10 |
この26頭は14のレースに集中して出走し、1位が5回、2位が4回、3位が2回。
4頭まとめて出走した2つのレースでは、どちらも1,2フィニッシュを独占しています。
これは青葉賞でも上位独占の可能性が少しはあるかなと、この産駒を狙ってみます。
クリスエス産駒4頭をボックスで買いたいところですが、1点勝負なので優劣をつけます。狙いは、唯一2200m以上の出走がない、 トレノクリスエス。この馬は母系にリアルシャダイが入っていますので距離伸びてよいかと・・。
ついで モンテクリスエス、 オリエンタルヨーク。 ニシノエモーションには4着になってほしいです。
馬券術ランキング
FC2競馬
blog2.with2.net
【希望着順】
1着 |
トレノクリスエス |
11番人気6着 |
2着 |
モンテクリスエス |
6番人気3着 |
3着 |
オリエンタルヨーク |
8番人気8着 |
1着アドマイヤコマンド、2着クリスタルウイング、3着モンテクリスエス。
|
- 関連記事
-
フリーメール登録OK!!
勝馬DX
今週のメイン ↓ トラコミュ ↓
★☆ 今週メインレースの無料情報 が届きます★☆
| HOME |
|